JPS6018483Y2 - 屋根パネル載設用接合部材 - Google Patents

屋根パネル載設用接合部材

Info

Publication number
JPS6018483Y2
JPS6018483Y2 JP4181079U JP4181079U JPS6018483Y2 JP S6018483 Y2 JPS6018483 Y2 JP S6018483Y2 JP 4181079 U JP4181079 U JP 4181079U JP 4181079 U JP4181079 U JP 4181079U JP S6018483 Y2 JPS6018483 Y2 JP S6018483Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
panel
panels
wall
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4181079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55141618U (ja
Inventor
勇 柴田
規夫 前田
Original Assignee
株式会社 ほくさん
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ほくさん filed Critical 株式会社 ほくさん
Priority to JP4181079U priority Critical patent/JPS6018483Y2/ja
Publication of JPS55141618U publication Critical patent/JPS55141618U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6018483Y2 publication Critical patent/JPS6018483Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、浴室、脱衣室などに区画された浴室ユニット
などを屋外に建設するような場合に、その屋根パネルの
接合部分を支承するための部材に関するものである。
従来この種の浴室ユニットを建設するにあたって、その
屋根を形成する場合には、第1図で示すように図示しな
い柱頭の間に載装跨設した図示の如き構成の支持部材a
、 a・・・で屋根パネルc、 C・・・を支承すると
共に、該屋根パネルC,c・・・を当該支持部材a、
a・・・の間で接合するようにしていたため、該接合
部およびその目地d、 dが浴室eや脱衣所fから直視
し得る状態となって体栽が悪いばかりでなく屋根パネル
C,c・・・の精度および強度を充分高く設定しておか
ないと、温度変化による熱膨張や、支持部材a、 a・
・・を支点とするその両側の重量のアンバランスなどに
より変形を生じてしまうといった難点があった。
また屋根パネルCを構成する天井板や屋根板は、浴室e
や脱衣所fの幅として通常採用される長さに対応して規
格化されているため、上記のような接合では、これら天
井板や屋根板などを必要な寸法に切断加工しなければな
らず、このため材料上の無駄が生じると共に手数を要す
るといった不経済があった。
本考案はこのような従来の問題点を解消すべくこの種の
部材を改良することにより、単に屋根パネルが支持でき
るだけでなくその部材上での屋根パネル接合、または屋
根パネルと妻かくしとの接合が行えるようにし、もって
強度の高い接合を可能にすると共に、各種資材の無駄を
排除することができるようにしたものである。
以下この構成を図示の実施例に基き説明すると、本考案
による接合部材は、アルミ、アルマイト等の軽金属また
は合成樹脂などにより長尺な部材として形成されるもの
で、これは第2図で示すように従来のものと実質的に同
一構成の支持体1とこれより適切に延設した支承片2と
から構成されている。
すなわち支持体1は、互いに平行に立設した側壁部3,
3′と、その上端寄りを連設した横向きの土壁部4とに
より端面略凹字形に形成され、側壁部3の内面から直交
状に突設したパネル支持リブ5,5は、建物の組立てに
際し図示しない柱の間に架設された状態で、該柱の内側
に両側端部を嵌合装着[7上端部をその下端開口側から
嵌め込んだ壁パネルAを支持するためのものである。
さらに本考案では、前記支承片2が上記側壁部3の上端
から当該支持体1の外側へ向けて延設されており、この
際支承片2の上面は土壁部4から玉突した側壁部3,3
′の上端面と路面−に設定されている。
次にこの接合部材の使用例を説明すると、先ず第3図は
、浴室ユニットなど家屋の屋根を形成するため、天井板
C,Cと屋根板り、Dとを重ね合せて形成した屋根パネ
ルB、 Bを互いに接合する場合であるが、このような
場合は、継手Eにより接着その他の手段によって接合さ
れるべき屋根パネルB、 Bの接合部Fを上記支承片2
に載置固定し、これにより屋根パネルB、 Bの端部を
当該接合部材で支承するのである。
そしてこの際、上記各屋根パネルB、 Bの他端側は、
この第3図と同様の手段か、または後述する第4図の手
段によりこれまた他の接合部材に支持され、このため結
局屋根パネルB、 Bの両端がこれら接合部材に支持さ
れることになると共に、該壁パネルA、A・・・により
区画される各室から上記接合部Fおよびその目地などが
直視し得なくなるのである。
次に第4図は、屋根パネルBの端部に妻かくしGを接合
する場合であるが、この場合もまた継手Eにより接合さ
れるべき両部材の接合部F′を上記支承片2に載置固定
し、これにより屋根パネルBと妻かくしGの接合端部を
接合部材で支持するのであり、この場合妻かくしGは屋
根パネルBの端部から当該家屋の外側へ張り出した格好
となる。
なお以上の実施例および使用例では、支承片2が一方の
側壁部3、つまり支持体1の一方の側面からのみ延設し
ている場合につき説示しているが、第2図中二点鎖線で
示すように必要に応じて同支承片2を双方の側壁部3,
3′、つまり支持体1の両側面から延設することも勿論
可能である。
また上記実施例にあって、一方の天井板Cは側壁部3′
のみに載置し、他方の天井板Cを支承片2に載置するよ
うに用いることも可能である。
以上説明した通り、本考案は平行に立設された左右の側
壁部3,3′を、その上端寄りで横向きの上部壁4によ
り連設して、下端開口より建物の壁パネルを装入可能と
した端面凹字形の長尺な支持体1を形成することにより
、建物の柱頭間に、当該土壁部4の下面を載装跨設する
と共に、上記左右の側壁部上端面に屋根パネル相互の接
合部または屋根パネルと妻かくしとの接合部を載置可能
とした接合部材において、少なくとも一方の側壁部の上
端から外側へ向は直交状に支承片2を曲成突設し、当該
支承片2の上面と側壁部の上端面とを略同高に形成する
と共に、上記側壁部3内面に直交状にパネル支持リブ5
を突設したものであるから、屋根パネルBまたはこれと
妻か<[、Gを本案接合部材の側壁部上端面と、これに
面一とした支承片2の上面とを用いることで、確実かつ
安定的に接合させることができ、このため各室から当該
接合部F、 F’が直視し得なくなって体裁上極めて好
ましいものとなるばかりでなく、屋根パネルBは当該接
合部材によってその両端が支持されるので、重量のバラ
ンスおよび熱膨張に対する強度の点でも優れた屋根が形
成できるようになる。
また、壁パネルAを側壁部3,3′によって直接嵌合固
定することなく、柱頭間に載装跨設した支持体1にあっ
て、両側端部が上記柱の内側に嵌合装着された壁パネル
Aの上端を下端開口部に装入し、背面上端をパネル支持
リブ5によって支持するようにして、壁パネルAを支持
体1によって間接的に支持したので、壁パネルAの組付
自由度が大きく、該壁パネルAの製造、組立が容易とな
る。
さらに、支持体1が長尺に形成され、かつ側壁部3内面
にパネル支持リブ5,5が突設されているので、壁パネ
ルAの背面上端が確実に支持されると共に、壁パネルA
の曲りや歪が矯正される。
また、壁パネルAと2つの屋根パネルBとの3つのパネ
ルを略T字状に連絡するのにもかかわらず、その形状が
非常にシンプルであり、一体成形可能であるため、製造
、組付が簡単であるという優れた効果を発揮し得る。
さらに、側壁部3の上端面と支承片2の上面を略同高に
形成してあり、その上方には突出する部材がなく、フラ
ット形状に形成させているので、屋根パネルBの長さに
誤差を生じても、支承片2に対する載置量を充分に確保
することができ、かつ側壁部3上端に対する載置も確保
できるので、屋根パネルBの長さの公差を大きくとるこ
とができ、製造、組立施工が容易であるという利点があ
る。
さらに壁パネルA、 A・・・の位置で屋根パネルB、
Bを接合できるので、該屋根パネルB、 Bを構成す
る天井板や屋根板をその規格通りの寸法で使用すること
ができるようになり、従ってこれら部材を切断加工せず
にそのまま使用できるようになるので無駄がなくなり、
経済性を向上させることができると共に、工事の簡略化
を図ることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は屋根の構造の従来例を示す縦断側面図、第2図
は本考案の一実施例を示す縦断端面図、第3図、第4図
は同使用例を示す縦断側面図である。 1・・・・・・支持体、2・・・・・・支承片、3,3
′・・・・・・側壁部、4・・・・・・上壁部、5・・
・・・・パネル支持リブ、B・・・・・・屋根パネル、
F、F’・・・・・・接合部、G・・・・・・妻かくし

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平行に立設された左右の側壁部を、その上端寄りで横向
    きの土壁部により連設して、下端開口より建物の壁パネ
    ルを装入可能とした端面間字形の長尺な支持体を形成す
    ることにより、建物の柱頭間に、当該土壁部の下面を載
    装跨設すると共に、上記左右の側壁部上端面に屋根パネ
    ル相互の接合部または屋根パネルと妻かくしとの接合部
    を載置可能とした接合部材において、少なくとも一方の
    側壁部の上端から外側へ向は直交状に支承片を曲成突設
    し、当該支承片の上面と側壁部の上端面とを略同高に形
    成すると共に、上記側壁部内面に直交状にパネル支持リ
    ブを突設してなる屋根パネル載設用接合部材。
JP4181079U 1979-03-30 1979-03-30 屋根パネル載設用接合部材 Expired JPS6018483Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181079U JPS6018483Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 屋根パネル載設用接合部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181079U JPS6018483Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 屋根パネル載設用接合部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55141618U JPS55141618U (ja) 1980-10-09
JPS6018483Y2 true JPS6018483Y2 (ja) 1985-06-05

Family

ID=28913108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4181079U Expired JPS6018483Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 屋根パネル載設用接合部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018483Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55141618U (ja) 1980-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0311344B2 (ja)
JPS6018483Y2 (ja) 屋根パネル載設用接合部材
JPS63181848A (ja) 外壁板の留付け工法
JPH0224819Y2 (ja)
JP2004257111A (ja) ユニットハウス構造
JP4010634B2 (ja) 天井野縁構成用部材、天井野縁構造及び天井野縁組み付け方法
JP2655183B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JPH0124276Y2 (ja)
JPH0310247Y2 (ja)
JPS6236906Y2 (ja)
JPS5844726Y2 (ja) 建物用外壁パネルの出角部構造
US4572475A (en) Form for pouring of concrete or the like
JPH0246561Y2 (ja)
JP2587615Y2 (ja) 屋切パネル
JPS6136645Y2 (ja)
JPH057989Y2 (ja)
JPS592259Y2 (ja) ケンチクヨウガイソウバンノ コ−ナヒフクグ
JPS628253Y2 (ja)
JPS634099Y2 (ja)
JP2706963B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JP2852756B2 (ja) 組立式建築用枠組構造体
JPH0748891Y2 (ja) プレファブルームコーナー部の上部構造
JPH0118725Y2 (ja)
JPS627774Y2 (ja)
JPS597453Y2 (ja) 天井枠組用結合金具