JPS59171397A - 遠隔操作装置 - Google Patents

遠隔操作装置

Info

Publication number
JPS59171397A
JPS59171397A JP58044277A JP4427783A JPS59171397A JP S59171397 A JPS59171397 A JP S59171397A JP 58044277 A JP58044277 A JP 58044277A JP 4427783 A JP4427783 A JP 4427783A JP S59171397 A JPS59171397 A JP S59171397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
circuit
operating
discriminating
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58044277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478078B2 (ja
Inventor
Hiroto Kawada
川田 宏人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58044277A priority Critical patent/JPS59171397A/ja
Publication of JPS59171397A publication Critical patent/JPS59171397A/ja
Publication of JPH0478078B2 publication Critical patent/JPH0478078B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/202Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver by remote control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、オーディオ機器やビデオ機器等の各種電子機
器を機器本体から離れた所から操作するための遠隔操作
装置に関する。
〔背景技術とその問題点〕
一般に、テープレコーダやプレーヤ等のオーディオ機器
あるいはビデオテープレコーダ等のビデオ機器等の各種
電子機器の遠隔操作装置は、機器竿体の操作が複雑であ
るため、操作する機器の機能に応じて多数の操作スイッ
チを設ける必要があった。
また、オーディオ機器を組合せたオーディオシステムや
さらにビデオ機器を組合せたオーディオビジュアルシス
テム等においては、従来システムを構成する各機器毎に
遠隔操作装置を準備して遠隔操作を行なっていたため、
一般ツーーザが極めて複雑な操作を行なわねばならず、
システム全体を遠隔操作することは困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は、複雑な操作を必要とするオー・デイオ機器や
ビデオ機:4:(の遠隔操作を一般ユーザが容坊に行左
い得ろように1〜、さらにはシステム全体の遠隔操作も
簡弔に行ない得る」、うにしまた新規な構成の遠隔操作
装置を提供ずろものである。
〔発明の概要〕
本発明に係る遠隔操作装置は、第1図に基本的な構成を
示l〜である上うに、表示装置A1操作器Bおよび制御
装置Cを備、え、表示装置Aにて表示される操作内容を
llj’i穿する操作1令信−シJを1・■作1シ:÷
Bから送信シ2、制御装置Cによって上記操作指令信号
を受信I〜、その際作指令信じの内容を判断し2で、予
め設宇された操作グI]グラノ・に従つ°C,,被制御
装置I〕の制御を行なうとともに、手記表示装置Aの表
;]<内容を順次に変更することに」=って、上述の目
的を達成するようになっている。
〔実施例〕
」ソ、下、本発明の具体的な実施例について図面に従い
詳細に説、明する。
第2図に示す実施例(l(>いて、操作器10は2個の
操作スイッチ1’l、12と、にれら各スイッチ11,
12の操作に応じて発光ダイオード14を駆動づ゛る。
駆動回路13を備え、I−記発光ダイ゛4−ド14から
一ト記各スイッチ11,12の操作に応じた操作)11
令信号を光の情報として送信するようになっている。と
の実施例では、第1の操作スイッチ11の操f′lによ
り遠隔操作の開始(i= ’l’llR令(−22、第
2の%色スイツー:f−12の操作によりI+作内容の
指定を行なうものとする。
1〕ζ、制御装置20は、上記操作Z10から送信さ第
1、る操作1七令信号の光をフオl−1−ランジスタ2
1にて受光し2で、上記KV4作指令イ舊−じを受信す
る受イバ回路22を備えている。と−の受信回路22(
でて受信(7/ζ、14%作指令信号は、判定回路23
に供給される。
この実施例にt・いて、1τ;1−!判定回路23は、
モニターテl/ビジョン受像機30の画面に表示さ才す
るIt作内容の表/ljクタイミングと、+Re受信回
路22から供給される操作1令信邊のタイミング、l−
に基いで、手記操作411令(l¥どの内容を判21〒
」−る。と−の判定回路23にでイリら;!Tるf41
定出2J信号は、制御回路24に供給される。
上記制1it1沖1路2.Hj2、基準クロック発生器
25からクロック信けが供給されており、ランダムアク
十スメ玉りRAMあるいはリードオンリー、メ壬IJR
OM等にて形成]2.た記憶回路26に予め記憶さねて
いる操作プログラムに従って、上11C基否−クロック
信弓゛に基づいて上記判定回路23の動作制御を行なう
とともに、該v11定回路23からの判定出力信号に応
じて外部制御伯弓発生器27およびキャラクタジェネレ
ータ28について後述する第3図のフローチャートに示
すよう寿動作制御を行なう。
上記外部制御信号発生器27は、上記操作器10からの
操作1令信月にて指定された操作内容の外部制御信号を
形成する。上記外部制御13号は、インターフェース回
路29を介して所宇の被制御装置40に供給される。
1だ、上記キャラクタジェネレータ28は、上記記憶回
路26にd1″、憶されている操作ブログラノ、に群っ
た[・■作内容を示゛1キーへ・ラクタ(’+’? ”
Fjを形成“−J。
る。−[−誰)ギャラクタ化−翼tr;J、、イ13−
じ゛セレクタを介しテモー、ターテレビジョン受像機3
0に供給さtl、る、。
ナ%’ 1.、、、l−記モニター・アレビジ:]ン受
像機30も被削H装置40の一つとして、」−記外部制
御イ、)シ号により動作制御されるようになっている。
上述の如き構成の実施例の遠隔操作装置において、制御
装置20は、記憶回路26に記憶し、ブこ操作プログラ
ムに従って、第3図のフローチャー1・に示すような制
御動作を行なう。
制御装置20は、制御動作を開始すると先ずステップ1
の動作で操作器10により遠隔操作のi)ト1始が指令
されたか否かの判定を行なう。すなわちステップ1では
、操作器10の第1の操作スイッチ11の操作による遠
隔操作の開始を指令する操作指令イ言号が−1−記操作
器10から送信されて来か否かを判定する。そして、こ
の第1のステップ1における判定結果がYESすなわち
遠隔操作の開始が指令されると次のステップ2の動作に
移る。
゛まだ、十iieステップ1の判定結果がNOすなわち
遠隔操(’[の開始が指令さ:i+、でいないときには
、このステップ1−の判5F“動作を脚長1−2行ない
待期状態どなる。
ス〜ア゛ツブ2では被制御装置40の電源投入を外部制
御信−シ;゛発イI器27に1h令し、各波制句11装
置40をオン状態にする。
ステップ3では、キャラクタジェネレータ28による千
ニター゛j用/ビジョン受像機30の表小内容の設定を
省なう。このステップ3において設定さJ)る、k;1
、内容(は、被制御装置40の種類を示すように女って
おり、例えば第4図に示すように、テ1/ビジニ1ン受
像機を示す「TV」、ビデオチーブレコーダを示す[V
 T Rj 、゛テープ1/1−ダを示ず「TC」等マ
ーカ31とともにモニターテレビジョン受像機30の画
面十に表示される。上記マーカ31はフラッシングしな
がらスキャンされるようになっている。
次のステップ4では、操f1器10によって操作内容の
指定が行なわれたか否かの判定を行なう。
すなわち、とのステップ4では、操作器10の第2の操
作スイッチ12の操作による操作内容を指定する操作指
令信号が上記操作器10から送信されて来たか否かを判
定する。そして、上記ステップ4における判定結果がY
ESすなわち操作内容が指定されると次のステップ5の
動作に移る。1だ、上古「1スデツプ4の判定結果がN
Oすなわち操作内容が指定されていないときには、この
ステップ4の判定動作を繰返して行ない待期状態となる
ここで、−1−記操作器10の第2の操作スイッチ12
の操作による操作内容の指定は、使用者がモニターテレ
ビジョン受像機30の画面に表示されている表示内容を
見ながら、上記第2の操作スイッチ12を操作すること
によりフラッシングしているマーカ31で示される表示
内容の被(も(制御装置40を任意に選択して指定する
ことができる。
ステップ5では、キャラクタジェネレータ28によるモ
ニターテレビジョン受像機30の表示内容の設定変更を
行なう。このステップ5においては、上記操作器10の
第2の操作スイッチ12の操作により指定された被制御
装置40例えばVTR40Aの機能すなわち操作内容を
に記ギへ・ラクタジエネレー、夕28によりモニタープ
レビジョン受像機30の両面に第5[シ1に示すように
表示させる。ここで、第5図には、VTR40Aの操作
内容をギA・ラクタ表示しj、−、ケラ合が示1−てあ
り、各キャラクタがスキャンされるようになっている。
なお、ギャラクク表示でなくとも、VTR40Aの機能
、例えば早送りモード「FF」や−FJ生モード「PL
AYJ、停止モード「5TOP」等を文字表示しても良
い。
次のステップ6では、上記モニターテレビジョン受像機
30の両面に表示されている操作内容の指定が上記操作
器10により行なわれたか否かの判定を行なう。このス
テップ6における判>E 結果がYF3すなわち操作内
容が指定されると、次のステップ7に移る。寸た、上記
ステップ6の判定結果がNOすなわち操作内容の指定が
行なわれていないときには、上記ステップ6の判定動作
を繰返して行ない待期状態となる。
ステップ7では、上記被制御装置40すなわちVTR4
0Aを上記操作器10(【て指定されプζ操作内容(例
えば早送モード)にfli制御するに上記外部制御信+
J発生器27に指令し、上記VTR40Aを指定された
動作モードにして上記ステップ6の判定動作に戻る。な
お、」―記ステップ6の判定動作においては、操作終了
の判定も行ない1つの被制御装置40の操作を終了した
ら、上記ステップ3の動作に戻って、他の被測#装置4
0の操作を行なうようにしである。
上述の如き構成の実施例においては、1つの操作器10
から送信される操作指令信けによって、多数の被制御装
置40を任意に選択して遠隔操作することができ、しか
もモニターテレビジョン受像機30の画面に表示される
操作ブログラノ、に従った操作内容を見ながら極めて簡
単に且つ確実に操作を行なうことができる。
なお、−上述の実施例においては、モニターテレビジョ
ン受像機30の画面に複数の操作内容を同時に表示した
が、各操作内容を示す表示を1回毎に順送りに行なうよ
うにしても良い。また、1っの被制御装置40の機能が
多岐に偵るよう表場合には、各機能を細分化して機能別
に各操作内容をモニターテレビジョン受像機30に表示
することも可能である。さらに、上記操作器10に数個
の操f’Iスイッチを設けて、例えばVTR40Aの再
生画像をモニターテレビジョン受像機30の画面に表示
しながら上記遠隔操作用の表示を上記画面に重ねて行々
うような特殊の操作モードの設定を行なうようにすると
ともできる。さらに寸た、」−記実施例では操作指令信
号を光の情報として操作器から送イバしたが、光」ソ、
例の音波等の伝送媒体を利用しても良いことに1:云う
゛までもない。
〔発明の効咀〕
一ト述の実施例の説明から明らかなように、本発明に係
る遠隔操作装置では、各種電子機器の遠隔操作を表示装
置の画面に表示される操作プログラムに従った操作内容
を見々がら操作器により行なうことができるので、上記
電子機器を組合せた複雑なシステノ、全体の遠隔操作で
も一般ユーザが簡単に目、つ確実に操作可能となり、所
期の目的を十分に達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1−図は本発明に係る遠隔操作装fべの基本的な構成
を示すブロック図である。 第2図は本発明の具体的な実施例の構成を示すブロック
図である。第3図はこの実施例の動作を説明するための
フローヂャ−1・である。第4図および第5図は上記実
が1例におけるモニタープレビジョン受像機の表示内容
の各−例を示す模式図である。 10・・・操作器 11.12・・・t+作スイッチ 
13・・・駆動回路 14・・・発光ダイオード 20
・・・制御装置 21・・・フォトトランジスタ 22
・・・受イIW回路 23・・・判定回路 24・・・
制御回路 25・・・基準クロック発生器 26・・・
記憶回路 27・・・列部制御信号発生回路 28・・
・ギャラクタジエネレータ 30・・・モニタープレビ
ジョン受像機 40・・・被制御装置 40A・・・V
TR同         1)  村   榮   −
第3− 又9−1− ブニ+−ノー7’1 億隘市市屹7 ゞ0 Yll:S !ヒ乙り 七功−テレビ】゛ ・ N k五乙り 太子内宕諺龜 プ作、ブ斗 操作内i、   N。 指Thl+”’ ES 夕輩たどこ÷= 表キn可1 f4M 第5飲 −514=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)  予めブログラノ・設定された操作内容を表示
    する表示装置。 (B)  上記表示装置にて表示される操作内容を指定
    する少なくとも1個の操作指令用スイッチと該スイッチ
    の操作に応じて操作指令信器を送信する送信部とをイj
    する操作器。 部と、被制御装置の動作制御信号を発牛する第1の制御
    信号発生手段と、上記表示装置の表示制御信号を発牛す
    る第2の制御例月発生手段と、上記配憶手段に記憶さお
    、ている操作プログラムに従って上記判定手段からの判
    定出力1(応じて上記各制御信号発生手段の動作制御を
    行なう制御手段とを有する制御装置。 とから成る遠隔操作装置。
JP58044277A 1983-03-18 1983-03-18 遠隔操作装置 Granted JPS59171397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044277A JPS59171397A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 遠隔操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044277A JPS59171397A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 遠隔操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171397A true JPS59171397A (ja) 1984-09-27
JPH0478078B2 JPH0478078B2 (ja) 1992-12-10

Family

ID=12687008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044277A Granted JPS59171397A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 遠隔操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171397A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0181537A2 (de) * 1984-10-27 1986-05-21 Nokia Unterhaltungselektronik (Deutschland) GmbH Anordnung der Unterhaltungselektronik mit einer in eine Vielzahl unterschiedlicher Betriebseinstellungen einstellbaren Steuerschaltung
JPS61137492A (ja) * 1984-12-07 1986-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル装置
JPS61167298A (ja) * 1985-01-21 1986-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JPS61289767A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JPS6224777A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン制御装置
JPS6259469A (ja) * 1985-09-09 1987-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル制御装置
JPS6259468A (ja) * 1985-09-09 1987-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル制御装置
JPS62150993A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響機器
JPS6374294A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JPS63187978A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Sanyo Electric Co Ltd オンスクリ−ン表示装置
EP0348774A2 (de) * 1988-06-28 1990-01-03 Nokia Unterhaltungselektronik (Deutschland) GmbH Gerätesystem aus wenigstens zwei drahtlos fernbedienbaren Geräten der Unterhaltungselektronik
JPH02106786U (ja) * 1989-02-08 1990-08-24
US5808703A (en) * 1993-11-22 1998-09-15 Karlqvist; Jan Device for detection of transmission from remote control

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720091U (ja) * 1980-07-08 1982-02-02
JPS57200991U (ja) * 1981-06-16 1982-12-21
JPS58148590A (ja) * 1982-02-27 1983-09-03 Sharp Corp 複数ワ−ドデ−タを伝送するリモ−トコントロ−ルシステム
JPS58182584A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 株式会社東芝 核燃料集合体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2328462C2 (de) * 1973-06-05 1985-08-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schlagbohrmaschine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720091U (ja) * 1980-07-08 1982-02-02
JPS57200991U (ja) * 1981-06-16 1982-12-21
JPS58148590A (ja) * 1982-02-27 1983-09-03 Sharp Corp 複数ワ−ドデ−タを伝送するリモ−トコントロ−ルシステム
JPS58182584A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 株式会社東芝 核燃料集合体

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0181537A2 (de) * 1984-10-27 1986-05-21 Nokia Unterhaltungselektronik (Deutschland) GmbH Anordnung der Unterhaltungselektronik mit einer in eine Vielzahl unterschiedlicher Betriebseinstellungen einstellbaren Steuerschaltung
JPS61137492A (ja) * 1984-12-07 1986-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル装置
JPS61167298A (ja) * 1985-01-21 1986-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JPS61289767A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JPS6224777A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン制御装置
JPS6259468A (ja) * 1985-09-09 1987-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル制御装置
JPS6259469A (ja) * 1985-09-09 1987-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル制御装置
JPS62150993A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響機器
JPS6374294A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JPS63187978A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Sanyo Electric Co Ltd オンスクリ−ン表示装置
JPH0585106B2 (ja) * 1987-01-30 1993-12-06 Sanyo Electric Co
EP0348774A2 (de) * 1988-06-28 1990-01-03 Nokia Unterhaltungselektronik (Deutschland) GmbH Gerätesystem aus wenigstens zwei drahtlos fernbedienbaren Geräten der Unterhaltungselektronik
EP0348774A3 (de) * 1988-06-28 1991-05-08 Nokia Unterhaltungselektronik (Deutschland) GmbH Gerätesystem aus wenigstens zwei drahtlos fernbedienbaren Geräten der Unterhaltungselektronik
JPH02106786U (ja) * 1989-02-08 1990-08-24
US5808703A (en) * 1993-11-22 1998-09-15 Karlqvist; Jan Device for detection of transmission from remote control

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478078B2 (ja) 1992-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171397A (ja) 遠隔操作装置
US6801708B1 (en) Data recording and reproducing apparatus and data displaying method
JPH0219079A (ja) 映像信号処理装置
JPS6150476A (ja) Catv端末のチヤンネル設定方式
KR880003516A (ko) 텔레비죤과 카메라 일체형 영상녹화 재생기에서의 전원 및 시그날 조절방식
KR100388944B1 (ko) 전자기기 상태 표시방법 및 장치
JPH029512B2 (ja)
JP2687392B2 (ja) リモートコントロール装置
JPS59171398A (ja) 遠隔操作指令装置
JP2948404B2 (ja) 遠隔制御装置
JPH03139067A (ja) テレビ受像機
JPS6224777A (ja) リモコン制御装置
JP2995743B2 (ja) 学校放送装置
KR20030036554A (ko) 전자기기 상태 표시방법 및 장치
JP2009027214A (ja) 画像出力装置
JP3571740B2 (ja) 遠隔制御表示装置
JPS6114707B2 (ja)
JPH0294799A (ja) 学習機能付リモートコントロールユニット
JP3271253B2 (ja) プロンプターの映像信号処理装置
JPS61273086A (ja) 文字信号多重アダプタ
JPS63300680A (ja) テレビ受信機
JPH02250498A (ja) 汎用リモートコントロール装置
JPS61280181A (ja) 静止画像伝送装置
JPH05103376A (ja) 遠隔制御装置
JPH0619258Y2 (ja) テレビジョン受像機