JPS59172210A - 金属磁性粉末およびその製造方法 - Google Patents

金属磁性粉末およびその製造方法

Info

Publication number
JPS59172210A
JPS59172210A JP58046180A JP4618083A JPS59172210A JP S59172210 A JPS59172210 A JP S59172210A JP 58046180 A JP58046180 A JP 58046180A JP 4618083 A JP4618083 A JP 4618083A JP S59172210 A JPS59172210 A JP S59172210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
hydroxide
magnetic powder
nickel
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58046180A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Hirai
茂雄 平井
Toshinobu Sueyoshi
俊信 末吉
Akinari Hayashi
林 章「れい」
Katsunori Tashimo
田下 勝則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP58046180A priority Critical patent/JPS59172210A/ja
Publication of JPS59172210A publication Critical patent/JPS59172210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/06Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/061Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder with a protective layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/712Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the surface treatment or coating of magnetic particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は磁気記録媒体用として好適な金属コバルトを
主成分とする金属磁性粉末およびその製造方法に関し、
その目的とするところは酸化安定性に優れる前記の金属
磁性粉末を提供することにある。
金属コバルトを主成分とする金属磁性粉末は従来の酸化
物系磁性粉末に比較して優れた磁気特性を有しているが
、反面粉末粒子表面が非常に活性なため空気中で非常に
酸化を受は易く、飽和磁化量が経時的に低下し、酸化安
定性に欠けるという難点がある。
この発明者らはかかる現状に鑑み、種々検討を行った結
果、金属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコバ
ルトの水酸化物を主成分とする粉末の表面にニッケルの
水酸化物を沈着させた後、気相中で還元すると金属コバ
ルトを主成分とする金属磁性粉末の粒子表面に酸化安定
性に優れたニッケル被膜が形成され、また、還元する前
に300〜1000℃の温度で加熱処理するとさらに酸
化安定性に優れたニッケル被膜が形成されて、酸化安定
性に優れた金属コバルトを主成分とする金属磁性粉末が
得られることを見いだし、この発明をなすに至った。
この発明において、金属コバルトまたはコバルトの酸化
物もしくはコバルトの水酸化物を主成分とする粉末の表
面へのニッケル水酸化物の沈着は、これらの粉末をアル
カリ水溶液中に分散させ、これにニッケル塩の水溶液を
添加するなどの方法で行なわれ、このようなニッケル水
酸化物を沈着させるのに使用されるニッケル塩としては
、硫酸ニッケル、ハロゲン化ニッケル、硝酸ニッケルな
どの各種水溶性のニッケル塩が好適なものとして使用さ
れる。
このように粒子表面にニッケル水酸化物が沈着された金
属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコバルトの
水酸化物を主成分とする粉末は、その後気相中で加熱還
元すると、粒子表面にニッケル被膜が形成された金属コ
バルトを主成分とする金属磁性粉末が得られ、粒子表面
に被覆形成されたニッケル被膜は非常に酸化安定性に優
れるため金属コバルトを主成分とする金属磁性粉末の酸
化安定性が一段と向上される。このようなニッケル塩の
添加量は、N i / Coの原子換算重量比で0.1
〜15重量%の範囲内とし、望ましくは3〜10重量%
の範囲内にするのが好ましく、少なすぎると所期の効果
が得られず、逆に多すぎると金属コバルトを主成分とす
る金属磁性粉末の飽和磁化量が低下するおそれがあり、
また加熱還元時に形状変化が生じる。
前記の金属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコ
バルトの水酸化物を主成分とする粉末を分散させ、かつ
ニッケル塩を熔解させるアルカリ水溶液としては、水酸
化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア水、水酸化
アンモニウム等の水溶液が好適なものとして使用され、
アルカリ濃度はPHIO以上にするのが好ましい。
金属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコバルト
の水酸化物を主成分とする粉末としてはコバルト単体の
他、コバルトにFe、Ni、AI、Cr 、M n 、
、 S I % Z nなどを含有させたコバルトを主
体とする合金粉末、および酸化コバルト、水酸化コバル
ト等が好適なものとして使用され、特に水酸化コバルト
は板状の粉末粒子で、これを還元して得られる金属コバ
ルト磁性粉末は優れた磁気特性を有するため好ましく使
用される。
このようにニッケル水酸化物被膜で被覆された前記粉末
は、そのまま気相中で加熱還元してもよいが、加熱還元
前に加熱処理を施すとその後還元して得られる金属コバ
ルトを主成分とする金属磁性粉末粒子表面のニッケル被
膜が強固で緻密なものとなって酸化安定性が一段と向上
されるため、加熱処理を施すのがより好ましく、このよ
うな加熱処理は上記のような効果を充分なものにするた
め300〜1000°Cの範囲内で行うのが好ましい。
このようにニッケル水酸化物被膜で被覆された前記の金
属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコバルトの
水酸化物を主成分とする粉末は、そのままあるいはさら
に300〜1000°Cで加熱処理した後、水素ガスな
どの還元ガス雰囲気中で300〜600℃の温度で加熱
することによって還元され、飽和磁化量が大きくて高密
度記録用の磁気記録媒体用として好適な金属コバルトを
主成分とする金属磁性粉末が製造される。
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1 粒径0.1μ、厚み0.旧μの六角板状金属コバルト粉
末10gを0.3N−NaOH水溶液500m1中に加
え、攪拌しながら0.85Mの硝酸ニッケル水溶液10
0mAを除々に滴下し、金属コバルト粉末の粒子表面に
ニッケルの水酸化物を沈着させた。次にこの懸濁液を濾
過、洗浄し、100℃で乾燥した後、800℃で2時間
加熱処理した。次いで、表面にニッケルの水酸化物を被
着させかつ加熱処理した金属コバルト粉末を水素気流中
400℃で4時間加熱還元し、表面がニッケルで被覆さ
れた板状の金属コバルト磁性粉末を得た。得られた金属
コバルト磁性粉末の粒子径は0.08μで飽和磁化量は
120emu /g 、保磁力は850エルステツドで
あった。
実施例2 実施例1において、表面にニッケルの水酸化物を被着さ
せた後の加熱処理を省いた以外は実施例1と同様にして
表面がニッケルで被覆された板状の金属コバルト磁性粉
末を得た。得られた金属コバルト磁性粉末の粒子径は0
.08μで飽和磁化量は115emu 7g 、保磁力
は820エルステツドであった。
実施例3 粒径0.15μ、厚み0.01μの六角板状水酸化コバ
ルト粉末15.8 gを0.21Mの硝酸ニッケル水溶
液4Q Qmnに加えて懸濁させた。次いで攪拌しなが
らlN−NaOH水溶液150m7!を添加し、さらに
IMのオルトケイ酸ナトリウム水溶液13.4mlを加
えた後炭酸ガスを吹き込みPH8以下となるまで中和し
た。これを濾過、洗浄、乾燥後、水素気流中400°C
で5時間加熱還元し、表面がニッケルで被覆された板状
の金属コバルト磁性粉末を得た。得られた金属コバルト
磁性粉末の粒子径は0.08μで飽和磁化量は112e
mu 7g 、保磁力は780エルステツドであった。
比較例1 実施例3において、0.21Mの硫酸銅水溶液400m
1!に代えて水400rr+j!を使用した以外は実施
例3と同様にして、板状の金属コバルト磁性粉末を得た
。得られた金属コバルト磁性粉末の粒子径は0.10μ
で飽和磁化量は118emu 7g 、保磁力は850
エルステツドであった。
各実施例および比較例で得られた金属コバルト磁性粉末
について、酸化安定性を試験した。酸化安定性の試験は
各金属鉄磁性粉末を、60℃、90%RHの条件下で2
4時間空気中に放置し、放置後の飽和磁化量を測定して
放置前の飽和磁化量からの低下率を調べた。
下表はその結果である。
上表から明らかなように、この発明で得られた粒子表面
にニッケル被膜を有する金属コバルト磁性粉末(実施例
1〜3)は従来の金属コバルト磁性粉末(比較例1)に
比し、飽和磁化量σSの低下率が小さく、このことから
この発明によって得られる金属コバルト磁性粉末は酸化
安定性に優れていることがわかる。
39

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属コバルトを主成分とする金属磁性粉末の粒子表
    面にニッケル被膜を設けてなる金属磁性粉末 2、金属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコバ
    ルトの水酸化物を主成分とする粉末の表面にニッケルの
    水酸化物を沈着させた後、気相中で還元することを特徴
    とする金属磁性粉末の製造方法 3、金属コバルトまたはコバルトの酸化物もしくはコバ
    ルトの水酸化物を主成分とする粉末の表面にニッケルの
    水酸化物を沈着させた後、さらに300〜1000℃の
    温度で加熱処理し、しかる後気相中で還元する特許請求
    の範囲第2項記載の金属磁性粉末の製造方法
JP58046180A 1983-03-20 1983-03-20 金属磁性粉末およびその製造方法 Pending JPS59172210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046180A JPS59172210A (ja) 1983-03-20 1983-03-20 金属磁性粉末およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046180A JPS59172210A (ja) 1983-03-20 1983-03-20 金属磁性粉末およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59172210A true JPS59172210A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12739830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58046180A Pending JPS59172210A (ja) 1983-03-20 1983-03-20 金属磁性粉末およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172210A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262037A (en) Method of producing ferromagnetic metal powder
JPS608606B2 (ja) 強磁性粉末の製法
JPS5923505A (ja) 磁性粉末
JPS5919163B2 (ja) 磁性金属粉末の製造方法
JPS60135506A (ja) 強磁性金属粉末の製造法
JPS59172210A (ja) 金属磁性粉末およびその製造方法
JPS59172209A (ja) 金属磁性粉末およびその製造方法
JPH0420241B2 (ja)
JPS5919169B2 (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPS6118323B2 (ja)
JP2002050508A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPH0237403B2 (ja)
JPS6122604A (ja) 磁性金属粉末およびその製造方法
JPS63140005A (ja) 強磁性金属微粒子粉末の製造法
JPH0122968B2 (ja)
JPS6350842B2 (ja)
JPS6132259B2 (ja)
JP2958370B2 (ja) 複合フェライト磁性粉の製造方法
JPS609321B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS6349722B2 (ja)
JP3253768B2 (ja) ヘミモルファイト被膜を有するコバルト含有磁性酸化鉄の製造方法
JPH0669011A (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPH0151042B2 (ja)
JPH03250702A (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPH0532421A (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法