JPS591891B2 - クラツチ板 - Google Patents

クラツチ板

Info

Publication number
JPS591891B2
JPS591891B2 JP51015722A JP1572276A JPS591891B2 JP S591891 B2 JPS591891 B2 JP S591891B2 JP 51015722 A JP51015722 A JP 51015722A JP 1572276 A JP1572276 A JP 1572276A JP S591891 B2 JPS591891 B2 JP S591891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
disc
force accumulator
clutch plate
lining retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51015722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51108148A (en
Inventor
ロータル・フーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH
Original Assignee
RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH filed Critical RUTSUKU RAMEREN UNTO KUTSUPURUNGUSUBAU GmbH
Publication of JPS51108148A publication Critical patent/JPS51108148A/ja
Publication of JPS591891B2 publication Critical patent/JPS591891B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/129Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon characterised by friction-damping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフランジを有するボスとこのフランジの片側に
設けられたライニング保持円板とフランジの反対側に設
けられかつライニング保持円板と固定的に結合された対
応円板とを有し、7ランジとライニング保持円板と対応
円板との窓内に受容された少なくとも1つの蓄力器の作
用に抗して、互いに固定的に結合されたライニング保持
円板及び対応円板と7ランジを有するボスとの間に相対
的な回動が許容されていて、互いに相対的に回動可能・
である前記部材の間に少なくとも1つの摩擦装置が設け
られていて、フランジとライニング保持円板と対応円板
との窓が蓄力器の端部のためにストンぷ面を有している
形式のクラッチ板、特に自動車用のクラッチ板に関する
このような形式のクラッチ板ではフランジの片側だけに
摩擦装置を設けるほかに両側に摩擦装置を設けることが
可能である。
この場合には一方の摩擦装置は比較的に厚い寸法や圧着
ばねの配属等に基いて他方の摩擦装置よりも軸方向に大
きな寸法を有している。
従ってボスのフランジとライニング保持円板との間の軸
方向間隙と、ボスのフランジと対応円板との間の軸方向
間隙とがかなり相違し、これによって7ランジの窓のス
トッパ面が蓄力器の中心から外れて蓄力器に作用するか
又はライニング保持円板と対応円板の窓のストッパ面が
蓄力器であるコイルばねの円形のストッパの中心から異
なる間隔をもって蓄力器に作用することになる。
これは相対回動の不正確な制御、ひいては所望の特性曲
線の劣化並びに耐久性の低下をもたらす。
本発明の目的は前述の欠点を取除いて、軸方向寸法を可
能な限り小さくして申し分のない作用を保証するクラッ
チ板を提供することである。
この目的は本発明によれば7ランジが半径方向で見て摩
擦装置の範囲と蓄力器の外側の範囲とにクラッチ板の軸
線と直交するリング面を有しかつ両方のリング面の間に
円錐リング面を有しており、この円錐リング面に蓄力器
の端部を負荷するためのストッパ面を備えた窓が設けら
れており、このストッパ面の中心が蓄力器の軸線を通っ
て延在していることによって解決された。
本発明のように構成することによってクラッチ板の比較
的に高い安定性が得られ、フランジがボスにプレスばめ
されるクラッチ板に於てはフランジをプレスばめすると
きにフランジがねじれなくなり、しかも有利には軸方向
の寸法の大きい方の摩擦装置に向かってフランジが起こ
されていることによってフランジの外周が軸方向にずら
され、ライニングをフランジに面した側に近づけかつラ
イニング保持セグメントをライニング保持円板に固定す
るリベットを配置するために十分なスペースが得られる
のでクラッチ板の軸方向の構成寸法を小さくすることが
できる。
さらに本発明によっては薄い摩擦ライニングを使用する
ことが可能になる。
軸方向で大きなスペースを必要とする摩擦装置は対応円
板側に設けられていると有利である。
しかも本発明ではボスの7ランジに設けられた蓄力器を
受答する窓のストッパ面は蓄力器の中心を通って延在し
ているので、7ランジのストッパ面は蓄力器に均一に作
用し、ライニング保持円板と対応円板との窓のストッパ
面は蓄力器の円形のストッパ面の中心点から等間隔で蓄
力器に作用することになる。
次に図示の実施例について本発明を説明する:ボス1に
はフランジ2がプレス嵌めされている。
ライニング保持円板3はリベット4を介して対応円板5
と回動不能に結合されている。
ライニング保持円板3にはリベット6を介してライニン
グ8のためのライニング保持セグメントがリベット止め
されている。
ライニング8を有するライニング保持円板3と対応円板
5は蓄力器、すなわちコイルばね9の作用に抗してボス
1若しくは7ランジ2に対して回動できるように構成さ
れている。
このコイルばね9はライニング保持板と対応円板の窓の
ストッパ面10.11とフランジ2の窓のストッパ面1
2とに支持されている。
さらお相対的な回動に関してはライニング保持円板3に
配属された摩擦装置13と対応円板5に配属された摩擦
装置14とが有効である。
摩擦装置14は軸方向に摩擦装置13よりも大きいスペ
ースな必要とする。
図面から判るようにフランジ2は半径方向で見て外周面
2aの範囲と摩擦装置13若しくは14の作用範囲2b
との間に円錐面を有し、摩擦装置14に向かって円錐形
の凹所を備えている。
従ってストッパ面12はコイルばね9の円形のストッパ
面9aの中心を通る線9bに沿って延在しており、スト
ッパ面10.11はコイルばね9の中心点から等間隔を
おいてコイルばね9に作用するので、ストッパ面全体は
コイルばね9に対して均等な力で作用することになる。
さらに図面から判るように7ランジの外周面2aの範囲
の位置が摩擦装置14に向かって移されていることによ
って、リベット6がフランジ2に接触することを恐れる
ことなしにライニング保持円板をフランジに近づけるこ
とができる。
そのうえライニング保持セグメント7をライニング保持
円板3の、7ランジ2に面した側に固定することによっ
てクラッチ板の軸方向の寸法を一層小さくすることがで
きる。
又、このようなりラッチ板はフランジ2をボス1にプレ
スばめするときにフランジ2が変形しなくなるので比較
的に大きな安定性を有するようになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明のクラッチ板の断面図である。 1・・・ボス、2・・・フランジ、2a・・・外周面、
2b・・・作用範囲、3・・・ライニング保持円板、4
・・・リベット、5・・・対応円板、6・・・リベット
、7・・・ライニング保持セグメント、8・・・ライニ
ング、9・・・コイルばね、9a・・・ストッパ面、9
b・・・コイルばねの中心を通る線、10,11,12
・・・ストッパ面、13.14・・・摩擦装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フランジを有するボスとこの7ランジの片側に設け
    られたライニング保持円板とフランジの反対側に設けら
    れかつライニング保持円板と固定的に結合された対応円
    板とを有し、フランジとライニング保持円板と対応円板
    との窓内に受容された少なくとも1つの蓄力器の作用に
    抗して、互いに固定的に結合されたライニング保持円板
    及び対応円板と7ランジを有するボスとの間に相対的な
    回動が許容されていて、互いに相対的に回動可能である
    前記部材の間に少なくとも1つの摩擦装置が設けられて
    いて、フランジとライニング保持円板と対応円板との窓
    が蓄力器の端部のためにストッパ面を有している形式の
    クラッチ板に於て、フランジが半径方向で見て摩擦装置
    の範囲と蓄力器の外側の範囲とにクラッチ板の軸線と直
    交するリング面を有しかつ両方のリング面の間に円錐リ
    ング面を有しており、この円錐リング面に蓄力器の端部
    を負荷するためのストッパ面を備えた窓が設けられてお
    り、このストッパ面の中心が蓄力器の軸線を通って延在
    していることを特徴とする、クラッチ板。 27ランジの円錐面の範囲に於てフランジと対応円板と
    の間に形成された中空室内に摩擦装置の少なくとも1部
    分が収容されている、特許請求の範囲第1項記載のクラ
    ッチ板。
JP51015722A 1975-02-22 1976-02-16 クラツチ板 Expired JPS591891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2507725A DE2507725C2 (de) 1975-02-22 1975-02-22 Kupplungsscheibe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51108148A JPS51108148A (en) 1976-09-25
JPS591891B2 true JPS591891B2 (ja) 1984-01-14

Family

ID=5939567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51015722A Expired JPS591891B2 (ja) 1975-02-22 1976-02-16 クラツチ板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4056179A (ja)
JP (1) JPS591891B2 (ja)
BR (1) BR7601095A (ja)
DE (1) DE2507725C2 (ja)
FR (1) FR2301729A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2459914A1 (fr) * 1979-06-25 1981-01-16 Ferodo Sa Dispositif amortisseur de torsion, notamment pour embrayage de vehicule automobile
DE3126695A1 (de) * 1981-07-07 1983-01-27 LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl Kupplungsscheibe
IT1153392B (it) * 1982-12-10 1987-01-14 Rovilmec Spa Disco frizione particolarmente per veicoli a motore

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1861251A (en) * 1928-05-14 1932-05-31 Ernest E Wemp Clutch
US2176696A (en) * 1937-07-03 1939-10-17 Ernest E Wemp Hub construction for clutch members or the like
US2291405A (en) * 1939-07-26 1942-07-28 Borg Warner Friction clutch
US2314948A (en) * 1941-04-10 1943-03-30 Borg Warner Torsional vibration dampener
DD57771A (ja) * 1966-05-27
DE2338394C2 (de) * 1973-07-28 1975-05-22 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kupplungsscheibe für Kraftfahrzeug- Hauptkupplungen

Also Published As

Publication number Publication date
DE2507725A1 (de) 1976-09-02
US4056179A (en) 1977-11-01
JPS51108148A (en) 1976-09-25
BR7601095A (pt) 1976-09-14
FR2301729A1 (fr) 1976-09-17
DE2507725C2 (de) 1985-04-18
FR2301729B1 (ja) 1981-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4381052A (en) Clutch disk assembly
JPS62372B2 (ja)
US4274525A (en) Clutch disc
US4024938A (en) Clutch disk with plural dampers
JPS59200817A (ja) クラツチ円板
US3695405A (en) Clutch disc
JP3010432B2 (ja) 摩擦用クラッチ用のクラッチ・ディスク
GB2060819A (en) Mounting clutch discs
US4044873A (en) Driven plates for friction clutches
JPH0577893B2 (ja)
JPS60211129A (ja) クラツチ板
GB1426885A (en) Torsion damping device particularly for motor vehicle clutches
WO1991010838A1 (en) Friction clutch driven plates
GB1564974A (en) Friction clutches
JP6515857B2 (ja) ダンパ装置のスプリング保持部材
JPH0444138B2 (ja)
JPS591891B2 (ja) クラツチ板
JPS598693B2 (ja) 特に自動車のクラツチ用のト−シヨンダンパ−装置
JPH0461210B2 (ja)
JPH08507355A (ja) 自動車の動力ユニットと一体化しうるようになっているダンピング装置
JPS5817228A (ja) クラツチデイスク
CN111749992A (zh) 离合器和从动盘总成
US6244963B1 (en) Dampening disk assembly
JPH034772B2 (ja)
US5630491A (en) Friction clutch for a transmission of a motor vehicle and a clutch disc for a friction clutch