JPS59186489A - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JPS59186489A
JPS59186489A JP58061294A JP6129483A JPS59186489A JP S59186489 A JPS59186489 A JP S59186489A JP 58061294 A JP58061294 A JP 58061294A JP 6129483 A JP6129483 A JP 6129483A JP S59186489 A JPS59186489 A JP S59186489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
noise
output
amplitude limiting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58061294A
Other languages
English (en)
Inventor
Shintaro Nakagaki
中垣 新太郎
Hiroshi Ichimura
市村 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58061294A priority Critical patent/JPS59186489A/ja
Priority to GB08408338A priority patent/GB2138242B/en
Priority to CA000451089A priority patent/CA1205182A/en
Priority to NLAANVRAGE8401046,A priority patent/NL189539C/xx
Priority to US06/596,550 priority patent/US4616255A/en
Priority to FR8405520A priority patent/FR2544150B1/fr
Priority to DE19843412925 priority patent/DE3412925A1/de
Publication of JPS59186489A publication Critical patent/JPS59186489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/646Circuits for processing colour signals for image enhancement, e.g. vertical detail restoration, cross-colour elimination, contour correction, chrominance trapping filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/12Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with one sensor only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は映像信号処理装置に係シ、1次ノイズの正弦波
頂及び2次ノイズを除去してノイズ成分の抑圧された色
信号を得ると共に、特に低照度撮像時も混色の影響なく
色信号を取出し得る映像信号処理装置を提供することを
目的とする。
第1図は一般の映像信号復調回路のブロック系統図を示
す。このものはステップエネルギ復調方式によるもので
、前面に第2図に示すストライプフィルタを設けられた
撮像管1からの出力信号は前置増幅器2にて増幅され、 ガる信号とされる。ここに、1(3、IB 、 IBは
第3図に示す如く、夫々緑色成分、青色成分、赤色成分
し周波数) である。信号81は帯域フィルタ31 に供給されて基
本波成分S2=、As1n(ωt+ψ着取出される一方
、帯域フィルタ32 に供給されて第2次高調減成分3
3=  51n(2ωt −ψ)を取出される。
ここで、基本波帯域ノイズ(以下、1次ノイズという)
をEn1sinωnet、第2次高調波帯域ノイズ(以
下、2次ノイズという)をEn2sinωn2t  と
すると、ノイズを考慮した場合の帯域フィルタ31の出
力82′、帯域フィルタ3□■出力83′は、S2’=
=  A (1+X1cos (ωt + cp−ωn
tt)) sin (ωt 十cp−X1sin (ω
t+ψ−ωn’t) )ψ−X2sin (2ωt−9
)−ωn2t) In トナル。ココニ、Xt −’/A 、 X2 = En
2/ A テh・    2 る。信号83′は振幅制限器4に供給されて一定振幅と
された、信号82′と共に掛算器5に供給されて掛算さ
れる。掛算器5の出力は帯域フィルタ6に供給され、位
相の異なる新たな基本波成分信号X1sin(ωcat
+ψ) −X2sin ((lJcIt + ψ) )
が取出される。
信号84′は信号82′と共に加算器7に供給されて加
算され、しかる後検波器81にて検波されて青色信号S
B(第4図(ト)に示す信号a)とされる一方、信号8
4′は信号82′ と共に減算器9に供給されて減算さ
れ、しかる後検波器82にて検波されて赤色信号SR(
同図但)に示す信号b)とされる。信号SB、 8B 
 は SB = fi A(1+ XIC08(ωC1j +
ψ月e(151113q)+(2X4sin(ωCat
+ψ)−X2sin(ωc2t−ψ))cos3ψ:]
2(1)SB ”−/TA’(1+X1cos (ωc
1t +ψ))++〔1+5in3ψ−(2X4sin
  (ωclt  +ψ )−X2sin(ωc2t 
−ψ))cos 3ψ)2   (2) であるO (1) 、 (2)式よシ、2次ノイズEn
2sinωc2tによる影響は、白色又はマゼンタ撮像
時(即ち、ψ=0°)に最も大で、青色又は赤色撮像時
(即ち、ψ=±30°)に全くないことがわかる。
ここで、ノイズによる影響を最も大きく受ける白色又は
マゼンタ撮像時の信号5RSSBを求めると・(1) 
、 (2)式においてψ=0とおいて、S R=F2八
′へJ”2 EnI(CO8ωC1t + sinωc
、 t ) +7En2sinωc2t       
              (3)SB =J72.
A’−(2En、 (cosωc、t −sinωCr
 t )  E En2sir崎c2t       
              (4)となる。(3) 
、 (4)式より明らかガ如く、信号5R2sBは、1
次ノイズEr+、sinωcatに関しては正弦波及び
余弦波から成シ、このうち正弦波頂の極性のみ互いに逆
極性であり、2次ノイズEn2 sinωc2t  に
関して(は互いに逆極性である。
そこで、(3)、(4)式に示す信号SIt、SBに含
まれるノイズ成分を抑圧する方法を第5図示の回路と共
に説明する。第5図は本発明装置の一実旅例のブロック
系統図を示す。
同図において、色信号SFL、SBは減算器1oに供給
されここで減算されて第4図(Qに示す信号Cとされ、
しかる後クリップ回路11に供給されてここでノイズ成
分のピーク・ピーク値にクリップされ、ノイズ信号n(
第4図(D)に示す信号d)とされる。ノイズ信号nは
、(3) 、 (4)式よシ、n=工(SB−8l() = fi Enl sin (ccll )圧En2s
inωC2t       (5)である。ノイズ信号
dは信号s工tと共に加算器12に供給されて加算され
、 SFL′−8,+n = fiA′)EEnlcos ωCIt      
  (6)なる信号が得られる一方、ノイズ信号dは信
号SBと共に減算器13に供給されて減算され、8B’
 = SB’ −n = fig!−、/7En1cosωc、 t    
    (7)なる信号が得られる。
(6) 、 (7)式より明らかな如く、赤色信号SR
′、青色信号SB′は、(3) 、 (4)式の信号5
R2SBに比較して1次ノイズ成分のみとなシ、1次ノ
イズ成分に関しては余弦波の項だけであるので3dB 
S N比の改善を計ることができ、2次ノイズ成分に関
しては零となる。従って、本実施例によれば、白色又は
マゼンタ撮像時においても青色又は赤色撮像時と同様に
2次ノイズの影響を無くすととができ、復調色信号のノ
イズとして4dB減少し得、しかも1次ノイズの影響を
3dB減少し得、総合としてSN比を7dB改善し得る
ところで、クリップ回路11より取出されたノイズ信号
dにはノイズ成分以外に、ノイズ成分のピーク・ピーク
値例対応した色信号成分(第4図υ)に示す波形の低周
波数部分)が含まれており、このため、加算器12、減
算器13の出力中にこの色信号成分が含まれ、いわゆる
混色となって出力されてしまう。この混色量は、ノイズ
信号dが(5)式に示すように色差信号(SB−8,)
の−であること及びクリップ回路11でノイズ成分のピ
ーク・ピーク値でクリップされていること等から最悪の
場合でも高々−6dB程度であり、一般の撮像では殆ど
問題ないが、感度を上けて使用する低照度撮像時ではそ
の影響を無視し得なくなる。
そこで、次に上記混色の影響少なく色信号を取出し得る
方法について説明する。第5図において、色信号SR(
信号b)及び色信号SB(信号a)は加算器15で加算
されて第4図(ト)に実線及び破線両方で示す信号eと
され、しかる後クリップ回路16に供給されて所定レベ
ル(変曲点レベル)mでクリップされて同図(ト)に破
線で示す部分を除去された信号e′とされ、信号e′は
制御信号として非直線マトリクス回路14に供給される
。クリップ回路16のクリップレベルmは、クリップ回
路11においてノイズ成分の正極側をクリップしたレベ
ルと同じレベルに設定されている。
非直線マ) IJクス回路14には加算器12よυ信号
SR′、減算器13より信号SB′が夫々供給されてお
り、ここで、制御信号e′のレベルに応じて信号SR′
に対しては(SR’−8B’)の演算における一′信号
SB′量、信号SB′に対しては(SB′−娠l)の演
算における信号SR/量が夫々制御され、夫々混色を減
少された色信号SR“、 SB//として取出される。
即ち、第6図の動作特性図に示す如く、色撮像時(折線
■)では、入力信号レベルがノイズ成分のピーク・ピー
ク値1.  以下では制御信号e′が第4図■に二点鎖
線で示すように変曲点レベルmに達してい力いのでマト
リクス比率が一定であるように((S□′−8Bl)に
おけるSB′量、(SB′−颯/)におけるBRl 量
が入力信号レベルに対して一定比率)、又、入力信号レ
ベルがノイズ成分のピーク・ピーク値41以上では制御
信号e′が変曲点レベルm以上にガるのでマトリクス比
率が減少するように(上記SB’t、SR’ fjkが
入力信号レベルに対して一定値)制御される。一方、白
色撮像時(折線n)では、入力信号レベルがノイズ成分
のピーク・ピーク値tIよシも低い値t2以下では制御
信号e′が変曲点レベルmに達していないのでマトリク
ス比率が一定であるように、又、入力信号レベルが上記
値t2以上では制御信号e′が変曲点レベルm以上にな
るのでマトリクス比率が減少するように夫々制御される
このようにすれば、低照度撮像時における色信号SR′
に対する色信号SB′の混色割合、色信号SB′に対す
る色信号S几′の混色割合を夫々抑圧し得、しかも、白
色撮像時では入力信号レベルが上記値t2 以下の極め
て小々るうちから減算量を減少するようにしているので
白色撮像信号のいわゆる暗部つぶれをノイズ成分のピー
ク・ピーク値の一12dBの値に抑え得る。
なお、クリップ回路16に供給する信号は上記実施例の
如き色信号(SR+SB )に限定されるものではなく
、例えば、各3原色信号低域輝度信号YL1又は低域輝
度信号YLと色信号SR(又はSB又はSo)との和信
号でもよい。
上述の如く、本発明になる映像信号処理装置は、色多重
搬送波より得られた2つの復調色信号の差信号を得る第
1の減算回路と、減算回路よりの差信号のノイズ成分を
所定レベルで振幅制限する第1の振幅制限回路と、振幅
制限回路の出力と一方の復調色信号との和信号を得る加
算回路と、振幅制限回路の出力と他方の復調色信号との
差信号を得る第2の減算回路とよりなるため、白色又は
マゼンタ撮像時の色信号に含まれるノイズiJ: 1次
ノイズ成分の余弦波の項のみとなシ、これにょシ、総合
としてSN比を7dB改善し得、赤色又は青色撮像時と
同じ高品質の画像を得ることができ、更に、撮像管より
得られる信号レベルを第1の振幅制限回路においてノイ
ズ成分の正極側レベルを制限したレベルと同じレベルで
制限する第2の振幅制限回路と、第2の振幅制限回路の
出力レベルに応じて上記加算回路の出力に含まれる上記
第2の減算回路の出力の減算量及び上記第2の減算回路
の出力に含まれる上記加算回路の出力の減算量を夫々可
変される非直線マトリクス回路を設けたため、低照度撮
像時における出力色信号の混色割合を抑圧し得、これに
よシ更に高品質の画像を得ることができ、しかも白色撮
像時では入力信号レベルが極めて低いうちから混色域/
s、量を減少するようにし得るので白色撮像信号のいわ
ゆる暗部つぶれをノイズ成分のピーク・ピーク値の−1
2dBの値に抑え得る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の映像信号復調回路のブロック系統図、第
2図はストライプフィルタの一例の概略図、第3図は撮
像管の出力波形図、第4図(8)〜の)は本発明装置の
動作説明用イ8゛号波形図、第5図は本発明装置の一実
施例のブロック系統図、第6図は第5図中非直線マトリ
クス回路の動作特性図である。 1・・・撮像管、81 、82・・・検波器、10.1
3・・・減 ゛算器、11.16・・クリップ回路、1
2.15・・・加薯器、14・・・非直線マトリクス回
路。 第1図 第2図   第3図 第4図 手続補正書 昭和58年10月19日 特許庁長官  若彰和犬  殿 (特許庁審査官         殿)1、事件の表示 昭和58年特 許 願第 61294  号2・発明の
名称 映像信号処理装置 3、補正をする者 特   許  出願人 住 所  曇221  神奈川県横浜市神奈用区守屋町
3丁目12番地名称 (432)  日本ビクター株式
会社イ(表者 取締役社長  宍道  −部4、代理人 5、補正命令の日付 自発補正 6、 補正の対象 図面。 7、 補正の内容 図面中、第4図(A)を添付補正図面の如く補正する。 第4

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ステップエネルギ復調方式を用いた撮像装置
    の映像信号処理装置において、色多重搬送波よシ得られ
    た2つの復調色信号の差信号を得る減算回路と、該減算
    回路よシの差信号のノイズ成分を所定レベルで振幅制限
    する振幅制限回路と、該振幅制限回路の出力と該一方の
    復調色信号との和信号を得る加算回路と、該振幅制限回
    路の出方と該他方の復調色信号との差信号を得る減算回
    路とよりなることを特徴とする映像信号処理装置。
  2. (2)  ステップエネルギ復調方式を用いた撮像装置
    の映像信号処理装置において、色多重搬送波よシ得られ
    た2つの復調色信号の差信号を得る第1の減算回路と、
    該減算回路よシの差信号のノイズ成分を所定レベルで振
    幅制限する第1の振幅制限回路と、該振幅制限回路の出
    方と該一方の復調色信号との和信号を得る加算回路と、
    該振幅制限回路の出力と該他方の復調色信号との差信号
    を得る第2の減算回路と、撮像管より得られる信号レベ
    ルを該第1の振幅制限回路においてノイズ成分の正極側
    レベルを制限したレベルと同じレベルで制限する第2の
    振幅制限回路と、該第2の振幅制限回路の出力レベルに
    応じて上記加算回路の出力に含まれる上記第2の減算回
    路の出力の減算量及び上記第2の減算回路の出力に含ま
    れる上記加算回路の出力の減算量を夫々可変される非直
    線マトリクス回路とよシなることを特徴とする映像信号
    処理装置。
  3. (3)  該第2の振幅制限回路に供給する信号は、3
    つの復調色信号のうち少なくとも2つの復調色信号の和
    信号、又は低域輝度信号、又は低域輝度信号と少なくと
    も1つの復調色信号との和信号であることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の映像信号処理装置。
JP58061294A 1983-04-07 1983-04-07 映像信号処理装置 Pending JPS59186489A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58061294A JPS59186489A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 映像信号処理装置
GB08408338A GB2138242B (en) 1983-04-07 1984-03-30 Color television signal generating apparatus having a noise reduction circuit
CA000451089A CA1205182A (en) 1983-04-07 1984-04-02 Color television signal generating apparatus having a noise reduction circuit
NLAANVRAGE8401046,A NL189539C (nl) 1983-04-07 1984-04-03 Inrichting voor het opwekken van een kleurentelevisiesignaal met een kleuroplossend strokenfilter, voorzien van een ruisreductieketen.
US06/596,550 US4616255A (en) 1983-04-07 1984-04-04 Color television signal generating apparatus having circuit for reducing noise in output primary color signals of camera tube having color-resolving striped filter
FR8405520A FR2544150B1 (fr) 1983-04-07 1984-04-06 Appareil de production de signaux television couleur comportant un circuit de reduction de bruit
DE19843412925 DE3412925A1 (de) 1983-04-07 1984-04-06 Farbfernsehaufnahmevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58061294A JPS59186489A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 映像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59186489A true JPS59186489A (ja) 1984-10-23

Family

ID=13167027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58061294A Pending JPS59186489A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 映像信号処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4616255A (ja)
JP (1) JPS59186489A (ja)
CA (1) CA1205182A (ja)
DE (1) DE3412925A1 (ja)
FR (1) FR2544150B1 (ja)
GB (1) GB2138242B (ja)
NL (1) NL189539C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920010512B1 (ko) * 1989-01-27 1992-11-30 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 촬상장치
JP3877565B2 (ja) * 2001-10-04 2007-02-07 松下電器産業株式会社 撮像装置
FR2896370A1 (fr) * 2006-01-13 2007-07-20 Thomson Licensing Sas Dispositif et methode d'amelioration du rapport porteuse a bruit pour un recepteur a diversite
CN112565637B (zh) * 2020-11-20 2022-07-29 中国航空工业集团公司洛阳电光设备研究所 一种单色sCMOS摄像机中低照度下条带噪声的去除方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041528A (en) * 1975-02-20 1977-08-09 Victor Company Of Japan, Limited Color television signal generating apparatus for use in a single camera tube
US4009334A (en) * 1976-03-17 1977-02-22 Eastman Kodak Company Video noise reduction circuit
JPS6031302B2 (ja) * 1977-12-19 1985-07-22 ソニー株式会社 色信号の周波数特性改善回路
JPS5510228A (en) * 1978-07-05 1980-01-24 Nec Corp S/n improving unit for television video signal
JPS5935550B2 (ja) * 1979-03-12 1984-08-29 日本ビクター株式会社 カラ−テレビジヨン信号発生装置
JPS5768984A (en) * 1980-10-16 1982-04-27 Toshiba Corp Chroma signal processing circuit
US4563704A (en) * 1981-06-19 1986-01-07 Victor Company Of Japan, Ltd. Noise reduction circuit for a video signal
US4400721A (en) * 1981-07-13 1983-08-23 Albert Macovski Transition system for color television receivers
JPS58157285A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Victor Co Of Japan Ltd 搬送色信号の雑音低減回路

Also Published As

Publication number Publication date
NL8401046A (nl) 1984-11-01
NL189539B (nl) 1992-12-01
FR2544150A1 (fr) 1984-10-12
GB2138242B (en) 1986-07-23
US4616255A (en) 1986-10-07
GB8408338D0 (en) 1984-05-10
GB2138242A (en) 1984-10-17
FR2544150B1 (fr) 1988-09-16
DE3412925C2 (ja) 1987-08-20
CA1205182A (en) 1986-05-27
DE3412925A1 (de) 1984-10-18
NL189539C (nl) 1993-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040095486A1 (en) Camera signal processing apparatus and camera signal processing method
US5355176A (en) Luminance/chrominance signal separating apparatus which attenuates chrominance signal based on phase change of chrominance signal
CA2036177C (en) Removal of the folding carrier and sidebands from an unfolded video signal
EP0169035B1 (en) Color difference signal processing system
JPH06311527A (ja) クロスフェーダを使用する適応形映像ピーキング回路
JPS59186489A (ja) 映像信号処理装置
JPS60230770A (ja) デイジタルのビデオ信号処理装置
US4630107A (en) Color video signal processing device for enhancing at least one of a plurality of primary color signal components output from a color image pickup apparatus
JPH04249984A (ja) 適応動作型低雑音テレビジョン方式
JPH01222593A (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPS63260276A (ja) 画質改善装置
JPH10322573A (ja) 輪郭補正装置
JPH10145809A (ja) 運動適応輝度及び色信号分離回路
JPS62290268A (ja) 雑音除去装置
JPH0476550B2 (ja)
JPH04260294A (ja) 映像動き信号検出回路
JPH0642717B2 (ja) 映像信号のノイズ除去回路
KR960012601B1 (ko) 직교변조형 칼라 텔레비젼 합성 영상신호의 잡음 제거장치
US8013939B2 (en) Video decoder for decreasing noise included in chrominance signal
JP2833550B2 (ja) 映像混合増幅装置
JPH01136492A (ja) 映像信号処理装置
JPH02171873A (ja) カラー画像強調回路
JPS61274491A (ja) 画像適応型輝度信号・色信号分離方法
JPS6346087A (ja) Yc分離回路
JP2789726B2 (ja) カラー画像強調回路