JPS59178317A - 監視制御装置 - Google Patents

監視制御装置

Info

Publication number
JPS59178317A
JPS59178317A JP58054947A JP5494783A JPS59178317A JP S59178317 A JPS59178317 A JP S59178317A JP 58054947 A JP58054947 A JP 58054947A JP 5494783 A JP5494783 A JP 5494783A JP S59178317 A JPS59178317 A JP S59178317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
time
state change
data
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58054947A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Shoroji
正呂地 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58054947A priority Critical patent/JPS59178317A/ja
Publication of JPS59178317A publication Critical patent/JPS59178317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/30State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、監視制御装置、特に発変電所において各他市
1」御愼器が事故発生時に正常なシーケンス動作を実行
したか否かを記録する動作が正常に行なわれているか否
かを判別するだめの監視制御装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
一般に、発変電所等においては多数の各種制御機器が存
在し、これらが各運転状態及び事故発生に応じて夫々の
分担機能をはたしている。したがって前記した各種制御
機器の動作状態を把握するためには、その動作状態を一
括して記録し、例えはデータロガ−等によシ確認する必
要があシ、更にはタイプアウトして記録することも必要
である。
第1図は従来の監視制御装置であシ、これによって従来
方式を説明する。第1図において1は監視制御装置であ
って、入力回路2、制御回路3、イベントメモリ回路4
及び時計回路5から構成されている。そして各種制#機
器(図示しない)からの入力情報1/、2/・・・n′
が入力回路2へ導入され、更にこれが制御回路3を介し
てイベントメモリ回路4へ入力されて状態変化が発生し
たことを格納する。この際時計回路5によって時刻が付
され時刻j−に格納される。
〔背景技術の問題点〕
上記構成を竹する従来装置は、外部入力に状態変化が発
生した時にのみ、イベントメモリ回路のデータによって
動作したことを知ることができるが、異常発生前の通寓
運転時において監視制御装置の動作状況のチェックがで
きない欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を解決することを目的としてなされた
ものであシ、制御装置が正常動作を行なっていることを
監視員に知らせ得る監視制御装置を提供することを目的
としている。
〔発明の概安〕
本発明では各種制@機器からの入力情報が導入される入
力回路に模擬入力回路をもうけて一定周期で点検入力を
導入してイベントメモリ回路に格納し、この格納された
r−タ(アドレス、時ILfj )を言禿み出すことに
よシ、タイマー回路の出方と比較し、不一致の場合に正
常動作とするものである。
実施例 以下図面を参照して実施列を説明する。第2図は本発明
による監a%51]御装置の一笑施例構成図である。第
2図において図中の符号工ないし5は第1図に対応する
。6は異常状態発生回路であって、一定時間(t se
e )苺に状態液化を発生させるだめのタイマー回路7
と、前記タイマー回路出力によって駆動されて$、態倍
信号発生させる出力回路8と、イベントメモリ回路から
の出力を読み込むための読み込み回路9と、タイマー回
路7からの出力と前記読み込み回路9からの出力とを比
較するための一致不一致検出回路10と、不一致が発生
した場合にそれを昶らせるための異常接点出力回路11
から構成される。なお、出方回路8からの状態イぎ号は
入力回路2に接続されておシ(これを模擬入力と云う)
、従来装置における入力情報1/ 、 2/・・・n′
はそのままである。
次に動作を説明する。第2図の構成から明らかな如く、
監視制御装置1部分は従来装置そのものであるため、入
力情報1’、2’・・・n′によっては時刻が附されて
イベントメモリ回路に順次格納される。
次にタイマー回路7からは一定時間(tsec)毎に状
態変化を起させる信号を出力し、この信号によ多出力回
路8からは入力回路2に対してmi&入力を導入する。
即ち、ある時刻Toがらt see毎に状感度化を発生
させると、イベントメモリ回路4には、その発生時刻と
共に状感度化データが格納される。ここでイベントメモ
リ回路4の自答をw′aみ込み回路9によって読み込む
ことにょシ状悪変化が発生した時刻とデータとを収呆し
、状態変化を発生させた時刻とその状態とを一致不一致
検出回路lOによって比較する。なお、一致不一致検出
回路内には前回発生した時刻を記憶しておく回路と模擬
入力回路のアドレス位置を示すデータが設定されている
回路より構成される。
したかって模擬入力回路のアドレス位置を示すデータを
含む時刻データと比較をとり、その差がtsecでるシ
、梃にその時のデータがタイマー回路の出力と不一致で
あれば正常となる。この時一致であれば監視制御装置に
異常が発生したことになシ、異常接点出力回路11が作
動する。
なお、上記実施列では単にイベントメモリ回路としての
みの説明を行なったが、ランダムアクセス・メモリであ
ってもよく、又、自足式のタイマー回路に代えて手動式
のスイッチ手段であってもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によnば監視制御装置dの入
力回路に模擬入力を一足周期で導入し、イベントメモリ
回路からの状態変化とその時刻とを読み出して比較する
よう構成したので、監視制御装置の異常を随時チェック
することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の監視制御装置のブロック構成図、第2図
は本発明による監視制御装置の一実施例ブロック構成図
である。 1・・・監視制御装置、2・・・入力回路、3・・・制
御o回路、4・・・イベントメモリ回路、5・・・時計
回路、6・・・異常状態発生回路、7・・・タイマー回
路、8・・・出力l!2回路、9・・・読み込み回路、
10・・・一致不一致検出回路、11・・・異常接点出
力回路。 特許出願人  東京芝浦電気株式会社 代理人 弁理士  石 井 紀 男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発変に所に設置された各種電力機器の異常状態を検出し
    、異常状態発生を時刻毎に記憶格納する装置を有する監
    視制御装置において、電力機器の状態変化を順次導入す
    るための入力回路に模擬入力回路を附加し、前記模擬入
    力として一定周期で発生する状態化信号を導入すること
    によシ、出力変化を検出することを特徴とする監視制御
    装置。
JP58054947A 1983-03-29 1983-03-29 監視制御装置 Pending JPS59178317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054947A JPS59178317A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054947A JPS59178317A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 監視制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59178317A true JPS59178317A (ja) 1984-10-09

Family

ID=12984845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58054947A Pending JPS59178317A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178317A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516669A (ja) * 2009-01-28 2012-07-19 ジャック ガスクエル, 電気機器の電源の監視・保護装置、ならびにこの装置の使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516669A (ja) * 2009-01-28 2012-07-19 ジャック ガスクエル, 電気機器の電源の監視・保護装置、ならびにこの装置の使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6289118A (ja) 数値制御装置
JPS59178317A (ja) 監視制御装置
JPS6188311A (ja) プラントの監視方法
JPH0711072U (ja) テレビジョンカメラ装置の故障診断装置
SU949659A2 (ru) Устройство дл обнаружени неисправностей цифровых систем
JP2730109B2 (ja) タイムスロット入替え装置におけるメモリ監視方式
JPH09149097A (ja) 警報発出装置
JP2572386B2 (ja) 故障診断装置
JPS6161427B2 (ja)
SU634291A1 (ru) Устройство дл контрол электрического монтажа
JPS6213697B2 (ja)
JP3153836B2 (ja) 多重化警報信号処理回路
JPS63156465A (ja) 時間スイツチ回路のデ−タ格納域監視方式
SU562783A1 (ru) Устройство контрол и диагностики цифровых схем
SU708423A1 (ru) Оперативное запоминающее устройство с самоконтролем
KR890005051B1 (ko) 자기기록장치의 테스트회로
SU508785A1 (ru) Устройство дл программного контрол внешних устройств цвм
SU584338A1 (ru) Устройство дл контрол блоков посто нной пам ти
JPS6253860B2 (ja)
JPS59140519A (ja) ロボツトの制御装置
SU561965A1 (ru) Устройство дл обнаружени неисправностей цифровых систем
JPH04278698A (ja) プラント事象記録装置
SU1499451A1 (ru) Цифрова лини задержки
SU1173415A1 (ru) Устройство дл статистического контрол логических блоков
JPH02135954A (ja) コマンド自動発生方式