JPS59196632A - ダイバ−シテイ受信装置 - Google Patents

ダイバ−シテイ受信装置

Info

Publication number
JPS59196632A
JPS59196632A JP58069222A JP6922283A JPS59196632A JP S59196632 A JPS59196632 A JP S59196632A JP 58069222 A JP58069222 A JP 58069222A JP 6922283 A JP6922283 A JP 6922283A JP S59196632 A JPS59196632 A JP S59196632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
antennas
switching
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58069222A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shimizu
清水 可雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58069222A priority Critical patent/JPS59196632A/ja
Publication of JPS59196632A publication Critical patent/JPS59196632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0817Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
    • H04B7/082Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、複数のアンテナを自動的に切換えて受信波の
例えばマルチパスノイズ等を回避し良好な受信状態を維
持するようにしたダイバーンティ受信装置に関し、特に
受信状態が極度に悪化した場合に復調信号を処理する信
号処理回路を作動させ常に耳障シのない状態で聴取し得
るようにした補完装置を設けてなるタイバーシティ受信
装置に関する。
く背景技術とその問題点〉 従来よシ、複数本のアンテナのうち受信状態の良好な一
本のアンテナを自動的に選択して切シ換え、受信波にか
かる例えばマルチパスノイズ等を回避し、常に良好な受
信状態を得ようとする、いわゆるダイパーシティ受信装
置が知られている。
このダイパーシティ受信装置では上記各アンテナにかか
る受信波のレベルを検出し、受信状態の良好なものを選
択するようになっている。
ところで、例えばこのダイパーシティ受信装置を車両搭
載用の受信装置として用いた場合には、このダイパーシ
ティ受信装置が様々な電界地域を通過することから、上
記複数のアンテナにかかる受信波の状態は刻々と変化す
ることとなる。従って、上記各アンテナのうち受信状態
の良好なものを選択的に切シ換えて受信することは大変
有用なものとなっていた。しかしながら、このように上
記従来のダイパーシティ受信装置を車両搭載用として用
いた場合には、このダイパーシティ受信装置が広範囲に
亘るマルチパスや障害物の影響等を受けるような場所を
通過することがある。このような場合には上記各アンテ
ナの全てが悪い受信状を 態に陥シ、これら各アンテナの切り換えて受信しても良
好な受信波を受けることができず、安定した受信状態を
維持することができなくなる。しかも、このような場合
上記各アンテナの受信波がそれぞれ非常に不安定なもの
となりレベルの変動も大きいことから、これらのレベル
変動に伴って上述したアンテナ切り換えも頻繁なものと
なり、大変耳障りなものとなっていた。
このように、常に良好な受信状態を得るために設けられ
たグイバーンティ受信装置も上述した全てのアンテナの
受信状態が悪化した場合には聴取者にとって大変耳障り
で逆効果を招くものとなっていた。
〈発明の間約〉 そこで本発明は上述したような実情に鑑み提案されたも
のであり、ダイパーシティ受信装置の全てのアンテナの
受信状態が悪化した場合でも耳障りのない状態で聴取し
得るようiしたダイパー/ティ受信装置を提供すること
を目的とする。
〈発明の概要〉 すなわち、本発明のダイパーシティ受信装置は上述した
目的を達成するために、複数のアンテナと、これらアン
テナに対応して設けられた受信回路と、これら受信回路
にて得られる各受信信号の信号レベルを比較し受信状態
の良好な一本のアンテナを選択する切換制御部と、この
切換制御部の切換頻度を検出する頻度検出回路と、この
頻度検出回路に応じて作動し受信された復調信号に信号
処理を施す信号処理回路を有することを特徴とする。
〈実施例〉 以下、本発明の具体的な実施例を図面に従って説明する
第1図に示すように、この実施例におけるダイパーシテ
ィ受信装置は、2本のアンテナia、1bを備えてなる
ものである。上記各アンテナ1a。
1bは例えばこのダイパーシティ受信装置を車両に搭載
した場合には、互いに間隔をおいて車体に設置されるよ
うになっている。上記各アンテナ1 a rlbKで得
られた受信波はそれぞれチー−す及び中間周波増幅部を
備えた受信回路2a、2bによってIF倍信号変換され
て出力されることとなる。
上記各受信回路2a、2bにて得られるR、F信号はレ
ベル検出器3a 、3bによってそれぞれ各アンテナ7
a、lbの受けた電波の電界強度に応じた電圧レベルに
置き換えられる。このレベル検出器3a、3bにて得ら
れた電圧出力は比較回路4に供給されるようになってい
る。この比較回路4は上記電圧出力を比較し、受信状態
の良好なアンテナを選択し切り換えるだめの、上記各ア
ンテナに対応した互いに逆極性を有する論理1と論理0
との2つのレベルからなる一対の矩形波信号を切換回路
5に供給するようになっている。上記切換回路5は上記
各矩形波信号によって作動し、これら矩形波信号のうち
論理1にある方の矩形波信号に対応する上記受信回路2
a又は2bt−選択し、このダイパーシティ受信装置の
上記各アンテナla。
1bからスピーカ9に至る信号ラインを切換えるように
なっている。この・ようにして、」=3己各アンテナ1
a、lbの受信波のうち良好な状態のものが上記レベル
検出器3a、3b、比較回路4及び切換回路5にて構成
される切換制H部6によって選択され、検波器7及びオ
ーディオ増幅器8を介して復調信号としてスピーカ9に
供給されるようになっている。
また、上記比較回路4から出力される上記各アンテナl
a、lbの受信波に対応する上記矩形波信号は、上記切
換制御部6の切換え頻度を検出する頻度検出回路1oに
供給されるようになっている。上記頻度検出回路1oは
上記切換制御部6の切シ換え頻度が大きくなると上記オ
ーディオ増幅器8とスピーカ9との間に配された信号処
理回路11を作動させるようになっている。上記頻度検
出回路10は例え/f:第2図に示すように1つのアン
ドゲート12と3つの積分回路13,14.15からな
るものである。上記各矩形波信号のうち上記アンテナ1
aの受信波に対応する矩形波信号は積分回路13によっ
て積分され積分出力として上記アンドゲート12の一方
の端子に供給されるようになっている。また、上記アン
テナ1bの受信波に対応する矩形波信号は積分回路14
によって積分され積分出力として上記アンドゲート12
の他方の端子に供給されるようになっている。上記アン
ドゲート12は上記各端子に供給される各積分入力がそ
れぞれ一定以上のレベルを有するときにゲートを開いて
ゲート出力を上記積分回路15に供給するようになって
いる。この積分回路15は上記ゲート出力を積分して積
分出力として上記信号処理回路11に供給するように々
っている。
上記信号処理回路11.!:しては例えば第2図に示す
ようにいわゆるローパスフィルター等が用いられる。こ
の信号処理回路11は上記頻度検出回路10の積分回路
15よシ供給される積分出力が所定のレベル以上になっ
たときトランジスタ16が作動しコンデンサ17によっ
て復調信号にかかるノイズ等を除去するようになってい
る。
上記各アンテナia、lbにかかる受信波が比較的安定
している場合には第3図(イ)に示すようにこれらの受
信波に対応する上記各矩形波信号の論理1と論理0との
2つのレベルの切り換りも少なく、上記アンドゲート1
2のゲート出力も図示の如き一定の立下り期間を有する
矩形波となっている。従って、上記頻度検出回路10を
介して得られる積分出力も所定のレベルを超えることが
なく、上記信号処理回路11も作動しないことから、上
記受信回路2a、2b、上記検波器7.及び上記オーデ
ィオ増幅器8等を介して出力される復調信号はそのまま
スピーカ9へ供給されることとなる。
また、上記各アンテナにかかる受信波の状態が悪化した
場合には、第3図(13)に示すようにこれらの受信波
に対応する上記各矩形波信号の論理Jと論理Oの2つの
レベルの切シ換りも激しくなり、上記アンドケート12
のゲート出力も立ち下り期間の極く短いものか、あるい
は図示の如く全く立ち下シのない一定レベルを有する出
力となる。従って、上記積分回路15の積分出力は所定
のレベル以上のものとなり、上記信号処理回路11を駆
動させることとなる。従って、上記復調信号は上記信号
処理回路11によって信号処理されノイズ等を除去され
て上記スピーカ9に供給されることとなる。
このように、このダイバーンティ受信装置においては、
上記各アンテナla、ibにかかる受信波がいずれも悪
い状態に陥ったことを、上記切換制御部6の切シ換え頻
度によって上記頻度検出回路10にて検出し、上記信号
処理回路11を作動させて復調信号のノイズ等を除去し
、人間の聴覚にとって快い音質に処理するようになって
いる。
従って、このダイバーンティ受信装置によれば、比較的
良好な受信波の得られるような場所では、上記各アンテ
ナia、1bを切り換えて高い音質の再生が行なえると
ともに、受信状態が極度に悪化する場所においては上記
信号処理回路11が作動し、聴取者にとって耳障りの少
ない再生を行なえることとなる。
なお、本実施例は上記各アンテナia、1bに対応する
R・F信号を上記受信回路2a、2bより検出し、その
レベルを比較して、上記各アンテナla、1bの選択を
行うようにしたものであったが、このようなアンテナi
a、lbの選択を行うには、例えばIP倍信号レベルを
比較するなど神々の方法が可能である。
また、上記実施例においてはモノラル再生の場合につい
て説明したが、本発明のダイパーシティ受信装置はステ
レオ再生の場合にも適用することができる。すなわち、
この場合には信号処理回路として信号分配器にて分離さ
れたステレオ信号を再び混合しモノラル信号とするよう
な、いわゆるブレンドコントロール等と呼称される回路
を用いることにより、全てのアンテナの受信状態が悪化
して、ステレオ再生が不能になったような場合を、上記
頻度検出回路にて検知し自動的にモノラル再生に切シ換
えて、耳聡シのない再生状態を維持するようにすること
ができる。
〈発明の効果〉 上述した実施例の説明から幅切らがなように本発明によ
れば、複数設けられたアンテナの受信状態が全て悪化し
た場合、これらのアンテナの切り換り頻度を検出して信
号処理回路を作動させ復調信号のノイズや歪を除去させ
るようにしたことから、ダイパーシティ受信装置の受信
状態が極度に悪化した場合でも、この受信装置の聴取者
に聴感上の不快感を与えることがない。従って、このダ
イパーシティ受信装置は受信状態の良好なときには高音
質の再生を行なうとともに、受信状態が悪化した場合に
も耳障9のない再生を行なうことが可能となり、常に快
い再生を維持することとなる。
【図面の簡単な説明】
第」図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
頻度検出回路と信号処理回路を示す回路図、第3図(イ
)及びO)は上記頻度検出回路の動作を出器、4・・比
較回路、5・・・切換回路、6・・切換制御部、9・・
・スピーカ、10・・・頻度検出回路、11・・・信号
処理回路 手続補正書(自発) 昭和59年3月130 特許庁長官 若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示 昭和58年 特許願第069222号 3、補正をする者 事例との関係    特r[出願人 任 所東京部品用区北品用6丁目7番35号氏名(21
8)ソニー株式会社 (名称) 代表者  大 賀 典 雄 4、代理人 住 所 東京都港区虎ノ門二丁目6番4号第11森ビル
11階置(508)8266 (代)明細書の「特許請
求の範囲」の欄および「発明の詳細な説明」の欄 7、補正の内容 (7−1)  明細書の「特許請求の範囲」を別紙の通
り訂正する。 (7−2)  明細書の第2頁第10行に「受信波のレ
ベル」とある記載を「受信波の品位」と訂正する。 (7−3)  明細書第4頁第9行に「信号レベル」と
ある記載を「信号品位」と訂正する。 (7−4)  明細書の下記の箇所に「除去」とある記
載を「低減」と訂正する。 ■明細書第7頁第20行 e)同書第9頁第4行 ■ 同書第同頁第11行 ■ 同1第11頁第4行 (7−5)  明細書の第8頁第18行から同頁第19
行に亘って「ものか、あるいは図示の如く全く立ち下り
のない一定レベルを有する」とある記載を削除する。 (7−6)  明細書の第10頁第15行に「ステレオ
再生が不能になったような場合を、」とある記載 載を「ステレオ再生時の品位が著しくl化したような場
合を、」と訂正する。 (以上) 別    紙 特許請求の範囲 複数のアンテナと、これらアンテナに対応して設けられ
た受信回路と、これら受信回路にて得られる各受信信号
の信号品位を比較し受信状態の良好な一本のアンテナを
選択する切換制御部と、この切換制御部の切換頻度を検
出する頻度検出回路と、この頻度検出回路に応じて作動
し受信された復調信号に信号処理を施す信号処理回路を
有することを特徴とするダイパーシティ受信装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のアンテナと、これらアンテナに対応して設けられ
    た受信回路と、これら受信回路にて得られる各受信信号
    の信号レベルを比較し受信状態の良好な一本のアンテナ
    を選択する切換制御部と、この切換制御部の切換頻度を
    検出する頻度検出回路と、この頻度検出回路に応じて作
    動し受信された復調信号に信号処理を施す信号処理回路
    を有することを特徴とするダイパーシティ受信装置。
JP58069222A 1983-04-21 1983-04-21 ダイバ−シテイ受信装置 Pending JPS59196632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069222A JPS59196632A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 ダイバ−シテイ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069222A JPS59196632A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 ダイバ−シテイ受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196632A true JPS59196632A (ja) 1984-11-08

Family

ID=13396478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069222A Pending JPS59196632A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 ダイバ−シテイ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196632A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294340A (ja) * 1986-05-19 1987-12-21 Sanyo Electric Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPH01130272A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
US5152009A (en) * 1989-08-08 1992-09-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Diversity reception control circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294340A (ja) * 1986-05-19 1987-12-21 Sanyo Electric Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPH01130272A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 文書処理装置
US5152009A (en) * 1989-08-08 1992-09-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Diversity reception control circuit
US5163163A (en) * 1989-08-08 1992-11-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Diversity reception control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100210312B1 (ko) Fm 방송 및 협대역 주파수 편이 fm 라디오 신호의 가청레벨 등화기
JP3431959B2 (ja) オーディオ信号処理装置
JPS59196632A (ja) ダイバ−シテイ受信装置
JPS6214974B2 (ja)
MXPA00012847A (es) Metodo y aparato para la operacion monofonica y estereofonica de un receptor de radio.
JPH0513069Y2 (ja)
JPH09172418A (ja) 告知放送受信機
JPH0314848Y2 (ja)
JPS5832361Y2 (ja) Fmステレオ受信回路
JPH0789657B2 (ja) 音声多重放送受信機
JPS6312597Y2 (ja)
JPS6167324A (ja) 音声信号受信装置
JPS6223500B2 (ja)
JPH06189225A (ja) 音声多重受信装置
JPH10174018A (ja) サラウンドモード切換装置
JPH0314849Y2 (ja)
KR100507207B1 (ko) 에프엠 라디오 수신기
JP2928041B2 (ja) Fm受信機
JPH08186776A (ja) 音声制御装置
JPS6153847A (ja) Amラジオ受信機
JPS646604Y2 (ja)
JP2834953B2 (ja) Fm受信機のマルチパスノイズ除去回路
JPS62145935A (ja) マルチパス妨害時における再生音場補正回路
JPH04261228A (ja) ダイバーシティ受信機
JP2002026848A (ja) Fmステレオ受信機及び受信方法