JPS59196682A - 撮像光学系 - Google Patents

撮像光学系

Info

Publication number
JPS59196682A
JPS59196682A JP58069957A JP6995783A JPS59196682A JP S59196682 A JPS59196682 A JP S59196682A JP 58069957 A JP58069957 A JP 58069957A JP 6995783 A JP6995783 A JP 6995783A JP S59196682 A JPS59196682 A JP S59196682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
medium
path length
plane
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58069957A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Sato
正典 佐藤
Shusaku Nagahara
長原 脩策
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58069957A priority Critical patent/JPS59196682A/ja
Publication of JPS59196682A publication Critical patent/JPS59196682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/13Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with multiple sensors
    • H04N23/16Optical arrangements associated therewith, e.g. for beam-splitting or for colour correction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は撮像光学系に係り、特に複数の撮像素子を用い
るカラービデオカメラに好適である。
〔発明の背景〕
従来、放送用に用いられるカラービデオカメラは3管式
カメラである。この3管式カメラはレンズを通った光を
プリズムあるいはダイクロツクミラーを用いて、R(赤
)G(緑)B(青)の3色に分離して各色ごとに撮像管
で像を得るものである。第1図を用いてこれを説明する
。レンズ1を通った光2をダイクロツクミラー3に当て
る。ダイクロツクミラー3は赤色光4のみを反射し緑お
よび青色光5を通す。この透過光はダイクロツクミラー
6に当たる。このダイクロツクミラー6は緑色光7を通
し青色光8を反射する。ミラー12゜13により撮像管
9には赤色光、撮像管11には青色光、撮像管10には
緑色光が入射することになる。これで、各撮像管は赤、
青、緑の各色に対応する画像を撮像できる。各撮像管面
上で入射光が焦点を結ぶには各色の光路の長さが同じで
なければならない。したがって第1図では、AH+ t
2 = ta   ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・(1)でなければならない。
現在では半導体技術の進歩にともない、撮像管の代わシ
に固体撮像素子を用いた多板式カメラが発売されている
しかし、いずれの場合も3つの撮像管あるいは固体素子
の位置合わせが困難で、このための調整機構が複給にな
る欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は3つの撮像面を平面上で整え、位置調整
の簡単な撮像光学系を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の基本的な考え方はダイクロツクミラーと撮像面
の間に真空あるいは空気中と屈折率の異なる媒質を設置
し、光路長を等価的に変え、各色に対する撮像素子の撮
像面を平面上で一致させることができるようにするもの
である。
〔発明の実施例〕
以下、実施例を用いて本発明について詳細に説明する。
グイクロックミラーと撮像面の間に屈折率が1よシ大き
な媒質、たとえばガラスなどを設置すると、その光路長
を延ばすことができる。第2図を用いてこれを説明する
。レンズ14を通った光15は、通常入点で焦点を結ぶ
が、レンズエ4の後にガラス等の媒質16を置くと、光
は媒質中で(b)に示すように屈折し、焦点をB点で結
ぶことになる。したがって光路長はaからbに延びたこ
とになる。これは、媒質の屈折率がnであると、媒質内
の距離が等価的にn倍になるからである。たとえばガラ
スの屈折率は約1.5であるが、ガラスの厚さをCとす
ると、光に対しては等価的に1.5 X Cの厚さとな
る。
例えば、第3図の例では赤および青色用の撮像管の前に
適当な厚さのガラス17を設置することによ)、各色に
対する光路長を等しくできる。この時、第3図の実施例
に示すように、3本の撮像管の撮像面を同一平面上に整
えることができる。
この時のガラス板の厚さはC”2txである。媒質17
として屈折率の大きなものを選べば、厚さ−は薄くでき
る。また凹レンズを用いても同等の効果が得られる。
さらに第4図には緑色用の撮像管の前に凸レンズ18を
置き光路長を調節する例を示した。
以上、本発明につき撮像管を用いた列で説明したが、本
発明は固体撮像素子を複数枚用いた多板      “
弐カメラにさらに適している。この理由は、第5図に示
すように固体撮像素子20は複数枚を同一の基板21の
上に設置できるからで、撮像面を簡単に同一平面上で整
えられるからである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、複数の撮像素子を用いたカラービデオ
カメラで、各色に対する光路長を等価的に可変でき、撮
像光学系の機構を簡単化できる。
特に複数の撮像素子の撮像面を平面上で一致させた場合
の撮像光学系として有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は3管式カメラの光学系の構成図、第2図は光路
長調整の説明図、第3図、第4図は本発明の実施例構成
図、第5図は多板式固体撮像素子の構成図である。 1・・・レンズ、2・・・入射光、3,6・・・ダイク
ロツクミラー、9,10.11・・・撮像管、17.1
8・・・充 1 図 %Z  図 (α) 第3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、レンズを通った光を複数の色に分解する色分解系と
    、色分解された各色よシ映像信号を得る撮像素子を有す
    る撮像光学系において、上記色分解系と上記撮像素子の
    撮像面の間に、屈折率が1以上の媒質を少なくとも1つ
    設置し、撮像光路長を等制約に変えたことを特徴とする
    撮像光学系。
JP58069957A 1983-04-22 1983-04-22 撮像光学系 Pending JPS59196682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069957A JPS59196682A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 撮像光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069957A JPS59196682A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 撮像光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196682A true JPS59196682A (ja) 1984-11-08

Family

ID=13417638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069957A Pending JPS59196682A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 撮像光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196682A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138895A (ja) * 1986-12-01 1988-06-10 Canon Inc 撮像素子
JPS6468190A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Victor Company Of Japan Three-color separation optical system
JPH02115816A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Seikosha Co Ltd 色分解装置
US5530489A (en) * 1993-03-31 1996-06-25 Henderson; Alan R. Single projection lens color projection system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138895A (ja) * 1986-12-01 1988-06-10 Canon Inc 撮像素子
JP2554063B2 (ja) * 1986-12-01 1996-11-13 キヤノン株式会社 撮像素子
JPS6468190A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Victor Company Of Japan Three-color separation optical system
EP0307203A2 (en) * 1987-09-09 1989-03-15 Victor Company Of Japan, Limited Tri-color separating optical system
JPH02115816A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Seikosha Co Ltd 色分解装置
US5530489A (en) * 1993-03-31 1996-06-25 Henderson; Alan R. Single projection lens color projection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1653257B1 (en) Image capturing apparatus
GB1213336A (en) Optical arrangement for colour television cameras
US3610818A (en) Color television camera with a device for additional illumination of signal converting plates of camera tubes
US7777970B2 (en) Super-wide-angle lens and imaging system having same
JPS59117884A (ja) テレビジヨンカメラ装置
US7355154B2 (en) Image sensing apparatus with movable light flux splitter and control method thereof
JPS59196682A (ja) 撮像光学系
JPH10164413A (ja) 撮像装置
JPH11337815A (ja) 固体撮像装置及びカメラ用測距装置
JPH0644099B2 (ja) ズームレンズ
JP4144816B2 (ja) スチル撮影機能付テレビレンズ
JP2801853B2 (ja) 4板式固体撮像装置の信号出力の飽和レベル拡張方法
JPS63276992A (ja) カラ−固体撮像装置
JP2982169B2 (ja) 色分解プリズムの取付構造
JPS58223969A (ja) 固体撮像素子を用いたカメラ
JP2003309858A (ja) 3板式カメラ
JPH03135286A (ja) 固体撮像装置
JPH05122710A (ja) 多板式撮像装置
JPH06167603A (ja) 三色分解プリズム
JPH1055022A (ja) 撮像装置
JPH05103238A (ja) 広視野角映像撮影装置
JPH02282716A (ja) 色分解光学系
Miller Illumination, Sensor And Optics Spectral Relationships
JPS63191121A (ja) 3色分解光学系
JPS59126391A (ja) カラ−テレビジヨンカメラの光フアイバ−装置