JPS59168940A - フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置 - Google Patents

フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置

Info

Publication number
JPS59168940A
JPS59168940A JP4351783A JP4351783A JPS59168940A JP S59168940 A JPS59168940 A JP S59168940A JP 4351783 A JP4351783 A JP 4351783A JP 4351783 A JP4351783 A JP 4351783A JP S59168940 A JPS59168940 A JP S59168940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
control signal
light beam
detection means
reflected light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4351783A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuro Moriya
充郎 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4351783A priority Critical patent/JPS59168940A/ja
Publication of JPS59168940A publication Critical patent/JPS59168940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学式記録再生装置あるいは光学式再生装置に
おけるフォーカス制御信号及びトラッキング制御信号検
出装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 光学式ビデオディスク装置においては、光源より発生し
た光ビームを回折格子を介して記録担体上に収束させ、
記録担体上からの反射光をシリンドリカルレンズを介し
て光検出器上に照射させてフォーカス制御信号及びトラ
ッキング制御信号の検出を行なっている。記録担体上に
は主ビームス3A、。
ポットと2つの副ビームスポットぎ形成されており、主
ビームスポンドがトラックの中心上に位置している時、
副ビームスポットは主ビームスポットを中心に略々点対
称でトラックの端金照射するように配置されている。光
検出器は主ビームの反射光を検出する為の四分割構造の
光受光部と、副ビームの反射光を受光する為の2つの受
光部より構成されており、主ビームの反射光の形状を四
分割構造の光受光部で検出してフォーカス制御信号を得
、副ビームの反射光を受光する受光部の差の信号よりト
ラッキング制御信号を得ている。
上述した従来の手段の欠点は、回折格子あるいはシリン
ドリカルレンズ等の小学素子を必要とする為に光学素が
大きくなると共に、光学系の調整が複雑になることであ
る。
発明の目的 本発明の目的は、簡単な構成でフォーカス制御及びトラ
ッキング制御信号を検出でき、かつ高精度な制御を行な
うことのできる装置を提供することである〇 発明の構成 本発明は、所定の広がり角を有した光ビームを発生する
為の光ビーム発生手段と、前記光ビーム発生手段より発
生した光ビームを記録担体上に収束させる為の収束手段
と、前記光ビーム発生手段より発生した光ビームが記録
担体により反射された反射光を前記収束手段を再び通過
した後に分離する為の光分離手段と、前記光分離手段に
より分離された前記反射光の略々半分の光量を受光し、
トラッキング制御信号を検出する為の2つの受光領域ヲ
有する第1の光検出手段と、前記第1の光検出手段によ
り受光されなかった残りの前記反射光を受光しフォーカ
ス制御信号を検出する為の2つの受光領域を有する第2
の光検出手段とで構成したものである。そして、前記第
1の光検出手段の分割線の方向は略々トラック方向で、
前記反射光の中心光線と略々垂直に交わるようにし、前
記第2の光検出手段の分割線の方向は、トラック方向と
略々垂直な方向になるように配置する。記録担体上の光
ビームが所定の状態に収束されている5パ・−゛ 時の前記反射光の略々収束位置に前記第2の光検出手段
を配置し、この時の前記第2の光検出手段の両受光領域
の受光量が略々等しくなるようにすれば、記録担体上の
光ビームが所定の収束状態からずれた場合に最も高感度
にそのずれ量を検出することができるものである。
実施例の説明 以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すものであり、半導体レ
ーザ等の光源1より発生した光ビーム2はビーム2はビ
ームスプリッタ−3を通過し、収束レンズ4により記録
担体5上に収束される。記録担体5より反射された光ビ
ーム2の反射光6は再び収束レンズ4を通過し、ビーム
スプリッタ−3により反射され、光検出器7及び8上に
照射される。光検出器子は記録担体6上に収束されてい
る光ビーム2と記録担体5上に予め設けられた溝トラツ
ク(以下トラックと呼ぶ。)との位置ずれを検出する為
のもので、光検出器8は記録担体6上の光ビーム2の収
束状態を検出する為のものである。
光源1、ビームスプリッタ−3、収束レンズ4、光検出
器7及び8は枠体9に取り付けられており、枠体9と一
体となって記録担体6の面と垂直な方向及び記録担体5
の半径方向に移動出来るように構成されている。
1oは枠体9を記録担体5の面と垂直な方向に移動させ
るフォーカス素子、11は枠体9を記録担体6の半径方
向に移動させるトラッキング素子である。
光検出器8は2分割構造になっており、両川力はそれぞ
れ差動増幅器12に入力されている0差動増幅器12は
光検出器8の両信号の差信号を出力し、この信号は位相
補償回路13及び駆動回路14を介してフォーカス素子
10に加えられている。フォーカス素子10は枠体9を
記録担体5の面に垂直な方向に移動し、記録担体6上の
光ビーム2が常に所定の収束状態になるようにフォーカ
ス制御する。
光検出器7も同様に2分割構造になっており、両出力は
それぞれ差動増幅器15に入力されている。差動増幅器
16は光検出器7の両信号の差信号を出力し、この信号
は位相補償回路16及び駆動回路17を介してトラッキ
ング素子11に加えられている。トラッキング素子11
は枠体9を記録担体5の半径方向に移動し、記録担体6
上に収束されている光ビーム2がトラック上に位置する
ようにトラッキング制御する。
光検出器7及び8について第2図と共に説明する。光検
出器7は受光部21と22より構成されており、その分
割線23の方向はトラック方向となっている。また光検
出器8は受光部24と25より構成されており、その分
割線26の方向はトラック方向と垂直な方向となってい
る。
光検出器7及び8の受光面は反射光6の中心光線に対し
て略々垂直になっており、光検出器7の受光面の1端2
7は分割線23に略々垂直である。
反射光6の略々収束点の位置に光検出器8が置かれてお
り、反射光6の略々半分の光量が光検出器7で受光され
、残りの反射光6が光検出器8で受光される。
光検出器7の分割線23が反射光゛6の中心光線と交わ
るように配置すれば、゛受光部21と22の差信号より
記録担体5上に収束されている光ビーム2とトラックの
位置ずれを検出することができる0 また記録担体5上の光ビーム2が所定の状態に収束され
ている時、受光部24と26の出力が略々等しくなるよ
うに光検出器8を配置すれば、両受光部の差信号は、光
ビーム2の収束状態を高感度に検出することができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば光学部品の点数を減少させ
ることができ、簡単な構成でフォーカス制御及びトラッ
キング制御信号を検出することができ、光学系を小型か
つ安価に得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるフォーカス制御信号
及びトラッキング制御信号検出装置の原9 ・  ・ 理図、第2図は第1図の光検出器の原理図である。 1・・・・光源、3・・・・・・ビームスプリッタ−1
4・・・・・収束レンズ、了及び8・・・・・・光検出
器、5・・・・・・記録担体、1o・・・・・フォーカ
ス素子、11・・・・・・トラッキング素子、21,2
2,24.25・・・・・・受光部、23.26・・・
・・分割線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の広がり角度を有した光ビームを発生する光ビーム
    発生手段と、この光ビーム発生手段より発生した光ビー
    ムを記録担体上に収束させる為の収束手段と、前記光ビ
    ーム発生手段より発生した光ビームが記録担体より反射
    された反射光を前記収束手段を再び通過した後に分離す
    る為の光分離手段と、前記光分離手段により分離された
    前記反射光の略々半分の光量を受光し、トラッキング制
    御信号を検出する為の2つの受光領域を有する第1の光
    検出手段と、前記第1の光検出手段により受光されなか
    った残りの前記反射光を受光し、フォーカス制御信号を
    検出する為の2つの受光領域を有する第2の光検出手段
    とを有し、前記第1の光検出手段の分割線の方向が略々
    トランク方向で前記反射光の中心光線と略々垂直に交わ
    るようにし、前記第2の光検出手段の分割線の方向をト
    ラック方向と略々垂直な方向にし、記録担体上の光ビー
    ムが所定の状態に収束されている時の前記反射光の略々
    収束位置に前記第2の光検出手段を配置し、この時の前
    記第2の光検出手段の両受光領域の受光量が略々等しく
    なるように構成したことを特徴としたフォーカス制御信
    号およびトラッキング制御信号検出装置。 ゛
JP4351783A 1983-03-15 1983-03-15 フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置 Pending JPS59168940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351783A JPS59168940A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351783A JPS59168940A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59168940A true JPS59168940A (ja) 1984-09-22

Family

ID=12665932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4351783A Pending JPS59168940A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168940A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812147A (ja) * 1981-07-14 1983-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報再生ヘツド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812147A (ja) * 1981-07-14 1983-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報再生ヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035927A (ja) 光学記録および/または再生装置
JPH02304722A (ja) マルチビーム光ディスク装置のトラッキング誤差検出部
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPH0690817B2 (ja) 光ピツクアツプ
JPS59168940A (ja) フオ−カス制御信号およびトラツキング制御信号検出装置
JP2552660B2 (ja) フオ−カス誤差検出装置
JPH07101517B2 (ja) 光検出素子
JPS63249942A (ja) 光デイスク信号再生装置
EP0829857A2 (en) Focus error detection system for an optical head
JPH0724122B2 (ja) 光磁気記録装置用光学ヘッド構造
JPH05290404A (ja) 光学ヘッド
JPS6012693B2 (ja) 光学的情報再生装置における自動焦点合せ装置
JPH0630162B2 (ja) スポツト位置エラ−検出系
JPH0214434A (ja) 焦点制御装置
JPS6223376B2 (ja)
JPS6252735A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH03245326A (ja) 光記録再生装置
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
US5206846A (en) Signal detector having a virtual division
JP2788723B2 (ja) 光スポツト位置エラー検出装置
JP3384485B2 (ja) 光ヘッド、光学記録再生装置、および光学ユニット
JPH0580051B2 (ja)
JPH0237533A (ja) 光ピックアップ装置
JP2686323B2 (ja) フォーカス誤差検出装置
JPH0210491B2 (ja)