JPS59194836A - セラミツクと金属の複合体 - Google Patents

セラミツクと金属の複合体

Info

Publication number
JPS59194836A
JPS59194836A JP6895883A JP6895883A JPS59194836A JP S59194836 A JPS59194836 A JP S59194836A JP 6895883 A JP6895883 A JP 6895883A JP 6895883 A JP6895883 A JP 6895883A JP S59194836 A JPS59194836 A JP S59194836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
metal
glass
composite
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6895883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353153B2 (ja
Inventor
保史 佐藤
浩 松井
中原 吉男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tokushu Togyo KK
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Nippon Tokushu Togyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd, Nippon Tokushu Togyo KK filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP6895883A priority Critical patent/JPS59194836A/ja
Publication of JPS59194836A publication Critical patent/JPS59194836A/ja
Publication of JPS6353153B2 publication Critical patent/JPS6353153B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセラミック(焼結体)と金属を接合した複合体
に関するものである。
窒化物、炭化物系焼結体及びジルコニア等のセラミック
は品温材料、断熱材料として最も有望視され、高温部に
おける構造材料として自動車部品、ガスタービン部品へ
の適用をはじめ精密櫛梳等にも応用が考えられている。
これら用途に対してセラミック単体、セラミック相互間
だけでなく、七ラミック特性と金属特性を兼ね備えて有
効利用する複合構造、複雑形状に対してセラミックと金
属の複合体の利用が広がり両者の接合、接着が重要とな
る。
一般にセラミックと金属とを結合する場合にはアルミナ
セラミソクハT子工業界の■Cパッケージに代表される
ように、パッケージの端子u M 。
−M n粉末のメタライズした部分VCN iメッキを
施した後勅付けすることによって接合されている。
その仙用いられているセラミックー金1萬の接合トして
は接着剤、熱膨張を利用した焼嵌法、硫化調法、炭酸銀
法、ハロゲン化合物法が知られている。
しかし5ixNn 、AIN、BN、5IALON、S
 io等の非酸化物系セラミ・ツクは共有結合性が強い
ため溶融物に対する繻れ性が悪く、各種物質との反応性
も低いために接合強度が得られず、砦に熱間伸展が劣化
し実用に供しなかった。またメクライス法の場合にはコ
ストが高くなる欠点があった。
本発明はこれら問題を解決するたぬに高温にかいて強い
接合強度を有するセラミックと金属の傾合体を提供しよ
うとするもので、拓る。
すなわち、本発明はセラミック部材の濡it性を改善し
目つ熱間時における密着性を保つために該セラミック部
材に近似した熱膨張係数を有する力′ラス會塗布、焼付
けてガラス祠ヲ形成し、このガラス層を介してセラミッ
ク部材と金属部材と力;銀袖付けした複合体である。そ
して常温から−シ間(300’C)の捩合強度を保持す
るには熱膨張係数は2.0〜10.0×10−6/°c
の範囲でセラミック部材に近似したものがよく、好まし
め焼付は温度は850〜1000℃で、この時の粘度は
約104pが最良である。箇たガラス材としてはホウ珪
酸系ガラスが好適であり、例えば主成分B x ’03
20〜85重情%、8i0z80〜65重量%から成り
、その他成分としてA I 203 e Z n Oe
MgO,BaO*PzOs +Na20pK20+Li
2O,5n02が適宜配合されたガラスである。さらに
好筐しくに塗布性全向上させる結合剤としてガラス10
0重量部に粘土、カオリン等を1〜20東量部、粘度調
整剤として酸化ホウ素0〜50′@祐°部及び熱膨張係
数の調節、耐熱性の向上のためAl20a 1st3N
4 、SiO,AIN、β−スポジ’7メ7、FeB、
NiBがo〜20重量部全添加混合したものが用いられ
る。
以下本発明全図面の実施例によって説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すセラミックと金属の複
合体の断面図であり、1は5r3N<vA I N 、
 B N 、 8 I A L ON 、 S i O
、Z r O2テyトの焼結体から成るセラミックt(
(−利、2は前記セラミック部材の表面に形成ざtl、
たガラス層であり20〜IO,0X10  /”Cの熱
1彰11(係数のガラス(才が使用される。3け鈎イ1
用銀鑞、4はml記セラミック部材と結合するための円
i:M状の金属部材でAうり、前記金属部材4と前記セ
ラミック部材1とのrぽ合体はガラス12ケ介在して非
酸化性雰囲気中で褐瞳イ1けさJl、て1輪合される。
不発明に係るセラミンクと金属の複合体は次のような工
程で製造される。
CI+  セラミック部材1の接合する外周表面に上述
のガラス材をスプレー、ディッピング法等で30〜50
0μの厚さが吻−になるように塗布し、JIE酸化雰囲
気中において850〜1000Cで焼イマ1けガラス層
2を形成する。。
(21次いで4il記セラミック部材の外側に金属部(
第4を挿1t4シ、11■記ガラス1.512との間に
銀銅3をセットする。
(3)  こfLを非酸化性雰囲気中の所定温度(70
0〜800°C)において銀頗全加熱溶融させて鍛接す
る。
これに工9第1士図に示すセラミック金属の接合された
複合体が得られる。なお第1図は本発明の対象となる形
状の1例でl’iツで、図の形状だけに限定されるもの
でなく、セラミックと金属の接合するあらゆる部品に応
用することができる。
実施例I S i 3N 4 ERA結体の表面VCB 20 s
 −8i 02糸ガラス100直量部、酸化ホウ素IO
重?部、粘土lO屯量部の混合物に水を加えて混練した
ガラス材を厚さ100μに均一に塗布し、950’C水
素雰囲気中で焼付け、これをステンレス筒体に挿嵌して
700〜800°Cで銀鑞付けを行った本発明品Aと、
比較用として蒸着法により5iiN4焼結体の表面にM
o被膜を形成し、該被膜を介してステンレス筒体との間
に同様に銀鑞付けした比較量Bの各試料全用意し、常温
及び熱間(300℃)の抜は強度の結果を表1VC示し
た。この結果比較量Bに比べて本発明品Aはいずれも大
きな接合強度が得られ、且つ常温及び熱間における強度
も嘲゛化/バ少なく優れた接合特性が得られ−た。
表 1 1〕ノ上I/lSべたように本発明のセラミックと金1
くの複合体は、セラミックの接合表面に核セラミックに
11召Jする20〜10. OX 10−6/’0の熱
膨11長係1kを有するがラス帝を焼付は形成し、この
ガラスA=’lケ介在させ両者が銀鍼付けさn、ている
ことから特に非酸化物系セラミックと金属との結合に常
温は勿論のこと300°Cの高温時においても接合強ノ
Wが低下することなく強固な構造をもつ複合体をt〃供
することができる、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すセラミ・ソフト金属の
複合体の断面図である。 ■・・・セラミック部材 2・・・ガ=ス層 8・・・
ii’i=’、 翻4・・・金属部材 特許出願人  日本特殊陶業株式会社 代理人 合弁 尚 第15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11−1=ニラミック材の接合表面に該セラミックf
    A’JAJci1.E似Tル2. O〜I O,OX 
    10−6/”C(7−)熱膨張係数7有するガラス層全
    焼付は形成し、このガラス層を介して金属部材との間に
    銀諸)付幻したこと全特徴とするセラミックと金属の複
    合体。 (2)  4i[F!セラミ、、 y部]:AがS +
     s N 4 t A I N、BN、5IALON、
    SiO,ジルコ= 7 ’に4Y結体から成る・特許i
    i1’l求の範囲fp(1項記戦のセラミックと金属の
    複合体。 (3)  前記ガラス八゛・1を形成するガラス材がホ
    ウ廿酸系ガラヌ100市惜部と、粘土、カオリンの結合
    剤1〜20屯弗″部、酸化ホウ素0〜5o@t「(°部
    及びAIzOa +5isN4yAIN。 S I OHβ−スボジウメン、 I)’ e B 、
     N i Bのセラミック粉末の少くとも1種全0〜2
    0重情部から成る特許請求の範囲第1項記載のセラミッ
    クと金属の複合体。
JP6895883A 1983-04-19 1983-04-19 セラミツクと金属の複合体 Granted JPS59194836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6895883A JPS59194836A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 セラミツクと金属の複合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6895883A JPS59194836A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 セラミツクと金属の複合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59194836A true JPS59194836A (ja) 1984-11-05
JPS6353153B2 JPS6353153B2 (ja) 1988-10-21

Family

ID=13388687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6895883A Granted JPS59194836A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 セラミツクと金属の複合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012922A (ja) * 1995-06-23 2008-01-24 Dow Global Technologies Inc セラミック−金属構造物の製造方法、接着方法、及びそれらにより形成された構造物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503410A (ja) * 1973-05-16 1975-01-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503410A (ja) * 1973-05-16 1975-01-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012922A (ja) * 1995-06-23 2008-01-24 Dow Global Technologies Inc セラミック−金属構造物の製造方法、接着方法、及びそれらにより形成された構造物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353153B2 (ja) 1988-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602731A (en) Direct liquid phase bonding of ceramics to metals
JPS606910B2 (ja) 金属セラミツクス接合体
JPS60226464A (ja) セラミックと金属との接合構造
JPS59232979A (ja) セラミツクとアルミニウム合金の複合体
US4822645A (en) Metallizing paste and a process for metallizing ceramic articles by using such a metallizing paste
JPH0367985B2 (ja)
JPS5884189A (ja) 複合部材
JPS5997580A (ja) 炭化珪素材料の結合用ロウ剤
US4580714A (en) Hard solder alloy for bonding oxide ceramics to one another or to metals
JPS6365635B2 (ja)
JPS6077177A (ja) セラミツクス接合体
JPS59194836A (ja) セラミツクと金属の複合体
JPH0261437B2 (ja)
JPS59203779A (ja) 熱膨張係数の異なるセラミックス焼結体どうしあるいはセラミックス焼結体と金属部材との接合方法、およびセラミックス接合体
JPS6228067A (ja) セラミツクスの接合方法
JPS63210076A (ja) セラミツクスと金属との接合方法及びその接合ろう材
JPS6351994B2 (ja)
JPS6111912B2 (ja)
JPS6077185A (ja) セラミツクス焼結体およびその製造方法
JPS59223280A (ja) セラミツクと金属の接合方法
JPS60166288A (ja) 炭化物セラミツクス表面の金属化法
JPS63206365A (ja) セラミツクスと金属の接合体
JPS61281078A (ja) セラミツクスと金属、同種セラミツクス同志または異種セラミツクス間の接合方法
JPS61236661A (ja) セラミツクスと金属、同種セラミツクス同志または異種セラミツクス間の接合方法
JPH01119570A (ja) セラミックス−金属複合機械部品