JPS59192576A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS59192576A
JPS59192576A JP6870883A JP6870883A JPS59192576A JP S59192576 A JPS59192576 A JP S59192576A JP 6870883 A JP6870883 A JP 6870883A JP 6870883 A JP6870883 A JP 6870883A JP S59192576 A JPS59192576 A JP S59192576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
air
ejecting port
port
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6870883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214194B2 (ja
Inventor
Tamotsu Kojima
保 小島
Masayoshi Miura
眞芳 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6870883A priority Critical patent/JPS59192576A/ja
Publication of JPS59192576A publication Critical patent/JPS59192576A/ja
Publication of JPH0214194B2 publication Critical patent/JPH0214194B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/02Air-assisted ejection

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はインクジェット記録装置に関する。
従来例の構成とその問題点 インクジェット記録装置には種々のものがある。
第1図は本発明者らが先に出願した空気流の曲りによる
急激な圧力勾配の変化を利用したインクジェット記録装
置を示す。同図において、絶縁性のノズル板2には空気
吐出口1が穿孔されており、このノズル板2と平行して
ノズル板3が配置されており、かつノズル板3には空気
吐出口1に対向してインク吐出口4が穿孔されている。
ノズル板2とノズル板3により形成される空気層7には
周辺から空気流が送られ、空気吐出口1より流出する。
空気流の流扛の方向は、空気吐出口1の近傍で急激に変
化しているため、インク吐出口4より空気吐出口1に至
る空間には急激な圧力勾配の変化が生じている〇 一方、インク吐出口4内のインクには一定圧力が印加さ
れており、インクジェット記録装置の非駆動時にはイン
ク吐出口4の近傍の空気圧力とインク吐出口4内のイン
ク圧力がほぼ等しく、インク吐出口4内のインクのメニ
スカスが静止して保たれるように調整される。
信号源6はノズル板2の表面でかつ空気吐出口1の周辺
に設けられた電極9とインク吐出口4内のインクとの間
に電位差が生じるように、電極9およびインク吐出口4
に連通した導電性のインク供給管6に電気的に接続され
ている。信号源6により電極9とインク吐出口4内のイ
ンクに電位差が生じると、この電位差による静電力だよ
りインク吐出口4に生じるインクのメニスカスが空気吐
出口1の方向に引き伸ばされる。インク吐出口4がら空
気吐出口1に至る空間には急激な圧力勾配の変化が生じ
ているため、前記インク吐出口4に生じるインクのメニ
スカスは一定長さ以上引き伸ばされると急激に加速さ扛
空気吐出口1より飛翔する。
このような空気流を用いインク液滴を吐出するインクジ
ェット記録装置において、特に留意すべき点は、インク
吐出口4のインクのメニスカスの安定性である。インク
吐出口4の近傍には急激な圧力勾配が生じているので、
インク液滴の吐出は1、      速やかに行なわれ
る。しかし、インク吐出口4内に残存するインクが微小
振動し、急激な圧力勾配の影響から、不必要なインクを
吐出する場合があった。まだ、電動機や機構部分等のヘ
ッド外部からの影響を受け、インク吐出口4がらインク
全噴出する場合もあった。このような現象全防止する方
法として、インクタンク(図示せず)の高さを低下させ
て、インクのメニスカスの静圧全低下させる方法が考え
ら扛るが、この場合、通常の記録時におけるインク吐出
量が非常に低下し、良好な記録が得ら扛ない。
したがって、インクのメニスカスの安定性を1呆障シ、
インクメニスカスの微小振動や外界の振動に対して強い
特性を備える必要があるが、両者を満足することは難し
いのが実状であった。
発明の目的 本発明は、空気流と静電力とを用いてインクを吐出する
インクジェット記録装置において、インク吐出口に生じ
るインクのメニスカスの安定性を向上させ、耐衝撃性に
強く記録特性の優れたインクジェット記録装置を提供す
ることを目的としている。
発明の構成 本発明は空気流を急激な曲りを生じさせて噴出57−・ させる空気吐出口に対向して空気吐出口に向って凸状部
分を有するインク吐出口を設けて、空気流の死水域を形
成するようにしたインクジェット記録装置である。
実施例の説明 以下本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明す
る。
第2図は本発明によるインクジェット記録装置の空気吐
出口およびインク吐出口部分の拡大図である。図におい
て、16は空気吐出口で第1図の空気吐出口1に対応す
る。空気吐出口16を形成したノズル板2の表面には空
気吐出口16を囲むように電極9が形成されている01
7はインク吐出口で、ノズル部材19に空気吐出口16
と対向して形成されている。インク吐出口17は空気流
18の急激な曲りに接する部分の形状が空気吐出口16
方向に突出した凸状部を形成している。
凸状部の寸法、形状は、空気吐出口16の径D1゜凸状
部の径DI、凸状部と空気吐出口16間の距離等により
変わるが、下記の関係を満す範囲が効果的である。
4L/ 6:> B :> L/20 Da > DI > Da/ a ここで、 L:空気流層の厚さ B:凸部部分の高さ D8.:空気吐出口の径 り工:凸部部分の径 この関係は、数多くの実験テークをもとに求められた。
空気流18は、突出したインク吐出口17の影響でより
急激に曲げられ、インク吐出口17の近傍には空気流の
死水域が発生する。この死水域では空気流の圧力勾配が
ほとんどなく、したがってインク吐出口17でインクメ
ニスカスが若干変動してもインクが噴出することがなく
、インクのメニスカスの安定性が高まることになる。
第3図は本発明の他の実施例である。図において、イン
ク吐出口2oを設けたノズル材21の凸状部の断面形状
は台形状であり、この面に沿ってア、  、 空気流22が円滑に流れ空気吐出口23がら流出するよ
うにしている。この凸部と空気流との効果から、インク
吐出口20近傍には、空気流の死水域が発生し、この空
間的床がりは、凸部のない平面状の場合と比較して、増
加している。空気流の圧力勾配は、死水域の領域では、
はとんどないため、インク吐出口20のインクメニスカ
スが変動しても、インクが噴出することがなくなる。ま
た、インクタンクを従来と比較して広範囲に移動させで
も、インクを噴射することがなくなる。したがって、イ
ンクのメニスカスの安定性が非常に高まる。第1図のイ
ンクジェット記録装置を例に、本発明の適用前と適用後
を、具体的な数値例をあげで説明する。
以下余白 “・) 表−1 表−1のインクタンク許容範囲とは、インクタンクの高
さを変化させたとき、インクメニスカスの振動やメカ等
の外界の振動に対してインクの噴出がなく5又記録時の
記録特性も良好な範囲をいう。大幅な改善がなされてい
ることがわかる〇なお、凸部の形状は上記実施例以外に
種々考えられるが、突出した形状であれば、死水域は必
ず存在するので、効果は期待できる。
9・ −・ 発明の効果 以上のように本発明は空気流と静電力とを用いてインク
吐出口内のインクを吐出させるインクジェット記録装置
において、インク吐出口を空気吐出口に向って突出させ
凸状部分を形成したものでインクメニスカスの変動に対
して、高い安定性を保障でき、その結果良好な記録特性
の得られるインクジェット記録装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は空気流と静電力とを利用した従来のインクジェ
ット記録装置の一例を示す断面図、第2図は本発明によ
るインクジェット記録装置の実施例におけるインク吐出
口および空気の吐出口部分の構造を示す断面図、第3図
は本発明によるインクジェット記録装置の他の実施例に
おけるインク吐出口および空気吐出口部分の構造を示す
断面図である。 1.16.23・・・・・・空気吐出口、4,17゜2
0・・・・・・インク吐出口、9・・・・・・電極、1
8.22・・・・・・空気流、19.21・・・・・・
ノズル材。 第1図 。 あ2あ  6 カー→プ ハ 第3図 ?3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空気流全空気吐出口より急激な曲りを生じさせて
    噴出させる手段と、前記空気流の曲りにより生じる圧力
    勾配を有する空間内に前記空気吐出口に対向して配され
    たインク吐出口とを備え、前記インク吐出口が空気吐出
    口方向に延びる凸状部を有することを特徴とするインク
    ジェット記録装置。
  2. (2)凸状部が台形状断面を有する特許請求の範囲第1
    項記載のインクジェット記録装置。
JP6870883A 1983-04-18 1983-04-18 インクジエツト記録装置 Granted JPS59192576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6870883A JPS59192576A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6870883A JPS59192576A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 インクジエツト記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192576A true JPS59192576A (ja) 1984-10-31
JPH0214194B2 JPH0214194B2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=13381543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6870883A Granted JPS59192576A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192576A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0177316A2 (en) * 1984-09-28 1986-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating an ink jet printer nozzle member
JPS61146561A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録ヘツド
JPS61235160A (ja) * 1985-04-08 1986-10-20 テクトロニツクス・インコーポレイテツド インクジエツトヘツド
JPS6328658A (ja) * 1986-07-11 1988-02-06 テクトロニックス・インコ−ポレイテッド インクジェット・ヘッド
US4728392A (en) * 1984-04-20 1988-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink jet printer and method for fabricating a nozzle member

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659999U (ja) * 1993-01-22 1994-08-19 株式会社三ツ葉 道路凍結警告表示システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115354A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ink jet recorder
JPS57156268A (en) * 1981-03-19 1982-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ink jet recording device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115354A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ink jet recorder
JPS57156268A (en) * 1981-03-19 1982-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ink jet recording device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4728392A (en) * 1984-04-20 1988-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink jet printer and method for fabricating a nozzle member
US4801955A (en) * 1984-04-20 1989-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink jet printer
US4801954A (en) * 1984-04-20 1989-01-31 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Ink jet printer
EP0177316A2 (en) * 1984-09-28 1986-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating an ink jet printer nozzle member
JPS61146561A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録ヘツド
JPS61235160A (ja) * 1985-04-08 1986-10-20 テクトロニツクス・インコーポレイテツド インクジエツトヘツド
JPS6328658A (ja) * 1986-07-11 1988-02-06 テクトロニックス・インコ−ポレイテッド インクジェット・ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214194B2 (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4525728A (en) Ink jet recording head
JPS59192576A (ja) インクジエツト記録装置
US5463411A (en) Electrothermal ink print head
US3786516A (en) Deflection electrode device for an ink jet printing apparatus
JPH022004A (ja) インクジェットヘッド
JPH0444907B2 (ja)
JPS6046257A (ja) インクジェット記録装置
JP5358921B2 (ja) 静電吸引式インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JPS6168252A (ja) インクジェット記録装置
JPH0698778B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0345813Y2 (ja)
JPS59179357A (ja) インクジエツト記録装置
JPH065171Y2 (ja) インクジェットヘッド
JPS6248587B2 (ja)
JPS6239250A (ja) インクジエツト記録装置
JPS642066B2 (ja)
JPH024514A (ja) インクジェットヘッド
JP2772732B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH04257449A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPS6317626B2 (ja)
JPS6334025B2 (ja)
JPS5845065A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPS6249875B2 (ja)
JPS58101070A (ja) インクジエツト記録装置
JPH06409B2 (ja) インクジエツト記録ヘツド