JPS59175544A - 電子銃 - Google Patents

電子銃

Info

Publication number
JPS59175544A
JPS59175544A JP5090883A JP5090883A JPS59175544A JP S59175544 A JPS59175544 A JP S59175544A JP 5090883 A JP5090883 A JP 5090883A JP 5090883 A JP5090883 A JP 5090883A JP S59175544 A JPS59175544 A JP S59175544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
segments
screen
electron gun
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5090883A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohisa Yoshida
直久 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5090883A priority Critical patent/JPS59175544A/ja
Publication of JPS59175544A publication Critical patent/JPS59175544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカラー受像官およびモノクロ用陰極線管に適
用される電子銃に関するものである。
ここでは通常のセルフコンバーゼンス機能を持ったテレ
ビジョン受信機用カラー受像管に用いられるインライン
型電子銃を例にとって説明する。
一般に、テレビジョン受信機用のインライン方式カラー
受像管はセルフコンバーゼンス(画面周辺で複数ビーム
を一点に集束させる)を取るために、偏向磁界を歪ませ
水平磁界にビンクッション、垂直磁界にバレルの両性質
を持たせ、画面周辺部においてその目的を達成している
。この偏向磁界によって第1図のようにビームスボッ)
BPは画面Sの中央部で良好な真円となるのに対して、
画面Sの周辺では著しくスポット形状が横長もしくは偏
向方向に延びる傾向にあシ、このため画面Sの周辺での
フォーカス特性を著しく劣化させて画質低下の原因を作
導出している。
上記画質の低下を防ぐために、従来は電子ビーム通過孔
の孔形状を楕円にしたシ、矩形にしたりすることにより
、第2図に示すように偏向前の画面Sの中央での電子ビ
ームスボッ)BPの形状を縦長に成形し、画面Sの周辺
での電子ビームスボッ)BP形状を真円に近い形状にし
て画面Sの周辺での画質低下を補償している。
しかし、この方法は画msの中央部の画質を犠牲にし、
画面Sの周辺部の画質を良くして全面的な調和を意図し
たものであシ、画面Sの中央部および周辺での最良フォ
ーカス特性を得るには不充分である。とくに画面Sの中
央部でのフォーカス特性の劣化は着しい画質低下の欠点
をMしている。
この発明は上記従来の欠点を除去するため罠なされたも
ので、プリフォーカスレンズ部もしくは主フオーカスレ
ンズ部を構成する1を他の一部を板数に分割するととも
に、谷分割を極片を電気的に絶縁することによシ、画面
全域にわたってフォーカス特性および画質を向上させる
ことができる′1子枕を提供することを目的としている
以下、この発明の一実施例を図面にしたがって説明する
第3図はこの弁明に係る電子銃をBPF型電子銃に通用
した例を示すものである。同図において、Kは電子ビー
ム射出部を構成する3個のカンード1G、 、 G、は
電子ビーム制御用電極、GBは中高圧′亀オ払G4は^
圧の加速電極である。上記電極G*  Gx1M]によ
ってプリフォーカスレンズ部GPが構成され、電極Gs
 −Ga間で主フオーカスレンズ部Gytが構成されて
いる。上記中高圧電圧電極G3は前部Aと後部Bとから
なり、前部Aの構成を第4図で説明する。
第4図において、上記前部Aの前端には筒部AN(AN
1〜AN3 )が形成されており、各筒部ANI〜AN
3はビーム経路2(第1図)を軸として円周方向に複数
個、たとえば上下(Y方向)1対の電極片All Al
1と左右(X方向)1対の電極片All 。
A g 2とに分割されるとともに1これら各電極片A
11 、 Alz 、 k@1 、 ABCは互に空隙
tによって電気的に絶縁されている。上記各筒部ANI
〜A143の上側の電極片Allは互に導電板A!1に
浴接されて電気的に接続され、また下側の電極片A1g
は互に導電板A!!に溶接されて電気的に接続されてい
る。A3゜A4は上記筒部A N 1−A N 3を位
置決めするためにピードガラス(図示せず)に植設され
るストラップ、A6は前部Aを固定するために上記ビー
ドガラスに植設されるストラップである。上記電極片A
11゜A 1 gと電極片ABI 、 A68 とは互
に異なった電位が供給されることによってQレンズ(四
極レンズ)を形成するものである。
つぎに、上記構成の動作を説明する。
まず、Qレンズの収束作用はつぎのようである。
第5図のような電極構成において、Y方向の電極片Qy
l、Qy−に+■の電位を、またX方向の電極片QXt
 、 QXzに一部の電位を印加すると(+V〉−V)
、電子ビームが紙面に垂直に入射した場合、ビームは矢
印Fの方向に力を受ける。このためY方向は発散作用、
X方向は収束作用を受け、X。
Y軸で異ったレンズ作用が働く。
ここで、第4図の構成において、電極片A1x*AHに
Eplの電位を、また電極片A51 、 ABCにEp
、(Epl)Ep、)の電位を与えると、上記Qレンズ
のカスレンズ部GMから見たX方向およびY方向の仮想
物点位置が電子ビーム軸方向でずれ、Y方向の仮想物点
位置はX方向のそれよ)もより主フォーカスレンズ部G
M側に存在することになる。これは主フオーカスレンズ
GMで電子ビームをフォーカスした場合、非点収差を受
けたことと同一にみなされ、画面上では縦長のビームと
なる。
さらに、電極片All、AI□に印加する電位の値を変
えることKよってビーム形状、っまシ楕円の割合を自由
に可変でき、また電極片AH,Allの電位と電極片A
51 # Ag3の電位を同一にすることによって、真
円のビームスポット形状を得ることができる。
すなわち、画面Sの中央部では上記電極片A41゜Ai
zの電位と電極片All 、 A2Bの電位とを同一に
し、また画面Sの周辺部を走差する時は上記電極片A1
. 。
ABの電位を変えて電極片A11.As2の電位とは異
ならせることによシ、第6図のように画面全体にわたっ
て最良のスポット形状を得ることができ、したがって画
面Sの中央および周辺部のフォーカス特性を最良に設定
することができる。
なお、上記の構成は単一電子銃およびデルタタイプの電
子銃にも適用でき、その応用の範囲は広い。
以上のように、この発明によれば、プリフォーカスレン
ズ部もしくは主フオーカスレンズ部の電極の一部を複数
に分割し、各電極片を電気的に絶縁すること罠よ如、異
なったダイナミック電位を印加すれば、画面中央のフォ
ーカス特性を損なわせることなく、画面全域にわたって
フォーカス特性および画質の向上を図シうる電子銃を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の電子銃によるフォーカス特性図
、第3図はこの発明に係る電子銃を適用し九BPF電子
銃の略平面図、第4図は同要部の斜視図、第5図は同要
部の動作原理図、第6図はこの発明の電子銃によるフォ
ーカス特性図である。 K・・・電子ビーム射出部、01〜G4・・・電子ビー
ム制御部、GP・・・プリフォーカスレンズ部、GM・
・・主フオーカスレンズ部、AN・・・電極G3の一部
、All、A鵞l。 Ag3 、 A52・・・分割電極片。 なお、図中同一符号は同一もしくは相当部分を示す。 代理人葛野信−(外1名) 第1図 第2図 第3図 第4図 ん 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11,’il子ビーム射出部、電子ビーム制御部、プ
    リフォーカスレンズ部および主フオーカスレンズ部を有
    する電子銃において、上記プリフォーカスレンズ部もし
    くは主フオーカスレンズ部を構成する電極のうちの少な
    くとも一つの電極を電子ビーム経路を中心に周方向へ複
    数個に分割し、分割された各電極片を互に電気的に絶縁
    したことを特許とする電子銃。 (2)、上記各電極片に互に同一もしくは異なる電位を
    選択的に印加するように構成してなる特許請求の範囲第
    1項記載の電子銃。
JP5090883A 1983-03-25 1983-03-25 電子銃 Pending JPS59175544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090883A JPS59175544A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 電子銃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090883A JPS59175544A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 電子銃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175544A true JPS59175544A (ja) 1984-10-04

Family

ID=12871868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5090883A Pending JPS59175544A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 電子銃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175544A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386337A (ja) * 1986-09-29 1988-04-16 アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン 陰極線管
AU590814B2 (en) * 1986-02-12 1989-11-16 Rca Licensing Corporation Improved color display system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU590814B2 (en) * 1986-02-12 1989-11-16 Rca Licensing Corporation Improved color display system
US4887009A (en) * 1986-02-12 1989-12-12 Rca Licensing Corporation Color display system
JPH07201288A (ja) * 1986-02-12 1995-08-04 Rca Thomson Licensing Corp カラー表示装置及びカラー陰極線管
JPS6386337A (ja) * 1986-09-29 1988-04-16 アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン 陰極線管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814670A (en) Cathode ray tube apparatus having focusing grids with horizontally and vertically oblong through holes
JPH0831333A (ja) カラー陰極線管
JP2780738B2 (ja) カラー表示装置
JPS5953656B2 (ja) 陰極線管装置
EP0452789B1 (en) Color picture tube having inline electron gun with focus adjustment means
JP3171455B2 (ja) カラー受像管
JPS59175544A (ja) 電子銃
JPS6258102B2 (ja)
JPH10106452A (ja) カラー陰極線管用電子銃
JPH05135709A (ja) 陰極線管
JPH0636705A (ja) カラー受像管
JPH0560211B2 (ja)
JP3315173B2 (ja) カラー受像管装置
KR900002903B1 (ko) 칼라음극선관용 전자총
JPH04147545A (ja) カラー受像管
JP2002083557A (ja) 陰極線管装置
JPS58818B2 (ja) カラ−受像管
JP2878731B2 (ja) カラー受像管装置
JP2692858B2 (ja) カラー受像管装置
JP2960498B2 (ja) カラー受像管装置
JP3300397B2 (ja) カラー受像管
JP2002190260A (ja) 陰極線管装置
JPH07220650A (ja) カラー受像管
JPH07211255A (ja) カラー受像管
JPH0161222B2 (ja)