JPS59193713A - 熱間押出し用ダイス - Google Patents

熱間押出し用ダイス

Info

Publication number
JPS59193713A
JPS59193713A JP6774283A JP6774283A JPS59193713A JP S59193713 A JPS59193713 A JP S59193713A JP 6774283 A JP6774283 A JP 6774283A JP 6774283 A JP6774283 A JP 6774283A JP S59193713 A JPS59193713 A JP S59193713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
metals
hot
hot extrusion
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6774283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Yamauchi
山内 清隆
Yasuo Yamada
泰生 山田
Jun Oguchi
小口 醇
Minoru Otaguchi
太田口 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Institute for Metals
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
National Research Institute for Metals
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, National Research Institute for Metals filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP6774283A priority Critical patent/JPS59193713A/ja
Publication of JPS59193713A publication Critical patent/JPS59193713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C25/00Profiling tools for metal extruding
    • B21C25/02Dies
    • B21C25/025Selection of materials therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は難加工材を高温で熱間押出しする際に用いるダ
イスの耐摩耗性、耐酸化性の改良に関するものである。
従来難加工材を800℃以上の高温で熱間押出しする場
合には、強度および耐摩耗性の点からダイス材質として
超硬合金や熱間ダイス鋼を用いるのが一般的である。と
ころがこうした材質のダイスを高温で繰り返し使用する
と、酸化や摩耗のために寿命が暑しく短いという問題が
ある。
この点を回避する方法としてセラミックスダイスを使用
する方法もあるが、セラミックスは耐酸化性や耐摩耗性
が優れているものの、機械的強度の点で問題がある。
本発明者らはこのような従来のダイスの問題点を改良す
べく研究を進めた結果、ダイスとしての機械的強度およ
び信頼性を兼備させるには、基材に、超硬合金や熱間ダ
イス鋼を用い、その表面の−gもしくは全面にセラミッ
クス材’i−コーティングすることが有効であることを
見いたした。
セラミックスの種類としては前記特許請求の範囲に示し
た材質のものが有効であるが、耐摩耗性の点では特にT
iO、TiN5Si 31t4、SiO、B2O。
At203 が有効である。
またこのようなセラミックスのコーティングは0’VD
 (気相メッキ法) 、PVD (物理蒸着法)あるい
は溶射等通常の方法により実現し得る。
以下本発明を実施例に基づき詳細に説明する。
実施例 超硬合金として13%C0−W、熱iIIダイス幽して
J工S、5Kp6エを用い、これにTi01Tin、S
i3N、 、SiG、B2O,At203 を各々10
μm、30μmコーティングしたダイスおび5in(1
0μm厚)上にB2O(10μm厚)コーティングした
ダイスの摩耗比較を行った。
出しテスト用には6.5%5i−ve tl−1200
°C加熱したものを用い、30wnφX 80 mm 
tのビットから5w+Iφの丸棒を各10回押し出しそ
の純量を比較した。第1図にこの押出しテストにいたダ
イス1の形状、寸法(wn)を示し、第1第   1 
  表 と 約 よ を 即 に し 暗 弔 表 第1表から明らかなように、コーティングしたダイスの
耐摩耗性はコーティングをしないものに比して極めて良
好であり、本発明の工業上の効呆は著しく大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ダイスの一実施例を示す斜視図である。 1:ダイス 代理人 弁理士 本  間    崇 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超硬合金もしくは熱間ダイス鋼を基材とする熱間押出し
    用ダイスにおいて、該ダイスの表面の一部もしくは全面
    に、周期律表のIValVa、■a族の金属と炭素、チ
    ッ素、ホウ素のいずれかの化合物、もしくは513N4
    、Sin、B2OおよびAt203の1wA以上を、単
    層にもしくは積層してコーティングしたことを特徴とす
    る熱間押出し用ダイス。
JP6774283A 1983-04-19 1983-04-19 熱間押出し用ダイス Pending JPS59193713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6774283A JPS59193713A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 熱間押出し用ダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6774283A JPS59193713A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 熱間押出し用ダイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59193713A true JPS59193713A (ja) 1984-11-02

Family

ID=13353701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6774283A Pending JPS59193713A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 熱間押出し用ダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193713A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012671A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-18 Wefa Werkzeugfabrik Singen Gmbh Strangpresswerkzeug, verfahren zu dessen herstellung sowie seine verwendung
EP1226911A2 (en) * 2001-01-29 2002-07-31 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb extrusion die and die manufactured according to this method
CN102343394A (zh) * 2011-06-14 2012-02-08 昆山市瑞捷精密模具有限公司 一种具有硬膜结构的镍基超耐热模具的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012671A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-18 Wefa Werkzeugfabrik Singen Gmbh Strangpresswerkzeug, verfahren zu dessen herstellung sowie seine verwendung
JP2001515791A (ja) * 1997-09-10 2001-09-25 ヴェファ・ヴェルクツォイクファブリック・ジンゲン・ゲー・エム・ベー・ハー 押出し金型とその製造法
EP1226911A2 (en) * 2001-01-29 2002-07-31 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb extrusion die and die manufactured according to this method
EP1226911A3 (en) * 2001-01-29 2004-01-07 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb extrusion die and die manufactured according to this method
US6723448B2 (en) 2001-01-29 2004-04-20 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb extrusion die and die manufactured according to this method
CN102343394A (zh) * 2011-06-14 2012-02-08 昆山市瑞捷精密模具有限公司 一种具有硬膜结构的镍基超耐热模具的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574459A (en) Extrusion die manufacture
US4197902A (en) Molds for continuous casting of metals
US4594106A (en) Spraying materials containing ceramic needle fiber and composite materials spray-coated with such spraying materials
US8349468B2 (en) Metal material for parts of casting machine, molten aluminum alloy-contact member
US3152548A (en) Thermal insulating structure
JPS59193713A (ja) 熱間押出し用ダイス
US7851027B2 (en) Method of depositing a wear resistant seal coating and seal system
JPS60145804A (ja) 押出ダイおよびその製造方法
JPS59178122A (ja) 押出し加工用耐摩部品
JP2003170262A (ja) ダイカストマシン用部材の製造方法
JPS61110770A (ja) 熱間加工用超硬合金工具
JPH0335041B2 (ja)
JPS64258A (en) Conveyance roller for high-temperature steel stock
JPS602384B2 (ja) Nb又はVの炭化物層とCrの炭化物層の二重被覆層を有する鋼部材の製造方法
JP2732863B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2583581B2 (ja) 光学素子成形用型
JPH02129035A (ja) 光学素子成形用型
JPS62132734A (ja) 光学素子成形用型
JPH02155532A (ja) 鋳造用Cu合金製パーマネント金型
JPS61159247A (ja) 高珪素薄鋼帯製造用急冷ロ−ル
JPS62170479A (ja) 熱間工具
JPH02221364A (ja) 非酸化物セラミックスコーティング材料
JP4694227B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH0243846Y2 (ja)
JPS6360283A (ja) 耐欠損性のすぐれた切削工具用表面被覆硬質合金