JPS59168992A - 不揮発性メモリ及びそのアドレス方式 - Google Patents

不揮発性メモリ及びそのアドレス方式

Info

Publication number
JPS59168992A
JPS59168992A JP58043562A JP4356283A JPS59168992A JP S59168992 A JPS59168992 A JP S59168992A JP 58043562 A JP58043562 A JP 58043562A JP 4356283 A JP4356283 A JP 4356283A JP S59168992 A JPS59168992 A JP S59168992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cells
memory
memory cell
cell array
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58043562A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hamada
濱田 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58043562A priority Critical patent/JPS59168992A/ja
Publication of JPS59168992A publication Critical patent/JPS59168992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不揮発性メモリに関し、史に詳述すnば記憶デ
ータの信頼性同上を図ったIGFET型の不揮発性メモ
リ及びそのアドレス方式全提案するものである。
IGFET(絶縁ゲート型電界効果トランジスタ)のゲ
ートP縁暎中の電荷を連続的制御するとその閾値が連続
的に変化するという現象ケイ11用してIGFBTvC
アナログ量を記憶させるようにしたIGFET型の不揮
発性メモリが知らnでいる。
このような工GFET iマトリックス状に配置したメ
モリセルアレイにおいて、全てのメモリセルが同一の書
込条件にて同一の書込後の間値Vtが得らn、ることが
望ましい。然るところ例えばゲート絶縁膜中にモリブデ
ン金属をフローティングゲートとして埋込んだ不揮発性
メモリにあっては、第1図に示すように同一書込条件に
よってもVtがばらつくことが観測さtl、た。
第1図はメモリセルアレイの幾可学的配、箇を、1枡を
1セルに対応させて略示し、この十升目内にVt値を略
記したものであり、窒白枦社全メモリセルのVt値の平
均値に近い値?示し、l 、 2 、3Vi夫々上記平
均値より100mV  、200mV、300mV高い
Vtを示している。この図に示したようにメモリセルア
レイの周辺部、特に4隅のVtが高くなる傾向を示すの
であるが、その理由は中9:部のメモリセルは四箇に同
様のメモリセルを有しているのに対し、周辺部のメモリ
セルでは周囲の形状が非対称であるため、倒えば熱酸化
におけるストレス等によって特性に不均一が生ずること
に起因すると推定される。
この工うなVtのばらつきはアナログ量の記憶には極め
て不都合であり、捷たディジタルメモリとして用いる場
合であってもこのばらつきを考慮して書込、読出回vI
!に電気的余裕を見込む必要があるという不都合がある
。本発明は斯かる不都合を解消すべくなさj、たもので
あって、周辺部のセルをス質的に無効化することとして
記憶データの信頼性向上を図った不揮発性メモ+7 、
lひそのアドレス方式を提供することを目的とする。
本願の第1の発明は、メモリセルアレイの4つの周辺部
に選択されることのないメモリセル列を1列又は複数列
設けた横地とすることである。即ち第2図に示すように
本来必要とさね、るメモリセルアレイlを囲続するよう
にダミーメモリセル列2を設けることとする。そうする
とメモリヤルアレイlの周辺部のメモリセルの周囲の形
状がメモリセルアレイ1の中央部のメモリセルのそ力、
と同様に対称的になり、書込時+4−は中央部1周辺部
とも均一化さnることKなる。ダミーメモリセル列2中
のメモリセルの書込特性は不均一となるが、このメモリ
セルは選択されないので何らの支障もない。
而してこの構造は第1図に示した書込特性の不均一な周
辺部にアクセスしないことと等価であるが、この周辺部
にアクセスしないこととするには複雑なアドレス信号制
御が必蓼となる。本願の第2の発明は複雑な制御な17
に周辺部のメモリセルを非選択とし得るアドレス方式を
提供するものである。
一般ffメモリヤルアレイのメモリセル選択のためのア
ドレス信号は2進論理値としてアドレス信号端子に印加
さjlその2進値の増加に従ってメモリセルアレイの一
隅から対隅へとメモリセルが順次選択さrていく。いま
例として第3図に示すように256ビツトのメモリセル
アレイを考えると、この各メモリセルを選択するために
けA7〜A。
08ビツトのアドレスが必要であり、一般には例えばA
、〜A4をメモリセルのY(行)アドレスに、まfc 
A3〜AoをメモリセルのX(列)アドレスに割当て、
各X、Yアドレス信号は2進の昇順にメモリヤ/L/ 
ラメモリセルアレイの一隅から対隅へ向けて順次選択す
べくデコーダ3x、3yKてデコートされてメモリセル
アレイに印加さね−る。
第3図はA7〜Aoが2進値で00000000(10
進数で0)の状態から2進値で11111111(10
進数で255)の状態まで昇111@変化した場合のメ
モリセルの選択順を2進アドレス値に対応する10進数
でメモリセルを表す○印中に示したものである。この例
では左下隅から右上隅に向けて順次選択するようにしで
あるが、4隅又は周辺部に位置する、書込特性が不均一
なメモリセルのアドレスは区々に異る。不揮発性のアナ
ログメモリは大量のアナログメモリの書込、脱出を順次
的に行うアクセス方式が多用さj7るので、第3図に示
した如きアドレス方式にて4隅1周辺部のメモリセルを
避け、残余のメモリセルを順次アクセスすることとする
場合は、アドレスを2進数での昇順に単純に増加させる
わけにはいかずアドレス信号制御のために複雑な回路を
必要とする。
これに対して本発明のアドレス方式は、アドレス信号の
順次的増加にエリメモリセルアレイの中央部から周辺部
に向かってメモリセルを順次的に選択し、アドレス信号
の順次的増加を中途で停止して周辺部のメモリセルを非
選択することを特徴とする。
第4図は第3図同様に示りまた上記本発明方式の説明図
であるっこの方式1d Ao 、 Al 、 A4 、
 A++のアドレス信号をXデコーダ4xK、またA)
 、 A3 + A6 + A7のアドレス信号をYデ
コーダ4yに与える。そしてXデコーダ4xが出力する
Xアドレスの最大番地1111がメモリセルアレイの最
右列、その1つ下位の番地1110がメモリセルアレイ
の最左列、その1つ下位の番地1101が最右列の左隣
というようにxデコーダ4xVC与えられる2進アドレ
ス値号の最大値より降順にメモリセルは1辺より内部に
向かって選択さ力るようKなっている。換言す力は2進
アドレス信号の最小値より昇1瞭にメモリセルは内部か
ら周辺に向かつて選択さ力、るようKなっている。
一方Yテコーダ4yが出力するYアドレスの最大番地1
111がメモリセルアレイの最下行、その1つ下位の番
地1110がメモリセルアレイの最下行、その1つ下位
の番地11旧がメモリセルアレイの最°上行の下隅とい
うようNYテコーダ4yに与還られる2進アドレス信号
の最大値より降順にメモリセルは周辺より内部に向かっ
て選択されるようKなっている。換言すれば2惟アドレ
ス伯号の最小値より昇j瞼にメモリセルは内部から周辺
に向かつて選択さ消、るようになっている。
このよう々アドレス方式とする場合は、第4図に10進
数で240〜255について示すように大きな番地のメ
モリセルは4隅に位置することに々るっ従ってアドレス
信号A7〜A、を000000’ 00から順次増加し
ていくこととし1、アドレス更新用のカクンタを10進
数の243の値で停止させることとすると4隅の各3個
のメモリセルは選択されることがなくなる。こね、によ
って書込特性が不均一なメモリセルの使用を容易に回避
することがiiJ能になる。
そしてこのような方式KJ:る場合は従来の方式とデコ
ード形態が少し、変るだけであるのでメモリの集積度に
け殆んど影響がない。
なお本発明方式は上述の例に限らずアドレス信号が順次
的に増加又は減少するように変化する場合にメモリセル
アレイの4隅又は4つの肯辺部が最後に選択さね、る構
成であt′1はよい。以上の如き未発明による場合は書
込特性に不均一性がみら力。
るメモリセルは非選択とされ、このメモリセルより内側
に狂る書込特性の均一なメモリセルが書込。
読出の対象となる結果、記憶テークの信頼性は著しく向
上する。そして本発明の如き構成、アドレス方式による
場合は集積度Vcは殆んど影響が及ばない々ど本発明は
優71.た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はメモリセルアレイの閾値の分布図、第2図は本
発明に係る不揮発性メモリの概略構成図第3図は従来の
一般的アドレス方式の説明図、第4図は本発明のアドレ
ス方式の説明図である。 1・・・メモリセルアレイ 2・・・ダミーメモリセル
列 4x、4y・・・デコーダ 特許出願人  三洋電機株式会社 代理人 弁理士  河  野 登 犬 第 1 図 躬 2 叱 躬 3 灰 vygtス も 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、工GFET型の不揮発性メモリにおいて、メモリセ
    ルアレイの周辺部に選択されることのないメモリセル(
    51列又ハ初数列配したこと全特徴とする不揮発性メモ
    リ。 2、IGFET型の不揮発性メモリのアドレス方式にお
    いて、アドレス信号の1−次的増加又は減少によりメモ
    リセルアレイの中央部から周辺部に回かつてメモリセル
    −2111EI次的に選択し、アドレス信号の順次的増
    加又は減少を中途で停止して周辺部のメモリセルを非選
    択とすること全特徴とするアドレス方式。
JP58043562A 1983-03-15 1983-03-15 不揮発性メモリ及びそのアドレス方式 Pending JPS59168992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58043562A JPS59168992A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 不揮発性メモリ及びそのアドレス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58043562A JPS59168992A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 不揮発性メモリ及びそのアドレス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59168992A true JPS59168992A (ja) 1984-09-22

Family

ID=12667181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58043562A Pending JPS59168992A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 不揮発性メモリ及びそのアドレス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168992A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390096A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Nec Corp 半導体記憶装置
JPS63204598A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置のレフアレンス電位発生回路
JPS63192840U (ja) * 1987-05-27 1988-12-12
US7158419B2 (en) 2003-08-19 2007-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating flash memory devices including multiple dummy cell array regions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390096A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Nec Corp 半導体記憶装置
JPS63204598A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置のレフアレンス電位発生回路
JPS63192840U (ja) * 1987-05-27 1988-12-12
US7158419B2 (en) 2003-08-19 2007-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating flash memory devices including multiple dummy cell array regions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6646913B2 (en) Method for storing and reading data in a multilevel nonvolatile memory
US5815443A (en) Bit map addressing schemes for flash memory
JP4050548B2 (ja) 半導体記憶装置
US8102705B2 (en) Structure and method for shuffling data within non-volatile memory devices
US20100182830A1 (en) Nonvolatile memory device and method of operating the same
US8130545B2 (en) Nonvolatile semiconductor storage device
JP4233563B2 (ja) 多値データを記憶する不揮発性半導体記憶装置
TW201346914A (zh) 具有極性控制的多重位元格非揮發記憶體裝置與系統,以及對其進行程式化之方法
EP1754231A2 (en) Memory device with user configurable density/performance
US5841695A (en) Memory system using multiple storage mechanisms to enable storage and retrieval of more than two states in a memory cell
JP2000173281A (ja) 半導体記憶装置
JP2000251484A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US5883903A (en) Semiconductor memory of XN type having parity corresponding to n×m bits
JP3155847B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびこれを用いた記憶システム
JPH10112193A (ja) 不揮発性半導体メモリおよび書込み読出し方法
JP2004127481A (ja) 半導体記憶装置
US5847990A (en) Ram cell capable of storing 3 logic states
JP2009129477A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPS59168992A (ja) 不揮発性メモリ及びそのアドレス方式
JPH1055687A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2848300B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2001250386A (ja) 半導体メモリ
JP4641338B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びシステム
JP5072301B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその動作方法
JPS62184696A (ja) 不揮発性半導体記憶装置