JPS5917572Y2 - 研削用砥石 - Google Patents

研削用砥石

Info

Publication number
JPS5917572Y2
JPS5917572Y2 JP1980083616U JP8361680U JPS5917572Y2 JP S5917572 Y2 JPS5917572 Y2 JP S5917572Y2 JP 1980083616 U JP1980083616 U JP 1980083616U JP 8361680 U JP8361680 U JP 8361680U JP S5917572 Y2 JPS5917572 Y2 JP S5917572Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
grinding wheel
sealing layer
holder
hard abrasive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980083616U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579454U (ja
Inventor
敏夫 浅枝
郁男 鈴木
智康 今井
正人 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1980083616U priority Critical patent/JPS5917572Y2/ja
Priority to US06/271,997 priority patent/US4446657A/en
Priority to FR8111412A priority patent/FR2484313A1/fr
Publication of JPS579454U publication Critical patent/JPS579454U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5917572Y2 publication Critical patent/JPS5917572Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/001Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as supporting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D7/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting otherwise than only by their periphery, e.g. by the front face; Bushings or mountings therefor
    • B24D7/02Wheels in one piece

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はビトリファイド砥石類似物よりなる多孔質セラ
ミックスの保持体外周面にダイヤモンド、立方晶窒化硼
素等の硬質砥粒を合成樹脂結合剤にて結合させてなる研
削用砥石に関するものである。
前記硬質砥粒をフェノール樹脂その他の合成樹脂を主体
としたレジンボンド結合剤にて結合したレジノイド砥石
においては、その円板状の保持体にアルミ材が普通使用
されているが、アルミ材は線膨張係数が大きいばかりで
なく熱の良導体であるので研削熱あるいは軸受装置の熱
が保持体に流入して熱膨張し、工作物の寸法精度を高精
度に維持することが困難であるという欠点があった。
このため保持体として、アルミナまたは炭化けい素質砥
粒を骨材として使用しビトリファイドボンド結合剤で結
合したビトリファイド砥石を利用する提案がなされてい
る。
かかるビトリファイド砥石の保持体は、多孔質セラミッ
クスであって線膨張係数が小さい上に断熱作用に優れて
いるので、研削熱等による熱の流入があっても熱を伝え
にくいし、保持体の膨張が生じにくいという利点を備え
ている。
しかしながら保持体が多孔質でその外周面にレジンボン
ドで結合された硬質砥粒層が設けられていると、保持体
に浸透した研削液による重量アンバランスが生じ易かっ
た。
特に軸線と平行でない2つの円錐状研削面を有するアン
ギュラ研削用砥石の場合には、多孔質である保持体に研
削液が浸透して2つの円錐状研削面をなす硬質砥粒層の
内側の頂点部分に浸入すると砥粒層が液を通さないため
いつまでたっても研削液は排出されず研削液溜りができ
る。
砥石の回転中は研削液溜りによる重量アンバランスはな
いにしても砥石の回転が停止すると重力の作用でベース
円板内に浸入した研削液は多孔質のベース円板内を移動
して下方に溜り、重量アンバランスを生じさせる。
このため砥石の回転を再開すると砥石の回転アンバラン
スによって砥石は振れを生じ高精度の研削加工をするこ
とができない不具合があった。
また軸線に平行な研削面を有する通常の円筒研削用砥石
においても、砥粒層の内周壁まで浸透した研削液は半径
骨肉には流出できないため、砥石回転停止時には硬質砥
粒層内壁に沿って下方に移動し重量アンバランスを少な
からず生じさせることになる。
本考案は外周面に硬質砥粒層を有する研削用砥石の保持
体の両側面及び内周面にシール層を設けて研削液が浸透
しないようにしたものである。
以下本考案の実施例を図面により説明する。
第1図、第2図において、10はビトソファイド砥石の
ように多孔質セラミックスよりなる円板状の保持体で、
中心に取付穴10 aが設けられ、外周面には軸線に平
行な円筒面10 b又は軸線に平行で゛ない2つの円錐
面10C,10dが形成されている。
11はダイヤモンド、立方晶窒化硼素等の硬質砥粒をフ
ェノール樹脂その他の合成樹脂を主体としたレジンボン
ド結合剤にて結合した硬質砥粒層で、この硬質砥粒層1
1はベース円板10の外周面上に層状に形成されている
かかる硬質砥粒層11の形成は、ベース円板10の外周
と成形型との間に形成される空隙に、前記硬質砥粒とフ
ェノール樹脂粉末と必要に応じて充填剤(黒鉛又はアラ
ンダム或いはカーボランダム)を混合した組成物を充填
して型込めし、さらに焼成することによって形成される
12はベース円板10の両端面及び内周面に設けられ研
削液が内部に浸透しないようにするシール層である。
このシール層12はフェノール樹脂又はエポキシ樹脂等
液状の接着剤をベース円板10の表面に含浸させ硬化さ
せて形成する。
またビニール系塗料を塗布することによって形成される
層をシール層としても良く、更にプラスチックシート又
はテフロンシートあるいはフェノールシートを接着剤で
接着してこれをシール層12としても有効である。
本考案によれば、多孔質セラミックスよりなる保持体の
両端面及び内周面に研削液の浸透を防止するシール層を
形成したため、研削液の浸入が確実に防止され、これに
よって軸線に平行な硬質砥粒の研削面又は軸線に平行で
ない2つの円錐状研削面を有する研削用砥石のいずれに
おいても研削液による重量アンバランスを生じさせない
このため研削砥石の回転を長時間停止した後研削加工を
再開しても砥石の振れがないので研削精度を向上できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は円筒研削
用砥石の部分断面図、第2図はアンギュラ研削用砥石の
部分断面図である。 10・・・・・・保持体、11・・・・・・硬質砥粒層
、12・・・・・・シール層。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ビトリファイド砥石類似物よりなる多孔質セラミ
    ックスの保持体外周面に、ダイヤモンド、立方晶窒化硼
    素等の硬質砥粒を合成樹脂を結合剤として結合させた硬
    質砥粒層を有してなる研削用砥石において、前記保持体
    の両端面及び内周面に研削液の浸入を阻止するシール層
    を設けたことを特徴とする研削用砥石。
  2. (2)前記シール層として、エポキシ樹脂又はフェノー
    ル樹脂等の接着剤を含浸させ硬化させてなる実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の研削用砥石。
  3. (3)前記シール層として、塗料を塗布してなる実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の研削用砥石。
  4. (4)前記シール層として、プラスチックシート又はテ
    フロンシート或いはフェノールシートを接着してなる実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の研削用砥石。
JP1980083616U 1980-06-13 1980-06-13 研削用砥石 Expired JPS5917572Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980083616U JPS5917572Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 研削用砥石
US06/271,997 US4446657A (en) 1980-06-13 1981-06-09 Resinoid bonded grinding wheel and method for forming such wheel
FR8111412A FR2484313A1 (fr) 1980-06-13 1981-06-10 Meule a liant resinoide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980083616U JPS5917572Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 研削用砥石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579454U JPS579454U (ja) 1982-01-18
JPS5917572Y2 true JPS5917572Y2 (ja) 1984-05-22

Family

ID=13807414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980083616U Expired JPS5917572Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 研削用砥石

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4446657A (ja)
JP (1) JPS5917572Y2 (ja)
FR (1) FR2484313A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107107U (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 三和機材株式会社 切削機用カツタ−ビツト
DE3810138A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Fortuna Werke Maschf Ag Schleifscheibe
JPH02298421A (ja) * 1989-05-09 1990-12-10 Kaken:Kk 回転鋸の歯部の構造およびその製造方法
EP0433692A3 (en) * 1989-11-23 1992-01-02 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Segmentee grinding wheel
GB9006703D0 (en) * 1990-03-26 1990-05-23 De Beers Ind Diamond Abrasive product
US5178643A (en) * 1991-05-21 1993-01-12 Sunnen Products Company Process for plating super abrasive materials onto a honing tool
JP2553730Y2 (ja) * 1991-12-12 1997-11-12 株式会社小松エスト 回転切削装置
US5345726A (en) * 1992-07-14 1994-09-13 Paul Gach Grinding bit apparatus
JP2004142029A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Noritake Co Ltd ビトリファイド研削砥石
JP5146647B2 (ja) * 2007-12-12 2013-02-20 いすゞ自動車株式会社 研削砥石および研削砥石の重量バランス調整方法
JP5332597B2 (ja) * 2008-12-25 2013-11-06 株式会社ジェイテクト 砥石車
US9050706B2 (en) * 2012-02-22 2015-06-09 Inland Diamond Products Company Segmented profiled wheel and method for making same
CN103770030A (zh) * 2013-12-31 2014-05-07 郑州磨料磨具磨削研究所有限公司 轧辊高速磨削用树脂结合剂超硬材料砂轮及其制备方法
DE102017116851B4 (de) 2017-07-25 2020-06-04 Lukas-Erzett Vereinigte Schleif- Und Fräswerkzeugfabriken Gmbh & Co. Kg Schleifwerkzeug und Verwendung eines solchen Schleifwerkzeuges

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR752840A (fr) * 1933-03-21 1933-09-30 Perfectionnements aux meules à tronçonner
DE684562C (de) * 1936-06-11 1939-11-30 Norton Ges M B H Deutsche Poroese Schleifscheibe
FR1315977A (fr) * 1961-12-22 1963-01-25 Fritz Wendt Kg Fa Meule pour l'usinage mécanique ou électroabrasif, en particulier usinage électrolytique de pièces métalliques
US3756796A (en) * 1967-12-13 1973-09-04 Super Cut Method of forming a peripheral grinding wheel
US3686800A (en) * 1969-12-22 1972-08-29 Itt Abrasive cutting-off wheels having metal coated sides
US3986847A (en) * 1973-06-15 1976-10-19 Cincinnati Millacron, Inc. Vitreous bonded cubic boron nitride abrasive articles
US4099934A (en) * 1976-07-29 1978-07-11 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing resinoid-bonded grinding tools

Also Published As

Publication number Publication date
US4446657A (en) 1984-05-08
FR2484313A1 (fr) 1981-12-18
FR2484313B1 (ja) 1985-03-29
JPS579454U (ja) 1982-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917572Y2 (ja) 研削用砥石
US5989114A (en) Composite grinding and buffing disc with flexible rim
US2143636A (en) Abrasive wheel and its manufacture
JP2005161518A5 (ja)
WO2005092564A1 (ja) 真空チャックおよび吸着板
CA2576891A1 (en) Method of centerless grinding
US4907376A (en) Plate mounted grinding wheel
US4910924A (en) Composite grinding wheel
US2860961A (en) Method for making abrasive articles
US4634453A (en) Ceramic bonded grinding wheel
US6722955B2 (en) Buckup plate assembly for grinding system
JP3350459B2 (ja) 複合砥石の製造方法
JP3553810B2 (ja) 固体潤滑剤を含む樹脂含浸ビトリファイド砥石
JPS578077A (en) Manufacture of grindstone
JP2000079565A (ja) 2重構造ビトリファイド砥石車
JP2004142029A (ja) ビトリファイド研削砥石
JP3135773B2 (ja) セグメントタイプ・アンギュラー砥石車
JPH0444596Y2 (ja)
JPS6040275Y2 (ja) 吸着固定装置
JP2004223624A (ja) 超砥粒ビトリファイド砥石を用いた研削ホイールの製造方法
JPS5834431B2 (ja) 複合砥石およびその製造方法
JPH0735730Y2 (ja) 研削砥石
JPH11188638A (ja) 研削ホイール及びその製造方法
US2128213A (en) Abrasive wheel and mounting
JPH0224053A (ja) ラッピング用砥石及びその製法