JPS6346087A - Yc分離回路 - Google Patents

Yc分離回路

Info

Publication number
JPS6346087A
JPS6346087A JP19036786A JP19036786A JPS6346087A JP S6346087 A JPS6346087 A JP S6346087A JP 19036786 A JP19036786 A JP 19036786A JP 19036786 A JP19036786 A JP 19036786A JP S6346087 A JPS6346087 A JP S6346087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
color video
terminal
delay circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19036786A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamada
浩 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP19036786A priority Critical patent/JPS6346087A/ja
Publication of JPS6346087A publication Critical patent/JPS6346087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はYC分離回路に係り、カラー映像信号の垂直方
向のライン相関に応じてくし形フィルタ又は帯域フィル
タを用い輝度信号と搬送色信号とを分離するYC分離回
路に関する。
従来の技術 従来よりくし形フィルタを用いてカラー映像信号から輝
度信号、搬送色信号夫々を分離するYC分離回路がある
しかし、くし形フィルタは垂直方向での解像度を劣化さ
せることに等価であり、垂直方向のライン相関のない映
像部分では色ニジミ及びドツト妨害等が発生する。
これらの発生を防止するために、従来から、垂直方向の
ライン相関を検出して、ライン相関が高い場合にはくし
形フィルタを用いてYC分離を行ない、ライン相関が低
い場合には帯域フィルタを用いてYC分離を行なう、所
謂適応形くし形フィルタのYC分離回路がある。ここで
、適応形とは画像に適応するという意味である。
上記のライン相関を検出する方法としては、画像の大略
の輪郭及び明暗を決定する輝度信号の低域成分の垂直方
向の変動を検出することが従来より多く用いられている
。これは、輝度信号の低域成分が変化すると搬送色信号
も変化しやすく、両者の関係が非常に大であることが経
験的に分っているからである。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の適応形くし形フィルタのYC分離回路では、
YC分離用のくし形フィルタの他に、輝度信号の低域成
分の変動を検出するためのくし形フィルタを必要とし、
部品点数が多く、回路構成が複雑であるという問題点が
あった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、部
品点数が少なく簡易構成のYC分離回路を提供すること
を目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明においては、くし形フィルタがカラー映像信号の
全帯域を通過させる遅延回路を用いて構成され、このく
し形フィルタの出力信号を帯域分離して搬送色信号と低
周波数帯域の輝度信号の変動成分とを得て、変動成分よ
りライン相関の検出を行なう。
作用 本発明においては、単一のくし形フィルタで搬送色信号
と低周波数帯域の輝度信号の変動成分とが取り出される
実施例 第1図は本発明回路の第1実施例のブロック系統図を示
す。同図中、端子10には第2図(A)に示す如ぎ例え
ばNTSC方式のカラー映像信号が入来する。第2図(
A)において正弦波の部分が搬送色信号を示している。
このカラー映像信号は遅延回路11.1日遅延回路12
、減算回路13、スイッチ14の端子a夫々に供給され
ろ。
1日遅延回路12はカラー映像信号の全帯域を18i!
!延するCODで構成されたものであり、ここで遅延さ
れたカラー映像信号は減算回路13で端子10よりの信
号に減算混合される。つまり、1日遅延回路12と減算
回路13とtよくし形フィルタを構成しており、減算回
路13より第2図(C)に示す如き低周波数帯域の輝度
信号の変動成分(以下「低域輝度変動成分」という)を
含んだ搬送色信号が取り出されてスイッチ14の端子す
及び低域フィルタ15に供給される。
低域フィルタ15はカットオフ周波数が例えば1.5M
Hz程度であり、上記搬送色信号を遮断して、低域輝度
変動成分を取り出し、この低域輝度変動成分は両波整流
回路16で整流される。両波整流回路16は上記整流出
力が所定の基準レベルより大なるときハイレベルで、そ
れ以下のときローレベルとなる第2図(B)に示す如き
制御信号を得て、スイッチ14に供給する。
スイッチ14は制御信号がローレベルのとき端子すの搬
送色信号を選択し、ハイレベルのとき端子aのカラー映
像信号を選択して帯域フィルタ17に供給する。
これによってスイッチ14からは低域輝度変動成分が大
で垂直方向のライン相関が低いときカラー映像信号が取
り出され、低域輝度変動成分が小で垂直方向のライン相
関が高いとき低域輝度変動成分を含むくし形フィルタ出
力の搬送色信号が取り出される。
帯域フィルタ17は搬送色信号帯域を通過させるもので
ある。従って、スイッチ14よりのカラー映像信号中の
搬送色信号(第2図のn+1ラインの期間)又は低域!
!!麿変動成分を除去されたくし形フィルタ出力の搬送
色信号(第2図のn−1゜nラインの期間)が取り出さ
れ、第2図(D)に示す如き搬送色信号が端子18より
出力されると共に減算回路19に供給される。
遅延回路11は帯域フィルタ17の遅延時間に相当する
時間だけカラー映像信号を遅延して減算回路19に供給
する。減算回路はカラー映像信号から搬送色信号を減算
して、第2図(E 、)に示す如き輝度信号を取り出し
端子20より出力する。
このように、1日遅延回路12としてカラー映像信号の
全帯域を通過させるCODを用いているため、1日遅延
回路12と減算回路13とで構成されるくし形フィルタ
の出力は、低域輝度変動成分と搬送色信号であり、これ
らを帯域分離して夫々取り出すことができる。これよっ
てくし形フィルタが単一で済み、部品点数が減少し、回
路構成が簡単となる。
第3図は本発明回路の第2実施例のブロック系統図を示
す。同図中、第1図と同一部分には同一符号を付し、そ
の説明を省略する。
第3図において、端子10に入来するカラー映像信号は
帯域フィルタ30に供給され、減算回路13よりの低域
輝度変動成分を含む搬送色信号は帯域フィルタ31に供
給される。帯域ノイルタ30及び31は第1図の帯域フ
ィルタ17と同一のものであり、帯域フィルタ3oでカ
ラー映像信号より取り出された搬送色信号はスイッチ1
4の端子aに供給され、帯域フィルタ31で低域輝度変
動成分を除去されて取り出された搬送色信号はスイッチ
14の端子す及び減算回路19に供給される。スイッチ
14で選択され端子18より出力される搬送色信号は第
1図とまったく同一である。
減算回路19は遅延回路11よりのカラー映像信号から
帯域フィルタ31よりの搬送色信号を減算して輝度信号
を取り出す。上記の搬送色信号はくし形フィルタで輝度
信号が完全に除去されたものであるから、端子20より
出力される輝度信号は高周波数成分が含まれたものであ
る。
ここで、第1図示の回路においては、垂直方向のライン
相関が低いとぎ、輝度信号は略3 M l−1zまでの
中・低域成分のみが端子20より出力される。従って、
両波整流回路16の感度が高くスイッチ14が端子aを
選択する確率が高い場合には、全体に輪郭が尖鋭さを欠
いた画像となってしまう。
第3図示の回路では輝度信号に常時高周波数成分が含ま
れて画像の輪郭が尖鋭であるが、ドツト妨害を除去する
ことはできない。しかし、通常の視距離であればモニタ
上のドラ1へ妨害は視覚上それほど目立たないことが分
っている。従って第3図示の回路が視覚的に実用1優れ
ている。
ところで、COD構成の11」遅延回路12の代りに第
4図に示す回路を用いても良い。同図中、端子34から
入来する7Jラ一映像信号は例えば搬送波周波数(3,
58X3)MH7のAM変調器35で変調された後、ガ
ラス遅延線を用いた1日遅延回路36で遅延される。こ
の後AM復調器37でカラー映像信号に復調され端子3
8から出力される。このように、AM変調で高周波数帯
域に周波数変換された後遅延されるため、低周波数帯域
の信号を通過しないガラス遅延線を用いもカラー映像信
号の全帯域をIH遅延することができる。
なお、スイッチ14の代りに電子ポリウムを用いて端子
a、b夫々に入来する信号を両波整流出力に応じた比率
で混合し、また、帯域フィルタ17.30.31夫々の
代りに搬送色信号帯域を通過する高域フィルタを用いる
ことも可能であり、上記実施例に限定されない。
なお、1日遅延回路12の代りに28ill延回路を用
いることにより、PAL方式のカラー映像信号のYC分
離を行なうことも可能である。
発明の効果 上述の如く、本発明回路によれば、くし形フィルタが単
一で済み、部品点数が少なく、構成が簡単で安価となり
、特にビデオチープレローダに用いた場合、ダビング時
に高解像度を保ち、色ニジミを防止することができる等
の特長を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図夫々は本発明回路の各実施例のブロック
系統図、第2図は第1図示の回路各部の信号波形図、第
4図は第1図、第3図示の回路の一部の変形例のブロッ
ク系統図である。 12.36・・・1日遅延回路、13.19・・・減算
回路、14・・・スイッチ、15・・・低域フィルタ、
16・・・両波整流回路、17,30.31・・・帯域
フィルタ。 特許出願人 日本ビクター株式会社 手続ネ市正書 昭和61年11月17日 1、事件の表示 昭和61年 特許願 第190367号2、発明の名称 YC分離回路 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 〒221  神奈川県横浜市神奈用区守屋町3丁
目12番地名称 (432)  日本ビクター株式会社
代表者 取締役社長 垣 木 邦 人 4、代理人 住所 〒102  東京都千代田区麹町5丁目7番地6
、 補正の対象 図面。 7、補正の内容 図面中、第2図を別紙のとおり補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カラー映像信号の垂直方向のライン相関を検出して、該
    ライン相関が大なるときくし形フィルタを用いて輝度信
    号と搬送色信号とを分離し、該ライン相関が小なるとき
    帯域フィルタを用いて輝度信号と搬送色信号とを分離す
    るYC分離回路において、 該くし形フィルタを該カラー映像信号の全帯域を通過さ
    せる遅延回路を用いた構成とし、該くし形フィルタの出
    力信号を帯域分離して搬送色信号と低周波数帯域の輝度
    信号の変動成分とを得て、該変動成分より該ライン相関
    の検出を行なうことを特徴とするYC分離回路。
JP19036786A 1986-08-13 1986-08-13 Yc分離回路 Pending JPS6346087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19036786A JPS6346087A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 Yc分離回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19036786A JPS6346087A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 Yc分離回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346087A true JPS6346087A (ja) 1988-02-26

Family

ID=16257001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19036786A Pending JPS6346087A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 Yc分離回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346087A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04150595A (ja) * 1990-10-12 1992-05-25 Nec Corp 輝度色分離回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04150595A (ja) * 1990-10-12 1992-05-25 Nec Corp 輝度色分離回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4240105A (en) Method and apparatus for separation of chrominance and luminance with adaptive comb filtering in a quadrature modulated color television system
JP3445281B2 (ja) テレビジョン装置
US4686561A (en) Vertical detail information restoration circuit
KR930702856A (ko) 와이드 스크린 텔레비젼 시스템용 측패널 신호 프로세서
GB2271907A (en) Adaptive chrominance signal separating apparatus
US4149181A (en) Signal-dependent chrominance subcarrier filtering circuit
JPS6346087A (ja) Yc分離回路
US5491522A (en) Luminance and color signal isolation device
US5929938A (en) Motion adaptive luminance and chrominance signal separating circuit
JPS58121889A (ja) くし形フイルタ
US20040155983A1 (en) Reduced artifact luminance/chrominance (Y/C) separator for use in an NTSC decoder
US4979024A (en) Vertical contour enhancement suppression circuit
EP0221734B1 (en) Dot interference detector
JPS595794A (ja) ドツト妨害除去装置
JPS59186489A (ja) 映像信号処理装置
JPH01176190A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPS6388989A (ja) フイ−ルド内適応型yc分離回路
JPS6214781Y2 (ja)
JPH0662279A (ja) 映像信号処理装置
JPH05130453A (ja) 輝度信号明瞭化回路
JPS6394793A (ja) 輝度信号の分離回路
JPS61156994A (ja) 映像信号の処理回路
JPH0345095A (ja) 画像輪郭強調回路
JPS624911B2 (ja)
JPS6348988A (ja) カラ−映像信号の動き量検出回路