JPS5918968Y2 - コイル用横バンド自動結束装置 - Google Patents

コイル用横バンド自動結束装置

Info

Publication number
JPS5918968Y2
JPS5918968Y2 JP24980U JP24980U JPS5918968Y2 JP S5918968 Y2 JPS5918968 Y2 JP S5918968Y2 JP 24980 U JP24980 U JP 24980U JP 24980 U JP24980 U JP 24980U JP S5918968 Y2 JPS5918968 Y2 JP S5918968Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
chute
coil
binding
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56103406U (ja
Inventor
義輝 森山
忠雄 村川
Original Assignee
日新製鋼株式会社
鋼鈑工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日新製鋼株式会社, 鋼鈑工業株式会社 filed Critical 日新製鋼株式会社
Priority to JP24980U priority Critical patent/JPS5918968Y2/ja
Publication of JPS56103406U publication Critical patent/JPS56103406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918968Y2 publication Critical patent/JPS5918968Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコイルに複数条の横バンドを結束する自動結束
装置に関するものである。
金属帯コイルをバンドで結束する場合に、第4図に示す
如くコイル1の中心及び外周面において軸方向に延びか
つコイルの端面においてコイルの半径方向に延びるよう
にバンド2を巻掛けてシール3により結束する方法がと
られる。
これを横バンド結束という。
横バンド結束は1つのコイルについて数個所、第4図に
おいては4個所において行なわれる。
この横バンド結束の方法としては従来、バンド締具を固
定させておき、コイルをロール等の上で回転させる事に
よって順次複数条のバンド結束を行なう方法や、固定さ
れた締具を複数個設け、複数条のバンド結束を同時に行
なう方法があるが、前者の方法ではコイルを回転させる
ためにコイル外周面に疵が発生するという問題があり、
後者の方法では設備費が高価となるという欠点があった
本考案は上記の従来の方法の欠点を排除し安価な設備で
複数条の結束ができる自動結束装置を提供することを目
的としている。
この目的を本考案は1台のバンド締具を回転させること
により1条ずつ順次結束して複数条の結束を行なう自動
結束装置を創造することにより遠戚しる。
本考案の詳細を図に示す実施例により説明する。
第1図及び第2図において、コイル用コンベヤ4により
被結束コイル1がサドル5の上に保持された状態で搬入
される。
コイル用コンベヤ4、サドル5は従来利用、されていた
ものである。
コイル1が所定の位置に停止されると架台6に支持され
たシリンダー7により昇降されるリフター8が待機位置
よりコイル1をクランプする位置へ下降され、リフター
8の爪9がコイル1の中心穴に挿入されクランプする位
置まで爪9が横移動される。
次いでコイル1はリフター8により持ち上げられ、コイ
ル1の中心が結束装置のバンド締具10の回転軸11の
中心線と心合せされる。
その後ヘツド台車12とシュート台車13がコイル1の
両側からコイル1に向って前進動される。
ヘッド台車12はバンド締具10及びヘッド側シュート
14を取付けた回転軸11を回転可能に支持する。
ヘッド台車12は車輪15を有し、レール16によりコ
イル1に向っての前後動をガイドされる。
ヘッド台車12には地上もしくは架台に取付けられた前
後動シリンダー17のロッドが連結され、前後動シリン
ダー17の作動により待機位置と作業位置との間をヘッ
ド台車12は前後動される。
バンド締具10及びヘッド側シュート14を担持する回
転軸11を所望の角度宛回転する回転駆動装置がヘッド
台車12に設けられる。
回転駆動装置としては任意の公知の手段が利用できるが
、図の例ではヘッド台車12に支持されたシリンダー1
8と、該シリンダー18のロッドに取付けられたラック
1つと、該ラック19にかみあうピニオン(図示せず)
が用いられる。
該ピニオンは回転軸11に固定される。
シリンター18によるラック19の移動量を制御するこ
とにより、回転軸11は所定角度宛回転される。
ラック19は図ではコロ20を有しガイド21によりガ
イドされて直線運動をする。
シュート台車13は車輪22を有し、レール23により
前後動を案内される。
シュート台車13には地上もしくは架台に支持された前
後動シリンダー24のロッドが連結され、前後動シリン
ダー24の作動により待機位置と作業位置との間をシュ
ート台車13は前後動される。
シュート台車13にはコイル1の中心を通る中心バンド
ガイド25とコイル1の外周面より外側に位置し、コイ
ル1に対する所望結束位置に対応して配置された複数個
のバンドガイド26が設けられる。
中心ガイド25には各バンドガイド26の延長をなす複
数個のガイド部分を設けることができる。
図の例では4個のバンドガイド26が等間隔で配置され
ている。
中心バンドガイド25と各バンドガイド26とは結束バ
ンド27がスムーズに通過できるように連結されている
中心バンドガイド25とバンドガイド26とは第3図に
示すようにフレーム28に固定された摺動板29と、該
摺動板29もしくはフレーム28に取付けられたピン3
0により摺動板29の両側にそれぞれ可動に支持された
2個の可動ガイド31とを有する。
可動ガイド31はそれぞれピン30に取付けられたばね
32により摺動板29に向って押圧されている。
可動ガイド31の自由端はほぼL形に曲げられ、曲げら
れた先端31 aは摺動板29との間に結束バンド27
を通過させる通路33を形成する。
先端31 aは結束バンド27がコイルに巻掛けられた
後引締められたとき結束バンド27が可動ガイド31を
ばね32に抗して両側に開いて先端31 aの間から容
易に抜は出せるように形成されている。
ヘッド台車12とシュート台車13が作業位置に移動さ
れると、ヘッド側シュート14のほぼ回転軸11の中心
線付近に位置する中心シュート部14aとシュート台車
13の中心バンドガイド25とが接続され、ヘッド側シ
ュート14の外側シュート部14 bがシュート台車1
3の任意のバンドガイド26、例えば第1結束位置aに
あるバンドガイド26と接続される3複数個のバンドガ
イド26のうちどのバンドガイドから結束を開始するか
は適宜決められる。
図の例では位置aを第1結束位置とし、以下順次す、C
,dを第2.第3.第4結束位置とする。
ヘッド台車12とシュート台車13が作業位置に到達し
た後、バンド締具10を介して中心シュート部14a、
、中心バンドガイド25、バンドガイド26、外側シュ
ート部14 bが1つのバンド送りルートを形成する。
バンド締具10は図示しないが普通に用いられるバンド
送り、バンド締め、バンド戻し、シール及び切断を行な
う機構を備えている。
バンド締具10により結束バンド27に送りを与えるこ
とにより結束パン、ド27はバンド送りルートを移動す
る。
これにより結束バンド27はコイル1のまわりを環状に
巻かれたことになる。
結束バンド27の先端がバンド送りルートを一巡してバ
ンド締具10の中に戻るとバンド締具10内でセミクラ
ンプされる。
この状態で結束バンドに後端側において引戻し力が加え
られると結束バンドは次第に巻付きが引締められ、ヘッ
ド側シュート14及びシュート台車13の中心バンドガ
イド25並びにバンドガイド26から抜は出し、コイル
1のまわりに引締めた状態で巻き付けられる。
その後結束コイル27をバンド締具10においてシール
され、余ったバンド部分が切断されて、第4図に示す状
態の1つのバンド(横バンド)2がシール3を有する状
態で結束完了される。
すなわち1条のバンドの結束が完了する。
結束完了後ヘッド台車12が前後動シリンダー17の作
動により、シュート台車13が前後動シリンダー24の
作動により待機位置に後退され、バンド送りガイドルー
トは開放される。
次にシリンダー18の作動により回転軸11が所定角度
だけ回転され、ヘッド側シュート14の外側シュート部
14bは第1結束位置aに対応する位置から第2結束位
置すに対応する位置に回転される。
この後第1結束の場合と同様ヘッド台車12とシュート
台車13の前進動によりシュー)−14a。
14 bとバンドガイド25 、26を接続することか
らバンドを巻き掛け、引き締め、シールして切断し、ヘ
ッド台車12とシュート台車13が後退するまでの一連
の結束作業か行なわれ第2条目の結束が行なわれる。
以下順次ヘッド側シュート14を所定角度宛回転し、所
定条数、図の例では4条の結束が行なわれる。
すべての結束が終るとりフタ−8を下降して結束を終っ
たコイル1をサドル5の上に降し、次のセクションへコ
ンベヤ4により送り出す。
結束バンド条数はシュート台車14のバンドガイド26
の数を増減することにより簡単に設定することができる
本考案により、1台のバンド締具により複数の横バンド
結束が可能となり、しかもヘッド台車とシュート台車と
いう非常に簡単な装置で実施できるので設備費が安価に
なり、コイルを回転させることがないのでコイル外周面
に疵をつけたり包装紙の破れを生じたりすることが防止
できる。
本考案により大小様々なコイル、例えば第1図の実線で
示す大きなコイル1から鎖線で示す小さなコイル1′ま
で広い範囲のコイルの結束処理が可能になった。
更にヘッド側シュート14の外側シュート部14b及び
シュート台車のバンドガイド26を半径方向に移動調整
可能にすると1台の結束装置により処理できるコイルの
大きさの範囲が拡大される。
当然適宜の大きさのヘッド側シュートやバンドガイドに
取換可能にすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る結束装置の正面図、第2図は側面
図、第3図はバンドガイドの断面図、第4図は横バンド
結束されたコイルを示す斜視図である。 1・・・・・・コイル、2・・・・・・横バンド、3・
・・・・・シール、10・・・・・・バンド締具、11
・・・・・・回転軸、12・・・・・・ヘッド台車、1
3・・・・・・シュート台車、14・・・・・・ヘッド
側シュー)、14a・・・・・・中心シュート部、14
b・・・・・・外側シュート部、19・・・・・・ラッ
ク(回転駆動手段)、25・・・・・・中心バンドガイ
ド、26・・・・・・バンドガイド、27・・・・・・
結束バンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互にコイルに向って前進後退可能なヘッド台車及びシュ
    ート台車とを有し、ヘッド台車にはバンド締具及び中心
    シュート部と外側シュート部を有するヘッド側シュート
    を担持し、中心シュー小部のまわりにバンド締具とヘッ
    ド側シュートを旋回する回転軸及び該回転軸を回転駆動
    する手段が設けられ、シュート台車にはヘッド台車の中
    心シュート部に対向する中心バンドガイドと、外部シュ
    ート部に対向することのできる位置に適当する間隔で円
    周上に配置された複数のバンドガイドとが設けられ、中
    心バンドガイドと複数のバンドガイドがそれぞれ接続さ
    れていることを特徴とするコイル用横バンド自動結束装
    置。
JP24980U 1980-01-08 1980-01-08 コイル用横バンド自動結束装置 Expired JPS5918968Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24980U JPS5918968Y2 (ja) 1980-01-08 1980-01-08 コイル用横バンド自動結束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24980U JPS5918968Y2 (ja) 1980-01-08 1980-01-08 コイル用横バンド自動結束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56103406U JPS56103406U (ja) 1981-08-13
JPS5918968Y2 true JPS5918968Y2 (ja) 1984-06-01

Family

ID=29597106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24980U Expired JPS5918968Y2 (ja) 1980-01-08 1980-01-08 コイル用横バンド自動結束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918968Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106901U (ja) * 1983-12-27 1985-07-20 株式会社ダイフク コイル結束機
KR101713206B1 (ko) * 2016-12-12 2017-03-09 주식회사 한진테크 코일포장용 로봇 결속장치
DE102018218560A1 (de) * 2018-10-30 2020-04-30 Thyssenkrupp Ag Vorrichtung und Verfahren zum Verpacken von Metallcoils

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56103406U (ja) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69821154T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Umhüllen einer Ladung mit Dehnfolie
CN106742162A (zh) 捆扎缠绕一体包装机
DE4001624A1 (de) Haltevorrichtung fuer leisten sowie vorrichtung zur abgabe einer leiste einer vorgegebenen laenge
US5505504A (en) Apparatus for tying one or more articles
US4658570A (en) Wood bundling device
JPH07108702B2 (ja) ベールおよびこれに類するものを包成するための方法および装置
EP0179997B1 (de) Vorrichtung zum Verpacken von Kleinstückgütern, wie Salatköpfe, zu einem Bund zusammengelegte Mohrrüben, Spargel, Bananen u. dgl.
JPS5918968Y2 (ja) コイル用横バンド自動結束装置
JP4554783B2 (ja) コイル処理装置
EP1452474A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur maschinellen Herstellung von spulenlosen Kabelwickeln
US5465659A (en) Automatic machine for binding bundles of pipes or the like
DE4015643A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum verpacken von pressballen
DE3115911A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum aufschrumpfen von plastikfolie auf flachpaletten-ladeeinheiten
JPS5848411B2 (ja) コイル圧縮・結束用機械
EP1462366A2 (en) Method and device for applying a wrapping plastic film around a product to be packaged
CN211845028U (zh) 一种钢筋卷捆扎设备
JPS5845205Y2 (ja) 長尺物の把取結束装置
CN110194289B (zh) 一种半自动螃蟹捆绑装置
JPH037285Y2 (ja)
JP2596493B2 (ja) 線材コイル内周面における梱包用シートのテーピング装置
JP2567180Y2 (ja) 可搬式帯金溶接型結束機
JPH0420861Y2 (ja)
JPS604049B2 (ja) 自動巻回結束機
BE682453A (ja)
SU1684170A1 (ru) Способ обв зывани рулонов и устройство дл его осуществлени