JPS59185926A - 換気フ−ドの製造方法 - Google Patents

換気フ−ドの製造方法

Info

Publication number
JPS59185926A
JPS59185926A JP58059212A JP5921283A JPS59185926A JP S59185926 A JPS59185926 A JP S59185926A JP 58059212 A JP58059212 A JP 58059212A JP 5921283 A JP5921283 A JP 5921283A JP S59185926 A JPS59185926 A JP S59185926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
top surface
mounting part
surface plate
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58059212A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Shirataki
白滝 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naka Technical Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Naka Technical Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naka Technical Laboratory Co Ltd filed Critical Naka Technical Laboratory Co Ltd
Priority to JP58059212A priority Critical patent/JPS59185926A/ja
Publication of JPS59185926A publication Critical patent/JPS59185926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、壁面の開口部の屋外側に設置され、屋内への
風雨の浸入を防止するための換気フートの製造方法に関
する。
(2)従来技術と問題点 従来、この種の換気フードは、第1図に示すように、樹
脂成型にて一体的に形成したものや、板金等にて側板1
および上面板2を形成し、これらを半田等により接合し
たものであった。
しかし、この場合工場にて製品化した換気フードを施工
現場等へ運搬したり工場等に保管したりするに際し、ス
ペースを取り、運搬コストおよび保管コストが高くつく
欠点があった。また、板金等による側板1および上面板
2を単品として保管、運搬して使用時に組立てることも
てきるが、この場合、側板1および上面板2自体がスペ
ースを取り、上述した運搬コストおよび保管コストを低
減させることはてきなかった。また、使用時に側板lお
よび上面板2を組立てるには現場での半田付作業を要し
、作業能率が低下する欠点があった。さらに、換気フー
ドは、壁面の開口部に合わせて種々の大きさのものが設
置されるが、これに対応して各構成部分の寸法も変化す
るので側板1および上面板2を組立てて設置するに際し
て種々の大きさの換気フードに対して全て専用の構成部
品を供給しなければならないという欠点があった。
(3)発明の目的 本発明は、」1記の問題点を解消するためになされたも
ので、運搬、保管のスペースを小さくすると共に、少な
い部品の種類で種々の大きさの換気ツー1ぐを得ること
ができる換気フードの製造方法を提供することを目的き
する。
(4)発明の構成 そして」1記の目的は、本発明によれば、−側辺部に取
(=1フランジを有し、長手方向に延びる長尺部材を壁
面の開口寸法に合致すべく切断して取イ」部上面板およ
び取付部側板を形成し、上記取付部上面板と同一長にて
長尺板材を切断することにより複数の上面板部材を形成
すると共に、換気フードの側面形状を構成すべく長尺板
材を切断することにより複数の側板部材を形成し、この
後、上記取付部上面板および上面板部材と取イ」部側板
および側板部材とをその幅方向に並・\て順次止着子に
より結合することにより換気フードの」−面板と側板と
を形成したことを特徴とする換気)−トの製造方法を提
供する″ことによって達成される。
(5)発明の実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第2図は、本発明による換気フードの製造方法で製造し
た換気フードを示す斜椎説明図である。本発明の換気フ
ードの製造方法に使用される取付部上面板3、上面板部
材11、取付部側板I4、鋼板部材18などは、全てア
ルミ材等の押出成型により製せられた長尺部材又は長尺
板材を適宜の長さに切断することによって得られる。
先ず、第2図において、取付部上面板3を形成する長尺
部材について説明する。この取付部上面板3用の長尺部
材は、第3図に示す断面形状を有している。すなわち、
正板部4の一側縁部にこの平板部4と適宜の角度を有し
て突出する取付7ランジ5か形成されると共に、他(I
III縁部に連結溝6が形成されている。この連結溝6
は平板部4の他側縁部に凹段部7を形成すると共に、底
部に鉤状部を形成して外側方へ開口させたものである。
−古手板部4の底面には、適数個のヒス受部8が形成さ
れている。
次に、第2図における上面板部材11を形成する長尺材
は、第3図に示すように二種類の断面形状を有している
一つは、連結用上面板部材11aとなるもので、その平
板部4の一側縁部に上述した取付部上面板3用の長尺部
材で形成されている連結溝6と同様の連結溝6を形成す
ると共に、他側縁部に連結用突片12が形成されている
。この連結用突片12は、平板部4の他側縁に形成され
た厚肉部の最下位部から外側方に向けて突出され、前述
した取付部上面板3の長尺部材に形成された連結溝6に
嵌合し得るような寸法さされている。また、これら連結
溝6および連結用突片12の基端には、前述した取付部
上面板a用の長尺部材と同様のビス受部8か形成されて
いる。一方、上面板部材を形成する長尺部材の他の一つ
は、曲面部上面板部材11bとなるもので、前述した連
結用上面板部材11aの平板部4をやや幅広くして所定
の曲率て折曲するこ七により曲面部13を形成し、この
曲面部13の一側縁部に連結溝6を、他側縁部に連結用
突片I2をそれぞれ形成すると共に、上記連結溝6およ
び連結用突片12の基端1i8七底面部にビス受部8を
形成したしのである。
次に、第2図における取付部側板14を形成する長尺部
祠は、第4図に示す断面形状を有し、平板部15の一側
縁部に取付フランジ16が形成されると共に、他側縁部
に凹段部I7が形成されている。また、上記取付部側板
14に連結される鋼板部材18を形成する長尺板材は、
第4図に示す断面形状を有して平板部15の両(til
l縁着1(に凹段部17を相互に反対面に升ヨ成し]こ
ものである。
次に第2図における下面板19を形成する長尺部材は、
第5図に示す断面形状を有し、平板部20の一例縁部に
取付フランジ21が形成されると共に、他側縁部を下方
に折曲してこの側縁部に凹段部17が形成されたもので
ある。そして平板部20の底面にはビス受部8が形成さ
れている。
次に第2図における枠部材22を形成する長尺部材は、
第6図に示す断面形状を有し、平板部23の一側縁部に
凹段部17を形成すると共に、この凹段部17の反対面
にビス受部8を形成したものである。
最後に、第2図における接合部カバー25を形−成する
長尺部材は、第7図に示すように略コ字状の断面形状を
有している。
次に、これらの長尺部材および長尺板材を使用して換気
フードを組立てる方法を説明する。
先ず、取付部上面板3用の長尺部材から取付部上面板3
を作製する。すなわち、この長尺部材を第8図において
破線で示すように壁面の開口部の幅方向寸法よりやや長
寸に切断する。その後、第8図においてハツチングを施
した部位をを切断することにより、取付フランジ5の側
部を平板部4に対してやや突出した状態とする。この取
付フランジ5は換気フードを壁面等に設定する際の取付
代となるもので、また、取(;Iフランジ5の突出した
部分は、後述する取付部側板14の取付フランジ16の
上端面に当接して枠体を形成するものである。
この後、取イ」部側板14の長尺部材を壁面の開口部の
高さ寸法に合致すべく切断して取イ1部側板14を作製
する。
次に、これら取付部」二面板3と取付部側板j4とを第
9図に示すように結合する。ずなわち、取イ:1部」二
面板3の取イー1フランジ5の側部への突出した部分を
、−[足取イ」部側板111の取(=lフランジ16の
上端部に当接した後、取り1部上面板3のビス受部8に
対応する位置に孔2Gを穿設し、スクリ、1−27によ
り相互に結合する。この後、下面板19用の長尺部材か
ら下面板19を作製する。この時、下面板19の取付フ
ランジ21は、前述した取付部上面板3の取イ;1フラ
ンジ5と同扛に側部に突出するように切断される。この
下面板19を作製した後、前述した取イ・1部上面板3
と取付部側板14七の結合方法と同様にしてスクリュー
27により固定する。
次に、第10図に示すように、連結用上面板部材11a
および側板部オA18を連結する。上記連結用」二面板
部材11aは、連結用」二面板部材11a用の長尺部材
を前述した取付部上面付部上面板3の連結溝6に嵌入さ
せる。一方、側板部材18は前述した取付部側板14と
同一長に切断した後、相互の凹段部17を当接させる。
この後、連結用上面板部材Haのビス受部8に対応する
孔26を穿設しスクリュー27により固定する。
次に第8図に示すよ、うに、曲面部上面板部材11bと
側板部材1Bとを前述した連結用上面板部材11aと側
板部材1Bとの結合方法と同様に結合する。この時、側
板部材18の上縁部は、曲面部上面板部材11bの曲率
に合致すべく切断されている。このような作業を順次続
けて第2図における側板1および上面板2を形成する。
尚、第2図において、上面板2は、一枚の取付部」二面
板3、二枚の連結用上面板部材11aおよび二枚の曲面
部上面板部材11bとから構成されているが、第fib
図に示すように連結用上面板部材11aを使用せずに構
成することもでき、また、これら二種の上面板部材11
を適宜に選択して連結して構成しても良い。この場合、
側板部材18は、この上面板2に対応ず・\く、適宜に
組合わされて使用される。また、下面板19は、換気フ
ードの大きさ等により使用しなくとも良い。
これら、側板1、上面板2および下面板19を組付けた
後に、枠部材22を結合する。枠部材22は、換気フー
ドのり1出1]の寸法に合致すべく枠部材22用の長尺
部材を切断することにより作製される。枠部材22は、
四本fe用されるが、その内の二本は第12図に示すよ
うにその端部を平板部23のみを残して切断して衝合凹
部28を形成した後、使用に供せられる。先ず、側板1
の下端縁に枠部材22の凹段部17を当接させた後、孔
29.30を穿設し、第13図に示ずようにリヘット3
1により鋲着する。次に第14図に示すように、上面板
2の下端縁を枠部材22の凹段部17に当接させた状態
で、第12図に示すように枠部材22の端末面を一方の
枠部材22の衝合凹部28に当接させ、スクリュー27
により固定する。このようにして、三本の枠部材22を
固定した後、残りの−・本を底面1反19の凹段部17
と枠部材22の凹段部17とを当接さぜた後、他の枠部
材22に衝合固定する。
最後に、接合部カバー25を第2図の如く結合する。す
なわち、接合部カバー25用の枠部材を先ず所定の長さ
に切断する。この後、側面板Iの上縁部形状に合致すへ
く折曲して使用に供する。この接合部ノアバー25は、
側板lと上面板2との接合部位からの漏水等を防止する
と共に、補強を目的とするものであり、前述したように
切断、折曲された後第15図に示すようにビス30にて
側板lに固定され、換気フードが完成する。
(6)発明の効果 本発明は以上のように構成されたので、側板および上面
板を分解可能とするこ七により、運搬時あるいは保管時
のスペースを狭くすることができる。また、各構成部品
は、スクリュー等で固着することかできるので組立能率
を向上させることができる。その上、本発明の換気フー
ドの製造方法によると、適宜の断面形状を有する長尺部
材および長尺板材を適宜の寸法に切断して各構成部品を
形成することにより、小さなものから大きなものまで任
意の大きさの換気フードを得ることができるので壁面の
開口寸法に対する融通性を向上さぜることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の換気フードを示す全断面斜視図、第2
図はQ期の換気フードを示す斜視図、第3図は取付部上
面板部材および上面板部材の断面形状を示す断面図、第
4図は取付部側板および側板部材の断面形状を示す断面
図、第5図は下面板の断面図、第6図は枠部材の断面図
、第7図は接合部カバーの断面図、第8図は主要部の分
解斜視図、第9図は取付部」二面板と取イ;1部側板お
よび下面板の取付状態を示す説明図、第10図は側板部
材と上面板部材の結合を示す斜視説明図、第11a図お
よびllb図は上面板部材の連結状態を示す断面図、第
12図は枠部材の衝合状態を示す斜視説明図、第13図
は側板と枠部材との結合を示す断面図、第14図は上面
板と枠部材との位置関係を示す断面図、第15図は接合
部カバーの取付を示す♀゛1視説明図である。 1・・・側板、2・・・上面板、3・・・取付部上面板
、11・・・上面板部材、11a・・・連結用上面板部
材、llb・・・曲面部上面板部材、14・・・取(1
部側板、18・・・側板部材。 特許出願人  株式会社ナツツ技術研究)す1第1図 第5図 q

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一側辺部に取付フランジを有し長手方向、に延びる長尺
    部材を壁面の開口寸法に合致すべく切断して取付部上面
    板および取41部側板を形成し、上記取付部上面板と同
    一長にて長尺板材を切断することにより複数の上面板部
    材を形成すると共に、換気フートの側面形状を構成すべ
    く長尺仮相を切断することにより複数の側板部材を形成
    し、この後、上記取付部上面板および上面板部材と取付
    部側板および側板部材とをその幅方向に並・\て順次止
    着子により結合することにより換気フードの上面板と側
    板とを形成したことを特徴とする換気フードの製造方法
JP58059212A 1983-04-06 1983-04-06 換気フ−ドの製造方法 Pending JPS59185926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58059212A JPS59185926A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 換気フ−ドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58059212A JPS59185926A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 換気フ−ドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185926A true JPS59185926A (ja) 1984-10-22

Family

ID=13106860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58059212A Pending JPS59185926A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 換気フ−ドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185926A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533152U (ja) * 1978-08-25 1980-03-03
JPS589000B2 (ja) * 1976-05-10 1983-02-18 宮田 為一 装飾品の製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589000B2 (ja) * 1976-05-10 1983-02-18 宮田 為一 装飾品の製法
JPS5533152U (ja) * 1978-08-25 1980-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4037379A (en) Wall panel
US8756900B1 (en) System and method of preparing structural beams with gusset retaining slots
US6041557A (en) Quick assembly roof curb apparatus
KR102159837B1 (ko) 건축용 불연성 클램프
JPS59185926A (ja) 換気フ−ドの製造方法
JP3888796B2 (ja) 出隅部形成金具及び該金具を使用した出隅部構造
JP3200567B2 (ja) 換気部材
JP2001200679A (ja) 枠部材の結合構造及びそれによって得られる窓枠、窓框、窓枠カバー並びに結合金具
JPS6427305U (ja)
JPS59185925A (ja) 換気フ−ド
JPS59185924A (ja) 換気フ−ド
JP4010634B2 (ja) 天井野縁構成用部材、天井野縁構造及び天井野縁組み付け方法
JPS5844726Y2 (ja) 建物用外壁パネルの出角部構造
JP3200566B2 (ja) 換気見切り部材
JPS5819202Y2 (ja) 本実形状板体雌実部の下縁部分と固定取付具との組合せ
JPS5918009Y2 (ja) 間仕切
JPS6133819Y2 (ja)
JPH11101072A (ja) 開口枠の組み立て方法
JP2531412Y2 (ja) パ−ゴラ
JPS6320739Y2 (ja)
JPS6018483Y2 (ja) 屋根パネル載設用接合部材
JPS592259Y2 (ja) ケンチクヨウガイソウバンノ コ−ナヒフクグ
JP3048430U (ja) コンクリート型枠組立用継手金具
JPS6345493Y2 (ja)
JP2000008583A (ja) 出隅部材及び出隅構造