JPS5918611Y2 - 電池ケ−ス - Google Patents

電池ケ−ス

Info

Publication number
JPS5918611Y2
JPS5918611Y2 JP14450878U JP14450878U JPS5918611Y2 JP S5918611 Y2 JPS5918611 Y2 JP S5918611Y2 JP 14450878 U JP14450878 U JP 14450878U JP 14450878 U JP14450878 U JP 14450878U JP S5918611 Y2 JPS5918611 Y2 JP S5918611Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
elastic support
battery storage
storage part
support piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14450878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5560665U (ja
Inventor
信明 芦谷
宏 越智
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP14450878U priority Critical patent/JPS5918611Y2/ja
Publication of JPS5560665U publication Critical patent/JPS5560665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918611Y2 publication Critical patent/JPS5918611Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は振動が加わっても電池がケース内でがたつくこと
がなく、シかも特別な装置なしで容易にかつ確実に電池
蓋を固定できる優れた電池ケースを提供することを目的
とするものである。
以下、本案の電池ケースについて一実施例の図面ととも
に説明する。
第1図〜第3図において、1はラジオ受信機その他の機
器を構成するキャビネット、2はキャビネット1に一体
に形成された電池収納部、3は電池収納部2の底面から
電池収納部2の開口部に伸びる弾性支持片、4は弾性支
持片3の先端に形成された係止用突起、5は電池収納部
2の開口部に装着される電池蓋、6は電池蓋5の係止用
突起4に対向する位置に形成された切欠、7は電池蓋5
の一端に形成され電池収納部2の側壁に形成された透孔
8に挿入される突部、9は電池収納部2の底面に装着さ
れた緩衝材、10は電池収納部2に収納された積層電池
である。
上記実施例において、電池収納部2に電池10を収納す
ると弾性支持片3が収納された電池10の外周部を挟持
することになり、電池10は完全に収納されることにな
る。
そして、この状態で電池蓋5に形成した突部7を第3図
鎖線で示すように電池収納部2の側壁に形成した透孔8
に挿入し電池蓋5の弾性支持片3に対向する位置を矢印
の方向に押圧すると電池蓋5の切欠部6が弾性支持片3
を押し拡げ、第3図実線で示すように弾性支持片2の係
止用突起4によって係止されることになる。
したがって、この状態で電池蓋5は開口部を完全に塞ぐ
ことになり、しかも弾性支持片3は電池10を弾性的に
挟持することになる。
第4図、第5図は他の実施例を示すものであり、この場
合には弾性支持片3を1個にし、電池収納部2の一方の
側壁に係止用突起11を一体に形成している。
勿論、この場合でも第1図〜第3図に示すものと同様に
して電池蓋5を装着することができる。
そして、電池蓋5を取除く場合には電池蓋5の端部を押
圧するだけで容易に取除くことができる。
すなわち、電池蓋5の端部を電池収納部2側に押圧する
と電池蓋5に電池10を支点として回動力が作用するた
め、電池蓋5と係止用突起4との係合が解除されること
になり、電池蓋5を容易に取除くことができる。
以上、実施例より明らかなように本案の電池ケースによ
れば、電池収納部の底面から電池収納部の開口部に伸び
る弾性支持片を用い、この支持片によって電池収納部に
収納された電池の外周部を押圧支持し、その上この弾性
支持片によって直接電池蓋を弾性的に係止させるように
構成しているため、振動その他によっても電池が電池収
納部内でがたつくことがなく、電池蓋も弾性的にしっか
りと取付けられ実用上きわめて有利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の電池ケースにおける一実施例の正面図、
第2図は同ケースのA−A’断面図、第3図は同ケース
のB−B’断面図、第4図は他の実施例の正面図、第5
図は同実施例のc−c’断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電池収納部の底面から電池収納部の開口部に伸びる弾性
    支持片を上記電池収納部の底面に一体に形成し、この弾
    性支持片によって電池収納部に収納された電池の外周部
    を押圧支持すると共に上記弾性支持片の先端に形成した
    係止用突起によって上記電池収納部の開口部を塞ぐよう
    に装着される電池蓋を係止するように構成した電池ケー
    ス。
JP14450878U 1978-10-19 1978-10-19 電池ケ−ス Expired JPS5918611Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14450878U JPS5918611Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 電池ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14450878U JPS5918611Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 電池ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5560665U JPS5560665U (ja) 1980-04-24
JPS5918611Y2 true JPS5918611Y2 (ja) 1984-05-29

Family

ID=29123194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14450878U Expired JPS5918611Y2 (ja) 1978-10-19 1978-10-19 電池ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918611Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5560665U (ja) 1980-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5918611Y2 (ja) 電池ケ−ス
JPS6148562U (ja)
JPS5839010Y2 (ja) 電池カバ−取付構造
JPS59171324U (ja) 電子部品の保持装置
JPS6121399Y2 (ja)
JPS6016030Y2 (ja) キヤビネツト
JPS5839008Y2 (ja) 電池収納装置
JPS5856200Y2 (ja) 樹脂製容器の蓋体ロツク装置
JPS587978Y2 (ja) 電池収納装置
JPS6133677Y2 (ja)
JPS6029171Y2 (ja) 蓋のロック装置
JPH0510671Y2 (ja)
JPS6215969Y2 (ja)
JPS6240348Y2 (ja)
JPS5818633Y2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPS58177457U (ja) 自動車ドア−におけるハンドルスイツチのスイツチホルダ−
JPS5966859U (ja) 電気機器の電池蓋取付け構造
JPS6426487U (ja)
JPS6058371U (ja) 印鑑収納キヤツプ
JPS6370658U (ja)
JPS59101909U (ja) コンパクト
JPS58181308U (ja) コンパクト容器
JPS6439262U (ja)
JPS63196606U (ja)
JPS5945488U (ja) トツプテ−ブル装置