JPS59167813A - 位相同期回路 - Google Patents

位相同期回路

Info

Publication number
JPS59167813A
JPS59167813A JP58040735A JP4073583A JPS59167813A JP S59167813 A JPS59167813 A JP S59167813A JP 58040735 A JP58040735 A JP 58040735A JP 4073583 A JP4073583 A JP 4073583A JP S59167813 A JPS59167813 A JP S59167813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
amount
delay
delay line
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58040735A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Moriya
森谷 和典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58040735A priority Critical patent/JPS59167813A/ja
Publication of JPS59167813A publication Critical patent/JPS59167813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は磁気ディスク装置などにおける位相同期回路(
以後PLLと称す)に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 磁気ディスク装置は大容量の記憶装置として各方面で研
究開発が進められている。高密度記録を目指す磁気ディ
スク装置では、ディスク上にデータと復調用のタイミン
グクロックを別々に記録するわけにはゆかず、両者が混
在する変調方式(以後セルフクロック方式と称す)を用
いて記録している。
再生時においては、磁気ヘッドによって読み出した変調
信号からクロックとデータを分離して復調を行なうが、
このクロックとデータの分離をする際にPLLを用いる
磁気ディスクに使用されるPLLは、■ロジックで構成
される位相比較器、0位相比較器によって検出された位
相差を電流あるいは電圧に変換するチャージポンプ、■
ローパスフィルタ(以後LPFと称す)、■電圧によっ
て周波数を変化させる電圧制御発振器(以後VCOと称
す)などから晟る0 以後セルフクロック方式にMFMを採用した場合を例に
とり、データ弁別の過程を説明する。
第1図は従来のデータ弁別回路のブロック図であシ、第
2図はデータ弁別の過程を示すタイムチャートである。
まず第2図を用いて説明する0第2図(a)は記録すべ
き”1”、′6”のデータ列である0(b)は前記デー
タ列をMFMで変調して記録し再生ヘッドによって再生
した信号波形である。再生信号(b)は回転むらやノイ
ズによるジッタを含み図中矢印の方向にゆれる波形とな
る。波形(C)は再生信号(b)の変化点をパルス信号
に変換したものである。波形(ψはデータ列(a)のビ
ット周期(以後ビットセルと称す)をTとしたとき、波
形(C)を1/4Tだけ遅延させた波形である。波形(
e)はP T、 Lの出力信号で、データ弁別の際、弁
別窓(以後ウィンドウと称す)として用い、位相比較器
の入力信号でもある。
PLLは入力信号と出力信号の位相差を無くす様に動作
するため、定常状態では波形(d)とウィンドウ(e)
は図の様に位相が同期している。波形(0はデータ弁別
出力であわ、ウィンドウ(e)の−・イレベル1H′の
期間に存在する波形(C)のパルスを取シ出したもので
ある。データ列(a)と波形(f)に注目すると、波形
(f)はデータが111のときだけそのビットセルにパ
ルスが存在する波形となる。
次に第2図のタイムチャートを参照しながら第1図の動
作を説明する。第1図の端子7には、第2図の波形(C
)が印加され、ディレーラインfと分離回路6に入力さ
れる。ディレーライン1の出力は、第2図(d)に対応
する波形で、位相比較器2の一方に入力される。また位
相比較器2の他方の入力には■COからの出力である第
2図のウィンドウ(e)が入力される。位相比較器2に
よって、前記2つの入力である第2図の波形(d)とウ
ィンドウ(e)の位相差をチャージポンプ3に入力する
。前記位相差は、チャージポンプ3とLPF4によりて
電圧に変換され、VCO5に入力される。VCO5は入
力電圧によって出力の周波数を変化させる機能を有し、
その出力は位相比較器と分離回路6に入力される。分離
回路6は端子7に入力される第2図の波形(C)とVC
O5からの出力である第2図のウィンドウ(e)から第
2図の波形(f)を出力することによって一連のデータ
弁別を完了する。
第2図において(C)と(d)との間の位相差を厳密に
1/4Tだけずらすことによって(C)のパルスがウィ
ンドウ(e)の中心で発生するようにできる。この1/
4Tに相当する遅延量はあらかじめ第1図1のディレー
ラインを調整しておくことによって得られる。しかし時
間がたつにつれて、ロジック回路の温度ドリフトなどの
理由によってこの遅延量に変化が生じる。従って第2図
(C)のパルスがウィンドウ(e)の中心からずれた位
置に存在することになり、そのずれ分だけ、データの時
間的位置がずれても読み誤らない範囲(以後マージンと
称す)が低下する。
従来の位相同期回路はこのずれ分を放置したままにして
おくのが一般的であった。あるいは、上記欠点を改善す
るための方策として、第2図(C)と(d)の間の遅延
量が1/4Tとなるようにディレーラインを外部からス
イッチ等によって切り換えることもできる。しかしこの
場合正確ガドリフト量がわからないため、最適な選択が
できない。また温度ドリフトの小さいロジックを構成す
ればよいがドリフトの小さい部品だけを温度試、験を行
って選択したシ、温度特性のよい高価な部品を使う必要
が生じ、手間もかかり、装置価格も高くなるなどの不利
益を生ずる。
[発明の目的] 本発明は上述した従来装置の欠点を改良したもので、デ
ータパルスが常にウィンドウの中心にあってマージンの
低下を最少とするように調整可能とした位相同期回路を
提供することを目的とする。
[発明の概要] 本発明は磁気ディスク装置内にデータ発生回路、エラー
検出回路、ドリフト量計算回路、コントロール回路よ構
成る遅延量調整回路を設置することによシ、定期的にデ
ータパルスのウィンドウ中心からのずれ量を測定し、P
LL内のディレーラインを調整することによシ、常にデ
ータパルスがウィンドウの中心に来るようにしたもので
ある。
[発明の効果コ 本発明によれば、低摩、容易かつ正確にデータパルスが
ウィンドウの中心に来るように調整でき常に最大のマー
ジンを確保することができる。また本発明によれば、高
価な部品を使用する必要もなく、特性のよい部品を選択
する手間もはふけるので、装置価格も安くすることがで
きる。
[発明の実施例] 次に本発明を図面を参照しながら詳細に説明する。第3
図は本発明におけるディスク装置をブロック図で示しだ
ものである。21がディスク、nがヘッド、るがアナロ
グ増幅回路、Uが二値化回路、z5がPLL回路、あが
データ分離回路、τがディスク装置のつながれているC
PUをそれぞれ示している。また侵が本発明によシ新た
に付は加えられた遅延量調整回路で、路がコン) o 
−ル回路、29がドリフト量計算回路、(9)がシフト
データ発生回路、31がエラー検出回路である。平常時
においてスイッチ回路33は(イ)側へ倒れておシ、デ
ィスクからCPUまで一連の回路が連結され、データ藺
み出し動作を行っている。
次に遅延量を測定し、調整する場合について考える。こ
の調整は一定時間ごとに周期的に行われる。一定時間経
過するとコントロール回路部よりスイッチ回路33ヘス
イツチを(ロ)側へ倒す指示が伝わる。この指示が伝わ
った時にディスク装置がCPUによってアクセスされて
いた場合、スイッチ回路33は上記動作をそのアクセス
がとぎれるのを待って実行する。その後の回路の動作を
第4図を用いながら説明する。シフトデータ発生回路I
からあるデータ列に対応する第2図(C)に相当するパ
ルス列が発生される。このデータ列は任意でよいが、今
説明のためデータ11@のくり返し情報とする。上記発
生されたパルス列はP L L 25に入る。
ただしこの111のパルス列において、あるビット間隔
(数10ビット以上)ごとに1つのデータをコントロー
ル回路で決定された遅延量だけ遅らせる。
また上記遅延を施さない原データ列を比較データとして
シフトデータ発生回路Iからエラー検出回路31へ送出
する。上記遅延されたデータ前後のパルス列の状態を第
4図(C)に示している。上記遅延量が十分小さい場合
、データ分離回路あで誤シなくデータは分離される。エ
ラー検出回路31においてiの分離後のデータと前にシ
フトデータ発生回路31よシ送出された遅延パルスを含
まないパルス列から分離したデータとを比較する。この
場合は誤シなく分離されているので、当然誤シなしの情
報がコントロール回路路に送出される。この情報を得て
コントロール回路部はさらに大きな遅延量の指示をシフ
トデータ発生回路頷に出す。以上の操作を繰シ返すうち
に、上記遅延量が第4図(C)中央に示すようにτに達
すると、データパルスが第4図(→のウィンドウの外側
に存在するようになる。
データ分離回路あの出力は第4図(f)の如く遅延パル
スの部分では消失するので、エラー検出回路31におい
て誤シが起きたと判断され、誤シ有シの情報をコントロ
ール回路部に送出する。この情報を受はコントロール回
路路はその時の遅延量τの値をドリア、′ト量計算回路
四に送出する。本来情報111のデータパルスとウィン
ドウの位置関係は第5図(C)と(e)のようにウィン
ドウ(e)の中心にデータパルス(C)の立ち上シが存
在するようKPLL内部のディレーラインが調整されて
いることが望ましい。しかし上記操作の結果τ> 1/
4 T (第5図(C)”)の場合、PL、L内部のデ
ィレーラインの遅延量がτ−]/4 Tだけ過多であシ
、またτ< 1/4 T (第5図(C)’)の場合は
、1/4T−τだけ上記遅延量が不足している。ドリフ
ト量計算回路において、上記の如< PLL内部のディ
レーラインの遅延量の補正分を計算し5適切な調整をP
LL回路内部のディレーラインに施す。とれによシデー
タパルス列とウィンドウの間の位相差を常に最適に保つ
ことができる。
上記一連の操作はデータJlの連続パターン忙ついて述
べたが、データが10″の場合も第6図如示す如くパル
スの最適位置((C)に点線で示す)よりl/4 Tシ
フトした時に読み誤シが起こる。従って上記一連の操作
は任意のデータ列に適用しうろことがわかる。
第7図に本発明の具体的回路構成を示す。第7図におい
て点線で囲まれたUの部分はPLLであシ、タップ付デ
ィレーライン41、位相比較器42、VCO43、切り
換えスイッチ45等から成っている。
また点線で囲まれ九ηの部分は信号発生器46、信号合
成回路47、タップ付ディレーライン49、切り換えス
イッチ52よ構成る。点線で囲まれた醍の部分はコント
ロール回路であり、タップ切り換え回路53より成る。
この他にデータ分離回路44、PLL遅延遅延線タップ
切シロ路48、ドリフト量計算回路I、エラー検出回路
51よシ構成されている。
信号発生器46は(イ)端子からPLLを正常に引き込
むだめの同期バイト及びデータの始シを示す頭出しコー
ドを出力し、に)端子から任意のデータパルス列を出力
する。(ロ)端子からは上記に)端子より出力されるデ
ータパルス列から数10ビット以上の間隔ごとにパルス
の消失したパルス列が出力される。またG−→端子から
は上記消失したパルスの位置にタイミングを合わせたパ
ルスを発生させた信号を出力する。(イ)(ロ)端子よ
シ出カした信号と(ハ)端子の出力を49のタップ付デ
ィレーラインで遅延させた信号とを信号合成回路で同期
バイト、頭出しバイト、(ロ)端子出力と49のタップ
付ディレーラインを通過した信号の和信号の順に合成し
、PLL内部のディレーライン41へ入力する6、また
タップ切シ換え回路53が49のタップ付ディレーライ
ンにおける遅延量を決める。エラー検出回路51は、5
3のタップ切)換え回路にエラーの有無を伝える。そし
てエラーが無い場合、タップ切シ換え回路53は49の
タップ付ディレーラインの遅延量を増して、上記一連の
操作を繰シ返す。エラーが有った場合は、その時の49
のタップ付ディレーラインの遅延量をドリフト量計算回
路刃に伝える。ドリフト量計算回路50では、上記遅延
量をもとにドリフト量を計算し、その結果をPLL遅延
線タップ切り換え回路48に送る。PL’L遅延線タッ
プ切シ換え回路48は上記ドリフト量をもとに、PLL
回路中のディレーライン41を調整する。
以上述べたように本発明はパルス発生器やタップ付ディ
レーラインによシ、現在の技術を用いて簡単に構成する
ことができる。本発明による操作を定期的に行うことに
よって、温度などによってずれを生じたPLL回路中の
ディレーラインの遅延量を補正することによシ、データ
パルスを常にウィンドウの中心にあるように保ち、いつ
も最大のマージンを確保することができる。
以上の説明において、本発明をディスク装置に用いた場
合の説明をしだが、本発明はセルフクロックの変調方式
を用いた他の記録システムにおいても同様に適用できる
ものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気ディスク装置に用いられるPLL回路のブ
ロック図、第2図はデータ弁別動作を示すタイムチャー
ト、第3図は本発明によるディスク装置のブロック図、
第4図、第5図及び第6図は本発明による位相同期回路
の動作を説明するタイムチャート、第7図は本発明の具
体的回路構成を示したブロック図である0 δ・・・位相同期回路、η・・・遅延量調整回路、路・
・・コントロール回路、 29・・・ドリフト量計算回路、 加・・・シフトデータ発生回路、 31・・・エラー検出回路。 第1図 第2図 ( ( ( (・ (・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気記録装置に、セルフクロック方式で変調し記録され
    た信号を再生し、復調するときに用いる位相同期回路に
    おいて、遅延量調整回路を具備し、前記遅延量調整回路
    は、既知量遅延したデータを上記位相同期回路−に入力
    して、誤シ発生の有無を判断することによシ、データパ
    ルス列とウィンド間の位相ずれ量を測定し、上記位相ず
    れ量を適当な値に調整することを特徴とする位相同期回
    路。
JP58040735A 1983-03-14 1983-03-14 位相同期回路 Pending JPS59167813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58040735A JPS59167813A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 位相同期回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58040735A JPS59167813A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 位相同期回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59167813A true JPS59167813A (ja) 1984-09-21

Family

ID=12588887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58040735A Pending JPS59167813A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 位相同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167813A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116420A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Hitachi Ltd 位相比較方式
FR2585169A1 (fr) * 1985-07-17 1987-01-23 Ampex Systeme de recuperation d'horloge perfectionne pour un dispositif de reproduction magnetique numerique
EP0258031A2 (en) * 1986-08-25 1988-03-02 Guzik Technical Enterprises, Inc. Method and apparatus for data window centering in a multifrequency data separator
JPS63177370A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd デ−タストロ−ブ装置
JPH01133269A (ja) * 1987-10-06 1989-05-25 Smc Standard Microsyst Corp アナログフロッピーディスクデータセパレータ
EP0428411A2 (en) * 1989-11-16 1991-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus
US5545988A (en) * 1994-09-13 1996-08-13 Tdk Corporation Waveform signal processor with selective sampling

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116420A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Hitachi Ltd 位相比較方式
FR2585169A1 (fr) * 1985-07-17 1987-01-23 Ampex Systeme de recuperation d'horloge perfectionne pour un dispositif de reproduction magnetique numerique
EP0258031A2 (en) * 1986-08-25 1988-03-02 Guzik Technical Enterprises, Inc. Method and apparatus for data window centering in a multifrequency data separator
JPS63177370A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd デ−タストロ−ブ装置
JPH01133269A (ja) * 1987-10-06 1989-05-25 Smc Standard Microsyst Corp アナログフロッピーディスクデータセパレータ
EP0428411A2 (en) * 1989-11-16 1991-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus
US5347517A (en) * 1989-11-16 1994-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus
US5545988A (en) * 1994-09-13 1996-08-13 Tdk Corporation Waveform signal processor with selective sampling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07264057A (ja) 位相同期回路および記録再生装置
US6633443B1 (en) Peak shift correction circuit and magnetic storage medium playback apparatus
US6404363B1 (en) Circuit for recovering digital clock signal and method thereof
US6078451A (en) Method and apparatus for adjusting data window phase when retrieving data stored on a recording medium
JPS59167813A (ja) 位相同期回路
US6580775B1 (en) Method of detecting frequency of digital phase locked loop
JP2002190165A (ja) デジタルデータ再生装置及びデジタルデータ再生方法
US5694064A (en) Peak detection circuit and magnetic storage medium playback apparatus
EP0700045A2 (en) Reference clock generation circuit
JP3452680B2 (ja) 再生信号処理回路
Ko et al. A robust digital timing recovery with asymmetry compensator for high speed optical drive systems
JP2001319427A (ja) 情報再生装置
JP2636349B2 (ja) 位相制御回路
JP2800772B2 (ja) クロック抽出回路
JP2000195191A (ja) ディスク記憶装置の信号処理回路および信号処理方法
JPH08180588A (ja) 再生データの抜き出し装置
JP3381266B2 (ja) クロック再生装置
JPH0281324A (ja) 再生信号補正方法
JPH087490A (ja) ディジタル信号再生装置
JPH0793909A (ja) 位相検出回路
JPH10336254A (ja) ディジタル信号識別回路
JPH0765508A (ja) 外部クロック発生装置及びデータ再生装置
JPH0729316A (ja) データ記録再生装置
JPS5989052A (ja) ビツト同期回路
JPH07296514A (ja) ディジタル信号再生装置