JPS5917636Y2 - 印字用紙可動ガイド機構 - Google Patents

印字用紙可動ガイド機構

Info

Publication number
JPS5917636Y2
JPS5917636Y2 JP7469476U JP7469476U JPS5917636Y2 JP S5917636 Y2 JPS5917636 Y2 JP S5917636Y2 JP 7469476 U JP7469476 U JP 7469476U JP 7469476 U JP7469476 U JP 7469476U JP S5917636 Y2 JPS5917636 Y2 JP S5917636Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing paper
guide plate
roll
guide mechanism
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7469476U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5310306U (ja
Inventor
信夫 佐藤
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP7469476U priority Critical patent/JPS5917636Y2/ja
Publication of JPS5310306U publication Critical patent/JPS5310306U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5917636Y2 publication Critical patent/JPS5917636Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はオンラインバンキングシステム等のプリンタに
関する。
更に詳細に言えばプリンタのガイド機構の改善に関する
この種のガイド機構においては、ロール状に巻かれた印
字用紙(以下ロールと言う)から送出された印字用紙を
ガイドするガイドプレートを設けて、印字用紙ロールを
セットして、このロールを手で回転することによって用
紙先端をプラテン方向に向けて繰り出す場合、プラテン
と印字用紙ロールとの間に用紙先端が進入しないように
する。
第1図は従来のガイド機構の側面図である。
同図においてガイドプレート1は一端を固定され他端で
ロール2に接触し、ロール2から送出される印字用紙を
ロール2に接触する反対の面でガイドしてプラテン3側
に送出していた。
上記の構成においては数種の所定の外径を有するロール
を使用する場合、ガイドプレート1が固定されているた
め一種類のロール外径にガイドが合うようにガイドプレ
ート1を一度設定すると他の外径を有するロールは第1
図に示す如くガイドプレート1との間に隙間Gを生ぜさ
゛るをえなかった。
この隙間が有るとロール2から送出された印字用紙の先
端がガイドプレート1とロール2の隙間に印字用紙が入
り込んでしまい、このような場合、印字用紙を引き上げ
て再度掛は直さなければならなかった。
本考案の目的は人手を介さずロールの回転だけで印字用
紙をスムーズにプラテン側に供給できる装置を得ること
で、ガイドプレートを可動とすることによってロールと
ガイドプレートの間に隙間を生しさせない印字用紙可動
ガイド機構を得、更に印字用紙がなくなった状態の時に
、印字用紙のエンド検出手段を作動させるようにしたも
のである。
次に本考案の実施例を図面に基づ゛いて説明する。
第2図は本考案による印字用紙可動ガイド機構の正面図
である。
同図においてロール4がセットされた時、一端が一定の
圧力を受けるガイドプレート5は他端で回転軸6に固定
され、回転軸6を支点として回動する。
この回転軸6上の所定の位置にトーションスプリング7
が巻き付いておりこのトーションスプリング7はコイル
状に巻かれ、その一端を、コイルの接線方向に伸ばされ
固定して取付けられているストップピン8と係合し、他
端はストッププレート9の下面に接触しロール4を押付
ける方向にストッププレート9を押圧して設ける。
つまりトーションスプリング7の両端は無負荷時両端が
交る方向に復元力が働く如く構成される。
前記ストププレート9は一端を回転軸6に固定され、回
転軸6を支点として回動動作し、他端はトーションスプ
リング7によって押圧されるように設ける。
従ってストッププレート9はロール4がセットされてい
る時、トーションスプリング7の復元力と回転軸6の逆
方向に働く力とが加わる。
上記構成においてロール4がセットされると回転軸6及
びストッププレート9を介してトーションスプリング7
の復元力でロール4に接触するガイドプレート5は、ロ
ール4に接触しつつ押圧されて回転軸6を回転させ、回
転軸6が回転することで゛ストッププレート ッププレート9はトーションスプリング7の復元力に抗
してトーションスプリング7の両端を開かせる方向に接
触している一端を押圧する。
印字用紙が順次送出されてロール4の外径が小さくなる
時、トーションスプリング7の復元力でトーションスプ
リング7がストッププレート9をガイドプレート5のロ
ール4に接触する方向に押圧する。
押圧されたストッププレート9は回転軸6を回転させ、
ガイドプレート5をロール4に押圧する。
こうしてガイドプレート5は常時ロール4を押圧してガ
イドプレート5とロール4の間に隙間が生じない様に構
成される。
第3図はエンド検出手段を作動させる機構の初期状態側
面図である。
第2図に示すように回転軸6上の所定位置に回転軸6に
嵌合して固定されているカム10が設けられる。
カム10はその円周上に径大部と径小部を有し、径大部
又は径小部の一方がレバ11に接つする時にのみマイク
ロスイッチ12の接触部を押圧するように構成され、本
考案においては径大部10Aにレバ11が接触する時に
マイクロスイッチ2の接触部を押圧するように構成され
ている。
レバ11は揺動可能に設けられ、一端がカム10に接触
し他端をマイクロスイッチ12の接触部に接触する。
カム径大部10Aは最大径を有するロール13のロール
半径から巻芯14の半径を差引いた長さに設定される。
カム径大部10A及びカム径小部10Bそれぞれの円周
の両端を終端及び始端とし、カム10が時計方向に回転
した時レバ11に最初に接触するカム径大部を径大部始
端として又最初に接触する径小部を径小部始端とする。
ガイドプレート15の先端が巻芯14に接触する位置に
来た時、径大部終端よりわずかにずれた円周上の位置、
つまり径小部始端がレバ11に接触し又ガイドプレート
15が最大径を有するロール13の外径に接触する時、
径大部始端がレバ11に接触するようにカム10を回転
軸16上に配設する。
従って所定の外径を有する外径の小さいロールがセット
された時、レバ11はカム径大部10Aの始端より少し
ずれた円周上にセットされるところの初期状態で開始す
る。
つまりいかなる異なった外径を有するロール13がセッ
トされても、レバ11が初期のカム径大部円周上の位置
で変化するだけで、ガイドプレート15が巻芯14に接
触した時レバ11は常に径小部始端と接触してマイクロ
スイッチ12の接触部と離切する。
第4図はロール状印字用紙がなくなった状態におけるエ
ンド検出手段を作動させうる機構の側面図である。
印字用紙が順次送出されてガイドプレート15が巻芯1
4に接触する位置に達した時、レバ11の一端はカム1
0のカム径大部10Aを離切し、カム径小部10Bと接
触しはじめる。
レバ11の他端はマイクロスイッチ12の接触部と離切
する。
このレバ11の他端がマイクロスイッチ12の接触部と
離切する時、エンド検出手段を作動させるように設定さ
れる。
尚、本考案においてはレバ11を介在させてカム10と
マイクロスイッチ12の接触をはかっているが、カム1
0とマイクロスイッチ12の接触部を直接接触させて上
記の動作を行なわしめるようにしてもよい。
以上のように本考案によれば、人手を介さずロールを回
転させるだけで印字用紙をスムーズにプラテン側に供給
できる装置が得られ、更に印字用紙のエンド検出機構を
簡単に構成することもできる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の印字用紙ガイド機構の側面、第2図は印
字用紙可動ガイド機構の正面図、第3図はエンド検出手
段を作動させうる機構の初期状態図、第4図はロール状
印字用紙がなくなった状態におけるエンド検出手段を作
動させうる機構の側面図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 印字用紙ロールとプラテンとの間に配置され、印字用紙
    ロールから繰出された印字用紙をプラテン側にガイドす
    るガイド板を有する印字用紙ガイド機構において、前記
    ガイド板は前記印字用紙ロール軸と平行な軸のまわりに
    回動可能な如く配置され、かつスプリングによりガイド
    板先端部が前記印字用紙外周に押圧される如くなし、更
    にガイド板の前記軸に固定されたカムは前記ガイド板の
    揺動により前記軸を中心として回転することによって用
    紙エンド検出手段を作動させるようになしたことを特徴
    とする印字用紙可動ガイド機構。
JP7469476U 1976-06-09 1976-06-09 印字用紙可動ガイド機構 Expired JPS5917636Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7469476U JPS5917636Y2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 印字用紙可動ガイド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7469476U JPS5917636Y2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 印字用紙可動ガイド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5310306U JPS5310306U (ja) 1978-01-28
JPS5917636Y2 true JPS5917636Y2 (ja) 1984-05-22

Family

ID=28695349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7469476U Expired JPS5917636Y2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 印字用紙可動ガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917636Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5310306U (ja) 1978-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917636Y2 (ja) 印字用紙可動ガイド機構
US4947185A (en) Thermal printing system with automatic crumbled paper release
JPH0746533Y2 (ja) 定寸巻取り装置
JP2002248820A (ja) サーマルプリンタ
JPS5851004Y2 (ja) デンピヨウルイノオクリソウチ
JPS61116573A (ja) 印字装置における用紙有無検出方法
JPS646518Y2 (ja)
JPH0120361Y2 (ja)
JPS63315452A (ja) ロ−ル紙のペ−パ−ニアエンド検知安定化機構
JPS6027574A (ja) プリンタのペ−パ−送り装置
JP3890676B2 (ja) 給紙装置
JP3001371B2 (ja) サーマルヘッドの押圧装置
JPH0221236Y2 (ja)
JPS5933651Y2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH11322149A (ja) サーマルラインプリンタ
JPS61209180A (ja) 印字装置の用紙押え機構
JPH0318198Y2 (ja)
JP4364450B2 (ja) 帳票作成装置
JPH0544142Y2 (ja)
JPS6031984A (ja) 印字装置の用紙セツト機構
JPH0223409Y2 (ja)
JPH0131503Y2 (ja)
JPS5862082A (ja) タイプライタ−の紙押え装置
KR890004533Y1 (ko) 복사기 정착기의 분리부재 압접, 해제장치
JPS5852131Y2 (ja) 紙送り装置