JPS59190845A - 耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体 - Google Patents

耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体

Info

Publication number
JPS59190845A
JPS59190845A JP6513383A JP6513383A JPS59190845A JP S59190845 A JPS59190845 A JP S59190845A JP 6513383 A JP6513383 A JP 6513383A JP 6513383 A JP6513383 A JP 6513383A JP S59190845 A JPS59190845 A JP S59190845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin
vinylidene chloride
heat
iii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6513383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6410181B2 (ja
Inventor
大内 勲
遊佐 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP6513383A priority Critical patent/JPS59190845A/ja
Publication of JPS59190845A publication Critical patent/JPS59190845A/ja
Publication of JPS6410181B2 publication Critical patent/JPS6410181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高熱油処即あるいは特に加圧水し1ヘルド(
i理がiJ能’cKバリA7−+1に優れた耐熱塩化ビ
ニリデン樹脂fi層体に関する。更に詳細には、本発明
は、オレフィン樹脂層と塩化ビニリデン樹脂層の間に特
定の耐熱接着性樹脂層を設(〕てなることを特徴とJ−
る積層フィルム、シートに関するものである。
9− 近時、ボイルあるいはレトル]〜iiJ能なバリヤー性
の積層体が食品包装分野において用いられるが、該積層
体は高温において良好な接着強度を保持する接着剤層が
必要である。しかしfヂレンー酢酸ビニル共重合体をは
じめ多くの接着剤は耐熱性が不足し、より高度な耐熱接
着剤層を有する積層体が望まれていた。か)る耐熱接着
剤層を有する積層体として、例えば特開昭54−302
72にはポリオレフィン系樹脂層と塩化ビニリデン系合
成樹脂層をベースとし特定の接着剤層を有する積層フィ
ルムが開示されている。しかし例えば120°C以十で
長時間加圧水し1−ルト処理を行うごどき極めて苛酷な
條件ではその接着性は必らずしも充分でなく、より優れ
た接着性を有するバリヤー性耐熱積層体が要望されてい
た。
木見開名らはこの問題について鋭意研究の結果、外層の
Aレノイン樹脂層と芯層の塩化ヒニリデン樹脂層どの間
に特定の接着剤層を設()ることにより、耐熱性、バリ
A7−性に優れ、且つ苛酷な高熱油処理、沸水長時間ボ
イル処理、加圧水し1〜ルト処理にa″3いても充分な
実用的な層内接着力をhする耐熱111塩化ビニリデン
樹脂積層体を1qることに成功した。
即ち、本発明は芯層が塩化ビニリデン樹脂層(C)、外
層がオレフィン樹脂IFJ (A >であり、接着剤層
がエヂレンーアクリル酸エステル共小合体もしくは]ニ
チレンーアクリル酸エステル共重合体変性樹脂(■)、
変性オレフィン樹脂(TI)及びメタアクリル酸アルキ
ルエステル重合体(I[I)の混合物(B)からなり、
前記混合物の重量混合割合が第1図の三角座標において
P [90(I) 。
5  (II)、  5  (III)  コ 、 Q
  [60(I)、  35(II)、 5 (III
) ]、 R[40(I)、 20 (TI)、 40
 (III) ]、 S [55(I)、 5 (JT
)。
40(III)]を結/Vでなる四角形の範囲内から選
ばれたものであり、A/B/C/B/Aの順に構成され
ている極めて苛酷な条件下においても優れた層内接着性
を有する耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体に関するもの
である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に使用づ−るバリヤ一層である塩化ビニリデン樹
脂層(C)は65〜95重量%の塩化ビニリデンとこれ
と共重合可能な不飽和単量体の少くとも1種以上の単量
体5〜35重量%からなる塩化ビニリデン共重合体から
なるものである。塩化ビニリデンと共重合する単量体と
しては、塩化ビニル、アクリロニ1〜リル、アクリル酸
エステル、アクリル酸等が好ましく用いられる。更に塩
化ど一すデン共重合体に公知の添加剤、例えばジブヂル
レバケー1〜、]−ボキシ大豆油等が含有されていでも
よい。
5− 外層であるオレフィン樹脂層(△)には、ポリプロピレ
ン又はプロピレンを90重量%以上含むプロピレン−エ
チレン共重合体、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチ
レン、線状低密度ポリエチレン(L、 1.、、 D 
P E )等が用いられ、この層は耐熱、耐曲性を与え
るために必要な層であり、結晶融点118へ・165°
Cのものが好ましい。
本発明の特徴は、塩化ビニリデン樹脂層とプロピレン樹
脂層との層間接着性を向上させるため特定の接着層を設
けたことにある。外層のオレフィン樹脂層と芯層の塩化
ごニリデン樹脂層とは接着性に乏しく、今迄に知られた
接着剤では苛酷な条件下で充分な耐熱接着力を付与する
ことができなかった。本発明は、オレフィン樹脂と塩化
ビニリデン樹脂の両者に強固な接着性を有し、しかも耐
熱性を有する混合接着剤を見出したことに基づくもので
ある。本発明の接着剤はエヂレンーアクリ6− ル酸1スーjルノを小合体ししくはエチレン アクリル
醇王ステル共重合体ゆ性樹脂(I) 、変性オレフィン
樹脂(■)、及びメタクリル酸アルキルニ[スツール重
合体(1’ff)のi1M合物からなることを特徴とす
る。
丁ヂレンーアクリル酸丁ステル共重合体bb<はエチレ
ン−アクリル酸]−ステル共重合体変性樹脂(T)は特
に塩化ビニリデン樹脂層とよく接着づる。エヂレンーア
クリル酸共重合体中のアクリル酸エステルの含量は5へ
・25T11’2f7S%が好ましく、アクリル酸丁ス
テルどじではアクリル酸アルキル「ステル(アルキル基
の炭素数1〜8)が好ましく使用される。また、王ヂレ
ンーアクリル酸エステル共重合体変↑ノ1樹脂はエチレ
ン−アクリル酸ニス−アル共重合体をベースとし、アク
リル酸、メタアクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸
等の不飽和カルボン酸もしくはイれらの金属塩で変性(
例えばグラフト重合)し、極↑(1基を付+7, した
酸変性樹脂が用いられ、不飽和カルボン酸の含量はTチ
1ノン−アクリル酸二「スプル共重合体変1)]樹脂の
10重…%以下が望ましい。かする変性樹脂としてはN
−ポリマー等の商品名のものが知られている。
変士(1オレフイン46」脂(IT)は特にオレフィン
樹脂層との接着性に富むものであり、オレフィン樹脂を
ベースどじアクリル酸、メタアクリル酸、マレイン酸、
無水マレイン酸等の不飽和カルボン酸もしくはイの金属
塩で変性(例えばグラフト重合)を行った酸変性樹脂が
用いられる。オレフィン樹脂としてはポリプロピレンが
望ましく、不飽和カルボン酸の含量は酸変性樹脂の10
重量%以下が望ましい。か)る酸変性樹脂どしてはアト
マー、モデーrツク等の商品名のものが知られでいる。
メタアクリル酸アルキルエステル重合体(III)は特
に接着剤の耐熱性、透明flを向上さlるために有用な
ものであり、アルキル基としては炭素数1〜8のアルキ
ル基のものが望ましく、特にメチル、エチル基が好まし
く使用される。
これら(I)、(H)、(III)樹脂は相互によく相
溶するため透明性がよく、耐熱性に富み、塩化ビニリデ
ン樹脂層(C)、Jレフイン樹脂層(A)どに<接着す
る。しかし、苛酷な條件下にお()る接着性を保持する
ためには三者は適当な割合に混合することが必要であり
、王者の混合が不適当であるど耐熱性が不足し、(C)
層或いは<A)層との接着刊が不満足になり良好な耐熱
接着1ノIを保持づることができない。か)る重量混合
割合としで(Jい第1図に示される三角座標においCP
[901)、5(TI)、5([II)]、Q[60 
 (I)、  35  (H)、  5  iff) 
 1 、R[、7IO (1)、 20 (II)、 
/10 (III) ’I, S [−9= 55 (I) 、 5 (IF) 、 40 (III
) ]を結んでなる四角形の範囲内から選ばれることが
必要である。
特にP’  [86 (I)、 9 (TI)、 5 
(III) ]。
Q’  [67 (I)、 28 (II)、 5 (
III) ]。
R’  r/16 (T)、19 (T)、35 (I
II)]。
S’  [58 (IT)、 7 (IT)、 35 
(III) ]を結んでなる四角形の範囲内から選ばれ
た混合割合を有する混合物が耐熱接着性の点から、最も
好ましく使用される。こ)に例えばP[90(I)、5
(IT)、 5 (III)コとは<I)樹脂が90重
量%、(IT)樹脂が5重量%、(I)樹脂が5工部%
である三角座標上の点Pを意味する。この混合割合以外
での接着剤層を使用した場合には、例え3者を混合した
としても本発明の目的とする高熱油処理、加珪し1〜ル
ト処理の可能な耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体を得る
ことばできイ5い。
本弁明は上述の組成のA,B,C層をA/f3/− 1
 8 − C/[3/Aの順に、fl!i層り−る。積層体全体の
厚さは40〜1000μが好ましく、A層の合計は全層
の(35〜90%、[3層の合h1は全層の4〜10%
、0層は全層の6〜25%であることが好ましい。
2層のA、[3層の各層は同一の種類、厚みであっても
異っていてもよく、またA層とB層の厚さは周一でも異
なっていてもJ、い。しかしA層と13層の厚さが製造
トの点からは同一であることが好ましい。本発明のfa
m体は一般公知の方法で製造することができる。即ち複
数台の押出機を用い各樹脂を溶融し、筒状のものは環状
ダイスを使用し−C筒状に共押出し、また平面状のもの
μ丁−ダイを使用して甲面状に共押出され積層される。
また別々に作られたフィルムを積層し、加熱[−1−ル
を通J等の方法で接着して製造することができる1゜こ
のようにして得られた積層体は薄膜をパウチにし例えば
脂肪を含む食品等をパックしてし1−ル1〜処理したり
、或いは厚膜を深絞り成形し容器として食品を入れ缶づ
め状でし]〜ルl−処理等を行イfうことができ、食品
の高温し1〜ル1〜包装に適している。更にブローモー
ルドによりホラ1〜フイル用、し1〜ル1〜用の瓶どし
ても使用ダ−ることができる。
本発明の積層体は上述のJ、うに優れた耐熱性、且つバ
リl’ −t’l−を右づ−る積層体であるが、特にそ
の層構造が対称構造のどきには前処I■1時カール性が
殆んどないので好ましい。また熱シール性がよいのでヒ
ー1へシールが可能である。
以下実施例について説明するが、本発明は本発明特許請
求の範囲内である限り本実施例により限定されるもので
はない。
実施例1〜4 各樹脂を3台もしくは4台の押出機で別々に押出し、溶
融された樹脂をT−ダイで共押出し所望の積層物とした
。第1表に各層の組成とその居間接着力を示り。△/ 
B / C/’ B /Δ各層の厚みは350μ/20
fノ15011/20μ/350μrあり、全層の厚み
は790 II rあった。
層間接着力の試験は以下の如く行なった。
95℃×120分ラード油浸漬;積層体を10cm角に
切断し、95℃のラード油中に120分間浸漬し、層間
接着力を測定した。
潮水×120分処理;相層体を10cm角に切断し、潮
水に120分間処理し、層間接着力を測定した。
120’CX30分しトル[〜処理;積層体を10cm
角に切断し、120°Cの加圧水中で30分間し1ヘル
1〜処理して冷却後、常温で層間接着力を測定した。
層間接着力の九に;層間接着力の測定はJISZ−15
21に基づく ○ :200(]/C…以 ]二 △;30〜100Ω/cm  13− X:30g/cm未満 デラミ;処理時に既に層分離を発生 〈デラミネーションの略)  14− [註] ※1    ゾL1ビレンーエブレン共重合体住友化学
工業KK製品 イ1友ノーブレンに△−6/111 ※2    エヂレンーエチルアクリレーj・共重合体 日本]ニカKK製品 [[三A  DPPJ  6169 ※3    ポリプロピレンの酸変性樹脂F菱油化1〈
)〈製品 モディックρ−300M ※4    塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体 県別化学T業]〈1〈製品 フレハロン ※5    ポリメタアクリル酸メヂル]−スアル旭化
成KK製品 デルベット5ON ※6    ボリプ[1ピレンの耐変性樹脂三井石油化
学KK製品 Q F −500 ※7    高密度ポリエチレン(密度0.95)三井
石油化学KK製品 5300 B 本発明の積層体は実施例から明らかなように何れも高熱
油処理、ボイル処理、加汁水し1〜ル1〜処理において
実用レベルの層間接着力を有しCいた。
比較例1・〜5 実施例1〜4と同一の方法で第1表に示されるような組
成の積層物を得た。
各層の厚みは実施例と同一である3゜ 各比較例の層間接着ノJを第1表に示した。いずれも1
20’C130分のレトルト処理でデラミ、あるいは児
かり上接着しているにずきない程度のレベルであり、成
形歪を加えると容易に層剥離を生じた。
従って実用性には乏しく商品価値を右しないものであっ
た。
【図面の簡単な説明】
誰何図面は本発明の接着剤混合物の重量混合割合範囲を
示す三角図板である。×は(I)樹脂100%の点、Y
は(■)樹脂1. O0%の点、Zは(Iff)樹脂1
00%の点を示す。 19−

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 芯層が塩化ビニリデン樹脂層(C)、外層がオ
    レフィン樹脂層(A)であり、各外層と芯層の間の接希
    層がエヂレンーアクリル酸]−ステル共重合体もしくは
    エチレン−アクリル酸エステル共重合イホ変性樹脂(■
    )、変性Aレフイン樹脂(■)、及びメタアクリル酸ア
    ルキルTステル重合体(III)の混合物(B)からな
    り、該混合物のΦ吊混合割合が第1図のヨ角座標におい
    てPl−90(T)、  5  (T)、  5  (
    III)  1.  Q[60(丁 )、  35  
    (TI)、  5  (Ill)  ]、  R[40
    (1)。 20 (IT)、 no (III) ]、 S [5
    5(I)、 5(I)、40 (m)lを結んでなる四
    角形の範囲内から選ばれたものであることを特徴どする
    耐熱1− 性塩化ビニリデン樹脂積層体。
  2. (2) 変性オレフィン樹脂が変性プロピレン樹脂であ
    る特許請求の範囲第1項記載の積層体。
  3. (3) Aレフイン樹脂謂がポリプロピレン又はプr]
    ピレンを90重ω%以上含むプロビレンーエヂレン共重
    合体である特許請求の範囲第1項記載の積層体。
  4. (4) オレフィン樹脂層が高密度ポリエチレンである
    特許請求の範囲第3項記載の積層体。
JP6513383A 1983-04-13 1983-04-13 耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体 Granted JPS59190845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6513383A JPS59190845A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6513383A JPS59190845A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190845A true JPS59190845A (ja) 1984-10-29
JPS6410181B2 JPS6410181B2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=13278066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6513383A Granted JPS59190845A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190845A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237924A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層容器の製法
JPH02212142A (ja) * 1986-09-05 1990-08-23 Toyo Seikan Kaisha Ltd 熱成形性塩化ビニリデン樹脂組成物積層体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212142A (ja) * 1986-09-05 1990-08-23 Toyo Seikan Kaisha Ltd 熱成形性塩化ビニリデン樹脂組成物積層体
JPH053980B2 (ja) * 1986-09-05 1993-01-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd
JPS63237924A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層容器の製法
JPH0473695B2 (ja) * 1987-03-27 1992-11-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6410181B2 (ja) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4548985A (en) Hot-melt adhesive
US4578294A (en) Heat-resistant laminates
JPS5882752A (ja) 熱収縮性フイルム
US4376845A (en) Three-component polymer blends and adhesive films prepared therefrom
JPH07276584A (ja) 積層フィルム
JP4325963B2 (ja) 積層フイルム及びその製法
JPS63295641A (ja) 包装用フイルムおよびシート
JPS5814742A (ja) 積層体
WO2011004754A1 (ja) 高分子組成物、無延伸フィルムの製造方法、無延伸フィルム、ヒートシール材料及び包装材料
JPS6011056B2 (ja) 変性エチレン重合体組成物
JPS59190845A (ja) 耐熱性塩化ビニリデン樹脂積層体
JP4532137B2 (ja) 金属板ラミネート用フィルム、フィルムラミネート金属板、および金属缶体
JPS6034463B2 (ja) 多層積層構造物
JPS629423B2 (ja)
JPS62119248A (ja) 接着性ポリエチレン組成物
JPH0234032Y2 (ja)
JP2009227790A (ja) 重合体組成物、該組成物からなる易剥離性フィルム、該組成物層を有する積層体
JP3973942B2 (ja) 積層体及び水分散体
JPH0277479A (ja) 変性ポリオレフィン系接着性樹脂組成物、およびそれを用いたポリエチレン−ポリプロピレン複合フィルム
JP7237093B2 (ja) 紙容器用積層体および紙容器
JPH0212183B2 (ja)
JPH024425B2 (ja)
JPH0533143B2 (ja)
JPH0212749B2 (ja)
JP2023128643A (ja) 遮光性接着樹脂組成物、多層フィルム、該多層フィルムの用途およびラミネートフィルム