JPS59168545A - 論理回路変換処理装置 - Google Patents

論理回路変換処理装置

Info

Publication number
JPS59168545A
JPS59168545A JP58042754A JP4275483A JPS59168545A JP S59168545 A JPS59168545 A JP S59168545A JP 58042754 A JP58042754 A JP 58042754A JP 4275483 A JP4275483 A JP 4275483A JP S59168545 A JPS59168545 A JP S59168545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
conversion
processing
conversion control
knowledge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58042754A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430068B2 (ja
Inventor
Nobuaki Kawato
川戸 信明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58042754A priority Critical patent/JPS59168545A/ja
Publication of JPS59168545A publication Critical patent/JPS59168545A/ja
Publication of JPH0430068B2 publication Critical patent/JPH0430068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、デジタルシステム用論理回路の変換処理装置
に関し2%に仮想論理素子で表わした機能図から実論理
素子を用いた論理回路図を最適変換することにより自動
作成手段をそなえた論理回路変換処理装置に関する。
〔技術の背景〕
ディジタルシステムを設計する場合、実在する使用可能
な論理ゲート(例えば汎用のTTL 8SI/MSI等
)の種類、規格を考慮しながら設計を進め。
論理回路図を作成する作業が行なわizる。
たとえば、関a f =x、* x、l x、・x、I
 x、@X6# X、@ X、II x。
の論理回路を設計する場合には、使用できるゲートが2
人力ANDゲート、3人力ANDゲート、2人力NAN
Dゲート、3人力NANDゲートであり。
ORゲートはNANDゲートでつくることなどを考慮し
て、第1図に示すような論理回路図を作成する(ICφ
φ、ICφ1.ICφ3 はそれぞれ実在するゲート)
。しかし、この作業は、煩雑であり誤りも生じやすいの
で、これを解決するために、実在する論理ゲートから離
れて、その機能だけ定義されたマクロと呼ばれる仮想的
素子を用いる設計方式が提案されている。この方式では
、まずマクロを用いて設計し、結果を機能図と呼ばれる
定められた形式の図で表わす。
第2図は、上記した関数fを表わす機能図である。この
ような機能図を作成してから4次に1機能図内の各マク
ロを実在するゲートに展開する変換処理が自動的に行な
われる。
しかし、このマクロを、実−在するゲートで合成する従
グの方法は、第3図に示すように、マクロの展開方法が
固定的であるため、熟練した設計者が行なうような総合
観察にもとづく最適化手法を取り入れることができず、
第4図に示すような冗長な論理回路となり、冗長回路の
除去が困難であった。
〔発明の目的および構成〕
本発明の目的は1回路設計の専門家がもつ回路合成知識
を取し入れることが容易で、最適な回路合成が行なえる
論理回路変換処理装置を提供すること1あり、そのだめ
の本発明の構成は仮想的論理素子を用いて表わされた機
能図を、実在論理素子を用いた論理回路図に変換するた
めの論理回路変換処理装置において、仮想的論理素子を
実論理素子で展開する対象データを記憶する展開データ
記憶部と、該展開データ記憶部中の展開データから検出
された展開処理タスクおよびその優先度を記憶するタス
ク記憶部と、上記タスク検出のための知識、タスクの優
先度、展開ルール等の変換制御情報を記憶する変換制御
情報記憶部と、処理を指示されたタスクについて上記展
開ルールを適用して展開処理を実行する変換処理部と、
上記変換制御情報を用いて展開データからタスクを検出
し。
優先度を付して上記タスク記憶部に登録し、かつ最も優
先順位の高いタスクを選択して関連する展開ルールとと
もに変換処理部に与え、展開処理を実行させる変換制御
部とを有することを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下に9本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第5図は、木発明実流側装ぼの基本構成図でろる。図中
、1は変換制御部、2は変換制御情報記憶部、3は入力
部、4は展開データ記憶部、5は展開タスク記憶部、6
は変換処理部、7は作業記憶部、8は出力部を示す。
次に上記各部の動作機能を処理手順にしたがって説明す
る。
■ 初期状態では、変換制御情報記憶部2に。
各マクロに関する優先度情報および検出グルグラムから
なるタスク検出知識と展開ルールとが記憶されており、
また展開データ記憶部4には、入力部3から、マクロを
用いて記述された機能図データが入力されている。
■ 変換制御情報記憶部2のタスク検出知識を変換制御
部1にロードし、変換制御処理を開始する。
■、■ 変換制御部1は、タスク検出知識を用いて展開
データ記憶部4内の展開データ(初期状態では機能図)
を検索し、展開すべきマ□クロを検出して展開処理を行
なうための展開タスクを生成し、優先度情報とともに、
タスク記憶部5に登録する。これは展開が必要なすべて
のマクロについて実行される。
■、■、■ 変換制御部1は9次にタスク記憶部5に登
録された展開タスク中の最も高い優先順位のタスクを選
択し、続いて変換制御情報記憶部2かも、そのタスクに
関連する展開ルールを抽出し。
選択されたタスクとともに変換処理部6に転送する。
■ 変換処理部6は、推論機構をそなえ、展開データ記
憶部4内の展開データを総合観察し、展開ルールが適用
可能か否かを決定する。
■ 変換処理部6は、続いて、適用可能な規則を実行し
、展開手順を決定する。このとき必要な情報は2作業記
憶部7に書き込まれる。
[相] 変換処理部6は9作業記憶部Z内の展開手順に
したがって展開処理を実行し、実論理ゲートを決定し、
展開データ記憶部4の展開データを更新する。
■ 以上の変換処理が終了したら■に戻り、処理すべき
未決定のタスクがなくなるまで、同様な処理を繰り返す
。全処理終了後、論理回路図を出力部8から取り出す。
第6図fal 、 (bl 、 (c)は、展開ルール
の例を示したものである。ルールはマクロごとにまとめ
られ、(a)はORマクロ合成ルール、(b)はNAN
Dマクロ合成ルール、(C)はANDマクロ合成ルール
である。各ルールとも条件を表わすIF部と結論を表わ
すTHEN部とからなっている。
タスク記憶部5から取り出される各展開タスクについて
、そのマクロがORマクロであるが。
N A N T)マクロであるか、ANDマクロである
かにしたがって、対応する合成ルールを選択し、かつ合
成ルール内のIF部の条件とのマツチングを調べ、マツ
チングがと孔た場合、そのTHEN部が展開手順として
決定される。
第7図乃至第10図に、第5図に示した実施例装置の動
作例を示す。各図において、201乃至208は変換制
御情報記憶部2から取り出された合成ルールを示し、4
01乃至405は展開データ記憶部4内の展開中のデー
タを示す。また501乃至506はタスク記憶部5に登
録されたタスクを示し。
701乃至711は作業記憶部7内の作業データを示す
第7図において、最初に、展開データ記憶部4には、入
力部3から機能図401が入力される。そしてこれ°に
もとづいて、タスク記憶部5には、4つのマクロに対応
する4つのタスク(501)d4録される。また同時に
、タスク検出知識を用いて優先度が付記される。ここで
、°変換制御部1は最も優先順位が高いタスク1の6人
力ORマクロを選択して作業記憶部7に格納しく701
) +さらに関連するORマクロ合成ルール201を適
用し、変換処理部6に処理を実行させる。この結果9作
業記憶701の内接は702に示す3個のINVERT
ERを入力部にもつ3人力NANDゲートに変化する。
次にNANDマクロANDマクロ02を適用し2作業記
憶702を703に変化させ、3人力NANDゲートI
Cφ1を決定する。さらに展開処理を行ない、展開デー
タの機能図401を更新することにより、第8図の展開
データ402が得られる。
再び展開データ402について、タスクの登録が行なわ
れる。この場合は、すでに確定しているICφ1を除く
6個のマクロが502に示すように登録される。ここで
最も優先順位の高いタスク1の2人力ANDマクロが選
択され、AND合成ルール20′5を適用する。この結
果、ANDマクロとそれに続< INVERTERが合
成され、705に示す2人力NANI)マクロが生成さ
れる。続いてNAND合成ル−ルを適用することにより
、、 706に示すように2人力NANDゲー)ICφ
φが決定される。これを用いて展開データ402を更新
し、第9図に示す展開データ405を得る。
再びタスク登録を行ない、残った2人力ANDマクロを
2人力NANDゲート■Cφφに変換し、展開データ4
04を得る。
次に、最後に残された5人力N A N I)マクロ(
707)は、第9図から第10図Kかけて示すように。
AND合成ルール205を適用して、5人力NANDマ
クロ(708)を合成し、続いてNAND合成ルール2
06を適用して、6人力ANDマクロおよび3人力NA
NDマクロの組み合せ回路(709)を合成し。
さらKその6人力NANDマクロにNAND合成ルール
207を適用して、5人力NANDゲートICφ1を決
定し、まだ3人力ANDマクロにAND合成ルール20
8を適用して、6人力ANDゲートICφ3 を決定す
る(711)。
このようKして、全てのタスクを処理し、展開データ4
05として示す最終的な論理回路図が展開データ記憶部
4に生成され、出力部8から取り出される。
〔発明の効果〕
以上述べたように2本発明によれば、各マクロを実論理
ゲートに展開する合成ルールあるいは処理優先度等の知
識が、容易に組み込みあるいは変更、削除することがで
き、高度の最適化処理を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実在論理ゲートを用いた論理回路図。 第2図は論理マクロを用いた機能図、第3図は従来の論
理マクロから実在論理ゲートへの変換例を示す説明図、
第4図は従来方式で変換処理された論理回路図の例、第
5図は本発明実施例の構成図。 第6図は展開ルールの説明図、第7図から第10図まで
は1動作例についての説明図である。 図中、1は変換制御部、2は変換制御情報記憶部、3は
入力部、4は展開データ記憶部、5はタスク記憶部、6
は変換処理部、7は作業記憶部。 8は出力部を表わす。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 長谷用 文 廣(外1名)図面の浄再(
内容に変更なし) オ 1 図 才 2 図 材 3図 り一−−−−−−−−−Jせ4図 芳5図 特許庁長官若 杉 和 夫殿 1.事件の表示 昭和58年特許願第042754号2
、発明の名称 論理回路変換処理装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所榊奈用県11崎市中原区上小田中1015番地氏
 名(522)  富士通株式会社 代表者山本卓眞 4、代理人 発送日  昭和58年6月28日 6、補正をこより増加する発明の数なし7、補正の対象
   図  面 8、補正の内容   別紙の通り「図面の浄書(内容に
変更なし刀補  正  の  内  容 図面第1図〜第10図を別紙の通り補正する。 以上 手続補正書印発) 昭和58年 7貿へ1日 特許庁長官 若 杉 和 夫殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第042754号2
、発明の名称 論理回路変換処理装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 神奈川県用崎市中原区上小田中1015番地氏
 名 (522)富士通株式会社 代表者山本卓眞 4、代理人 5、補正により増加する発明の数なし 補  正  の  内  容 1、 明細書第5頁第9行「展開タスク記憶部」を「タ
スク記憶部」と補正する。 2、 同第8頁第7行「506jを[504jと補正す
る。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 仮想的論理素子を用いて表わされた機能図を。 実在論理素子を用いた論理回路図に変換するための論理
    回路変換処理装置において、仮想的論理素子を実論理素
    子で展開する対象データを記憶する展開データ記憶部と
    、該展開データ記憶部中の展開データから検出された展
    開処理タスクおよびその優先度を記憶するタスク記憶部
    と、上記タスク検出のための知識、タスクの優先度、展
    開ルール等の変換制御情報を記憶する変換制御情報記憶
    部と、処理を指示されたタスクについて上記展開ルール
    を適用して展開処理を実行する変換処理部と。 上記変換制御情報を用いて展開データからタスクを検出
    し、優先度を付して上記タスク記憶部に登録し、かつ最
    も優先順位の高いタスクを選択して関連する展開ルール
    とともに変換処理部に与え。 展開処理を実行させる変換制御部とを有することを特徴
    とする論理回路変換処理装置。
JP58042754A 1983-03-15 1983-03-15 論理回路変換処理装置 Granted JPS59168545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042754A JPS59168545A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 論理回路変換処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042754A JPS59168545A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 論理回路変換処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168545A true JPS59168545A (ja) 1984-09-22
JPH0430068B2 JPH0430068B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=12644784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042754A Granted JPS59168545A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 論理回路変換処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168545A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0199304A2 (en) * 1985-04-19 1986-10-29 Hitachi, Ltd. Method of automatic circuit translation
JPS62297974A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Hitachi Ltd 論理回路の製造システム
JPS6381566A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Toshiba Corp 階層性を保持した論理回路素子割り付け方式
EP0297248A2 (en) * 1987-05-06 1989-01-04 Hitachi, Ltd. Look-ahead inference-type rule-based system
US4964056A (en) * 1987-03-25 1990-10-16 Hitachi, Ltd. Automatic design system of logic circuit
JPH0497491A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Nec Corp 回路図作成の設計支援システム
US5333032A (en) * 1990-08-20 1994-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic design system and method in the same
US5359539A (en) * 1989-09-07 1994-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic design system and circuit transformation rule compiler

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0199304A2 (en) * 1985-04-19 1986-10-29 Hitachi, Ltd. Method of automatic circuit translation
JPS62297974A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Hitachi Ltd 論理回路の製造システム
JPS6381566A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Toshiba Corp 階層性を保持した論理回路素子割り付け方式
US4964056A (en) * 1987-03-25 1990-10-16 Hitachi, Ltd. Automatic design system of logic circuit
EP0297248A2 (en) * 1987-05-06 1989-01-04 Hitachi, Ltd. Look-ahead inference-type rule-based system
US5359539A (en) * 1989-09-07 1994-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic design system and circuit transformation rule compiler
JPH0497491A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Nec Corp 回路図作成の設計支援システム
US5333032A (en) * 1990-08-20 1994-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic design system and method in the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430068B2 (ja) 1992-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kramer et al. Analysing dynamic change in software architectures: a case study
JPH0668756B2 (ja) 回路自動変換方法
JPS62137663A (ja) 論理シミュレーション方法
JPS59168545A (ja) 論理回路変換処理装置
JPS5975347A (ja) 論理回路のシミユレ−シヨン装置
JPH10134091A (ja) 論理エミュレーションの最適化回路生成法
JPH0950460A (ja) Lsi設計データのファイル変換方法及び装置
JPH027171A (ja) 論理回路合成方式
JP2019016168A (ja) シミュレーションプログラム、方法、及び装置
JP3603394B2 (ja) Lsi開発における検証方式および検証方法
JP3366784B2 (ja) 論理装置の検証データ生成方法
JP3766872B2 (ja) 論理シミュレーション装置
JPS63237161A (ja) 論理シミユレ−シヨン方法
JP3603270B2 (ja) 論理回路記述データの変換方法およびその装置
JPH04320575A (ja) 論理合成方法およびその装置
GORDON The design of the GPSS language
JPS6311715B2 (ja)
Sakai et al. An Interactive Simulation System for Structured Logic Design--ISS
JP2980761B2 (ja) 論理回路最適化装置
JPH01303570A (ja) 回路図生成方法
JP3095556B2 (ja) プロセッサ機構のオンライン試験方法
JPS63223926A (ja) 論理回路シミユレ−シヨン方法
JPH031556A (ja) マスクrom集積回路のセル配置データ作成方法
Poliakov et al. Static Data Flow Structures with Dynamic Elements
JPH03182969A (ja) 論理回路の制御信号構成方法