JPS5918331A - スプリツト形空気調和機 - Google Patents

スプリツト形空気調和機

Info

Publication number
JPS5918331A
JPS5918331A JP57127125A JP12712582A JPS5918331A JP S5918331 A JPS5918331 A JP S5918331A JP 57127125 A JP57127125 A JP 57127125A JP 12712582 A JP12712582 A JP 12712582A JP S5918331 A JPS5918331 A JP S5918331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
cooling operation
capacity
power supply
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57127125A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6337857B2 (ja
Inventor
Tetsuo Sano
哲夫 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57127125A priority Critical patent/JPS5918331A/ja
Publication of JPS5918331A publication Critical patent/JPS5918331A/ja
Publication of JPS6337857B2 publication Critical patent/JPS6337857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/49Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring ensuring correct operation, e.g. by trial operation or configuration checks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は複数段の冷凍能力可変機能を有するスプリッ
ト形空気調和機に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、この種の空気調和機にあっては第1図に示すよう
な冷凍サイクルを備えたものがある。
第1図において、Aは室外ユニット、Bは室内ユニット
である。しかして、室外ユニツ)Aにおいて、1は圧縮
機で、この圧縮機1の冷媒吐出口には室外熱交換器2、
第1キヤピラリチユーブ3、気液分離器4、第2キャピ
ラリチュー気液分離器4と圧縮機1の圧縮室との間にr
4第1電磁弁8を介してガスインジェクションサイ 、
クル9が形成される。圧縮機1の圧縮室と冷媒吸込口と
の間には電磁弁10を介してレリースサイクル11が形
成される。一方、室内ユニットBにおいて、12は室内
熱交換器で、この室内熱交換器12はパックドバルブ1
3,14に連通される。そして、室外ユニットAの手動
弁e;、yト室内ユニットBのパックドバルブ13゜1
4との間は配管接続される。
第2図は制御回路である。第2図において、20は交流
電源で、この電源20と室内ユニットBにおける端子板
21の端子■、■との間には電源ラインR,Tが形成さ
れる。しかして、室内ユニットBにおいて、電源ライン
RGこは運転スイッチ22ILが挿接され、電源ライン
Tには運転スイッチ22bおよび後述する温度制御回路
23の出力接点23cが挿接される。電源ラインR,T
間には温度制御回路23が接続される。この温度制御回
路23は、出力接点(リレー接点)23*、23b、2
3C,23dを有し、この各接点を室内温度に応じてオ
ン、オフ制御するものである。そして、上記出力接点2
3凰は端子板2ノの端子■と電源ラインTとの間に接続
され、出力接点23bは端子板21の端子■と電源ライ
ンTとの間に接続される。
また、電源ラインR,T間には上記出力接点23tlを
介して室内ファンのファンモータ24が接続される。一
方、室外ユニットAは端子板31f有しており、その端
子板3ノの端子■。
■、■、■は室内ユニツl−8における端子板2ノの端
子■、■、■。■ζこそれぞれ渡り線接続される。すな
わち、端子■−■間、■−■間の渡り線接続によって電
源ラインR,Tが室外ユニツ)A側に延設される。しか
して、室外ユニットAにおいて、電源ラインR,T間に
は前記圧縮機の駆動モータ(以下、圧縮機モータと称す
る)ZMおよび室外ファンのファンモータ32がそれぞ
れ接続される。さらに、電源ラインRと端子板31の端
子0との間には前記第1電磁弁8の励磁コイル8cが接
続される。電−源ラインRと端子板31の端子■との間
には前記第2電磁弁10の励磁コイル10aが接続され
る。
したがって、運転スイッチ22h、22bをオンすると
、温度制御回路23が動作する。このとき、室内温度が
設定値以上であれば接点23cがオンして電源ラインR
,Tが導通し、圧縮機1の運転が開始される。また、こ
のとき、室内温度と設定温度との差が非常に大であれば
接点23亀がオンして電磁フィル8cへの通電路が形成
され、第1電磁弁8が開放作動する。
つまり、インジェクションサイクル9が導通して第1図
に二本線矢印で示す冷房サイクルが形成され、高能力の
冷房運転が実施される。室内温度と設定温度との差がそ
れ程大きくなければ接点23h、23bはどちらもオン
せず、第1電磁弁8および第2を磁弁1oは閉成状態を
維持する。つまり、第1図に一本線矢印で示す通常の冷
房サイクルが形成され、通常能力の冷房運転が実施され
る。室内温度と設定温度との差が小さければ接点23b
がオンして電磁コイル10Qへの通電路が形成され、第
2電磁弁10が開放作動する。つまり、レリースサイク
ル11が導通して第1図に破線矢印で示す冷房サイクル
が形成され、低能力の冷房運転が実施される。
〔背景技術の問題点〕
とこ名で、このようなスプリット形空気調和機において
は、能力切換段数に対応して複数本の渡り線が必要であ
り、このため据付工事に際して配線の手間がかかるとと
もに、誤配線を起こす危険性がある。
そこで、1本の渡り線で多種類の信号を転送するシリア
ル転送方式の採用も考えられるが、その場合には室内ユ
ニットおよび室外ユニットそれぞれにマイクロコンピュ
ータなどを用いた電子回路が必要であり、コストの上昇
を招くという欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、各ユニット間の渡り線数が少
ないながらも、また各ユニットの構成が複雑化すること
もなく的確な能力可変制御を行なうことができ、これに
より据付工事の容易化、誤配線の防止、並びにコスト低
減などを可能とするスプリット形空気調和機を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
この発明は、室内ユニットから室外ユニットに電源ライ
ンが延設されていることに着目し、室内ユニットにおけ
る室内サーモによって電源ラインを導通、遮断制御する
ことにより室内温度の状態を室外ユニットへ転送し、室
外ユニットでは電源ラインの導通、遮断状態に応じて室
内温度の状態を察知し、その察知した室内温度の状態に
応じて能力可変を行なうものである。
つまり、電源ラインを電力供給だけでなく能力可変制御
にも用いるものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。この場合、第1図および第2図と同一部分には同
一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第3図に示すように、室内ユニッl−Hにおける電源ラ
インTに案内サーモ40が挿接される。
この室内サーモ40は、室内温度が設定温度1゜以上に
なるとオンし、室内温度が設定温度t。
以下になるとオフするものである。さらに、電源ライン
Rの運転スイッチ22hと端子■との相互接続点にはフ
ァンモータ24の一端が接続され、ファンモータ24の
他端は電源ラインTの運転スイッチ22b(!:室内サ
ーモ4oとの相互接続点に接続される。
一方、室外ユニソl−Aにおいて、電源ラインR,T間
には能力設定回路4)が接続される。
この能力設定回路41は、出力接点(リレー接点)4r
t、4xbを有するもので、上記案内サーモ40による
電源ラインR,Tの導通、遮断状態に応じて出力接点4
1a、41bをオン・オフ制御するものである。しかし
て、電磁コイル8cは出力接点41hを介して電源ライ
ンR。
7間に接続される。電磁コイル10cは出力接点41b
を介して電源ラインR,T間に接続すれる。
次に、上記のような構成において第4図を参照しながら
動作を説明する。
運転スイッチ22 * e 22 bをオンすると、フ
ァンモータ24が動作し、室内ファンの運転が開始され
る。このとき、室内温度が設定値り以上であれば室内サ
ーモ40がオンし、室外ユニット人における電源ライン
R,Tが導通する。
すると、圧縮機モータIMおよびファンモータ32が動
作し、圧縮機ノおよび室外ファンの運転が開始される。
一方、′wL源ライうR,Tが導通すると、能力設定回
路4ノは出力接点4ihをオンしてWJl電磁弁8を開
放作動させ、インジェクションサイクル9を導通せしめ
る。こうして、第1図に二本線矢印で示す冷房サイクル
が形成され、高能力の冷房運転が実施される。
室内温度が低下して設定値t、以下になると、室内サー
モ40がオフし、室外ユニットAにおける電源ラインR
,Tが遮断され、冷房運転が中断する。冷房運転が中断
すると、室内温度が上昇を始め、設定値t1以上になる
と案内サーモ40がオンして室外ユニット人における電
源ラインR,Tが導通する。すると、圧縮機モータIM
およびファンモータ32が動作し、圧縮機1および室外
ファンの運転が再び開始される。
このとき、能力設定回路41は、電源ラインR9Tが一
旦遮断して導通したことにより、今度は出力接点41h
、41bを共にオフして第1電磁弁8および第2電磁弁
10を共にオフ状態に維持する。こうして、第1図に一
本線矢印で示す通常の冷房サイクルが形成され、通常能
力の冷房運転が実施される。
室内温度が低下して設定値tt以下になると、室内サー
モ40がオフし、室外ユニツl−Aにおける電源ライン
R,Tが遮断され、冷房運転が中断する。冷房運転が中
断すると、室内温度が上昇を始め、設定値t8以上にな
ると室内サーモ40がオンして室外ユニソ)Aにおける
電源ラインR9Tが導通する。すると、圧縮機モータI
Mおよびファンモータ32が動作し、圧縮機1および室
外ファンの運転が再び開始される。
このとき、能力設定回路41は、電源ラインR2Tが一
旦遮断して導通したことにより、今度は出力接点41b
をオンして第2電磁弁10を開放作動させ、レリースサ
イクル1ノを導通せしめる。こうして、第1図に破線矢
印で示す冷房サイクルが形成され、低能力の冷房運転が
実施される。
室内温度が低下して設定値t、以下になると、室内サー
モ40がオフし、室外ユニツI−Aにおける電源ライン
R,Tが遮断され、冷房運転が中断する。しかる後、室
内温度が上昇して設定値t8以上になると、室内サーモ
40がオンして室外ユニットAにおける電源ラインR,
Tが導通し、冷房運転が再開されるが、このとき能力設
定回路41は出力接点41bをオンして低能力の冷房運
転を続行ぜしめる。
ところで、冷房運転時、室内温度が上昇(冷房負荷の増
大)して冷房能力が不足すると、あるいは冷房能力が冷
房負荷に対応しない状態まで低減すると、室内サーモ4
0がオン状態を継続し、冷房運転が中断しないまま長時
間続くようになる。しかして、冷房運転が一定時間以上
継続すると、つまり電源ラインR,Tの導通状態が一定
時間以上継続すると、能力設定回路4Iはその一定時間
ごとに能力を順次」着火ぜしめるべく出力接点47a、
4Jbをオン、オフ制御する。すなわち、低能力の冷房
運転が一定時間以上継続すると、能力設定回路41は出
力接点41bをオフするとともに出力接点41aのオフ
状態を維持し、レリースサイクル1ノを遮断して通常の
冷房ザイクルを形成し、低能力から通常能力の冷房運転
へと移行せしめる。また、通常能力の冷房運転が一定時
間以上継続すると、能力設定回路41は出力接点41a
をオンし、インジエクションザイクル9を導通させて高
能力の冷房運転へと移行せしめる。
したがって、冷房負荷に見合う最適(必要十分)な冷房
能力を常に確保することができ、これにより快適冷房並
びに省電力化が可能である。
しかも、室内温度の状態を電源ラインR+ Tの導通、
遮断に応じて室外ユニツ)A側で察知し、その察知した
室内温度の状態に応じて能力可変制御を行なうようにし
たので、室内ユニットBと室外ユニツ)Aとの間に能力
可変制御用の渡り線を設ける必要がなく、つまり電源ラ
イン用の渡り線接続を行なうだけでよく、よって据付工
事が容易になるとともに誤配線の心配もない。
また、室内ユニッ)Bには能力可変を行なうための特別
な回路や機器を設ける必要がないので、その室内ユニソ
)Hの簡素化や標準化が可能となり、それに伴なってコ
ストの低減も可能となる。しかも、室内ユニットにリレ
ーが不要となるので、その動作音が無くなり、室内の人
に不快感を与えることもない。特に、室内ユニットBと
しては一般のもの(能力可変のための設計がなされてい
ないもの)を自由に採用することができるので、各ユニ
ットの組合わせの自由度が拡太し、非常lこ実用的であ
る。
さらに、シリアル転送方式のようにマメクロコンピユー
タなどを用いた電子回路を各ユニツ!・に設ける必要も
ないので、コスト的に有利である。
なお、上記実施例では冷房運転のみを行なう空気調和機
を例に上げて説明したが、冷房および暖房運転を可能と
するヒートポンプ式の空気調和機や複数室の空調を可能
とするマルチタイプの空気調和機についても同様に実施
することができる。また、インジエクションザイクルお
よびレリースザイクルを用いて能力可変制御を行なう場
合について述べたが、圧縮機モータの回転数切換えによ
って能力可変制御を行なう場合についても同様に実施す
ることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、各ユニット間の渡
り線数が少ないながらも、また各ユニットの構成が複雑
化することもなく的確な能力可変制御を行なうことがで
き、これにより据付工事の容易化、誤配線の防止、並び
にコスト低減などを可能とするスプリット形空気調和機
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は能力可変機能を有するスプリット形空気調和機
の冷凍サイクルの一例を示す構成図、第2図は第1図の
制御回路の構成図、第3図はこの発明の一実施例を示す
制御回路の構成図、第4図は同実施例の動作を説明する
ための図である。 A・・・室外ユニット、B・・・室内ユニツ1−1R。 T・・・電源ライン、1・・・圧縮機、9・・・ガスイ
ンジェクションサイクル、11・・・レリースサイクル
、40・・・室内サーモ、41・・・能力設定回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷凍サイクルの各種機器が配設された室内ユニットおよ
    び室外ユニットから成り、その室内ユニットから室外ユ
    ニットへ電源ラインを延設し、かつ室外ユニットには冷
    凍能力可変手段を備えたスプリット形空気調和機におい
    て、前記室内ユニットに設けられ、室内温度に応じて電
    源ラインの導通、遮断制御を行なう室内サーモと、前記
    室外ユニットに設けられ、電源ラインが遮断して導通す
    るごとに前記冷凍能力可変手段による冷凍能力を順次低
    減せしめ、かつ電源ラインの導通状態が一定時間以上継
    続する場合にはその一定時間ごとに冷凍能力を順次増大
    せしめる制御手段とを具備したことを特徴とするスプリ
    ット形空気調和機。
JP57127125A 1982-07-21 1982-07-21 スプリツト形空気調和機 Granted JPS5918331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127125A JPS5918331A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 スプリツト形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127125A JPS5918331A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 スプリツト形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5918331A true JPS5918331A (ja) 1984-01-30
JPS6337857B2 JPS6337857B2 (ja) 1988-07-27

Family

ID=14952223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57127125A Granted JPS5918331A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 スプリツト形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918331A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52155735A (en) * 1976-06-21 1977-12-24 Nippon Denso Co Ltd Temperature control system for air conditioner
JPS5767735A (en) * 1980-10-13 1982-04-24 Toshiba Corp Air conditioner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52155735A (en) * 1976-06-21 1977-12-24 Nippon Denso Co Ltd Temperature control system for air conditioner
JPS5767735A (en) * 1980-10-13 1982-04-24 Toshiba Corp Air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6337857B2 (ja) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7854142B2 (en) Dual air conditioner system shared capacitors
JPS5918331A (ja) スプリツト形空気調和機
JP3284588B2 (ja) 冷凍装置の運転制御装置
JP2000314566A (ja) 空気調和装置
JPH04174B2 (ja)
JPH05256526A (ja) 電動膨張弁の開度制御装置
JPS5826945A (ja) 空気調和機
JP3245947B2 (ja) 空気調和装置
JP2564980B2 (ja) 空気調和装置
JPS59153076A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JP2964774B2 (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPS6142046Y2 (ja)
JP3191082B2 (ja) 空気調和機
JPH0784971B2 (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPS58179754A (ja) 空気調和機
JPH03137457A (ja) 冷凍装置
JPS6218931Y2 (ja)
JPS5835952Y2 (ja) 空気調和機
JPS5926795B2 (ja) 極数変換式電動圧縮機の制御装置
JPH04302958A (ja) 空気調和機の制御方法
CN1131394C (zh) 空调系统
JPH03158656A (ja) 2シリンダコンプレッサの能力制御方法
JPH0669664U (ja) 空気調和機の冷媒回路
JP2000249408A (ja) 冷凍装置
JPH11281123A (ja) 空気調和装置の四方弁切換方法、及び空気調和装置