JPS5917482A - ビ−ム式コイルリフタ装置 - Google Patents

ビ−ム式コイルリフタ装置

Info

Publication number
JPS5917482A
JPS5917482A JP12451682A JP12451682A JPS5917482A JP S5917482 A JPS5917482 A JP S5917482A JP 12451682 A JP12451682 A JP 12451682A JP 12451682 A JP12451682 A JP 12451682A JP S5917482 A JPS5917482 A JP S5917482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter pinion
fixed
rack
type coil
coil lifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12451682A
Other languages
English (en)
Inventor
幸雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON KIJIYUUKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NIHON KIJIYUUKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON KIJIYUUKI SEISAKUSHO KK filed Critical NIHON KIJIYUUKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP12451682A priority Critical patent/JPS5917482A/ja
Publication of JPS5917482A publication Critical patent/JPS5917482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビーム式コイルリフタ装置の改良に関するもの
である。
従来、コイルリフタには、第1図に示すビーム式コイル
リフタと、第2図に示すリンク式コイルリフタとがあり
、多く実用化されているが、それぞれには次の問題点が
あった。即ち、第1図に示すビーム式コイルリフタは、
爪吊上部(a)と上部畢具(b)との寸法が短(、クレ
ーンのリフトを有効に利用でき、またリンク式にくらべ
て構造が単純であり且つ摩耗部分が少くて、保守が容易
であるという利点があるが、第6図のようにコイル(d
l)(d2)(d3)を置く場合には、固定部(C)が
長いために、コイル間の間隔が大きくなって置場のス投
−スを多く取る欠点を持っている。また第2図のリンク
式コイルリフタは、コイルの幅に応じて装置の幅を変え
られるため、置場のスR−スを小さくすることができる
が、ビーム式にくらべて(a)(b)間の寸法が長いた
め、クレーンリフトを長くする必要があるとともに滑り
軸受を用いたピンのブツシュ面が揺動により摩耗するた
め、ビーム式にくらべて保守に手間を要するという問題
があった。
本発明は前記の問題点に対処するもので、ω具に固定し
た固定ビームと、同固定ビームの左右両側部に水平方向
の移動を可能に装着した左右の中間ビームと、同各中間
ビームに水平方向の移動を可能に装着した左右の爪部拐
と、上記固定ビームの中央部内に設けた回転軸に固定し
た大径ピニオン並びに小径ピニオンと、上記固定ビーム
に取付けた回転軸用駆動装置と、上記左右の爪部材から
上記大径ピニオンに延びて同大径ピニオンに噛合した爪
部材側のラックと、上記左右の中間ビームから上記小径
ピニオンに延びて同小径ピニオンに噛合した中間ビーム
側のラックとを具えていることを特徴としたビーム式コ
イルリフタ装置に係り、その目的とする処は、コイル置
場の有効利用を計れる。クレーンリフトを短かくできる
。さらに保守を容易化できる改良されたビーム式コイル
リフタ装置を供する点にある。
次に本発明のビーム式コイルリフタ装置を第4図乃至第
8図に示す一実施例により説明すると、(1)が下に向
い開口した断面コ字型の固定ビームで、同固定ビーム(
1)は、旋回(4)を介して旋回装置(2)を有するI
I3具(3)に取付けられている。また(6)(力(8
)が同固定ビーム(1)の左側部上下に取付けた中間ビ
ーム支持ローラ、(6つ(7つ(8つが同固定ビーム(
1)の右側部上下に取付けた中間ビーム支持ローラ、(
9)(9つが上記支持ローラ(6)(6つの上方に同支
持ローラ(6)(6つと対向するように設けた固定ビー
ム(1)側の中間ビーム支持ブツシュ、f5)(5つが
下に向い開口した断面コ字型の左右の中間ビームで、同
各中間ビーム(5)(5つが上記支持ローラ(6)(カ
(8)(91及び(6つ(7つ(8つ(9つを介して固
定ビーム(1)に左右方向への移動を可能に支持されて
いる。また(10)(10りが左右の爪部材で、同爪部
材(10)(10つの上部両側には突出部(第7図の(
10’a)参照)が設けられており、これが中間ビーム
(5) (5りの下端両側に設けたガイドレール(第7
図の(5σ)参照)の上に摺動自在に乗って、爪部材(
10)(10りが中間ビーム(5)(5つに左右方向へ
の移動を可能に支持されている。また(11)が上記固
定ビーム(1)の中央部内に設けた回転軸、(12)が
同回転軸(11)に固定した大径ピニオン、03)(1
3)が同回転軸(11)に固定した小径ピニオン、(1
4)が上記左側の爪部材(10)に固定したラック、(
14りが上記右側の爪部材(10つに固定したラックで
、同各ラック(14X14’)が上記大径ピニオン(1
2)に噛合している。また(15X15)が上記左側の
中間ビーム(5)に固定したラック、(15つ(15つ
が上記右側の中間ビーム(5つに固定したラックで、上
記ラックo5(15)が上記小径ピニオン(13X13
)の下側に、上記ラック(15つ(15つが上記小径ピ
ニオン(13X13)の上側に、それぞれ噛合している
。また(16)が上記回転軸(11)を駆動するための
回転軸用駆動装置で、上記固定ビーム(1)に取付けら
れている。なおこの回転軸用駆動装置(16)は、モー
タと減速機とトルクリミッタとベベル歯車等とを具えて
いる。また(17)がコイル、(18)が前記吊具(3
)を支持するフックブロック、(19)(19りが前記
爪部材(10)(10つの内側面に設けた掴みリミット
スイッチストライカ、(20)(20つが前記爪部材(
10)(10りの下端部上面に設けた荷重タッチリミッ
トスイッチストライカである。
次に前記ビーム式コイルリフタ装置の作用を説明する。
第4図の状態のときに、回転軸用駆動装置(16)を一
方向に駆動すると、その回転が回転軸(11)小径ピニ
オン(12)を介しラック(14X14つに伝えられて
、左側の中間ビーム(5)が支持ローラ(6)(7)(
8)により案内されながら右方へ、右側の中間ビーム(
5つが支持ローラ(6つ(7つ(8′)により案内され
ながら左方へ、それぞれ移動して、互いが接近する。
同時に上記回転が大径ピニオン(12)を介しラック(
14X14つに伝えられて、左側の爪部材(1o)が中
間ビーム(5)のガイドレール(5a)により案内され
ながら右方へ、右側の爪部材(1()’)が中間ビーム
(5つのガイドレール(5’a)により案内されながら
左方へ、それぞれ移動して、互いが接近する。以上の作
用により爪部材(10)Qo)の下端に設けた爪がコイ
ル(17)の中心に形成された内孔へ入るが、この状態
になると、掴みリミットスイッチストライカ(19)(
19つがコイル(17)に当接し、そのとき得られる信
号が回転軸用駆動装置(16)へ送られて、同駆動装置
(16)が停止する。またクレーンにより吊上げると、
荷重タッチリミットストライカ(20)(20つがコイ
ル(17)に当接して、コイル(17)のその後の吊上
げが可能になる。また同じ要領で但し順序を逆に行えば
、コイル(17)をコイル置場に卸すことができる。な
お第9図は左右の各部材を最接近させたときの状態を示
している。
本発明は前記のように構成されており、第6図の(c)
部に相当する部分の長さをコイル(17)の幅に合せて
変えることができ、コイル(17)をコイル置場に卸す
ときに、コイル間の間隔を小さくできて、コイル置場の
有効利用を計れる。また、第2図に示すリンク式の場合
には爪串上部(a)と上部ω具(b)との間の寸法が長
くて、クレーンリフトを長(する必要があったが、本発
明はビーム式であり、クレーンリフトを短かくできる。
またビーム式であり、リンク式に比べると摩耗部分が少
なくて、保守が容易になる効果がある。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種種の設計の改変を施し
つるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のビーム式コイルリフタを示す正面図、第
2図は従来のリンク式コイルリフタを示す正面図、第6
図は第1図のコイルリフタの問題点を示す説明図、第4
図は本発明に係るビーム式コイルリフタ装置の一実施例
を示す正面図、第5図は第4図矢視■−v線に涜つ縦断
側面図、第6図は第4図矢視Vl −Vl線に清う縦断
側面図、第7図は第4図矢視■−■線にGう側面図、第
8図は固定ビームの中央部内を示す拡大縦断側面図、第
9図は最縮小状態を示す説明図である。 (1)・・・固定ビーム、(5)(5つ・・・中間ビー
ム、(10)(10つ・・・爪部材、(11)(11つ
・・・回転軸、(12)・・・大径ビニオン、(13)
・・・小径ビニオン、(14)(14す・・・爪部材(
10)(10つ側のラック、(15)(15す・・・中
間ビーム(5)(5つ側のラック、(16)・・・回転
軸用駆動装置。 復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第4図 0  、 沖9図 手続補正書 昭和57年8月16[+ 特許庁長官  若 杉 和 夫   殿1、事件の表示 昭和57年1!J  許 願第 124516号2、発
明の名称  ビーム式コイルリフタ装首3補正をする者 事件との関係  特    作出願人 4、代理人 5、補正命令の日刊  昭和(1年 8)]  日7、
補正の内容 明細査中 (11第4貞第14行の「(第7図の(5a)参照)」
をr f ig 6図の(5a)参照」に補正します。 図面中 (1)第4.6.7図を別紙のように補正します。 第4図 71=6図       片7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. tB具に固定した固定ビームと、同固定ビームの左右両
    側部に水平方向の移動を可能に装着した左右の中間ビー
    ムと、同各中間ビームに水平方向の移動を可能に装着し
    た左右の爪部材と、上記固定ビームの中央部内に設けた
    回転軸に固定した大径ピニオン並びに小径ピニオンと、
    上記固定ビームに取付けた回転軸用駆動装置と、上記左
    右の爪部材から上記大径ビニオンに延びて同大径ピニオ
    ンに噛合した爪部材側のラックと、上記左右の中間ビー
    ムから上記小径ヒ0ニオンに延びて同小径ピニオンに噛
    合した中間ビーム側のラックとを具えていることを特徴
    としたビーム式コイルリフタ装置。
JP12451682A 1982-07-19 1982-07-19 ビ−ム式コイルリフタ装置 Pending JPS5917482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12451682A JPS5917482A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ビ−ム式コイルリフタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12451682A JPS5917482A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ビ−ム式コイルリフタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917482A true JPS5917482A (ja) 1984-01-28

Family

ID=14887408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12451682A Pending JPS5917482A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 ビ−ム式コイルリフタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917482A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145883A (ja) * 1984-08-06 1986-03-05 日本トング株式会社 コイルリフタ−
JPS63247294A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 福山鍛鋼造機株式会社 コイル吊り装置
WO2002057175A1 (de) * 2001-01-18 2002-07-25 KGW Förder- und Servicetechnik GmbH Hebegerät
KR101071361B1 (ko) 2008-12-30 2011-10-07 주식회사 효성 연속주조설비의 세그먼트용 호이스팅 어셈블리
JP2018002327A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 株式会社関ヶ原製作所 被吊下物保持装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145883A (ja) * 1984-08-06 1986-03-05 日本トング株式会社 コイルリフタ−
JPH0479955B2 (ja) * 1984-08-06 1992-12-17 Nippon Tongu Kk
JPS63247294A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 福山鍛鋼造機株式会社 コイル吊り装置
WO2002057175A1 (de) * 2001-01-18 2002-07-25 KGW Förder- und Servicetechnik GmbH Hebegerät
KR101071361B1 (ko) 2008-12-30 2011-10-07 주식회사 효성 연속주조설비의 세그먼트용 호이스팅 어셈블리
JP2018002327A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 株式会社関ヶ原製作所 被吊下物保持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69109968T2 (de) Linearmotorangetriebener Aufzug.
CN110802249B (zh) 一种用于导轨生产用防翘钻孔设备
JPS5917482A (ja) ビ−ム式コイルリフタ装置
CN210418839U (zh) 一种安全型节能电梯
CN116143048A (zh) 一种桥梁施工升降机
CN214653004U (zh) 一种楼板搬运夹持爪
CN217838221U (zh) 一种起重机提升机构
CN111285224A (zh) 一种自带稳定固定架构的改良螺杆电梯
JPH0620925B2 (ja) クレーンの昇降キャレッジ駆動装置
CN212671225U (zh) 一种建筑运输用滑动结构
CN217026120U (zh) 一种电镀用多链条联动升降机构
CN220131713U (zh) 一种高速铁路轨道板吊具
CN217708512U (zh) 一种桥梁钢模用吊具
CN218579422U (zh) 一种建筑工程吊装结构
CN216737210U (zh) 230t鱼雷罐车大车架吊装装置
CN215037577U (zh) 升降式抓取机械手结构
JPH1113299A (ja) 立体駐車装置
CN216911545U (zh) 一种可调辊距式移动辊道
JP4389355B2 (ja) 荷移載装置のウェイトガイドローラの取付構造
CN220596972U (zh) 一种防掉落的施工升降机自动锁定结构
CN217101245U (zh) 一种主轴类零件置放储存装置
CN219489497U (zh) 一种悬臂同步带升降机
CN220432052U (zh) 一种塔吊附着安拆起吊装置
CN210457222U (zh) 一种提升防坠装置
CN216997466U (zh) 一种建筑工程用提升机