JPS59173951A - 固体電解質電池用負極の製造法 - Google Patents

固体電解質電池用負極の製造法

Info

Publication number
JPS59173951A
JPS59173951A JP4635883A JP4635883A JPS59173951A JP S59173951 A JPS59173951 A JP S59173951A JP 4635883 A JP4635883 A JP 4635883A JP 4635883 A JP4635883 A JP 4635883A JP S59173951 A JPS59173951 A JP S59173951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
solid electrolyte
negative electrode
ammonia
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4635883A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Nagai
龍 長井
Kozo Kajita
梶田 耕三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP4635883A priority Critical patent/JPS59173951A/ja
Publication of JPS59173951A publication Critical patent/JPS59173951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えはリチウム−ヨウ化鉛系電池なとのよう
に負極活物質としてリチウムを使用する固体電解質電池
における負極の製造法に関するも供する点にある。
従来の固体電解質電池は、負極のリチウム板を固体電解
質層に圧着した構造を備えているが一放電反応の進行(
こ伴って上記両者の界面に隙間を生じ一負極の放電利用
率が低−トして充分な放電性能が得られない欠点があっ
た。これは−上記界面側からイオン化して消耗するリチ
ウム板の体積減少に対しヱ正極の体積膨張が少ないこと
、並ひに固体電解質1層か負極の消耗にh6じ又追f変
、形しないことに起因する。−万、このような欠点を解
消するためには負極を常に固体電解質層側に押し付ける
はねなどを設ける手段があるが−コイン型などの薄型の
電池では上記手段の採用は困難である。
そこで−この発明者らは先(こ負極をリチウム粉と固体
電解質粉との混合物で構成することを提案した。このよ
うな負極を用いれは一放電が進行して固体電解質層近傍
のリチウムが消失しても、負極中に分散する固体電解質
によつ又リチウムイオンの正極側への移行が可能となり
、リチウムと電解質との実質的な接触面積が増加するた
め−負極利用率が同上し、電池の放電性能が良好となる
しかしなから上記提案法では、リチウムと固体電解質と
を粉末同士で混合すること、並びにリチウム粉末が混合
特番こ粘性を帯ひることから均一混合が困難であり−ま
たリチウム粉末が不活性ガス中の微量の酸素や窒素と接
触して酸化物や窒化物の被膜が形成されて活性低下し易
く、これらに起因して負極利用率の同上に限界があり、
更に改良の余地を残している。
この発明は、上記提案法を基礎とした応用研究の過程で
見い出されたもので、液体アンモニアにリチウムを俗解
してなる溶液と固体電解質粉末とを混合し、この混合物
よりアンモニアを除去し、得られたリチウムと固体電解
質とからなる固形物にて負極を形成することを特徴とす
る固体電解質電池用負極の製造法に係る。
すなわち、この発明方法にあってはリチウムが溶液状態
であるためにこれと固体電解質粉末との混合が均一番こ
行なわれ、しかもリチウム酸化物や窒化物の被膜が存在
しないことにより一負極門邪におけるリチウムと固に電
解質との接触面積が大きくなってリチウムイオンの伝纏
性が同上し−また電池に組込んだ状態で負極と固体電解
質層との接触面積も増大する。従って負極の放電利用率
が著しく上昇する。
液体アンモニアにリチウムを溶解させるには、リチウt
・の活性が極めて強いことがら−アンモニアの液温を一
5υ〜−3:3℃程度とすることが望まれる。リチウム
は効率上から飽和溶解量付近まて俗解さぜれはよく−例
えは−33℃の液体アンモニア10(lに対して約1.
1. Fが飽和溶解量となる。
、固体゛電解質としてはLi5N−Li3N−Lil−
Li3N−L i l −L 1UH1Li l−Al
!203− Li13r−AJ2U3rjどが挙けられ
、液体アンモニアに可溶のものおよび不俗のもののいず
れも使用でき一2種以」二を併用してもよい。またこの
負極用固体電解質は電池の固体電解質層の成分と同種で
あっ又もよいし一異種であってもよい。
固体電解質粉末の配合量は一理倫体積比てリチウム1に
対して05〜25、特に07〜1.8が好ましい。これ
は固体電解質粉末の配合量が少なすぎると負極中に混入
されたことによる効果が充分に発揮されず、また多くな
りすぎると負極中のリチウムの絶対量が少なくなり過ぎ
て電池容量面で問題がある。
リチウムを俗解したアンモニアと固体電解質粉末とを混
合して得られる混合物は、混合後もしくは混合過程で減
圧、凍結乾燥、加熱、真空乾燥およびこれらの組み合わ
せなどの適宜の手段でアンモニア成分を除去して固形物
とする。次いで、この固形物は粉砕などにより成形容易
な形態として負極原料粉末とする。
以下−この発明を実施例にて具体的に示す。
実施例1 一33℃に保持した液体アンモニア100 P ニ11
2のリチウムを溶解し、この溶液中にQ、88Li3N
−012Lil(Li3NトLi、N21トノ混合物囮
粉末(60メツシユパス)35gを添加し、攪拌しなが
ら減圧してアンモニアを除き、更に50 ℃に加熱して
完全にアンモニアを除去した。得られた塊状の固形物を
粉砕して負極原料粉末とじ−この粉末26.1”L!:
、o88Li3へ一〇、12Lilがらrj7+重さ1
00”Pの固体電解質と、Pb12−カルボニルニッケ
ル(体積比4:0.5)混合物からなる重さ500〜の
正極を組み合せ、直径1’6mmの3層圧着電池を常法
により組み立てた。負極の押し付り圧は、6500〜/
 ciである。
実施例 一33℃に保持した液体アンモニア10(lに1υ7の
リチウムを俗解し、この浴液中にLi3Nの粉末(6[
Jメツシュパス)24.29を添加し一攪拌しながら冷
却し、最終的に凍結乾燥して液体アンモニアを除いたの
ち−40’Ciで昇温させてこの温度を維持して真空乾
燥を行なうことにより完全にアンモニアを除去した。得
られた塊状の固形物を粉砕して負極原料粉末とし、この
粉末17.7mgを、負極として実施例1と同様の電池
を組み豆てた。
比較例 リチウム粉末(120メツシュパス〕5gとOls 8
t−;3N−o12Lit(60メツシユパス)15゜
92とを振とう法により充分に混合しへ粉末混合物を得
た。この混合物21.6”Fを負極とし又実施例1と同
様にして電池を組立てた。
上記実施例および比較例にヱ得られた各電池について一
20℃の温度下で30μへの定電流放電を行なったとこ
ろ一図面で示す放電特性を示した。
1jお、図中の曲線−八は実施例1および2にて得られ
た負極を使用した電池、曲線−Bは比較例にて得られた
負極を用いた電池の放電特性である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例および比較例にて得られた各負
極を使用した固体電解質電池の放電特性図である。 曲線A・・実施例1および2、曲線B・・・比較例。 特許出願人  日立マクセル株式会社 泣亀’@ Jk(mAh)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体アンモニアにリチウムを俗解してなるM液と
    固体電解質粉末とを混合し、この混合物よりアンモニア
    を除去し、得られたリチウムと固体′電解質とからなる
    固形物にヱ負極を形成することを特徴とする固体電解質
    電池用負極の製造法。
  2. (2)固体電解質がLi31’j Li3N−Li I
    −Li3N−1−II L 101−1. L iI 
    −A Z 203− L I B r Al 203か
    ら選ばれる1種もしくは2種以上からなる特許請求の範
    囲@(1)相記載の固体杉解電解質電池用負極の製造法
JP4635883A 1983-03-20 1983-03-20 固体電解質電池用負極の製造法 Pending JPS59173951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4635883A JPS59173951A (ja) 1983-03-20 1983-03-20 固体電解質電池用負極の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4635883A JPS59173951A (ja) 1983-03-20 1983-03-20 固体電解質電池用負極の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59173951A true JPS59173951A (ja) 1984-10-02

Family

ID=12744922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4635883A Pending JPS59173951A (ja) 1983-03-20 1983-03-20 固体電解質電池用負極の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076332A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 Tdk株式会社 安定化リチウム粉末及びそれを用いたリチウムイオン二次電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076332A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 Tdk株式会社 安定化リチウム粉末及びそれを用いたリチウムイオン二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012742B2 (ja) 水酸化ニツケルを活物質として含有するアルカリ蓄電池用陽極およびその製造法
Kuz’mina et al. Specific features in the low-temperature performance of electrodes of lithium-ion battery
JPS59173951A (ja) 固体電解質電池用負極の製造法
Scrosati Silver rubidium iodide solid electrolyte
JPS6226152B2 (ja)
JPS6164082A (ja) 非水電解液電池
JPH0547942B2 (ja)
JPS6130383B2 (ja)
CN112993212B (zh) 一种三维多孔弹性电极及其制备和应用
JPS6264063A (ja) 非水電解液電池
JPH01163969A (ja) 非水電解液電池
JPS63218155A (ja) 非水電解液電池
JPS59205162A (ja) 非水電解液電池
JPS6041828B2 (ja) 乾電池用陽極合剤の製造法
JPS63174270A (ja) 非水電解液電池
JPS6164080A (ja) 非水電解液電池
JPS6164081A (ja) 非水電解液電池
JPH01320228A (ja) 十三酸化六バナジウムの製造方法
JPH0474833B2 (ja)
CN115594228A (zh) 一种WSe2包覆型3D网络状单晶三元正极材料的制备方法
JPS638585B2 (ja)
JPS5935365A (ja) 非水電解液電池
JPH0715820B2 (ja) 非水電解液電池
JPS59224073A (ja) 非水電解液電池
JPS61107661A (ja) 非水電解液電池