JPS59168803A - シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル - Google Patents

シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル

Info

Publication number
JPS59168803A
JPS59168803A JP4235683A JP4235683A JPS59168803A JP S59168803 A JPS59168803 A JP S59168803A JP 4235683 A JP4235683 A JP 4235683A JP 4235683 A JP4235683 A JP 4235683A JP S59168803 A JPS59168803 A JP S59168803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
toggle
buckle
tongue
buckle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4235683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361002B2 (ja
Inventor
高田 重一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takada Kogyo KK
Original Assignee
Takada Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takada Kogyo KK filed Critical Takada Kogyo KK
Priority to JP4235683A priority Critical patent/JPS59168803A/ja
Publication of JPS59168803A publication Critical patent/JPS59168803A/ja
Publication of JPS6361002B2 publication Critical patent/JPS6361002B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buckles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車その他の交通機関の座席に装トグルリ
ンク機構を利用したバックルに関する。
現在、自動車を始め、各種交通機関の座席に乗員の安全
を図るためにシートベルトが取り着けられていることは
周知の通りである。
従来、この種のシートベル)・用のバックルトシテハ通
′tδ、ベルト端に縫着された舌片をバックル本体から
離脱させる場合に、バックル本体に設けられているハン
ドル全即動させる形式のものか多く用いられて味たか、
このようなバックル構造は機(4”4の複%(、と、作
業性の点から問題が多く、その改良か各方面で要望され
て来た。
本発明者もかかる実情に鑑み、従来より各種バックルの
改善について種々研究を行ない、さきにハンドルの囲動
動作に代え、これをバックルの限られた部位を指頭によ
って押圧しi場合のみバックル本体と舌片との係着か開
放されるところの安全性の晶いシートベルト用バックル
を提案し、更に引続き、より安全性が高く、かつ生産性
向上と小型化し得るバックル構成について研究を重ね、
種々の改良によるバックルを提案した。
しかしながら、」−述の如き改良された各バックルは主
どしてバックル本体と舌片との係着全開放するための作
動部材の改良に関するものであり、作動部、(才による
作動の簡易さは兎も角として、バックル本体と舌片との
係着構造自体についての力受けの配分並びに耐久性は殆
んど考慮されるに至っていない。
そこで更に、本発明者は改めて係翁構造のイiff実性
、負荷荷重の分散等に着目してバックルの改良を図り、
従来の一面係着構造を打破してバックル本体の錠止部材
と該錠止部材を受けるバックルフレームの錠止部材掛止
孔に工夫を行ない、舌片開放力の調部Jと舌片引抜き方
向の負荷に対する錠止部材の耐久性全高め、係着の安定
化を行なわし得ることを課題として検討を重ねた。
その結果、比較的小さな力で大きな仕事をさせるトグル
リンク機構に着目し、そのバックルへの適用について考
究に努めたところ、漸く、その基本的な適用形式を見出
すに至り、本発明に到達した0 即ち、本発明は前記トグルリンク機構を利用して前記課
題を解決するものであり、舌片とバックル本体よりなり
、舌片挿入により抑圧されるバックル本体内のエジェク
ターの弾性摺動と、バックル本体のブツシュ部の押圧弾
性摺動に連動させてバックル本体のロック機構を舌片の
係止孔と係合又はそれより離1I52させるバックルに
おいて、前記ロック機構ヲバックル本体のコ字状フレー
ム両側壁に設けられた開口間にわたり、該開口前後端に
夫々支点を有して回動可能に亘設され、かつその先端が
!Lいに対向当接してトグルリンクを構成するトグル飯
とL状ラッチ板によって形成し、1)1j記トグル板上
げ]jをフレーム両側壁に前記間[コと別途穿設された
開化に支持せしめたトグルスプリングによりフレーム底
板方向へ弾性何勢せしめると共に前記り状ラッチ板の屈
曲して延びるレバ一部を(3d記バックル本体ブツシュ
部の弾性スプリング支持部内面に当接せしめてなるシー
トベルト用トグルリンク弐ラッチバックルを特徴とする
ものである。
以下、本発明バックルの具体的構成について添(=J図
面を参照しつつ更に詳述する。
第]−図乃至第3図は本発明バックルの1例を示す図で
あシ、図において(1)は舌片で、通常の如く一方の端
部にベルト連結孔(2)ヲ、又、他方の舌部先端に係止
孔(3)ヲ有している。一方、(4)は前記舌片(1)
 を挿脱するバックル・本体(A)のフレームであり、
バックル本体仏)は該フレーム(4)ヲベースとして組
み立てられている。その組立ての詳細は、第3図に分解
図により示しているが、バックル本体(A)は1jii
 記フレーム(4)と該フレーム(4) kベースとし
て結合されるラッチ板(1,1) 、 )グル板(15
) 、 )グル仮イ」勢用スプリング(17) 、 [
動可能なブツシコ一部C3]) 、錠止ングト放された
舌片をフレームよりスプリング(29)により弾出する
エジェクター(23)及びエジェクター支持Ljf材(
19)並びに前記各部材からなるバックル部分を扱裂し
て被着するカバー(3G)等の各部分から構成されてい
る。
バックル本体(A)の前記フレーム(4)は底板(4a
)と該底板(4a)の両側辺より立ち上がる両側壁(4
b) (4c)i備えたコ字状形状に形成され、その両
側壁に古片挿入側に近い側よシ順次、後方に、後述する
トグルスプリング支持用開孔(5) (5)とラッチ板
(11)及びトグル板(15)よりなるロック機構の両
端部支持開口(6)(6′)が夫々穿設されており、更
に後方の上辺部には底&(4a)の後部の開孔(9)と
共同して後述するスプリング支持板(2G+ e支持す
る切欠(7) (’75が設けられている。又、フレー
ム底板(4a)の中央部にはエジェクター支持部材θ9
)を嵌入する開口(8)が穿設されており、後方にはベ
ルト連結孔(1o)が穿孔されている。
そして、前記ラッチ板o1)は前記フレ7ム(4)、の
両側壁の開口(6) (65の後端部(6a)(6a’
)k支点として枢回動可能に両開口(6) (6’)間
に掛は渡されて亘設されており、L状をなしフレーム底
板方向に突出するラッチ部02)と屈曲して上方に立ち
上がるレバーQa)と後方側へ突出する一対のアーム0
→θ4)とを備えてI/きる。
一方、トグル板(15)は前記ラッチ板(11)に対向
して開口(6) (65の舌片挿入側部分に掛は渡さn
、ラッチ板(11)の上面と当接する突起o6)(16
)を有し、開口(6)(6′)の前端(6b)(6b’
)v支点として前記ラッチ板(11)と同じく枢回動可
能に支持されてお9、その端面(15a)がラッチ板0
1)の端面(lla)と互いに当接して本発明の特徴を
なすラッチ板(11)とトグルリンクによるジヨイント
部を形成している。
なお、前記トグル板(15)の上方には両端(17a 
) (1’7b)が前記フレーム側壁に穿設された支持
開孔(5) (5)に嵌合支持さ肛たトグルスプリング
(17)があり、その先端突起部(9))によりトグル
板α5)をフレーム底板方向へ向けて付勢せしめている
更に、前記フレーム底板の開口(8)には、前述の叩く
エジェクター支持部材α9)が嵌入固定されるが、エジ
ェクター支持部材(19)はその側壁に設けられたコ字
状溝(21(21′)tフレーム底板開口(8)の両側
辺に前方より挿入することにより嵌着されると共に、そ
の上面中央部にスライド溝(20) k有してエジェク
タ=(23)の脚部(24)を滑動可能に嵌入している
そして、このエジェクター(23)は、エジェクター(
231の後部に立設されたウィング部(25)がエジェ
クター支持部材◇9の前方突起(22) (2iに当接
することによって動き、が規制されており、スプリング
の)によって前方へ付勢されている。
スフ’ IJラング29)はその前号[(すが前記エジ
ェクター)23+の背+sJjの突起に係止される一方
、後端側は前記フレーム両側壁後方位置のり欠(7) 
<;>及び底板(4a)後部の開化(9)により支持さ
れ、立設されたスプリング支持板(21i)の突起(瀾
に係thされている。
このスプリング支持板(26)は上記スプリング(29
)の外、更に上記突起(2印の上部に同様な突起(27
)を有しており、バックル本体の作動部を構成するブツ
シュ部(31)の後方部突起(32)との間に別のスプ
リング(30)を介設し、バックル本体とトングとを解
放する際の作動源となっている。
ブツシュ部(、(1)は図の如く抑圧面(31a)を有
してフレーム画(I!11壁上に沿って滑動可能に設け
らnていると共1で、その両耳部(3J+)) VC長
孔(3Jを有しており、前記ラッチ仮(11)とトグル
板(15)からなるロックI’l (4’tのトグルリ
ンクが接合係合時、上方へ回動するのを阻+Lする制御
ビン(34)を両側面において上F動可能にri通支持
せしめてVする。
なお、この長孔(33)に対応して、前記フレーム(4
)の両tlUl壁に設けられた開口(6) (6)にも
前記制御ピン(34)の移動に適合するガイド壁が上縁
部に形成され、前記開[] (6) (aンはそのよう
な形状に変形台形状をなして穿設されている。
又、上記ブツシュ部(31)の後端近傍には前記ラッチ
仮(11)の上方へ延びるレバーθ3)を受は入れる窓
孔(35)が設けられ、通常時、前記スプリング(30
)によりブツシュ部(31)はフレーム前面方向に付勢
されている。
なお、上記構成においてエジェクター1S23)とエジ
ェクター支持部材(19)は一体的に形成してもよく、
又、エジェクター支持部材(19)とスプリング支持部
交(26)は一体的に形成してもよい。
更にラッチ板(11)とトグル板(15)からなるトグ
ルリンクはその支点位置、舌片係止位置、当接位置の関
係からトグル板(15)の支点と舌片係止位置とを結−
(@線に対し、両者先端の当接位置を僅かに上下何れか
に外せば容易にロックが解除されるところから舌片係止
時、舌片引抜き方向の負荷でラッチ仮に舌片噛み込み方
向、即ち、係止方向の力が働くようにラッチ板及びトグ
ル板の支点位Nを設けることか好適である。
かかる力の作用を制御ビン(34)との関係でみれば、
[JiJ記舌片引扱き方向に対しトグル板の支点が上方
位1〆I′にあると今は、ピン(34)にかかる力は小
となり、極端になればピンは不要にりる。これに対し、
舌片引抜き方向に一致してトグル板の支点が位置すると
きは、制御ピン(3すとトグル板(15)の両者に力が
かかり、解離力は通常の状態を呈し、更に支点位ii″
f□が舌片引抜き方向より下方にあれば制御ビン(3,
りに大きな力が掛るが解離力は極めて小びくなる。
従って、夫々の態様を考慮し、必要な態様を選択するこ
とができるが、第1の場合の如く舌片引抜き方向に対し
トグル板の支点を積上方に位置させることが安定性上、
最も有効である。
本発明は叙」二の如き各部構成からなp、次に、その作
用を第1図、第2図を参照して説明すると、第1図はバ
・ノクル本体(A)に舌片(1)が挿着されず、両者非
保合の状’ii@ Kある場合で、ラッチ板(11)と
トグルm? (15)は夫々、フレーム(4)の両側壁
開口(6) (6)のリングα7)のばね力に抗してそ
の端面(工1a)(15a)が当接した状態で開′口(
6) (65の上方に持ち上げられており、ラッチ& 
(11)のアーム0→0イがエジェクターt23+のウ
ィング部’25+の下部に係合してラッチ板(11)の
端面(lla)がフレーム底板(4a)方向に回動する
のを阻止している。なお、このときブツシュ部(31)
はスプリング00により舌片挿入開口側に付勢されてい
るが、ラッチ板α1)のレバ一部(13)が窓孔(35
)内にあってその後面と当接しているため全ストローク
の移動ができず、途中で停止状態にある。又、図示例で
は制御ビン(34)もトグル板(15)の突起(16)
 (+a)と当接し同様に上記の状態を保持させている
−万、これに対し、第2図は舌片(1)かバックル本体
(A)に係合した状態であるが、舌片(1)の挿入によ
り、その先端でスプリング(29)のばね力に抗してエ
ジェクターt23)が押されることにより、エジェクタ
ーのウィングC5)が後退してラッチ板(11)のアー
ム(+4) Qj)との係合が外れる。そのため、トグ
ル板(15)がトグルスプリング07)のばね力でフレ
ーム底板方向にラッチ& (1,1) ’!i=伴って
回動し、舌片係止孔(3)内にラッチ板(11)のラン
チ部θ2)が係合する。と同PlK−yヅシュ部(31
)もスプリング(30)のばね力でラッ′チ板(11)
の回動に合わせて舌片挿入開口方向に図示例でば1− 
り/” &制御ピンt34)’を伴って滑動する。この
際、制る14+ピンC34)はトグル板(15)の突起
(16) (+65の上面に位1行してトグル板(15
)とラッチ板01)の当接部が上方向へ回動するのを阻
止する。
更に上記の係合状練より舌片をバックル本体より角イ放
しようとするに際しては、スプリング(30)に抗して
ブツシュ部(31)を押すことにより、図示例にある制
御ビン(34)が移動して該ピン(34)とトグル板(
15)G3++の窓孔(35)がラッチ板(]1)のレ
バー(13)を押し、ラッチ板(11)とトグル板(1
5)の当接部全上方に押し上げ、ランチ板01)のラン
チ部(+2)と舌片の係止孔(3)との係合を外す。こ
の時、エジェクター(23)かスプリング(29)に押
されて舌片(1)ヲバックルフレーム(4)から弾出す
るとともに、エジェクター(23)のウィング(25)
がラッチ板(11)のアーム(+4) (+Q)の上に
位置して、ラッチ板(11)とトグル板(15)の当接
部が下方即ちフレーム底板方向への回動を阻止し、第1
図の状態(トング非係合時)に戻る。
かくして、以」二のようにしてシートベルトの一方に取
り付けた舌片(1)ヲバックル本体(A)−と容易に係
合し、駈脱することができる。
本発明は以上の如くラッチ板とトグル板との各自由端面
全当接し両者をもってトグルリンク機構を形成して当接
面を上下させることにより舌片を係止または離脱解放さ
せるトグルリンク式ロック機G4 ’c利用したことに
より小なる力で充分、係合力を奏し、しかも解除に際し
ては僅かの力で当接面を上下何れかに外せば容易に舌片
f:解放、離脱させることができ、荷重の分散が適切で
あり、ロック機能も確実で、しかも簡単な機構で各部材
の耐久性もよく長期にわたる使用においても機能に低下
は見られず、バックル作動の安定性を向上することがで
きる。
とりわけ、本発明バック゛ルは舌片引抜き方向の負荷に
対しては、ロック機能は強固となり、従来のバックルに
比してその安全性は一段と顕著である。
又、本発明バックルは構成部拐が従来のバックルに比し
、比較的少なくて済み、各部材を順次、組み立てること
により容易に製作可能で、組立工数の減少と共にコスト
の低減にも有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明に係るバックルの1例を示す
図で、第1図は舌片非係合時における側面(111図、
第2図は舌片係合時における側断面図、第3図は本発明
バックルの各部分解斜視図である。 (A)・・・・・バックル本体、(1)・・ 舌片。 (2) (10)−・−ベルト連結孔、(3)・・・−
係止孔。 (+)・・・ バックルフレーム、  (4a)・・・
・フレーム底板。 (4b)(4c)・・−フレーム側壁。 (5) (g)・・・トグルスプリング支持開孔。 (6) (6)−・・ロック機構支持開口。 (8)・・・・エジェクター支持部材嵌入開口。 0])・・・・・ランチ枦、  (lla)・・当接端
面。 (+2)・・・ ラッチ部、  (13)−・・・ レ
バー。 (14)(前 ・ アーム、  a5)−・・・・トグ
ル板。 (15a)・・・・・・・トグル板当接端面、  06
) 06)・・・・突起。 (17)・・・トグルスプリング、  (1a>・・・
・突起部。 (19>・・・・・エジェクター支持部材。 (23)・−・・・ エジェクター、  (24)・・
・・脚。 )25)・・・・ウィング、 、 (26)・・・・・
・スプリング支持板。 t2!l) (30)・ スプリング、  (3n・・
 ブツシュ部。 (33)・・・・・・長孔、  (34)・・・・・制
御ピン、(3!i)・・・・窓孔。 (36)・・・・・・カバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 舌片とバックル本体よりなり、舌片挿入により 
    押Eされるバックル本体内のエジェクターの弾性摺動と
    、バックル本体のブツシュ部の押圧弾性摺動に連動させ
    てバックル本体のロック機構を舌片の係止孔と係合し又
    はそれより離脱させるバックルにおいて、前記ロック機
    構をバックル本体のコ字状フレーム両側壁に設けられた
    開口間にわたり、該開口前後端に夫々支点を有して回動
    可能に亘設され、かつその先端が互いに対向当接してト
    グルリンクk 61成するトグル板とL状ラッチ板によ
    って形成し、前記トグル板の上面をフレーム両1ii1
    1壁に目U記開口と別途、穿設された開孔に支持せしめ
    たトグルスプリングによりフレーム底板方向へ弾性付勢
    せしめると共に、前記り状ラッチ板の屈曲して延びるレ
    バ一部を前記バックル本体ブツシュ部の弾性スプリング
    支持部内面に当接せしめてなることを特徴とするシート
    ベルト用トグルリンク式ランチバックル。 2 トグル板とL状ラッチ板を支持する開口が、ブツシ
    ュ部側壁に設けられた長孔と対応し\舌片挿入結合時、
    トグル板とL状ラッチ板との当接部の上方への回動を阻
    止する制御ビンの支持孔を兼用している特許請求の範囲
    第1項記載のシートベルト用トグルリンク式ラッチバッ
    クル。 8、 ラッチ板とトグル板の各支点位置が舌片係止時、
    舌片引抜き方向の負荷でラッチ仮に舌片噛み込み方向の
    力が作用するように決められる特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載のシートベルト用トグルリン久弐ランチバ
    ックル。
JP4235683A 1983-03-16 1983-03-16 シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル Granted JPS59168803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235683A JPS59168803A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235683A JPS59168803A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168803A true JPS59168803A (ja) 1984-09-22
JPS6361002B2 JPS6361002B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=12633750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4235683A Granted JPS59168803A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168803A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045472A (ja) * 2008-09-26 2009-03-05 Takata Corp バックル
JP2021079103A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 寶鉅(中國)兒童用品有限公司 バックル機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045472A (ja) * 2008-09-26 2009-03-05 Takata Corp バックル
JP2021079103A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 寶鉅(中國)兒童用品有限公司 バックル機構
US11771181B2 (en) 2019-11-15 2023-10-03 China Bambino Prezioso Co., Ltd. Buckle assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361002B2 (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2587877Y2 (ja) シートベルト用バックル装置
US5144963A (en) Ashtray, storage compartment or the like, particularly for automotive vehicles
JPS62174482A (ja) 引つ張りラツチ組立体
CA1094783A (en) Seat belt buckle
US4575907A (en) Latch buckle for seat belt
US4647092A (en) Door latch device
JPH025401B2 (ja)
JP2590049B2 (ja) 掛金装置
US20070057555A1 (en) Latch assembly for a vehicle seat
GB2166187A (en) Seat belt latch buckle
JP2590048B2 (ja) 掛金装置
JPS59168803A (ja) シ−トベルト用トグルリンク式ラツチバツクル
US4310954A (en) Buckle
JPH1085011A (ja) 弾性開放可能なバックル
JP4097115B2 (ja) シートベルト用バックル
JP2001341558A (ja) 車両用シートロック装置
US5449210A (en) Latch assembly
US5791027A (en) Seat belt buckle
JP2781629B2 (ja) ヒンジ
JPS6228889Y2 (ja)
JPS5928904A (ja) 座席ベルトのバツクル
JPH08303079A (ja) 錠止装置
JP2522056Y2 (ja) 荷台の鎖錠装置
JPH0232085Y2 (ja)
JPS5922505A (ja) 座席ベルトのバツクル