JPS59169995A - HgCdTe単結晶の製造方法 - Google Patents

HgCdTe単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS59169995A
JPS59169995A JP58042579A JP4257983A JPS59169995A JP S59169995 A JPS59169995 A JP S59169995A JP 58042579 A JP58042579 A JP 58042579A JP 4257983 A JP4257983 A JP 4257983A JP S59169995 A JPS59169995 A JP S59169995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hgcdte
single crystal
alloy
temperature
ampule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58042579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236997B2 (ja
Inventor
Yoshio Fujino
芳男 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58042579A priority Critical patent/JPS59169995A/ja
Publication of JPS59169995A publication Critical patent/JPS59169995A/ja
Publication of JPS6236997B2 publication Critical patent/JPS6236997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B33/00After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/46Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • C30B29/48AIIBVI compounds wherein A is Zn, Cd or Hg, and B is S, Se or Te

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、この発明はブリッジマン法によってHgCdTeの単
結晶を製造する方法に関するものである。HgCdTe
のバルク単結晶を製造する方法としてはいわゆるフリン
ジマン法がよく用いられている。これはHg 、 Cd
 、 Teの三元素又は化合物HgTeとCd ’l’
eを所望の組成比となるように秤量・混合した後、石英
などで作られたアンプル中に真空封入し、これを融点以
上に保持し、よく溶解させてから次第にアンプルのfm
度を下げなからアンフル中のHgCdTeを固化・単結
晶化させる方法である。HgCdTeは周知のようにH
gTeとCd’、Ce  の全率固溶体であるので、H
gTeあるいはCdTeのみの場合と違って、溶融体か
ら固化する際にCdに対する)(gの偏析現象がある。
この1こめ両者を相互拡散させることによって全体の組
成均一化をはかる必要がある。更に一般にはフリンジマ
ン法ではCZ法のような自由表面状惑での結晶化ではな
いので、多結晶化する傾向が強い。従って特にこのHg
CdTe結晶の製造過程ζこおいては、組成の均一化と
多結晶の単結晶化の1こめに、固化一度を通過して5そ
のまま徐冷をt次けて長時間のアニールを行なっのが普
通である。
ところで、このアニール過程も一般には轟然のことなが
ら、同一アンプルに入っ・たよまで行なうため、多結晶
体は自由表面であり得す、従ってbともと多結晶体の熱
処理による単結晶化が比収的容易であると言われるHg
CdTeもアンプルの管壁との接触が障害となってその
部分付近の単結晶化が中心部より遅れるか又は不可能と
なる恐れがある。
通常行なわれる従来方法は、ます、結晶原料として純度
99.999%のHgTe及びCd’I’e多結晶をモ
ル比で4:1の組成比になるように30g杆毎する。
これを内径IQmm、  150117nの内厚の石英
アンプルに真空封入し、防爆のために30気圧の加圧が
OJ能である高圧容器を用いて、この組成物の融点より
少し高い温度(830℃)で24時間溶解したのち、2
4時間の徐r4−Q固化龜度より少し低い温度(680
°C)まで降温し、この温度に保った才ま15〜20日
1川アニールする。この後、12時間の徐冷で室温まで
降温してアンフルを回収する。この甲71>ら取り吊し
た結晶体を灸さ方向をこ対して垂直番こ切断して円板を
切り出し、け1面を鏡面研磨して親祭すると、中心部;
ま比較的大きい佑晶粒とISっでいるが、アンプルの管
壁に接触しでいた周辺部分ではいくつかの粒界が残って
いる。この事実から、先の推定が正しいこと7J5分7
J)る。kljも、一般に何われているブリッジマン汰
のアニール過程においてアンプルの管壁との接触か障害
となってその伺近の結晶粒の発達が遅れ、そのため全体
としてアニール過程に余分な時間が費さ21、シばしは
桔:41ズ7界が最後まで除去できないのである。従っ
て、多k 9’lEを自由表面状態としてアニールすれ
は単結晶化はより早く完了することが推定される。
この発明は以と述べたような現在一般(こ行われている
ブリッジマン法におけるアニール過程(こ3ける欠点を
疎き、単結晶化を短詩!…で行う乙との出来る方法を機
洪するこ、七を[」的さする。
この発明lこよnば、HgCdTe単結晶をフリノソマ
ン去で製造するに際して、石英アンプル内で多結晶化し
たHgCdTe合金を、別のより太いアンプル内に再封
入した後に熱処理を行うことによって単結晶化すること
を特徴とするHgCdTe単結晶の製造方法力)得られ
る。
次にこの発明の実施例を詳述する。試料の準備と封入、
溶解は先述の通りとし、24時間の各解後の徐冷も同様
ζこ開始するが、その途中で一定温度に保持してアニー
ルすることなく、そのままの速さで室温まで降温した。
ここで得られ1こ結晶体を、アンプルを破壊しで取り出
し、長さ方向に垂直に円板を切り出した。部面を鏡面研
磨して観察したところ、中央部分の結晶粒は比較的大き
く、周辺部分は比収的小さい多結晶体であり、結晶粒の
大きさの分布は1〜数nであった。この多結晶体を自由
表面の状態で単結晶化のアニールを施r1こめにEノコ
径12Il′lInのより太い石英アンプルに少艮の水
伝と共に前と同様の条件で合封入した。これをこの組成
の固化温度より少し低い680℃で8日間アニールした
。結晶粒観察のため円板を切り出して観桜した。その1
古来、;()ずか8日1)11のつ′ニール(こよりて
従来方法によるよりはる乃)参〇結晶籾が発達し、従来
15〜20日間のアニールで得られ1こ預晶に近い結果
7ノ5得られ7こことが分った。11日間アニールじた
結晶では殆ど結晶粒界が認められず、全体が単結晶化し
てい1こ。
以上詳述したように従来のブリッジマン汰におけるアニ
ール過程に2いては、自由表面状態でのアニールではす
く、アンプルの管壁によりて結晶粒の発達が阻害される
ため、長時間アニールによっても完全1よ単結晶体番こ
することは困難であったが、この発明ζこよれば自由表
面状j焦であるため何の障害もなく結晶粒の光遅か促進
され、従来よりも短時間で単結晶体を侍ることrrs出
米る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. HgCdTe単結晶をフリ、ラマン法で製造するに際し
    て、石英アンプル内で多結晶化したHgCd’ll’e
    合金を、別のより太いアンプル内に再封入した後に熱処
    理を行うことによって単結晶化することを特徴とするI
    −igcdTe単結晶の製造方法。
JP58042579A 1983-03-15 1983-03-15 HgCdTe単結晶の製造方法 Granted JPS59169995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042579A JPS59169995A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 HgCdTe単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042579A JPS59169995A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 HgCdTe単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59169995A true JPS59169995A (ja) 1984-09-26
JPS6236997B2 JPS6236997B2 (ja) 1987-08-10

Family

ID=12639976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042579A Granted JPS59169995A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 HgCdTe単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169995A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765863A (en) * 1986-01-21 1988-08-23 S.A.T. (Societe Anonyme De Telecommunications) Method of preparing a crystalline ingot of Hg1-x.sbsb.o Cdx.sbsb.o Te
WO1995017538A1 (fr) * 1993-12-22 1995-06-29 Tokin Corporation Dispositif magneto-optique et son procede de production

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203091A (ja) * 1988-02-10 1989-08-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 廃品処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534074A (en) * 1977-07-25 1978-01-14 Mitsubishi Plastics Ind Process for manufacture of pallet using polyethylene foam
JPS54433A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Mitsubishi Plastics Ind Method of making joint

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54433A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Mitsubishi Plastics Ind Method of making joint
JPS534074A (en) * 1977-07-25 1978-01-14 Mitsubishi Plastics Ind Process for manufacture of pallet using polyethylene foam

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765863A (en) * 1986-01-21 1988-08-23 S.A.T. (Societe Anonyme De Telecommunications) Method of preparing a crystalline ingot of Hg1-x.sbsb.o Cdx.sbsb.o Te
WO1995017538A1 (fr) * 1993-12-22 1995-06-29 Tokin Corporation Dispositif magneto-optique et son procede de production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236997B2 (ja) 1987-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0152359B2 (ja)
JPS59169995A (ja) HgCdTe単結晶の製造方法
JPS6021958B2 (ja) 単結晶テルル化水銀カドミウム半導体化合物の製造方法
US4613495A (en) Growth of single crystal Cadmium-Indium-Telluride
JP2864066B2 (ja) シリコン単結晶引上げ用石英ルツボとその製造方法
JP4044315B2 (ja) 単結晶製造方法
JP2739546B2 (ja) 硼酸リチウム単結晶の製造方法
JPS59152285A (ja) 単結晶の製造法
JPS62256793A (ja) 化合物半導体単結晶の引上方法
JP2787995B2 (ja) 四ほう酸リチウム単結晶の製造方法
JPH07108837B2 (ja) ベータバリウムボレイト単結晶の育成方法
JPS5921594A (ja) ルツボ
TWI304844B (ja)
JPS6065800A (ja) HgCdTe結晶の製造方法
JPH0458437B2 (ja)
JPH01197382A (ja) シリコン単結晶引上げ用石英ルツボ
JP2582318B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH0222200A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
JPH0737360B2 (ja) ベータバリウムボレイト単結晶の育成方法
JPH0317800B2 (ja)
JPS6270296A (ja) Bi↓2↓4Si↓2O↓4↓0単結晶の製造方法
JPH0458438B2 (ja)
JPS60118696A (ja) リン化インジウム単結晶の育成方法
JPH01242495A (ja) β−BaB↓2O↓4単結晶の育成方法
JPH02172891A (ja) 単結晶育成方法