JPS59173950A - 密閉電池 - Google Patents

密閉電池

Info

Publication number
JPS59173950A
JPS59173950A JP58046723A JP4672383A JPS59173950A JP S59173950 A JPS59173950 A JP S59173950A JP 58046723 A JP58046723 A JP 58046723A JP 4672383 A JP4672383 A JP 4672383A JP S59173950 A JPS59173950 A JP S59173950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rivet
sealing plate
concave
sealing
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58046723A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Okamoto
隆之 岡本
Seiichi Matsushima
松島 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP58046723A priority Critical patent/JPS59173950A/ja
Publication of JPS59173950A publication Critical patent/JPS59173950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/179Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電池ケースの開口部を少なくとも一方の電極端
子部を取り付けた合成樹脂製の封口板で封口する密閉電
池の改良に係り、電極端子部と封口板との間の密閉性を
向上させることを目的とする。
たとえば密閉形の有機電解質電池では、電池ケースの開
口部を電極端子部を取り付けた合成樹脂製の封口板で封
口する形式の電池があり、この電池では封口板に設けた
透孔に電極端子部構成部材としてのリベットを挿入し、
リベットの押圧力により封目板”と電極端子部との間の
密閉性を保つようにしている。
そして、上記リベットとして一対の凸リベット(おす形
リベット)と凹リベット(めす形リベット)からなるコ
ンプレッションリベットを用いることが提案されている
このコンプレッションリベットを用する場合、封口板へ
の取り付けは、凹リベットの軸長さを、第2図に示すよ
うに、封口板(5)の板厚と凹リベット(6)側の金属
ワッシャ(8)の厚さとの和より大きく、かつそれらに
凸リベット(7)側の金属ワッシャ(9)の厚さを加え
た寸法より短かく決め、凹リベット(6)を封口板(5
)の透孔に一方の側から挿入し、他方の側から凸リベッ
ト(7)の軸部(7a)を上記凹リベット(6)の軸部
中空部(6b)に圧入して凹リベット(6)の軸部(6
a)を径方向に拡大させることによって行なわれるので
、封止力は主として凸リベット(7)付近の封口板(5
)への押圧力によるものとなり、凹すヘット(6)の頭
部付近の封止力は弱いものとなる。
そのため、長期保存下では封止力は充分とはいいがたく
、捷た、凸リベット(7)に何らかの力が加わって凸リ
ベット(7)が変形したり、はずれたりすると、封止力
が著しく低下する。
本発明はそのような事情に鑑みてなされたものであり、
封口板への取付時に凹リベットの軸部を径方向のみなら
ず、長さ方向にも変化させ、該変形した部分が封口板の
透孔周囲を径方向に押圧するように設定して、封止力を
高め、密閉性を向上させるようにしたものである。
上記のように、凹リベットの軸長さが変化し、該変形部
分が封目板の透孔周囲を径方向に押圧するように設定す
るには、凹リベットの軸部の長さを封口板の板厚、凹リ
ベット側の金属ワッシャの厚さおよび凸リベット側の金
属ワッシャの厚さの合計より大きくするか、あるbは凸
リベットの軸部先端のテーパを大きくすることによって
行なわれる。
つぎに本発明の実施例を図面に基ついて説明する。
第1図は本発明の密閉電池の一実施例を示す部分断面図
であり、(1)は二酸化マンガンを正極活物質とする正
極合剤を集電網に保持させ渦巻状に巻回して形成した正
極で、(2)はリチウムを多孔性金属板よりなる集電体
に圧着し渦巻状に巻回してなる負除である。(3)は正
極(1)と負極(2)とを隔離するポリプロピレン不織
布からなるセパレータであり、!解液にはプロピレンカ
ーボネートと1.2−ジメトキシエタンとの容量比が2
:1の混合溶媒に過塩素酸リチウムを0.5モル/l溶
解させたものが使用されてbる。(4)は上記発電要素
を収納した電池ケースで、この電池ケース(4)は負極
端子を兼ねている。(5)は中央部に透孔を設けた合成
樹脂製の封口板で、本実施例ではポリプロピレンが使用
されている。(6ンは封口板(5)の透孔に入れられた
正極側の端子部構成部材としてのアルミニウム製の凹リ
ベットであり、(7)は該凹リベット(6)とは反対側
から挿入されている鉄製の凸リベットである。(8)は
その内周側が凹すベント(6)の頭部と封口板(5)と
の間に介在し、凹リベット(6)の頭部によって封口板
(5)側に押圧されている金属ワッシャで、このワッシ
ャ(8)の外周側には正極側のリード体αQが接続され
ている。(9ンはその内周側が凸リベット(7)の頭部
と封口板(5)との間に介在し凸リベット(7)の頭部
によって封口板(5)側に押圧されてbる金属ワッシャ
であり、このワッシャ(9)の外周側には端子キャップ
αυの8部がスポット溶接されている。(2)は前記渦
巻状の電極上に載置した絶縁リングである。
封目板(5)へのリベット(6)、(7)の取り付けは
例えば下記のように行なわれる。
まず、封口板(5)VC金属ワッシャ(9)を当接し、
封口板(5)の透孔に凸リベット(7)の軸部(7a)
を挿入する。つぎに、反対側から金属ワッシャ(8)を
封口板(5)K当接し、凹リベット(6)を凸リベット
(7〕の外側に嵌め込む。凹リベット(6)はその軸部
(6a)の長さを通常より長くしているため、第1図に
示すように1長くした分だけ径方向に拡がり、凹リベッ
ト(6)の頭部付近も封目板(5)を径方向に押圧する
ようになり、封止力が向上する。捷た、それによって生
じる封口板(5)の反撥応力により凸リベット(7)へ
の締め付は力も強くなり、従来と比べ凸すベツ) (7
) djは゛ずれにくくなり、この点でも封止力が向上
する。また、凹リベット(6)の軸長を長くしたことに
より漏液径路も長くなって耐漏液性が向上する。
なお電池の組立は例えば下記に示すように行なわれる。
まず、底部に絶縁リング(図示せず)を配置した電池ケ
ース(4)に、正極(1)と負極(2)との間にセパレ
ータ(3)を介在させて渦巻状に巻回して形成した渦巻
電極を挿入し、負極側のリード体(図示せず)を電池ケ
ース(4)の底部にスポット溶接し、渦巻電極上に絶縁
リング(ロ)を載置後、電池ケース(4)の開口端近傍
に段部(4a)を設け、電解液を注入したのち、封口板
(5)に取り付けたワンシャ(8)に正極側のリード休
αqをスポット溶接により接続し、ついで前記のように
リベット(6)、(7)を取り付け、キャップαηをス
ポット溶接した封口板(5)を段部(4a)に載置し、
電池ケース(4)の開口端部を内方に締め付けて封口す
ることにより電池が組み立てられる。
つぎに、本発明の電池と従来電池における正極端子部と
封口板との間の密閉性をヘリウムリークディテクターに
より測定した結呆を第1表に示す。
両電池は凹リベット(6)の軸部(6a)の長さと中空
部(6b)の深さが異なる以外は同様の構成からなり、
封口板(5)の板厚は1.9gat、金属ワッシャ(8
)、(9)の厚さはいずれも0.5NMで、凹リベット
(6)の軸部(6a)の長さは本発明電池においては4
.0tRN、従来電池においては2.7flである。ま
た凹リベット(6)の中空部(6b)の深さは本発明電
池においては2.7朋、従来電池においては1.9朋で
、該中空部(6b)の開口端の直径は両電池とも2.1
朋である。
第   1   表 第1表に示すように、本発明の電池は従来電池に比べて
リーク量が少なく、密閉性がすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の密閉電池の一実施例を示す部分断面図
であり、第2図は従来の密閉電池を示す部分断面図であ
る。 (1)・・・正極、(2)・・・負極、(3)・・・セ
パレータ、(4)・・・電池ケース、 (5)・・・封
口板、 (6)・・・凹リベット、(6a)・・・凹リ
ベットの軸部、 (7)・・・凸すベソ)、  (8)
、C9)・・・金属ワッシャ、 (ロ)・・・端子キャ
ップ 特許出願人 日立マクセル株式会社 注1図 第2閏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発電要素を収納した電池ケースの開口部を封口する
    合成樹脂製の封口板に少なくとも一方の電極端子部を取
    り付ける密閉電池において、電極端子部構成部材として
    一対の凹リベットと凸リベットを用い、封目板の透孔へ
    のリベットの挿入時、凹リベットの軸部分長さ変化を伴
    なって径方向に拡がらせ、電極端子部と封口板との間の
    密閉性を確保したことを特徴とする密閉電池。 2、 凹リベットの軸部の長さを封目板の板厚、凹リベ
    ット側の金属ワッシャの厚さおよび凸リベット側の余端
    ワッシャの厚さの合計より大きくした特許請求の範囲第
    1項記載の密閉電池。
JP58046723A 1983-03-19 1983-03-19 密閉電池 Pending JPS59173950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046723A JPS59173950A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 密閉電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046723A JPS59173950A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 密閉電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59173950A true JPS59173950A (ja) 1984-10-02

Family

ID=12755255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58046723A Pending JPS59173950A (ja) 1983-03-19 1983-03-19 密閉電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173950A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621369U (ja) * 1985-06-18 1987-01-07
FR2798227A1 (fr) * 1999-09-02 2001-03-09 Cit Alcatel Traversee de paroi pour generateur electrochimique etanche
JP2007193966A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621369U (ja) * 1985-06-18 1987-01-07
JPH044359Y2 (ja) * 1985-06-18 1992-02-07
FR2798227A1 (fr) * 1999-09-02 2001-03-09 Cit Alcatel Traversee de paroi pour generateur electrochimique etanche
JP2007193966A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5422201A (en) Current collector assembly for an electrochemical cell
JPH02288158A (ja) 内方にくぼんだ縁をもつ電極アッセンブリ
US20030059678A1 (en) Cap assembly and rectangular type secondary battery having the cap assembly
JP4538857B2 (ja) 筒形電池及びその製造方法並びに電池用集電体のスポット溶接電極
JPS59173950A (ja) 密閉電池
JP2000106165A (ja) 円筒形電池
JP3171057B2 (ja) 密閉電池
CA1152560A (en) Alkaline cells
JP3649792B2 (ja) 密閉型電池
JPH0322851Y2 (ja)
KR100522680B1 (ko) 밀폐전지 및 그 제조방법
JPH0112789Y2 (ja)
JP2911898B2 (ja) 電池の製造方法
JPS5935952Y2 (ja) 偏平型密閉式電池
JPH0648620B2 (ja) 有機電解質電池用組立封口板の製造法
KR200193473Y1 (ko) 알칼리전지의 밀폐구조
JPWO2017138323A1 (ja) 蓄電素子の製造方法及び蓄電素子
JPH0963593A (ja) 円筒型アルカリ電池
JPH0430773Y2 (ja)
JPH11238499A (ja) 蓄電池およびその製造方法
JPH11283605A (ja) アルカリ蓄電池およびその製造方法
JPS594453Y2 (ja) 電池
JP2020035715A (ja) 電池用外部端子
JPH05182651A (ja) 乾電池
JP2002141072A (ja) オキシハライド−リチウム電池