JPS59189923A - ハイソリツドペイントを変性する化合物および変性方法 - Google Patents

ハイソリツドペイントを変性する化合物および変性方法

Info

Publication number
JPS59189923A
JPS59189923A JP59033315A JP3331584A JPS59189923A JP S59189923 A JPS59189923 A JP S59189923A JP 59033315 A JP59033315 A JP 59033315A JP 3331584 A JP3331584 A JP 3331584A JP S59189923 A JPS59189923 A JP S59189923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
cleaning
solution
aqueous
insoluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59033315A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド・ピ−・マ−フイ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel Corp
Original Assignee
Parker Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Parker Chemical Co filed Critical Parker Chemical Co
Publication of JPS59189923A publication Critical patent/JPS59189923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D47/00Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/01Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation using flocculating agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/71Paint detackifiers or coagulants, e.g. for the treatment of oversprays in paint spraying installations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/93Paint detackifying

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は縦路的には孜体洗浄媒体金用いて気体流中に連
行された汚染粒状物質を抽出する洗気装置に関する。式
ら(C詳しくは、本発明は、洗浄水浴液中に捕獲且つ連
行されたハイソリッドペイント粒子を変性して凝固し、
これら凝固したペイント粒子を浮遊させて、洗浄水溶液
からのこれら粒子の分離および回収を促進させる改良組
成物および方法に関する。
この技術分野をておいて周知の神々のタイプの洗気@置
は、ペイントスプレー操作中のペイントオーバースプl
/−粒子のような粒状汚染物質を再循環空気流から抽出
し、大気に排出できる環境上問題のない廃ガスを生成す
るものであり、ペイントスプレーチャンバ即ち吹何室内
で広く使用されている。このようなペイント吹付室内の
代表的な洗気・装置は、米国特許第3,119,675
号および同第’)、782,080号(Cおいて説明さ
れ且つ例示されており、これらの技術(は引用にょシこ
こに包含されたものとする。木質において、このような
洗気装置は種々のじゃま板、あふれシート、連続流およ
び/またはスプレ一部材から成り、且つ洗浄水溶液中に
連行さi″tた空気流から連行粒ペイントオーバースプ
レー粒子を抽出および捕獲するものである。従来の溶媒
希薄塗料をスプレー塗布する場合、洗浄水溶液中に神々
のアルカリ金属塩を混入し、捕獲ペイント粒子を粘着物
質から比較的乾燥したパテ状凝集物に変換して、これら
ペイント粒子を変性即ち[キリング(Killing)
 Jすることが一般的に行われていた。なお、前記パテ
状凝集物は装置内の回収域中に浮遊し、例えばスキミン
グ(Sk 1rnni ng ) によって容易に除去
または抽出されるも、めである。もし捕獲ペイント粒子
が変性されないならば、それらの粘着性は増加し、抗水
装置のさまざまな表面上に且つ洗浄溶液再循環用管路内
に堆積し、装置内における空気および液体の流れを著し
く制限し、この結果効率を低Fさせ、洗浄および回復の
ため(C操業を停止しなければならなくなる。
このような公知のアルカリ性添加化合物は、従来公知の
希、W俗媒塗、イ■を変性するの(′(満足なものであ
るが、ペイントスプレー操作中における溶媒枚用をさら
に抑えるために、ここ数年内に市販され始めた、いわゆ
る「ハイソリッドペイント」ヲ変性するの(、で効果的
でなく、時1(は全く不満足なものである。環境沫護機
関(EPA)によシ課せられたより清酷な空気規制に従
って、通常約45容昂%未溝の固体を含有する従来の溶
媒希薄塗料は、通常50容量%を越える固体を含み、よ
り一般的には60 容量3以上の固体金含む、いわゆる
ハイソリッドC′−!たは低溶媒)溶媒希薄塗料と置換
えられ、これによシ大気に放出される有機溶媒の量を著
しく減少させている。このような低溶媒塗料にスプレー
可能な粘度を付与するだめに、このようなハイソリッド
塗料はポリマーを含み、このポリマーは、塗料に特別な
粘性を与える従来の塗料中のポリマーよりずつと分子量
の小さなものである。このようにポリマーを含んでいる
ため、従来の添加剤を用いて変性することは困難である
本発明は空気まだは気体スクラビング装置即ち洗気装置
の洗浄水溶l夜中で使用する新規な添加剤を提供するも
のであり、且つこのような洗浄液中に連行された捕獲バ
インリッドペイント粒子を変性即ちキリングし、これに
よシ洗気装置の構成部材上に汚染ペイントが堆積するこ
とを回避し、且つ洗浄水からのペイント成分の抽出を容
易にして洗浄水の再循環を促進させる新規な方法に係わ
るものである。
本発明の利益および利点は、本質的に均一な分散体とな
るように且つ洗浄溶液中の捕獲ハイソリッドペイント粒
子と協同するのに効果的な量で存在するように、洗気装
置内で用いられた洗浄水溶液中に所定験の木質的に洗浄
水溶液νこ不溶な粒子を混入し、ペイント粒子を凝固さ
せほっ変性させることによシ得られ、これによりペイン
ト粒子は洗気装置の表面に粘着することがなく、且っ洗
気装置の1反溜め域中で浮遊およびスキミングすること
によシ容易シこ回収できる。本発明の実施に使用される
満足な粒状物質としては、タルク、酸化カルシウム、水
酸化力ルンウム、炭酸カルシウム。
ステアリン酸亜鉛並びにこれらの混合物があシ、これら
物質は通常洗浄液のioo、oガロン当り約10ポンド
〜約200ボンドの範囲内で効果的に用いられる。洗浄
液中における分数粒状物質の効果は、これら粒子の大部
分が約15ミクロン未満の平均粒径を有する時に高めら
れることがわかった。
特に満足な結果は、大部分が約15ミクロン未満の粒径
を刊するタルク粒子を洗浄液の1000ガロン当シ約4
0〜約100ボンドの濃度で使用することによシ倚られ
る。
本発明の好ましい具体例によれば、粒子特にタルク粒子
は、グリコール化合物好ましくはエチレングリコールの
ようなポリヒドロキノ化合物と予備混合され、この、場
合ポリヒドロヤシ化合物は混合物の全量シこ対して約4
0%までの量で混合される。このようなポリヒドロキン
化合物の使用は、洗浄液中における粒状物質の分数を充
分Vこ促進し、本質的に均一な分散体を生成させ、同時
に作業中における前記粒子の粉立ちを減少させ、且つそ
れらの充填密度を増加させることがわかった。
本発明のさら(lこ他の利益および利点は、特別な実施
例に従って説明する下記の記載から明らかになるであろ
う。
本発明は洗気装置、特にペイント吹伺室内で用いられる
洗浄溶液中の)・イノリッド塗料を変性即ちキリングす
ることに特に係わるものである。このようなハ・「ソリ
ッド塗料に関する技術は比較的新らしいので、これら塗
料の特定の分類および定義に関しては、世界的な協定は
“まだ確立されていない。ここに明記され且つ特許請求
の範囲に述べら扛ている本発明の場合、ノ・イノリッド
塗料には少なくともSOg量%、特に少なくとも約60
容量%の固体を含む溶液型塗料が包含され、この塗料の
場合、樹脂状バインダー成分は、約50谷量   :5
未満、通常約45答量%以上の固体を含有する従来の溶
液型塗料中に含′止れるバインダー成分よりずっと低い
分子量を有する。ノ・イソリッド塗料技術に関する情報
として、次の技術的刊行物を挙げることができる。即ち
、ロバ−1・・エヌ・フッイス(几oberi N、P
r1ce )著、「ハイソリッド・コティンクズ:バス
ト。プレセント、ツユ−チャー (JJigh−8ol
ids Coatings : Pa5t 、Pres
ent 。
J’uLurc ) J 、  アメリカン・ペイント
・アンド・コーチインゲス・ジャーナル(Arneri
can Pa1nt& Coatings Journ
al  )、6月21日(1982);ジF 7−7−
 、ディー:y (Jotln C0])ean )著
、「ハイソリッド・コーチインゲス(IJigl]−8
ol idsCoatings ) J 、  % タ
:/−ヘイント・アント・コーチインゲス(Moder
n Pa1nt and Coatings )、3月
(1982);  ドナルド・イー・プロディ(1)o
nald E、13rody、 )著、「トレンズ・イ
ン・ウォーター−ボーン、ハイソリッド・コーチインゲ
ス(1’rends in Water −Borne
 、出gh −SolidsCoatings ) J
 、  アメリカン・ペイント・アンド・コーチインゲ
ス・ジャーナル、7月128(1982〕;およびドク
ター・アール・アール・クー7(Dr−1’L、It、
Kuhn )著、「ハイソリッズ−7クリリックーレジ
ンズ・フォー・ベイキング[相]エナメルズ(High
−8ol ids Acryl ic Re5ins 
for Bak、ingEnamels ) J 、モ
ダンeペイント舎アンド・コーチインゲス(Moder
n Pa1nt and Coatings )、4月
(1981)。前記技術的刊行物中(C述べられた一般
的な技術および記載は、引用1によりここに包含された
ものとする。
このようなハイソリッドペイント中にがなり分子量の低
い樹脂成分があると、種々のアルカリ金属塩のような従
来の洗浄水溶液可溶添加剤は、そのような捕獲ペイント
粒子を効果的に変性することができず、ペイントスプレ
ースクラビング装置を急速に汚し且つ詰まらせることに
なると信じられている。本発明に従って一定粒径の洗浄
水溶液不M粒子および組成物を添加し且つ分散させるこ
とは、捕獲ハイソリッドペイント粒子に効果的に作用し
、ペイント粒子を効率的に変性し且つ凝固して、これら
ペイント粒子をパテ状に変化させることがわかった。こ
の場合、パテ状粒子は洗気装置の静止域において浮遊し
、このだめスキミングのような簡単な抽出操作により抽
出することができる。ハイソリッドペイントのスプレー
塗布に使用される水洗ペイント吹伺室内で本発明を使用
すると、このような装置の壁、表面および管路上におけ
るペイント汚物の堆積が減少され、その効率および操作
寿命がかなり増加され、且つ保守および洗浄のだめの操
業停止の頻度が著しく減少される。
本発明の実施によれば、洗浄水溶イ俟中におけるハイソ
リッドペイント粒子の有効な変性は所定量の微細粒子を
洗浄液中に分散させることにより成し遂げられ、これら
微細粒子としてはタルク、酸化カルシウム、水酸化カル
シウム、炭酸カル7ウム、ステアリン酸唾鉛並びにこれ
らの混合物が効果的であることがわかった。これらのう
ち、タルク粒子は特に効果的であり、且つ経済的な理由
からも好ましいものである。洗浄液における微細粒子の
濃度は、吹付室中のペイントオーバースプレーの程度、
スプレーされた)・イソリッドペイントの型、および空
気流中の粒状物質の配合量および品質を考慮して変化す
るものである。一般に、洗浄液の1000ガロン当シ約
10〜約200ボンドの範囲内の微細粒子濃度は満足な
ものであり、洗浄’+Vt (7) ’1000ガロン
当シ約40〜約100ボンドの量が好ましい。微細粒子
の化学的組成および物理的配列によるけれども、バイン
リッドペイント粒子の変性効果は、前記微細粒子の平均
粒径が主に約15ミクロン未満である時に達成される。
例えば、タルクの場合、U28.l(、、KOlo  
の商品名でインモントΦコーポレーショ7 (lnmo
nt Corporation)から市j仮されている
ハイソリッドトーププライマーエナメルのようなハイソ
リッドペイントのすぐれた変性は、タルク粒子の95%
が約15ミクロン未満である時に成し遂げられる。タル
ク粒子の95%が約17ミクロン未満である時、適度で
満足な変性が倚られるが、タルク粒子の95%が約30
ミクロン未満の太ささである時、前記ハイソリッドプラ
イマーエナメルの変性は比較的不充分なものである。
本発明の好ましい具体例によれば、乾燥粒状物質はポリ
ヒドロキシグリコール化合物、好ましくはエチレングリ
コールとン昆合され、ポリヒドロキ7化合物忙1f!−
J40重量%まで、好ましくは約15〜杓25重量% 
、通常約20重量%含ン角する混合物を生成する。この
ようなポリヒドロキノ化合物の添加は、洗浄水溶液中へ
の特殊な粒状試薬の混合および分散を充分に促進きせ、
さらにこの原料の取扱い中の粉ヴちを減少させる。タル
クの場合、約20重量%のエチレングリコールの添加は
微細粒状メルクの充填率を著しく高め、乾燥原料のドラ
ム当りほんの約80ポンドの場合と比べ、約400ポン
ドまでドラム容量を増加させる。
洗浄イ夜中への粒状添加物の分散は、洗浄液を洗気装置
に再循環さげるために用いられた再循環ポンプの1汲込
み側において行われるのが好都合である。再循環洗浄液
中での粒状添加物濃度を考慮して、粒子の正味濃度が前
配磯1及範囲内になるように、粒状添力[1物が加えら
れる。
自動車の車体にハイソリッドプライマーおよびトップコ
ートを塗布するため(・ご用いられたトンネル型ペイン
ト吹付室のような代表的な洗気装置において、空気は吹
付室全通して下方に抜取られる。
この吹付室において、ペイントは車体表面に手作業で、
寸だは自動的にスプレーされ、オーバースプレーペイン
ト粒子は、前記米国特許において詳細に述べられている
方法で、空気流中に連行され床格子を経て、その下の洗
気室内に送られる。ペイント吹付室の洗気領域には通常
傾斜状床板が設けられ、洗浄液はトラフから供給される
時、この床板上を連1読状シートの形で下方に流nる。
前記トラフには供給ヘングーに接続された溢れせきが形
成されている。床板からの洗浄液は一般的にカーテン状
液体流またはスプレーとなって端縁上を通過し、空気流
はこの流体流またはスプレーを通過する。この場合、空
気流は一連のじゃま板にょシ案内さ、れて曲がりくねっ
た経路を通過1〜、洗気および空気からの液滴の抽出を
行う。前記操作においては、スプレーノズルがさらに補
足的に使用され、汚染物抽出効率を増加させる。得られ
た洗浄液は洗気装置の底部からドレントラフを経てスラ
ッジタンクに運ばれる。このスラッジタンク内において
、洗浄、改は静止しておシ、従って抽出すれた変性ペイ
ントは泡となって表面に浮遊し、伊0えばスキミングに
より効果的に除去できる。残留洗浄液はスラッジタンク
から再循環ポンプを経て供給ヘッダーおよび吹付室の洗
気領域に戻される。
推察されるように、本発明の粒状添加剤の他IC。
洗浄水溶74JLは公知の、且つ通常の量の消〆包剤、
さび止め剤のような従来の相溶性添加剤も含むことがで
きる。
本発明をさら1(説明するだめに、次の特別な実施例が
提示される。理解されるように、実施例は例示的なもの
であり、ここに述べられ且つ特許請求の範囲Vこ記載さ
れた本発明の範囲全限定するものではない。
実施例 はぼ垂直な床板が設けられている実験室用ペイント吹付
室内(・ておける種々のペイント変性添加剤について計
画が行われた。なお、連続シート状の洗浄水溶液は前記
床板上を通過し、また微細スフ。
レー状の/・イノリッドトーププライマーエナメルは前
記床板に対して配向され、このプライマーエナメルはイ
ンモント・コーポレーションからU281も+<、o 
1oの商品名で市販されているものでめった。
最初のテストにおいて、洗浄水溶液の1000ガロン当
り約70〜約1圓ポンドの微細粒状酸化力ルンウムが洗
浄水溶液に加えられた。満足なペイント変性効果が得ら
れた。同様に、微細粒状水酸化カルシウムおよび炭酸カ
ルシウムがそれぞれ同じ疾度で使用された時、効果的な
ペイント変性結果が得られた。洗浄水溶液の1000ガ
ロン当り約50ボンドの濃度のステアリン酸[巨船粒子
もまた    □満足なペイント変性効果を示しだ。
95%が約15ミクロン以下の粒径を有し、且つa度が
洗浄水溶液の1000ガロン当り40ポンドのタルク粒
子は、)・イソリッドペイントの優れた変性効果を示し
だ。
これに対して、洗浄水溶l没の1000ガロンに、苛性
ソーダのような可溶塩、メタケイ酸ナトリウム、炭酸ナ
トリウム、アルカリ金属のリン酸塩等を訝む従来使用の
アルカリ塩梶合I吻の約10〜200ボンド全冶IIl
イした時、洗浄液中における・・イノリットペイント粒
子の変性効果1は認められなかった。同様rc、洗浄水
溶・夜の1oooガロンにステアリンにアルミニウムお
よび炭酸コバルトのそれぞれの10〜200ボンドを分
散させた時、ペイントの充分な変性効果は得られなかっ
た。
明らかなように、本発明の好ましい具体例は前記目的を
達成する1ヒめに充分適用することができるが、本発明
は′ljl′、i/I′請求の範囲の適切な範囲まだは
正当な解釈から逸脱することなく変化および変更がj−
i丁能である。
11ま刀11 る 手続補正書(方式) %式% 特許庁長官殿            ・、:ツ1、(
特許庁審査官        殿) 1、事件の表示 昭和59年特許願第3331.5  号2 発明の名称 ハイソリッドペイントを変性する化合物および変性方法
3 補正をする者 事件との関係 出願人 氏名(名称)バーカー・ケミカル・カンパニー4代理人 住所 東京都港区南青山−丁目1番1号7・ 補正の内
容 別紙のとおり浄書した明、I!III書を提出します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  洗浄水溶液で排気流から連行バインリッドペ
    イント粒子を抽出する洗気装置において、洗浄水m液中
    の捕獲バインリッドペイント粒子を凝固させる有効量で
    、はぼ均一な分散体の状態で、本質的に洗浄水溶液に不
    溶な粒子を洗浄水溶液に加えて、ペイント粒子を変性す
    ることを特徴とする洗気装置。 (2)  前記洗浄水溶成不溶粒子がタルク、暇化力ル
    ノウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、ステアリ
    ン酸1■鉛およびそれらの混合物から成る群より選ばれ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の洗気装
    置。 (31Air記洗浄水溶故不溶粒子が、主に約15ミク
    ロン未満の平均粒径を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の洗気装置。 (4)前記洗浄水溶成不溶粒子が、洗浄溶液の1000
    ガロン当り約10〜約200ポンドの量で存在すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の洗気装置。 (5)前記洗浄水溶液不溶粒子が、洗浄溶液の1000
    ガロン当り約40〜約100ポンドの量で存在すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の洗気装置。 (6)  前記洗浄水溶液不溶粒子が、主に約15ミク
    ロン未満の平均粒径を有し、且つ洗浄浴l′没の100
    0ガロン当り約10〜約200ボンドの量で存在するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の洗気装置。 (ハ 洗気装置の洗浄水溶(仮中に連行された捕獲・・
    インリッドベイ・ント粒子を変性する方法において、捕
    獲ハイノリラドペイント粒子を凝固させる有効量で本質
    的に洗浄水溶液に不溶な粒子を洗浄水溶   □液に加
    え且つ分散させ、前記〕・インリッドペイント粒子を変
    性することから成る方法。 (8)  前記洗浄水性液不溶、粒子がタルク、酸化力
    ルンウム、水12化力ルンウム、炭mカルシウム、ステ
    アリン酸加鉛およびそれらの混合物から成る群より選ば
    れることを特徴とする特許請求の範囲第7項h1シ載の
    方;去。 (9)前記洗浄水溶でイダ不溶粒子が、主に約15ミク
    ロン未満の平均粒径を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第7項記載の方法。 (10)前記洗浄水溶液不溶粒子の添加および分散の段
    階が制御され、これら粒子が洗浄溶液の1’000ガロ
    ン当シ約1θ〜約200ポンドの量で洗浄溶液中に存在
    することを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の方法
    。 (11)前記洗浄水溶(俟不溶粒子の添加および分散の
    段階が制御され、これら粒子が洗浄溶液の1000ガロ
    ン当り約40〜約10θボンドの量で洗浄(8液中に存
    在することを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の方
    法。 (12)前記洗浄水溶液不溶粒子が、主に約15ミクロ
    ン未満の平均粒径を有し、且つ洗浄溶液の1000ガロ
    ン当り約10〜約200ボンドの量で存在すること全特
    徴とする特許請求の範囲第7項記載の方法。 (13)前記洗浄水溶液不溶粒子の全量の約40重級%
    までの量を洗浄溶液可溶ポリヒドロキン化合物と予備混
    合させ、洗浄溶液への前記不溶粒子の添加および分散を
    促進させる段階をさらに含むことを特徴とする特許請求
    の範囲第7項記載の方法。 (14)前記ポリヒドロキシ化合物がエチレングリコー
    ルから成ることを特徴とする特許請求の範囲第13項記
    載の方法。 (15)前記洗浄水浴液不溶粒子がタルクから成り、且
    つポリヒドロキシ化合物がエチレングリコールから1成
    ることゲ特徴とする特許請求の範囲第13項記載の方法
    。 (16)前記ボリヒL″aキシ化合物が前記洗浄水溶液
    不m粒子の全量の約15〜約25重袖%の量で存在する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の方法。 (17)洗浄浴ン夜から凝固した変性ハイソリッドペイ
    ント粒子を抽出する段階をさらに含むことを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載の方法。
JP59033315A 1983-02-23 1984-02-23 ハイソリツドペイントを変性する化合物および変性方法 Pending JPS59189923A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/467,282 US4496374A (en) 1983-02-23 1983-02-23 Compound and process for denaturing high solids paints
US467282 1983-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189923A true JPS59189923A (ja) 1984-10-27

Family

ID=23855094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033315A Pending JPS59189923A (ja) 1983-02-23 1984-02-23 ハイソリツドペイントを変性する化合物および変性方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4496374A (ja)
EP (1) EP0117586B1 (ja)
JP (1) JPS59189923A (ja)
KR (1) KR840007530A (ja)
AU (1) AU569725B2 (ja)
BR (1) BR8400822A (ja)
CA (1) CA1239341A (ja)
DE (2) DE3405451A1 (ja)
NZ (1) NZ207073A (ja)
PH (1) PH20962A (ja)
ZA (1) ZA84969B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3421270C2 (de) * 1984-06-07 1986-07-10 Zeller + Gmelin GmbH & Co, 7332 Eislingen Einkomponentenformulierung zur Ausfällung, Entklebung und Koagulierung von Unterbodenschutz auf Basis von Wachsen, wachsähnlichen Kunststoffen und Kunststoffdispersionen sowie von Kunstharzlacken in Naßabscheidern von Spritzlackieranlagen unter Erzielung eines sedimentierenden Lackschlamms und deren Verwendung
US4699730A (en) * 1985-05-24 1987-10-13 Chemfil Corporation Magnesium sulfate and complex silicate mineral paint denaturant
FR2607141B1 (fr) * 1986-11-20 1988-12-23 Air Ind Systemes Sa Procede de denaturation des peintures et installation pour sa mise en oeuvre
DE8702677U1 (de) * 1987-02-21 1987-07-23 Ipsen, Harald, 6054 Rodgau Vorrichtung zum Aufbereiten eines Lackschlamm-Wassergemisches
DE3931907A1 (de) * 1989-09-25 1991-04-04 Henkel Kgaa Waessriges lackoverspray-schutzcoating fuer spritzkabinen sowie verfahren zu dessen herstellung
CH680710A5 (ja) * 1989-12-22 1992-10-30 Unicolor Ag
AT394030B (de) * 1990-07-27 1992-01-27 Naintsch Mineralwerke Reinigung von oel- und fettbeladenem abwasser
DE4025729A1 (de) * 1990-08-14 1992-02-20 Henkel Kgaa Verwendung von molybdaenverbindungen zur lack-koagulierung
DE4025730A1 (de) * 1990-08-14 1992-02-27 Henkel Kgaa Zweikomponentenmittel zur koagulation von lacken, wachsen und beschichtungsmitteln
CH680711A5 (ja) * 1991-04-09 1992-10-30 Unicolor Ag
US5282970A (en) * 1991-04-09 1994-02-01 Unicolor Ag Method for environmentally benign paint spraying with an air-drying lacquer dissolved, emulgated or dispersed in water
AU618231B3 (en) * 1991-05-29 1991-10-22 Hoefer, Dawn Annette Treatment of emulsions
DE4216352A1 (de) * 1992-05-18 1993-11-25 Henkel Kgaa Verfahren zur Entklebung von Koagulation von Lacken
AT401383B (de) * 1993-03-11 1996-08-26 Naintsch Mineralwerke Verfahren zur verringerung des schlammvolumens in der biologischen abwasserreinigung und mittel hiefür
DE69400915T2 (de) * 1993-03-11 1997-06-12 Naintsch Mineralwerke Verbesserte methode zur reinigung von abwasser unter anwendung von belebtem schlamm zur vergrösserung der reinigungsausbeuten
LU88387A1 (de) * 1993-07-27 1995-02-01 Communaute Europ Del En Atomiq Maschine zur Abscheiding von Aerosolteilchen
LU88411A1 (de) * 1993-09-30 1995-04-05 Euratom Verfahren zur Entfernung von fein verteilten Stoffen aus einem Gasstrom
AT139U1 (de) * 1994-06-01 1995-03-27 Naintsch Mineralwerke Verfahren zur biologischen abwasserreinigung, mittel und vorrichtung hierfuer
US5830315A (en) * 1995-07-06 1998-11-03 Betzdearborn Inc. Treatment of Aqueous systems using a chemically modified tannin
DE102007040153A1 (de) 2007-08-24 2009-02-26 Dürr Systems GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden von Overspray eines flüssigen Beschichtungsmaterials
DE102008046409C5 (de) 2008-09-04 2013-08-22 Eisenmann Ag Verfahren zum Entfernen von Feststoffen aus beim Lackieren von Gegenständen entstehendem Overspray
CN102874949A (zh) * 2012-09-26 2013-01-16 跃成环保科技(太仓)有限公司 一种节能环保的新型漆水分离处理净化系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1899610A (en) * 1931-01-06 1933-02-28 Carbide & Carbon Chem Corp Foam prevention agent
DE1517409A1 (de) * 1965-04-24 1969-09-11 Solvay Werke Gmbh Zusatzmittel zur Spuelfluessigkeiten zur Koagulierung von Lack- und Grundiermittelteilchen
FR1513413A (fr) * 1966-12-13 1968-02-16 Parker Ste Continentale Procédé perfectionné de dénaturation des peintures et composition pour sa mise en oeuvre
FR1513412A (fr) * 1966-12-13 1968-02-16 Parker Ste Continentale Procédé de dénaturation des peintures et composition pour sa mise en oeuvre
US3515575A (en) * 1968-03-06 1970-06-02 Grace W R & Co Process of deactivating and collecting paints with a water curtain
JPS519066A (ja) * 1974-07-13 1976-01-24 Katsumi Kataoka Yozaishukidatsushusochi
DE2503347C2 (de) * 1975-01-28 1977-01-10 Teroson Gmbh Lackkoagulierungsmittel
JPS5344493A (en) * 1976-10-05 1978-04-21 Nippon Oil & Fats Co Ltd Treating method for water paint spray mist
US4339248A (en) * 1976-11-08 1982-07-13 Grow Group, Inc. Process for the purification of gaseous effluent from industrial processes
DE2837356C2 (de) * 1978-08-26 1986-04-30 Institut fizičeskoj chimii Akademii Nauk SSSR, Moskau/Moskva Verfahren zur Reinigung von Detergentzusatzstoffen für Schmieröle von mechanischen Beimengungen
US4220456A (en) * 1979-06-21 1980-09-02 Fremont Industries, Inc. Paint removal composition spray method for paint booths

Also Published As

Publication number Publication date
CA1239341A (en) 1988-07-19
KR840007530A (ko) 1984-12-08
NZ207073A (en) 1987-04-30
EP0117586A1 (de) 1984-09-05
DE3405451A1 (de) 1984-08-23
EP0117586B1 (de) 1987-05-13
AU2464884A (en) 1984-08-30
US4496374A (en) 1985-01-29
DE3463615D1 (en) 1987-06-19
PH20962A (en) 1987-06-10
AU569725B2 (en) 1988-02-18
ZA84969B (en) 1984-10-31
BR8400822A (pt) 1984-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59189923A (ja) ハイソリツドペイントを変性する化合物および変性方法
US4564464A (en) Hectorite based paint spray booth detackifying slurries and methods of use thereof
JPS59155481A (ja) 塗料粘着防止方法およびその組成物
JPS5864115A (ja) 塗料吹付ブ−スから揮発性有機物質キヤリヤ−を回収する方法
US4185970A (en) Paint spray booth composition
US9260624B2 (en) Coating material spray mist treatment method
US4002490A (en) Paint spray booth chemical treatment
EP0484461A1 (en) PROCESS FOR RECOVERING LOSS OF SPRAY PAINTING PARTICLES.
US7799218B2 (en) Paint reclamation clarifier system
JPS596901A (ja) 可溶化剤の使用方法
US2208646A (en) Coating material recovery process
JPS6055185B2 (ja) 噴霧塗装装置から出るラツカ−噴霧を除去する方法並びに装置
SK283696B6 (sk) Spôsob úpravy obehovej vody z lakovacieho zariadenia a prostriedky na použitie v tomto spôsobe
JP4220890B2 (ja) 塗料滓沈降剤、塗料滓沈降剤を含有する塗装ブース循環水処理剤およびこれらを用いた塗装ブース循環水の処理方法
US2583165A (en) Cleaning composition
JP3345314B2 (ja) 塗装ブース循環水用処理剤と塗料スラッジの回収方法及び塗料スラッジのリサイクル方法
US6248711B1 (en) Method of treating wet paint spray booth
JP2973108B2 (ja) 塗料滓の処理方法
JP2003071434A (ja) 塗装ブース循環水の処理方法及び塗装ブース処理剤
JP2001170528A (ja) 湿式塗装ブース循環水系の処理方法
JP4277972B2 (ja) 浮上分散剤および処理方法
EP0402507A1 (en) Method of improving handling characteristics of froth of elemental sulfur particles
JPS632320B2 (ja)
JP2002370087A (ja) 湿式塗装ブース循環水の処理方法
JPS626875B2 (ja)