JPS5918804Y2 - 抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置 - Google Patents

抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置

Info

Publication number
JPS5918804Y2
JPS5918804Y2 JP2622377U JP2622377U JPS5918804Y2 JP S5918804 Y2 JPS5918804 Y2 JP S5918804Y2 JP 2622377 U JP2622377 U JP 2622377U JP 2622377 U JP2622377 U JP 2622377U JP S5918804 Y2 JPS5918804 Y2 JP S5918804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
fitting hole
circuit breaker
operating lever
position plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2622377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53121460U (ja
Inventor
久隆 山本
Original Assignee
西芝電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西芝電機株式会社 filed Critical 西芝電機株式会社
Priority to JP2622377U priority Critical patent/JPS5918804Y2/ja
Publication of JPS53121460U publication Critical patent/JPS53121460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918804Y2 publication Critical patent/JPS5918804Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、抽出型回路しゃ断器に係り、特に接続投入状
態にある回路しゃ断器がそのまま抽出されると危険が伴
なうので、抽出し操作を行なう以前に回路しゃ断器を開
路させるように抽出装置のストッパ装置と連動する安全
トリップ装置に関する。
以下本考案の一実施例を第1図乃至第3図を参照して説
明する。
図において1は回路しゃ断器本体、2は固定枠、3は回
路しゃ断器本体1に回転自在に軸支され外周面に溝を設
けた車輪、4は固定枠2に定着され外周面に溝を設けた
車輪3を上下方向より挟装し回路しゃ断器本体に軸支さ
れた車輪をガイドするガイドレールであって車輪はこの
ガイドレール4上を転動する。
5は操作レバーで固定枠2に固着した固定軸6によって
回動自在に支承され、一端が操作把手5bを形成し、下
方部に底が平らな突起保合片5aが形成されている。
操作レバー5の他端は安全トリップレバー7の一端にピ
ン8で連結されている。
安全トリップレバー7は逆り型に形成せられ、逆り型の
水平部、即ち操作レバー5に枢着されていない他端部は
回路しゃ断器本体1より突出した開路用のトリップピン
17と対応するように断面が逆り型に形成している。
17 aは安全トリップレバー7のガイド溝孔であって
、この溝孔内に固定枠2に固着されたガイドピン18を
遊嵌している。
9は操作補助レバーで、操作レバーの突起係合片5aの
近傍に固着した固定軸10によって回動自在に支承され
、下端は二叉の腕10 a、 10 bに分岐している
又、上端にはピン11を植設しており、このピン11と
固定枠2に固着されたフック12とは操作補助レバー用
ばね13で連結され、ばね13は操作補助レバー9の上
端を常時真上に回動させるように張設されている。
14は回路しゃ断器本体1に固着され、回路しゃ断器本
体1と一体に動くポジション板であって、上辺面に接続
、試験、断路の各位置に対応する嵌合孔14 a、 1
4 b、 14 Cが設けられ、操作レバー5の突起係
合片5aと接続、試験、断路の各位置においてそれぞれ
係合して各位置に回路しゃ断器1を保持するものである
15は操作レバー5の一端と固定枠2に固着されたフッ
ク16とを連結する操作レバー用ばねであって、第1図
に示すごとく回路しゃ断器本体2と一体に動くポジショ
ン板14の前後移動に支障のない位置に設け、ポジショ
ン板14上辺面に設けられた嵌合孔14 a、 14
b、 14 Cに操作レバー5の突起保合片5aが係合
しやすいように助勢するものである。
而して、上記述べた構成により以下動作説明をする。
まず、回路しゃ断器本体1が接続位置にある場合、ポジ
ション板14と操作レバー5と操作補助レバー9との関
係は第2図の状態にある。
回路しゃ断器本体1を抽出するためには、操作レバー5
の操作把手5aを軸6を支点として時計方向、即ち持ち
上げる方向に回動して突起係合片5aをポジション板1
4の上辺面に設けた接続位置の嵌合孔14aより持ち上
げる。
同時に安全トリップレバー7は下方に引き下げられ、ト
リップピン17を引き下げて、投入状態の回路しゃ断器
をトリップして開路せしめた状態となる。
この場合操作補助レバー9は固定軸10によって操作レ
バー5に軸支されているため、操作レバー5の操作把手
5bの持ち上げによって操作補助レバー9も持ち上げら
れ一方の腕10 bは嵌合孔14 aより持ち上がり、
操作補助レバー9の上端は固定軸10を支点としてばね
13によって真上に回動される。
即ち、第3図に示すごとく操作補助レバー9の二又腕1
0a、 10 bは回路しゃ断器本体1に固着されたポ
ジション板14の上辺面に設けられた接続位置の嵌合孔
14aを股ぐ位置に回動し、その後操作レバー5の操作
把手5bを固定軸6を支点として反時計方向、即ち固定
枠2に固着されたフック16と連結するばね15の張力
によって引き下げられても操作補助レバー9の二又腕1
0a、10bは回路しゃ断器本体1に固着されたポジシ
ョン板14の嵌合孔14 aを股ぎ上辺面に当接し、操
作レバー5は固定軸10によって軸支された操作補助レ
バー9によって第3図に示すごとくポジション板14の
嵌合孔14aと操作レバー5の突起係合片5aとが解か
れた状態に保持される。
従って操作レバー5の他端と連結している安全トリップ
レバー9も下方に引き下げられ、トリップピン17を押
し下げた状態に保持される。
次に回路しゃ断器本体1を抽出方向に引張れば第4図に
示すごとく操作補助レバー9の一腕10aはポジション
板14の嵌合孔14 aに落ち込み、操作レバー5はば
ね15の張力によって少し引き下げられるが、操作レバ
ー5の突起係合片5aの平らな底面とポジション板14
の上辺面が当接するため操作レバー5の突起保合片5a
とポジション板14の嵌合孔14 aは係合しなくポジ
ション板14の上辺面が操作レバー5の突起保合片5a
の底面と接触しながら抽出され、更に抽出されると操作
補助レバー9の一腕10 aの内側の斜辺線がポジショ
ン板14の嵌合孔14 aの一端に押され操作補助レバ
ー9の一腕10 aはポジション板14の嵌合孔14
aより押し出され、第5図に示すごとく操作補助レバー
9の二又腕10a、10bはポジション板14の上辺面
と接触しながら抽出される。
更に抽出が進み、操作補助レバー9の一腕10 bがポ
ジション板14の試験位置の嵌合孔14 b上に来ると
、操作レバー5にはばね15によって下方に引き下げる
張力が働いているため嵌合孔14 bに落ち込み、第6
図に示すごとく操作レバー5の突起係合片5aの底面と
ポジション板14の上辺面とが当接し、更に抽出が進む
と第7図に示すごとく操作レバー5の突起係合片5aが
ポジション板14の嵌合孔14 bに落ち込み係合状態
となる。
この場合安全トリップレバー7は操作レバー5によって
押し上げられ、トリップピン17は引き戻されて回路し
ゃ断器1は投入操作が可能となる。
尚、断路位置に抽出する場合も、上記接続位置からの場
合とほぼ同様の操作にて抽出することができ、安全トリ
ップレバー7も操作レバー5と連動して上記試験位置に
抽出する場合と同様に作動することができる。
又、最初の接続位置に戻す場合も単に操作補助レバー9
の傾き方向が変わるだけで同様の操作で押し込んで行け
ばよく、安全トリップレバー7も操作レバー5と連動し
て作動する。
以上本考案は上記述べたごとく、操作レバーの突起保合
片とポジション板の嵌合孔との保合を解くと共に安全ト
リップレバーが回路しゃ断器のトノツブピンを引き下げ
て投入状態の回路しゃ断器を開路させるので、回路しゃ
断器を動がす以前に必ず開路状態となり、従来の回路し
ゃ断器のように抽出される動きを利用して途中でトリッ
プさせるものに比べより安全性が高い。
又操作レバーの突起保合片が接続、試験、断路の各位置
の途中にある時は回路しゃ断器の投入は不可能であり、
従来のハンドルあるいはてこ等を挿入するときにトノツ
ブさせるものが各位置の途中であっても取除けば投入操
作が可能となり、確実に保持されない位置で投入されて
、投入の衝撃により事故につながる恐れのあるものに比
べより安全であるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の抽出型回路しゃ断器の安全トリップ装
置を示す回路しゃ断器を含めた正面図、第2図、第3図
は抽出機構のストッパ装置と連動する安全トリップレバ
ーの作動状態を示す側面図で、第2図は操作レバーの突
起保合片と嵌合孔の保合状態を、第3図は突起係合片と
嵌合孔の係合が解かれた状態を示し1、第4図乃至第7
図は抽出機構のストッパ装置の側面図で、第4図乃至第
6図は抽出の途中の操作補助レバーの動きの状態を、第
7図は抽出によって突起保合片と嵌合孔とがふたたび保
合した状態をそれぞれ示す図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定枠上に回転自在に軸支され前記固定枠内を前後に滑
    動可能な回路しゃ断器に固着されたポジション板の嵌合
    孔と係合する突起係合片を一端に具える操作レバーと、
    前記操作レバーに回動自在に軸支され前記突起係合片が
    前記嵌合孔と係合した時嵌合孔に一方の腕が遊挿し前記
    操作レバーの回動をもって前記嵌合孔と前記突起保合片
    との係合が解かれた時嵌合孔を股ぐ二又腕を一端に具え
    る操作補助レバーと、前記操作補助レバーの二又腕が前
    記ポジション板の嵌合孔を股ぐように助勢するばねと、
    前記突起係合片が確実に嵌合孔と係合するように助勢す
    るばねとからなり、前記操作レバーの他端に回路しゃ断
    器本体より突出したトリップピンを作動する逆り型の安
    全トリップレバーを連結し、前記ポジション板の嵌合孔
    と前記突起保合片との保合を解く前記操作レバーの回動
    により、回路しゃ断器を開路させることを特徴とする抽
    出型回路しゃ断器の安全トリップ装置。
JP2622377U 1977-03-07 1977-03-07 抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置 Expired JPS5918804Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2622377U JPS5918804Y2 (ja) 1977-03-07 1977-03-07 抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2622377U JPS5918804Y2 (ja) 1977-03-07 1977-03-07 抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53121460U JPS53121460U (ja) 1978-09-27
JPS5918804Y2 true JPS5918804Y2 (ja) 1984-05-31

Family

ID=28868071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2622377U Expired JPS5918804Y2 (ja) 1977-03-07 1977-03-07 抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918804Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53121460U (ja) 1978-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207801306U (zh) 一种智能型断路器机构与推进手车的联锁结构
JPS5918804Y2 (ja) 抽出型回路しや断器の安全トリツプ装置
CN109209084B (zh) 一种家用电器用的门盖锁止装置
US1859328A (en) Emergency brake and ignition and starter control
US4260865A (en) Circuit breaker
JPS5918803Y2 (ja) 回路しや断器の抽出機構ストツパ装置
JPS6110282Y2 (ja)
JPS5918801Y2 (ja) 抽出形回路しや断器のシヤツタ−錠止装置
CN216435816U (zh) 一种断路器的连杆动作结构
JPS6136061Y2 (ja)
CN216562990U (zh) 一种小型断路器漏电脱扣器
JPS5819798Y2 (ja) 回路しや断器
JPH0453964Y2 (ja)
EP1548783A2 (en) Switching mechanism for a manual motor starter
JPH0217391Y2 (ja)
JPS6033683Y2 (ja) 回路しや断器引き出し装置
JPS6241524Y2 (ja)
JPS5912936Y2 (ja) パチンコ機用施錠開放装置
JP2551660Y2 (ja) 引出形遮断器
JPH0689646A (ja) 回路遮断器の操作機構
JPS624272Y2 (ja)
JPH0212141U (ja)
US1842453A (en) Electrical switch
JPS6319850Y2 (ja)
JPS62112830U (ja)