JPS59194711A - ジユ−サ - Google Patents

ジユ−サ

Info

Publication number
JPS59194711A
JPS59194711A JP6957683A JP6957683A JPS59194711A JP S59194711 A JPS59194711 A JP S59194711A JP 6957683 A JP6957683 A JP 6957683A JP 6957683 A JP6957683 A JP 6957683A JP S59194711 A JPS59194711 A JP S59194711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
juice
cutter
cooking chamber
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6957683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149484B2 (ja
Inventor
伊原 敬祐
谷岡 進
彰司 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6957683A priority Critical patent/JPS59194711A/ja
Publication of JPS59194711A publication Critical patent/JPS59194711A/ja
Publication of JPH0149484B2 publication Critical patent/JPH0149484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はジューサに係り、切削刃にて被調理材料を切削
、粉砕し、搾り部にて圧搾してジュースを搾るようにし
た構成に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来この種ジューサは、例えば実公昭45−32604
号公報に記載されているような遠心分離かとの内底部に
切削刃を有するカッターを配設し、投入口から投入した
被調理材料を回転しているカッターにて切削、粉砕し、
遠心分離かどの回転でジュース分とかすの固形分を遠心
分離する構成が採られていた。この従来の遠心分離方式
のジューサでは、ジュースに気泡が混入し、ビタミンが
破壊され易く、また気泡の上昇によってジュースが二層
に分離するなどの欠点を有していた。さらに従来の遠心
分離方式のジューサでは、ジュースの抽出効果を高める
ために遠心分離かどの回転速度を10000回/毎分程
度としているため搾りかすの付着によるバランス(ずれ
によって振動、騒音が発生し易い欠点を有していた。
このため例えば特開昭56−72813号公報に記載さ
れているような螺旋状の切削、粉砕部とこの切削、粉砕
部に連続した圧搾部とを形成した回転体をケース体にて
囲繞し、このケース体の投入口から投入された被調理材
料を回転体の回転により切削、粉砕部で切削粉砕して圧
搾部に送り込み、圧搾部で切削粉砕された被調理材料を
圧搾してジュースを搾る構成のジューサが開発された。
このよ5な上縮搾り方式のジューサではジュース内に気
泡が混入されることがなく、またジュースが分離するこ
とがないとともに振動、騒音も小さいが、被調理材料を
徐々に粉砕するため、材料の加工処理時間が長(、材料
を押し潰す力が必要であり、許に被調理材料の投入口面
積を拡げて材料の供給量を多(して処理時間を短縮する
ようにすると、電動機のトルクを太き(する必要があり
、高価となる欠点を有している。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、投入口から投
入された被調理材料を回転体の上面に設けたカッターの
切削刃で切削粉砕し、この切削粉砕された材料を回転体
の周面に形成されている搾り部にて圧搾してジュースを
分離するようにし、被調理材料のジュース加工処理時間
を短縮でき、ジュース内に気泡が混入することがな(、
かつ振動、騒音が少(、シかも回転体の下面にジュース
を分離した搾りかす分が入り込むことがないようにして
調理室内における被調理材料の圧搾効果を高めたジュー
サを提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は切削刃を有するカッターを上面に有し局面に螺
旋状の搾り部を形成し垂直軸を中心として回転する回転
体と、この回転体の搾り部を小間隙をもって囲繞し調理
室を形成する囲繞部を有しこの調理室にジュース流出部
を設けたケース体と、このケース体の上面開口部を覆い
前記板状カッターに対向して被調理材料投入口を形成し
た蓋体とを具備し、前記調理室の底面と回転体の下面と
の間の間隙を前記回転体の局面と調理室の囲繞部との間
隙より小さく形成してなり、投入口から投入された被調
理材料をカッターにて切削粉砕し、この切削粉砕した被
調理材料を回転体の搾り部とケース体の囲繞部との間で
圧搾してジュースを搾り出すようにし、かつ回転体と調
理室の底面との間に搾りかすが入りに(いようにして材
料の圧搾力を高めたものである。
〔発明の実施例〕
次に本発明の一実施例の構成を説明する。
(llは調理様基台で、牙1図に示すようにこの基台(
1)の−側には電動機(2)の収納部(3)が突出形成
され、上面はケース受台部(41に形成されて(する。
この基台(1)の電動機収納部(3)に上端部を固定し
た電動機(2)の下部に駆動軸(5)が突出形成され、
この駆動軸(5)に設けた径小のプーリ(6)と回転軸
(7)の下端に設けた径大のプーリ(8)とにベルト(
9)力1懸回されている。この回転軸(7)は基台(1
)内に突出した突起(10)と前記電動様(2)とに橋
架固定した支持板aυに設けられた軸受(12+によっ
て垂直に回転自在に支持されている。
次に(13)は前記基台(11のケース受台部(4)に
着脱自在に載置されるケース体で、矛1図、矛3図に示
すようにこのケース体(13)は上面に開口した円筒状
の回転体囲繞部04)が上方に向って拡開され、この囲
繞部α4)にて形成される調理室(15)の底面(16
)の中央部には回転軸挿通孔0ηが開口され、この挿通
孔(I7)の周縁から筒状部(18)が内方に向って一
体に突出されている。
またこのケース体(1,3+の囲繞部αaの一側にはジ
ュース流出部吐が上端から底部まで切欠き開口され、こ
のジュース流出部Hの両側には上下方向のりブC?l)
 (21)が調理室(19に向って突出されている。
さらにこのケース体α3には前記ジュース流出部(1■
の下部に連続して囲繞部(14)の底面(16)に凹段
部@を形成し、このジュース流出部(1,9)および凹
段部四に連通ずるジュース流出室(23)が囲浣部(1
滲の外側に一体に形成されている。そしてこのジュース
流出部(100両側には相対してフィルタ装着溝C24
1が形成され、この装着溝[24)に金属板材などにて
成形され多数の小孔(ハ)を形成したフィルタ(26)
の両側が着脱自在に係合され、フィルタ(2力にて囲繞
部α(イ)の内側の調理室(151とジュース流出室(
ハ)とは仕切られている。またこのフィルタ同の下端に
は前記調理室α9の底面(161に形成した凹段部(2
シを05フイルタ(5)が一体に折曲形成され、このフ
ィルタρηの上面と調理室−の底面瞭とは略同−面に形
成される。そしてこのフィルタ(27)にも多数の小孔
側が形成されている。
また前記ジュース流出室(23)の底面−は調理室(1
5)の底面0υに形成した凹段部(22)と略同−面に
形成されるようになっている。
さらに牙2図、第3図に示すように前記ケース体(1段
の囲繞部θ(イ)には前記ジュース流出部(11に隣接
しこのジュース流出部(tlO上縁より下方に位置して
例えば底面(1G)に下縁が位置する搾りかず排出部C
30が開口され、この搾りかす排出部C3■に連通する
搾りかす溜め都C311が一体に形成され、この搾りか
す溜め部6υと前記ジュース流出室(23)とは仕切壁
c32を介して隣接され、それぞれ上面は開口されてい
る。
また前記ジュース流出室(ハ)の底部には第1図に示す
ようにジュース吐出口時が開口され、このジュース吐出
口時から吐出されたジュースは、ケース体αJのジュー
ス流出室(23)およびかす溜め部C3刀の下方に形成
される空間部(34)に位置して前記受台部(4)に載
置された容器O■に滴下されるようになっている。
次に(3G)は回転体で、】・1図、牙3図に示すよう
に前記ケース体a3の調理室(15)に嵌合できるよう
に下端側がやや径小の略円筒体にて構成されている。
この回転体(36)の下面中央部には前記ケース体(1
皺の調理室(15)に突設した筒状部(1mに嵌合され
る嵌合部ODの中央部には前記回転軸(7)に挿脱自在
に嵌合され回転方向に結合されるカップリング部間が垂
直方向に突出されている。またこの回転体(36)の上
面中心部には前記カップリング部(至)と同心上に位置
して軸c39)が突出されている。
また前記回転体c!!itの外周面には複数条の螺旋翼
f40を形成した搾り部(41)が形成され、この螺旋
翼顛は回転体幅)の回転方向に対して下方に向い、この
螺旋翼(・iυ間の螺旋溝には下側に向うに従って漸次
浅く形成され、また各幡旋翼(4Qlの上端部は回転体
(イ)の上面より上方に延出された被A哩材料の呼び込
み翼部+431が突出形成され、また各春旋溝(421
は回転体(ト)の下端近傍まで形成され、回転体(36
)の外周面の下端部は螺旋訂(4力が形成されていない
部分t44)を有している。
また矛4図、牙5図に示すように回転体(ト)の下面(
45)には、嵌合部(3ηの周縁の内周部に形成した環
状のリブ(45α)と、このリブ(45a)と同一高さ
に突出される回転体(3G)の下面外周に形成した環状
リブC454)とにて凹部0ηが形成され、この凹部(
4ηは回転体−の回転方向に対して遅れ角をもって略放
射状に形成され前記内外周のリブ(45α) (454
)と同一高さでこの両リブ(45a) (45+)に両
端を接続したリブ(4fnにて仕切られ、このリブ(4
G)にて分割形成された凹m (47)の各区劃(47
α)の外周りブ(45+)と放射方向のリブf46)と
の接続部の回転体(イ)の回転対向側となる回転体(ト
)の回転方向の下流側に位置して外周りブ(454)に
切り欠き開口した搾りかす排出開口(柵が形成されてい
る。
また(43は円盤状のカッターで、71図、牙3図に示
すように中心部に前記回転体06)の上面に突出した軸
り39)に嵌合される中心孔帥が形成され、この中心孔
600周辺部の平面部51を除いて切削刃(52がこの
カッター(4g)の回転方向に対して遅れ角をもって放
射状に形成され切削粉砕した材料を外周方向に送り出す
形状をしている。そしてこのカッター(19は中心孔(
50)に軸(39)に嵌合して回転体(3G)の上面に
一体に取付けられている。
次に橙は前記ケース体(1りの調理室(15)、ジュー
ス流出室1231および搾りかす溜め部C31)との上
面開口部を覆う蓋体で、この蓋体(5りにはオ1図に示
すように調理室0−51 K嵌挿した回転体(3F)の
カッター(491に対向する部分は内個に突出した突出
面54)が形成され、この突出面6aは前記カッター(
49)の外径より大きい径に形成されている。そしてこ
の突出面54)の中央部には前記回転体((6)のF!
Q1 (3!I)を回転自在に支持する軸受C〕5)が
設けられ、この軸受(5つは突出面5aよりカッター(
j9)の平面Mts+51)に対向して突出されている
さらに蓋体153)の突出面64NCはカッター(49
1の切削刃5zに対して被調理材料投入口(至)が筒状
に形成され、この投入口(至)に挿脱自在に挿入された
押棒157)にて被調理材料をカッター雅の切削刃(5
2に押付けるようになっている。
そしてケース体a3の調理室([9に上面開口部から回
転体(3ωを嵌挿し、回転体(3G)のカップリング部
側を回転軸(7)に嵌合して回転軸(7)と回転体□□
□とを回転方向に結合する。この状態でケース体(13
)の調理室(151に突出した筒状部(1υに回転体(
3ωの嵌合部Onが嵌合される。
次いでケース体(131の上面開口部に蓋体63)を被
嵌し、軸受6〜に回転体(36)の上面に突出した軸C
3!Jを結合し、回転体(36)の上面のカッター(4
9)に着体(53)の突出面(!54)が対向される。
この状態では回転体(ト)の搾り部i40の外周面とケ
−ス体(13)の囲繞部Iとの間は少許の間隙に保持さ
れ、この回転体(J))の下面と調理室α9の底面(1
6)との間隙(y、)は回転体f3G]の螺旋翼(4υ
の外周面と囲繞部04)の内面との間隙(!12)より
小さく形成されている。
また前記回転体(支))の螺旋溝(侶のない部分圓の上
端位置に囲繞部Iに形成した搾りかず排出部側の上縁が
位置され、かす排出部(30)は囲繞部Iに形成したジ
ュース流出部([9)の上縁より下方に位置されている
また前記囲繞部(14)のジュース流出部(2)に設け
たフィルタ0(9の有効部分は回転体(至)の上面のカ
ッター09)の位置より調理室(15)の底部まで位置
されている。
また回転体+36) K設けたカッター+491の上方
に少許の間隙をもってカッター(491の外径より大き
い蓋体(53)の突出面5+1)が対向され、軸受65
1の下面とカッター錐の中央平面部I!5Dとの間の間
隙Cy、)は、軸受(至)にカッターに9)の平面部6
υが接触したときにカッター(49の切削因りが突出面
54)に接触されないように切削刃(521と突出面ら
4)との間隙Cy4)より狭(形成され、また軸受6!
51の内端と軸(39]の先端との間隙(y5)もカッ
ター(49)の切削刃(52と突出面64)との間隙(
!I4)より狭(形成され、さらに軸受6!51とカッ
ター〇!lIの中央平面部(51)との間の間隙(13
)は蓋体的の内面と回転体(ト)の呼び込み翼5(43
の上面との間の間隙(16)より狭く形成されている。
次にこの実施例の作用について説明する。
基台(11のケース受台部(4)とケース体(13)の
ジュース流出室(ハ)および搾りかす溜め部0υとの空
間C34)に挿入した容器(至)をケース受台部(4)
上に載置してジュース吐出口■から流下するジュースを
受けるようにする。
次いで電動機(2)をスイッチ操作で駆動すると、駆動
軸(5)のプーリ(6)と回転軸(7)に設けたプーリ
(8)とに懸回したベルト(9)によって回転@(7)
は例えば毎分2000回乃至3000回に減速回転され
る。
この状態で投入口156)から被調理材料を投入して押
棒にて被調理材料をカッター(4glに押付ける。この
とき回転体(30は回転軸(7)とカップリング部□□
□との結合で回転され、カッター(49)も回転体(ト
)と一体に回転されており、この被調理材料はカッター
(49)の切削刃藺にて切削粉砕される。この切削刃5
2に″′C切削粉砕された材料は、切削刃6zが外周方
向に送り出す形状と回転方向に対して放射状に遅れ角を
もって形成されているため、外周方向に押し出され、回
転体(ト)とケース体(L3)の囲繞部側との間に送り
込まれる。このとき回転体□□□)の螺旋翼(40より
延出した呼び込み翼部(43の上面は蓋体53)の内面
との間の間隙(g6)が狭いため、この呼び込み翼部(
431にて材料は確実に囲繞部α(イ)と回転体側との
間に送り込まれる。そしてこの囲繞部α(イ)と回転体
(支))との間に送り込まれた材料は搾り部(4Dで囲
繞部Iに圧接され、果汁弁と固形分とが分離され、螺旋
翼(40間の螺旋溝(43にて下方に移送され、この螺
旋溝(421は下方に向って漸次浅(形成されているた
め材料は順次圧搾される。そして分離した果汁弁はフイ
JLり翰の小孔(2四によってf過され、ジュース流出
部a9からジュース流出室(231に流入される。そし
てこのジュース流出室(至)の両側にはリブ(20)(
21が形成されているため、材料は回転体(36)の回
転によって順次下方に移送されるときに回転体G36)
の回転方向の上流側のリブ(20)に材料が引掛り、材
料の移動が抑制され、材料に対する圧搾力が大きくなり
、果汁の抽出分離が促進され、さらに回転体(3oの回
転方向の下流側のリブ(2i) Kて再び固形かす分は
移動を抑制され、フィルタ06)に押付けられ、果汁は
固形かす分に再び含浸されることな(、フィルタ(26
)の小孔(2国から果汁はジュース流出部o9を経てジ
ュース流出室(23)に流入される。このようにして順
次材料は搾られながら下方に送り込まれ、分離抽出され
たジュースは第1図欠相に示すとおり液分はジュース流
出部←9でフィルタ(2G)にて沢過されてジュース流
出室(23)に流入され、ジュースはジュース吐出0(
331から容器35)内に滴下流入される。また回転体
(至)の搾り部(41)で囲繞部■に押圧された材料か
ら分離された果汁は下方に流れ、調理室(内の底面(I
Qと回転体(36)の下面との間に流入された果汁は調
理室09の底面(16)上のフィルタCηにて濾過され
、凹段部りに滴下してジュース流出室(23)に流入さ
れる。
また被調理材料が回転体C3Glの回転で下方に移送さ
れ、螺旋翼顛のない部分(44)に至ったときには殆ん
ど果汁分を分離した状態で搾りかす分となり、搾りかす
排出部(30)から搾りかす溜め部C31]に導入され
る。
また回転体(36)の下面に調理室a9の底面Oeとの
間隙(1,)は回転体(36)の螺旋翼(41の外周面
と囲繞部04)の内面との間の間隙(!12)より小さ
いので搾りかす分は回転体06)の下面と調理室(19
の底面Oeとの間に入りに((、果汁を充分に搾り切れ
ない材料が回転体(至)の下面に侵入することがないの
で搾り率が低下することがな(、また回転体(支))の
下面に入り込んだ材料によって回転体(ト)が浮き上る
ことがなく、回転体(3Qの搾り部+41)Kよる材料
の搾り力が低下することがない。また回転体側の下面に
侵入した搾りかす分は回転体側の下面の凹部(47)に
て中心方向への流速が低下し、しかも各凹部(47)を
仕切るリブ(4G)が回転体的の回転方向に遅れ角を有
しているため、かす分を回転体(36)の外周方向に送
り出しかず排出開口(48)から送り出しかす分が回転
体(至)の下面と調理室(国の底面06)との間にかす
分が溜ることがない。
また回転体(3r9の下面と調理室(15)の底面ae
との間に入り込んだ果汁分、搾りかす分は回転体(至)
の下面(49の内周リブ(45a)にて中心の回転軸(
7)側への流動が抑制され、さらに回転体(30の嵌合
部3ηに嵌挿されるケース体側の筒状部(1→によって
搾り力λす分はケース体α9の外方への流出が阻止され
る。
なお前記実施例ではケース体u3の調理室(19の囲繞
部Iおよび底面r1eにジュース流出部(11を形成し
たが、必ずしも底面Oeにジュース流出部Hな形成する
必要はな(、また囲繞部(I滲に形成するジュース流出
都住lは1個所に限らす棲数個所に形成してもよい。
また前記実施例ではケース体α3)にジュース流出室(
ハ)と搾りかす溜め部C311とを一体に形成した力;
53II7体としてもよ(、さらにジュース流出室(ハ
)と搾りかす溜め部C311とを仕切る仕切壁02はケ
ース体u3と一体に形成せず、蓋体(53)から一体に
形成してもよく、またケース体a3と蓋体5nから互(
・に突き合せてもよい。
また回転体(至)の下部には螺旋溝(421を形成しな
い部分(441を設け、この部分(44)に対応して搾
りかす排出部側を形成した構造について説明したが、こ
の構造に限定されるものではな(、回転体(至)の全体
に螺旋溝(・1zを形成してもよく、また搾りかす排出
部間は回転体(3G)の上面に設けたカッター(4つの
下方でジュース流出部(19)の上縁より下方であれば
よい。
さらにカッタートi!11は回転体(3eの上面に着脱
可能に設けることもできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、切削刃を有するカッターを上面に設け
るとともに周面に螺旋状の搾り部を形成した回転体をケ
ース体の調理室を形成する囲繞部で囲繞して垂直軸を中
心として回転自在に設け、この回転体の下面と調理室の
底面との間の間隙を回転体の搾り部と囲繞部との間の間
隙より小さく形成したので、カッターの切削刃で切削粉
砕された被調理材料は搾り部で搾られジュース内に気泡
が生じることがなく、ビタミンなどの栄養分が破壊され
たり、ジュース分が分離することがな(、しかも回転体
の下面に搾りが不充分な搾りかす分が侵入することがな
(、搾り率を高めることができ、さらに回転体の下面に
かす分が入りに(いため回転体が浮き上ることなく、効
率のよい搾りができ、また撮動、騒音も小さく、しかも
カッターにて切削粉砕された被8周埋材料を搾り部で圧
搾するため回転体による押し潰し力に要するトルクを小
さくでき、安価に得られるものである。
【図面の簡単な説明】
矛1図は本発明の一実施例を示すジューサの縦断面図、
矛2図は同上搾りかす溜め部の部分の縦断面図、牙3図
は同上ケース体と回転体の斜視図1.1−4図は同士回
転体の斜視図、矛5図は同上底面図である。 (順嗜・ケース体、a柔・・囲繞部、a9・・調理室、
(19@・ジュース流出部、(至)・・回転体、(41
) @−搾り部、(4■・・カッター、(521・・切
削刃、轍・−蓋体、66)・・投入口。 昭和58年4月20日 第4面 隼5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切削刃を有するカッターを上面に有し局面に蝙旋
    状の搾り部を形成し垂直軸を中心として回転する回転体
    と、この回転体の搾り部と小間隙をもって囲繞し調理室
    を形成する囲繞部を有しこの調理室にジュース流出部を
    設けたケース体と、このケース体の上面開口部を覆い前
    記板状カッターに対向して被調理材料投入口を形成した
    蓋体とを具備し、前記A埋室の底面と回転体の下面との
    間の間隙を前記回転体の局面と調理室の囲繞部との間隙
    より小さく形成したことを特徴とするジューサ。
JP6957683A 1983-04-20 1983-04-20 ジユ−サ Granted JPS59194711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6957683A JPS59194711A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 ジユ−サ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6957683A JPS59194711A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 ジユ−サ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59194711A true JPS59194711A (ja) 1984-11-05
JPH0149484B2 JPH0149484B2 (ja) 1989-10-25

Family

ID=13406753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6957683A Granted JPS59194711A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 ジユ−サ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194711A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869575A (ja) * 1981-08-18 1983-04-25 ピユ−リタン−ベネツト・コ−ポレ−シヨン 麻酔器用の酸素調整器兼警報装置
JPS59164018A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 松下電器産業株式会社 調理機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869575A (ja) * 1981-08-18 1983-04-25 ピユ−リタン−ベネツト・コ−ポレ−シヨン 麻酔器用の酸素調整器兼警報装置
JPS59164018A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 松下電器産業株式会社 調理機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149484B2 (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59194711A (ja) ジユ−サ
JPS59194710A (ja) ジユ−サ
JPS59194713A (ja) ジユ−サ
JPS59194715A (ja) ジユ−サ
JPS64185Y2 (ja)
JPS59203509A (ja) ジユ−サ
JPS59194716A (ja) ジユ−サ
JPS59194717A (ja) ジユ−サ
JPH0114767B2 (ja)
JPS64187Y2 (ja)
JPS59197217A (ja) ジユ−サ
JPS59194714A (ja) ジユ−サ
JPS64183Y2 (ja)
JPS64184Y2 (ja)
JPS59197218A (ja) ジユ−サ
JPH0114769B2 (ja)
JPS607818A (ja) ジユ−サ
JPS6443B2 (ja)
JPS6444B2 (ja)
JPS64181Y2 (ja)
JPS60156418A (ja) ジユ−サ
JPS6446B2 (ja)
JPS64186Y2 (ja)
JPS6037048Y2 (ja) ジユ−サ
JPS59228812A (ja) ジユ−サ