JPS59193720A - 数値制御式パイプ曲げ加工装置 - Google Patents

数値制御式パイプ曲げ加工装置

Info

Publication number
JPS59193720A
JPS59193720A JP6742883A JP6742883A JPS59193720A JP S59193720 A JPS59193720 A JP S59193720A JP 6742883 A JP6742883 A JP 6742883A JP 6742883 A JP6742883 A JP 6742883A JP S59193720 A JPS59193720 A JP S59193720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
die
bending
positioning
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6742883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6057929B2 (ja
Inventor
Yukihisa Watano
綿野 幸久
Koji Matsushige
松重 宏二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6742883A priority Critical patent/JPS6057929B2/ja
Publication of JPS59193720A publication Critical patent/JPS59193720A/ja
Publication of JPS6057929B2 publication Critical patent/JPS6057929B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/12Bending rods, profiles, or tubes with programme control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、数値制御式バイブ曲げ加工装置に関し、特に
既に空間は加工および端部加工の完了したパイプの位置
決め機構に関する。
従来、パイプの曲げ加工は、完全な手作業によったり、
プレス機を用いたり、あるいは数値制御(Numeri
cal  Control)式曲げ加工装置(いわゆる
NCベンダー)を用いたりして行なわれている。しかも
手作業によるものは量産性および加工精度が劣り、筐た
プレス機によるものは量産性は優れているが曲げ型など
を製作する必要があって加工コストが高くなるので、近
年では、ある程度の量産性全満足し、かつ曲げ型を用い
ることなく各種の形状に対応し得る数値制御式曲げ加工
装置が多く用いられてきている。ところが、数値制御式
曲げ加工装置は、単に曲げ加工のみを行なうためのもの
であり、パイプの曲げ加工後に、たとえば自動二輪車や
自転車のフレームに加工するためには、パイプの端部加
工、穴明は加工および潰し加工などを行なう必要がある
。しかし曲げ加工後のパイプは二次元あるいは三次元の
曲りを有しているために、取扱いが困難であるばかりか
、精度全向上するために、曲げ加工後のパイプ加工のだ
めの位置決め型や装置を必要とする。したがって数値制
御式曲げ加工装置の活用のみでは、量産性の向上あるい
はコスト低減などの効果音あまり期待することはできな
かった。
そこで曲げ加工前にパイプに予め穴明は加工、潰し加工
および端部加工を施しておき、第1図に示すように、そ
のパイプ1の側部に位置決め用四部2を設けて位置決め
ピン3でパイプ1の位置決めをしたり、あるいはパイプ
1のシーム4を/−ム検知手段で検知して位置決めする
ようにして、数値制御式曲げ加工装置で曲げ加工するよ
うにした技術がある。ところが、位置決めピン3と凹部
2とによっテハイプ1の位置決めをするものでは、パイ
プ1に凹部2を設ける工程が余分に必要であり、また位
置決めピン3の先端突部で位置決めをするので、位置決
め精度が劣る。またシーム4の検知によって位置決めを
するものでは、シームの検知手段が必要となるだけでな
く、端部加工のパイプでは検知が困難である。
本発明は、そのような従来の技術的課題を解決し、端部
加工、穴明は加工および潰し加工を施した後のパイプを
極めて容易に位置決めして曲げ加工をし得るようにし、
量産性の向上、加工精度の向上および加工コストの低減
を図った数値制御式パイプ曲げ加工装置を提供すること
を目的とする。
以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第2図において、曲げ加工すべき円筒パイプ1は
、端部加工、穴明は加工あるいは潰し加工などの必要な
加工を予め施して準備され、本発明に従う位置決め機構
5を有する数値制御式パイプ曲げ加工装置−6に装着さ
れ、前記位置決め機構5によって位置決めされた後、従
来と同様の手順により曲げ加工される。
数値制御式バイブ曲げ加工装置6は、−直線に延びるレ
ール7を有する基台8と、パイプ1を保持してレール7
上を移動する送り手段9と、基台8の端部でレール7と
直交する方向に移動可能なヘッダ10と、レール7の延
長線からずhた位置に軸心を有してヘッダ10に回転自
在に支承され図示しない駆動手段により回転駆動さ九る
円板状のベンドダイ11と、ベンドダイ11と一体的に
回転動作しベンドダイ11の外方に延びるペンドアーム
12と、パイプ1全ベンドダイ11に押伺けてクランプ
するクランプダイ13と、パイプ1の直管部分を支持案
内するプレッンヤダイ14と、位置決め機構5とを備え
る。
送り手段9は、走行機構を備えるキャリッジ15と、該
キャリッジ15のヘッダ10側に設けられパイプ1の一
端部を把持するチャック16とから成る。基台8のヘッ
ダ10寄りには、レール7と平行な回転軸線を有する一
対の回転ローラ17.18が配置されており、パイプ1
は両回転ローラ17,1B上で移動自在に支持される。
基台8には、ヘッダ10の移動方向と平行に延びる第1
油圧シリンダ19が支持されており、この油圧シリンダ
19のピストン棒20はヘッダ10に連結される。した
がって、ヘッダ10は第1油圧ンリンダ19の伸縮駆動
により、その長手方向すなわちレール7と直交する方向
に往復移動する。第1油圧ソリンダ19の縮少駆動に伴
なう移動方向に沿うヘッダ10の前方端(第2図の上端
)には当接片21が基台8側に向けて突設されており、
この当接片21が当接可能な移動阻止片22が基台8に
突設される。これにより、第1油圧/リンダ19の伸長
駆動に伴なうヘッダ1oの必要以上の移動が規制される
ヘッダ10には、第2油圧シリンダ23が支持されてお
り、この第2油圧シリンダ23のビス]・ン棒24はレ
ール7と直交する方向に沿って、すなわちヘッダ10の
長手方向に沿ってベンドダイ11側に向けて延びる。ピ
ストン棒24の先端にはプレッシャダイ14が装着さ九
ており、このプレッシャダイ14f/11、パイプ1の
直管部分を支持案内する直線状の型溝(図示せず)がベ
ンドダイ11側の面に設けられている。
ベンドダイ11の回転軸25は、プレソノヤダイ14よ
りも前方側すなわち第2図の左方側でヘッダ10に軸支
される。このベンドダイ11の外周には、パイプ1を嵌
合する曲げ成形面を有する溝26が設けられており、こ
の溝26にパイプ1の側部が嵌合される。
ベンドアーム12は回転軸25に一体的に設はうしてお
り、ベンドダイ11の外方に延出される。
このペンドアーム12は、ベンドダイ11の曲げ成形時
の回転動作前には、ヘッダ1oよりも前方(第2図の左
方)でヘッダ1oとほぼ平行の位置にある。ペンドアー
ム12には、第3油圧シリンダ27が支持されており、
第3油圧シリンダ27のピストン棒28はペンドアーム
12の長手方向に沿ってベンドダイ11側に向けて延び
る。ピストン棒28の先端にはクランプダイ13が装着
されており、このクランプダイ13は第3油圧シリンダ
27の伸長駆動によりパイプ1をベンドダイ11の外周
に押付けてクランプする。
第3図、第4図および第5図を併せて参照1て、ペンド
アーム12には位置決め機構5が備えられる。この位置
決め機構5は、ペンドアーム12のベンドダイ11側の
端部からベンドダイ11の曲げ成形回転方向29に沿っ
てクランプ位置30よりも下手側に延びる支持台31と
、該支持台31の端部に枢支された受は台32と、該受
は台32を揺動駆動する第4油圧シリンダ33とを含む
支持台31の端部には下方に延びるブラケット34が一
体的に設けられており、このブラケット34には支軸3
5を介して受は台32の一端部付近が枢支される。第4
油圧ンリンダ33は支持台31の下部に支持されており
、この第4油圧ノリンダ33のピストン棒36は受は台
32の一端部に連結される。したがって第4油圧ンリン
ダ33の伸縮駆動により、受は台32は支軸35の軸線
まわりに揺動する。すなわち、第4油圧シリンダ33を
伸長駆動すると、受は台32は第3図で示すように直立
した姿勢の位置決め位置に移動し、第4油圧シリンダ3
3を縮少駆動すると受は台32は前記位置決め位置から
ほぼ90度回動した水平姿勢の退避位置に移動する。
受は台32の前記位置決め位置にあるときに・(イブ1
の他端部に対向する面には、位置決め部材37が固着さ
れる。この位置決め部材37ば、)(イブ1の他端部に
対応した形状を有しており、第6図で示すように、パイ
プ1の他端部形状がいわゆるカラーカット形状であれば
、位置決め部材37は第6図および第6A図で示すよう
に、半円柱状の突部37a’に備える。この突部37a
は)くイブ1の他端部に嵌入可能である。
次にこの実施例の作用について説明すると、ノくイブ1
の曲げ加工にあたっては、端部加工、穴明は加工あるい
は潰し加工などの必要な加工を施した後、先ずその一端
部をチャック16で緩やかに把持し、回転ローラ17,
18上に載置する。この際、位置決め機構5においては
、第4油圧シリンダ33全伸長駆動して、受は台32を
第4図で示すような鉛直姿勢の位置決め位置に保持して
おく。そこで、キャリッジ15を前進せしめて、パイプ
1の他端部が位置決め部材37に当接した状態において
、パイプ1を手動によって軸線−まわりに回転操作し、
前記パイプ1の他端部を位置決め部材37に嵌合させる
。これにより、パイプ1の位置が定まるので、チャック
16によってパイプ1の一端部を締付けるとともに、第
3駆動7リンダ27を伸長駆動して、パイプ1をクラン
プダイ13によってベンドダイ11にフランジする。次
いで、第4油圧シリンダ33を縮少、駆動して、受は台
32を退避位置に回動移動させ、位置決め部材37とパ
イプ1の他端部との嵌合状態全解放する。この状態で、
パイプ1の前方への移動が許容されることになる。
このようなパイプ1の位置決め操作終了後に、第2油圧
シリンダ23を伸長駆動してパイプ1にプレッシャダイ
14を当接させる。これにより、パイプ1の数値制御式
パイプ曲げ加工装置6への装着作業が終了したことにな
り、この後では、送り手段9によるパイプ1の送り量、
ベンドダイ11の回転および第1油圧シリンダ19の伸
縮駆動量などが予め設定されたプログラムに従って、従
来と同様に数値制御され、パイプ1の曲げ加工が行なわ
れる。この曲げ加工においては、受は台32が退避位置
に移動しているので、パイプ1の前方への移動が阻止さ
れることはなく、パイプ1を三次元の複雑な形状に曲げ
加工することができる、っ 位置決め部材に関しては、パイプ1の他端部の形状に対
応した形状を有していればよく、たとえば第7図で示す
ようにパイプ1の他端部がいわゆる片寄スタンプ形状で
あれば、第7図および第7A図で示すように、パイプ1
の他端部を嵌入し得る凹溝38ai備える位置決め部材
38が用いられる。また、第8図で示すようにパイプ1
の他端部がいわゆるセンタースタンプ形状であるときに
は、第8図および第8A図で示すように、パイプ1の他
端部を嵌入し得る凹溝39a’(z中央に備える位置決
め部材39が用いられる。ざらに、第9図で示すように
、パイプ1の他端部がいわゆる斜面スタンプ形状であれ
ば、第9図および第9A図で示すように、その他端部形
状に対応して屈曲した傾斜当接面40a、40bi備え
る位置決め部材40が用いられる。
上記各位置決め部材37〜40は受は台32と一体化し
て予め準備されていてもよく、あるいは受は台32に交
換可能に装着さrしるようにしてもよい。
支持台31は、上述の実施例ではペンドアーム12に設
けたが、ペンドダイ11に一体的に設けてもよく、要は
ベンドダイ11の曲げ成形回転方向29に沿ってクラン
プ位置30よりも下手側で、受は台32が位置決め位置
と退避位置との間で移動自在であればよい。
以上のように本発明によれば、ベンドダイの曲げ成形回
転方向に沿って、クランプダイによるパイプのベンドダ
イへのクランプ位置よりも下手側に、パイプの端部に対
向する位置決め位置と、パイプの送り移動全許容する退
避位置との間で移動自在に受は台が配置され、該受は台
には、パイプの端部形状に対応して形成された位置決め
部材が装着されるので、パイプの位置決め操作が極めて
容易となり、従来のように位置決め用凹部をパイプに設
ける必要がなくなって加工工程が短縮されるとともに、
シーム検知手段を設けることも不要となる。しかも位置
決め部材はパイプの端部形状に対応して形成されるので
、位置決め精度が向上する。またパイプは、その直管状
態で、穴明は加工、潰し加工あるいは端部加工を施され
るので、そのような加工時のパイプの取扱いが極めて容
易となる。さらに、位置決め部材はパイプの送り移動を
許容する退避位置に移動可能であるので、パイプの取出
し操作が容易となるとともに、三次元の複雑な曲げ加工
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を説明するための断面図、第2図〜第
9A図は本発明の一実施例を示すもので、第2図は要部
平面図、第3図は位置決め機構の平面図、第4図は第3
図の正面図、第5図は第4図の左側面図、第6図〜第9
図はパイプの端部に嵌合した状態の各種の位置決め部材
を示す陣〒面図、第6A図〜第9A図は第6図〜第9図
の各位置決め部材の正面図である。 1・・・パイプ、5・・・位置決め機構、6・・・数値
制御式パイプ曲げ加工装置、I・・・レール、8・・・
基台、9・・・送り手段、10・・・ヘッダ、11・・
・ベンドダイ、12・・・ペンドアーム、1°3・・・
クランプダイ、14・・・ゾレツ/ヤダイ、29・・・
曲げ成形回転方向、37.38.39.40・・・位置
決め部材。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代理人弁理士  落 合    過゛□じ  ′ 14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端部加工、穴明は加工あるいは潰し加工が予め施され曲
    げ加工すべきパイプを保持して軸方向に送る送り手段と
    、前記軸方向と直交する軸線1わりに回転動作し外周に
    前記パイプの曲げ成形面を有するベントダイと、前記パ
    イプの曲げ加工すべき部分よりも前方部分を前記ベンド
    ダイにクランプするクランプダイと、前記パイプの直管
    部分を支持案内するプレッシャダイと全備える数値制御
    式パイプ曲げ加工装置において、前記ベントタイの曲げ
    成形回転方向に沿って、前記クランプダイによる前記パ
    イプのペンドダイへのクランプ位置よりも下手側に、前
    記パイプの端部に対向する位置決め位置と、前記パイプ
    の送り移動を許容する退避位置との間で移動自在に受は
    台が配置され、該受は台には、前記パイプの端部形状に
    対応して形成された位置決め部材が装着されること全特
    徴とする数値制御式パイプ曲げ加工装置。
JP6742883A 1983-04-16 1983-04-16 数値制御式パイプ曲げ加工装置 Expired JPS6057929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6742883A JPS6057929B2 (ja) 1983-04-16 1983-04-16 数値制御式パイプ曲げ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6742883A JPS6057929B2 (ja) 1983-04-16 1983-04-16 数値制御式パイプ曲げ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193720A true JPS59193720A (ja) 1984-11-02
JPS6057929B2 JPS6057929B2 (ja) 1985-12-17

Family

ID=13344628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6742883A Expired JPS6057929B2 (ja) 1983-04-16 1983-04-16 数値制御式パイプ曲げ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057929B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63189413U (ja) * 1987-05-25 1988-12-06
JP2011104647A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Gojo:Kk 金属条材の曲げ加工装置及び曲げ加工方法
CN117299901A (zh) * 2023-11-28 2023-12-29 山东宏力异型钢管有限公司 一种自动推弯成型机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63189413U (ja) * 1987-05-25 1988-12-06
JP2011104647A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Gojo:Kk 金属条材の曲げ加工装置及び曲げ加工方法
CN117299901A (zh) * 2023-11-28 2023-12-29 山东宏力异型钢管有限公司 一种自动推弯成型机
CN117299901B (zh) * 2023-11-28 2024-02-13 山东宏力异型钢管有限公司 一种自动推弯成型机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6057929B2 (ja) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5499522A (en) Double-head pipe bending machine
JP2555302B2 (ja) 機械加工に用いる精密バイス
US5099670A (en) Plate bending machine
JP2002192236A (ja) 長尺材の曲げ加工装置
JP3966548B2 (ja) パイプの曲げ加工装置
JP2001246524A (ja) 管体の加工方法及び加工装置
JPS59193720A (ja) 数値制御式パイプ曲げ加工装置
CA1317868C (en) Bending machine
US5010758A (en) Bending machine
JP3809129B2 (ja) 金属軸材の軸肥大加工方法及びその装置
JP3792831B2 (ja) 複合加工ラインにおける板材加工方法および複合加工機
JP2000094071A (ja) 板材加工方法並びに板材加工システム
JP2002321101A (ja) 軸状ワークの加工装置
JP2000263140A (ja) 曲げ加工装置及びその装置を使用する曲げ加工方法
JP4600900B2 (ja) 細径金属管の曲げ加工方法およびその装置
JP4676638B2 (ja) 主軸移動型旋盤用バーフィーダ
JP2531034B2 (ja) 薄板の成形金型
JP2002018539A (ja) 絞り加工装置
JP2817931B2 (ja) 箱状製品の製造装置
JP2002066680A (ja) 線材曲げ成形方法
CN218733758U (zh) 一种电机硬绕组线圈引线头预成型装置
CN211889967U (zh) 一种金属处理用夹具
JPH0440806Y2 (ja)
JP4152524B2 (ja) 曲げ加工装置
JP3642818B2 (ja) 板材加工機における板材クランプ装置