JPS59173254A - 高耐食性亜鉛めつき材の製造法 - Google Patents

高耐食性亜鉛めつき材の製造法

Info

Publication number
JPS59173254A
JPS59173254A JP58049393A JP4939383A JPS59173254A JP S59173254 A JPS59173254 A JP S59173254A JP 58049393 A JP58049393 A JP 58049393A JP 4939383 A JP4939383 A JP 4939383A JP S59173254 A JPS59173254 A JP S59173254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
alloy
plating
pure
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58049393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Sato
謙一 佐藤
Takeshi Miyazaki
健史 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58049393A priority Critical patent/JPS59173254A/ja
Publication of JPS59173254A publication Critical patent/JPS59173254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0034Details related to elements immersed in bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0034Details related to elements immersed in bath
    • C23C2/00342Moving elements, e.g. pumps or mixers
    • C23C2/00344Means for moving substrates, e.g. immersed rollers or immersed bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/50Controlling or regulating the coating processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、鉄、鋼又は鉄合金(以下、鉄系と称す)より
成る長尺材の外周に、亜鉛系めっきを施した高耐食性の
亜鉛めっき鉄系材の製造法に関するものである。
(背景技術) 例えばフェンス、漁網などの高耐食性を要求される線と
しては、従来Znめっき鉄線、Afi被覆鉄(鋼)線、
キュプロニッケル線、銅線などが用いられている。
これらのうち、Znめっき鉄線は、溶融めっきではめっ
き層の厚みに限度があり、Zn付着量が少なく (AS
TM、B498規格(以下、単にASTMと称す)、A
クラス)、耐食性が充分でなく、又電気めっきではより
厚肉のめっき(例、ASTM、 B、 Cクラス)が可
能であるが、長時間を要し、コストが高くつく欠点があ
る。
Al被種鉄(鋼)線は特殊な加工を要するので、コスト
が高く、又表面に一部素地か露出すると、防食機能を失
なう欠点がある。
又キュプロニッケル線および銅線は原料が高く、コスト
か高い欠点かある。
(発明の開示) 本発明は、上述の問題点を解決するため成されたもので
、特殊な設備を用い、鉄系長尺材の外周に特殊な複合め
っきを施すことにより、厚肉で、高配食性の亜鉛系めっ
き層を有する高耐食性の亜鉛めっき利を安価に製造する
方法を提供せんとするものである。
本発明は、溶融めっき槽の底部にPb浴を収容し、その
上部を仕切りにより前後に分割し、前部に純Zn層を、
後部K Zn−A4合金浴を前記pb浴上にそれぞれ浮
べて収容し、鉄、鋼又は鉄合金より成る長尺材を順次純
Zn層、Pb浴、Zn−A、77合金浴に通して溶融め
っきを施すことを特徴とする高耐食性亜鉛めっき材の製
造法である。
本発明に用いられる長尺材は、鉄、炭素鋼、他の元素を
添加した特殊鋼又は鉄合金(例、Fe−Ni合金等)な
七の鉄系金属より成るもので、線、条、テープ、チュー
ブ、板なとの長尺物である。
本発明は、特に高耐食を要求されるフェンス、漁網、そ
の他の構造物用の単線、撚線、テープ、板等に対して有
効である。
以下、本発明を図面を用いて実施例により説明する。第
1図は本発明方法の実施例を説明するだめの構成図であ
る。図において、3は脱脂のだめの鉛浴、4は塩酸洗槽
、5はフラックス槽、6は乾燥装置である。7は溶融め
っき槽で、その底部にpb浴8を収容し、上部を仕切り
1■により前後に分け、前部に純Zn層9を、後部にZ
ll−A召合金浴1゜をpb浴8上にそれぞれ浮へて収
容している。
サプライ装置2より連続的にくり出された鉄系線lは各
処理装置3.4.5.6により前処理を施された後、ノ
ンカーロール12.13によりめっき4’、!J 7に
通されて、線1は順次純Zn層9、pb浴8、Zn −
Pb合金浴10を通シ、絞り装置14、冷却装置15を
通して引上げられて亜鉛めっき鉄系線16さされる。
なお本発明における前処理は図に示す方法に限定される
ものではない。又フラックスとしては、例えばZnごβ
2.NH4Cd の混合フラックス等が用いられる。又
PI)浴8は線表面に付着したフラックス反応残渣を相
対摩擦により除去し、未着を防ぐ効果がある。
溶融めっき槽7の上部を前後に分ける仕切りは、前後に
浴温の異なるめっき浴を収容するため、断熱構造とし、
断熱材により両市間の熱の移動を防止することか望せし
い。この場合、前部の純Zn層9および後部のZn−A
β浴10を加熱する加熱源は、それぞれ別個に設け、そ
れぞれ独立に浴温の温度制御を行なうようにする。
Zn−Al1合金浴lOは、第1次純Znめっき層か溶
けるのを防ぐだめ、浴温を純Znの溶融温度以下にする
必要かある。Zn−A1合金浴10中にAlを添加する
理由は、浴の溶融温度を純Znのそれより下げると共に
、高め1Ti1食性を持つZn−Al合金めつき層を形
成させるためである。Al量は2.5〜796が望まし
く、25%未i’+!l’jて(I′i絹食性改善の効
果少なく、25%未満および7%を越えると、溶融点が
上昇し、純Znめっきの厚みを減少させる。この場合、
浴温は純Zn層9て440〜460℃、Zn’−A(J
合金浴10で390〜410°Cが望丑しく、390℃
未満では合金の溶融めっきか困難で、410°Cを越え
ると下層の純Znめっき層か溶けてくる。
上述のようにして溶融めっきを施した亜鉛めっき鉄系線
の断面は第2図に例を示すようになっている。図におい
て、1は鉄系線で、その外周に第2次溶融Znめっきに
よるFe−Zn合金層17およびその上の純Zn層18
があり、さらにその外周に第2次溶融Zn−A召合金め
っきによるZn−Aに合金層19かある。ここて、第2
次合金めっきにおいて(ri、第1次純Znめっき層か
溶けるのを防いで厚みの減少を防止すると共に、その時
の熱影響により第1次めっき時のFe−Zn合金層17
をさらに成長させる作用かある。Fe−Zn合金層17
およびZn−Δe合金層19は純ZnK比べ、よシ耐塩
水性に富むので、上述のようにこれらの2層を含む3層
構造となった本発明方法によるめっき拐は高い耐食性が
得られる。
又本発明方法によると、第1次純Znめっきの厚みを減
少させずに、さらにその上にZn−A4合金をめっきす
るので、厚肉の亜鉛系めっき(例、ASTM。
B、Cクラス)か得られ、この点からも耐食性か良好で
ある。
(実施例) 第1図に示すような本発明方法により、4.1mm!f
’の軟鉄線に複合Zn溶融めっきを施しだ。
フラックスとしてZnCβ2. NH4Clの混合フラ
ックスを用い、純Zn層9に浴温450°Cで浸漬時間
8秒として浸漬させた後、pb浴8を通過させ、Zn 
−5%A//合金より成るZn−A1合金浴10に浴温
405°Cて浸漬時間6秒として浸漬させ、カーボン粉
末による絞り装置14、冷却装置15全通して引上げ、
亜鉛めっきを施した。
得られた亜鉛めっき軟鉄線はめつき伺着量680〜72
0y/7712 の厚肉めっきか倒られた。
比較のため、同様の条件で純Znめつきのみした線、Z
n−’Aβ合金めっきのみしだ線を準備し、上述の本発
明による線と共に、5%塩水噴霧試験を行ない、発錆時
間を調査した結果、本発明によるものは、他の線に比へ
2〜3倍の発錆時期を示し、高い耐食性を有することを
示した。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明の高耐食性亜鉛めっき材
の製造法は次のような効果かある。
(イ) 前述のように上部を前後に分割された溶融めっ
き槽の底部にpb浴を収容し、前部に純Zn層を、後部
にZn−A4合金浴を前記p、b浴上にそれぞれ浮へて
収容し、鉄系金属より成る長尺材を順次純Zn層、pb
浴、Zn−Aββ合金層通して溶融めっきを施すため、
Zn−Ag合金浴による第2次めっきにおいて、浴温を
純Znの溶融温度以下にして第1次純Znめっき層を溶
解せずに、その上にさらにZn−A、5合金をめっきす
ることが可能であるので、厚肉の溶融亜鉛めっき(例、
ASTM、B、Cクラス)か得られると共に、第1次め
っきによる内側のFe−Zn合金層および表面の第2次
めっきによるZn−Aβ合金層か耐塩水性に富むので、
より高い耐食性を准する溶融亜鉛めっき鉄系材が得られ
る。
(ロ)  一つの溶融めっき槽により、1回の操作て純
ZnおよびZn−A4合金の複合めっきができ、又フラ
ックス槽理も1回で良いので、設備が簡単て、作業も容
易てあり、めっき材を安価に製造し祷る。
(ハ)Pb浴は線表面に伺着したフラックス反応残渣を
除去する効果かあるので、未着のないめっき材が祷られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施例を説明するだめの構成図で
ある。 第2図は本発明方法の実施例てより製造された亜鉛めっ
き材の例を示す断面図である。 1 鉄系線、2 ザブライ装置、3・鉛浴、4塩酸洗槽
、5 フラックス槽、6 乾燥装動、7 溶融めっき槽
、g−=pb浴、9 純Zn層、10Zn−A4合金浴
、11  仕切り、12. +3/ンカーロール、14
・絞り装置、15  冷却装置、I6  亜鉛めっき鉄
系線、17− Fe −Zn合金層、18  純Zn層
、19Zn−A4合金層。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  溶融めっき槽の底部にpb浴を収容し、その
    上部(仕切りによ゛り前後に分割し、前部に純Zn浴を
    、後部゛にZn−Ad合金浴を前記pb温浴上それぞれ
    浮べて収容し、鉄、鋼又は鉄合金より成る長尺材を順次
    綿Zn浴、Pb浴、Zn−Aff合金浴に通して溶融め
    っきを施すことを特徴とする高耐食性亜鉛めっき材の製
    造法。
  2. (2) 、 Zn−g(合金浴がA(t 2.5〜79
    6を含有するZn合金より成り、純Zn浴の温度が44
    0〜460°C,Zn−Aβ合金浴の温度が390〜4
    10°Cである特許請求の範囲第1項記載の高耐食性亜
    鉛めっき材の製造法。
  3. (3)  溶融めっき槽の仕切りが断熱構造より成り、
    前部の純Zn浴および後部のZn−Aj?合金浴がそれ
    ぞれ別個の加熱源により加熱される特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の高耐食性亜鉛めっき材の製造法。
JP58049393A 1983-03-23 1983-03-23 高耐食性亜鉛めつき材の製造法 Pending JPS59173254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049393A JPS59173254A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 高耐食性亜鉛めつき材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049393A JPS59173254A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 高耐食性亜鉛めつき材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59173254A true JPS59173254A (ja) 1984-10-01

Family

ID=12829780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049393A Pending JPS59173254A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 高耐食性亜鉛めつき材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107723641A (zh) * 2017-09-12 2018-02-23 广东坚朗五金制品股份有限公司 耐腐蚀镀层的热镀方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107723641A (zh) * 2017-09-12 2018-02-23 广东坚朗五金制品股份有限公司 耐腐蚀镀层的热镀方法
CN107723641B (zh) * 2017-09-12 2019-03-12 广东坚朗五金制品股份有限公司 耐腐蚀镀层的热镀方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2605487C (en) A method for hot-dip galvanizing
CN100580130C (zh) 合金化热浸镀锌钢板及其制造方法
JPH0321627B2 (ja)
JP3476408B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼線およびその製造方法
Shibli et al. Process and performance improvement of hot dip zinc coating by dispersed nickel in the under layer
GB1466794A (en) Corrosion-rsistant metal-coated ferrous articles
US6372296B2 (en) High aluminum galvanized steel
JPS569386A (en) Production of electro-zinc plated steel plate
JPS61201767A (ja) 二段めつき方法
JPS59173253A (ja) 高耐食性亜鉛めつき材の製造方法
JPS5811795A (ja) 耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材
JPS59173254A (ja) 高耐食性亜鉛めつき材の製造法
JP3135818B2 (ja) 亜鉛−錫合金めっき鋼板の製造法
JP2557573B2 (ja) 溶融Znめっき鋼板及びその製造方法
JPS5891163A (ja) 塗装性に優れた複合亜鉛メツキ鋼板の製造法
JP2747554B2 (ja) アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板及びその製造方法
JPS5613470A (en) Manufacture of alloyed galvanized steel sheet for coating substrate
JP3086148B2 (ja) 化成処理性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPS63277733A (ja) 2浴法メッキ用亜鉛合金
JPS59162294A (ja) 加工性のすぐれたZn系2層めつき鋼板及びその製造法
US3311493A (en) Method of copper coating steel
Shastry Corrosion of Metallic Coated Steels
JPS62192597A (ja) 耐パウダリング性に優れためつき鋼板
US4070511A (en) Method of producing layers of lead and its alloys on workpieces made of ferrous alloys
JPH0338356B2 (ja)