JPS59167789A - 印刷物の判別装置 - Google Patents

印刷物の判別装置

Info

Publication number
JPS59167789A
JPS59167789A JP58040725A JP4072583A JPS59167789A JP S59167789 A JPS59167789 A JP S59167789A JP 58040725 A JP58040725 A JP 58040725A JP 4072583 A JP4072583 A JP 4072583A JP S59167789 A JPS59167789 A JP S59167789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed matter
thickness
circuit
signal
special mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58040725A
Other languages
English (en)
Inventor
進 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58040725A priority Critical patent/JPS59167789A/ja
Publication of JPS59167789A publication Critical patent/JPS59167789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術外野〕 本発明は、たとえば紙幣などの印刷物に付与されて2い
る特殊マークを検出することによシその印刷物の種類な
どを判別する印刷物の判別装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、たとえば紙幣などの印刷物の種類を判別する手段
として、サイズを検出することにより行う手段や印刷模
様の特徴を検出することによシ行う手段などがある。し
かし、前者の手段においては、寸法差が小さい場合や縮
みがある場合、判別が不可能であったり、誤判別するお
それがある。また、後者の手段においては、汚れなどに
弱く、しかも複数の演算、たとえば類似度や相関演算な
どが必要となり、このため高価なものになってしまうな
どの欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、印刷物に汚れや縮みなどがあっても、そ
れらに影響されることなく、印刷物の種類などを正確に
判別することができ、しかも比較的安価に実施し得る印
刷物の判別装置を提供することKある。
〔発明の概要〕
本発明は、印刷物に付与されてbる特殊マーりを検出し
、その付与位置および数によシ印刷物の種類などを判別
するように構成したものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例につめて図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明に係る特殊マークが付与された紙幣など
の印刷物を示すものである。すなわち、Pは紙幣などの
印刷物、Mはこの印刷物Pの一表面に付与された特殊マ
ーク(たとえばオランダ国紙幣に見られる凹凸マーク)
である。
上記特殊マークMは、印刷物Pの平均的な厚さよシも厚
く形成されており、印刷物Pの種類によって付与位置お
よび数が異なる。たとえば第2図に示すように、印刷v
IJAは左端部に1箇所、印刷物Bは2箇所、印刷物C
け3箇所に存在する。なお、上記特殊マークMは、図示
のように印刷物Pの長手方向に平行な@線上に配列され
\ るものとする。しかして、上記特殊マークMの検出は、
印刷物P上を第1図に示す矢印a方向に走査することに
より行われる。
第3図は本発明に係る判別装置を示し、第5図は各部の
動作信号成形を示すものである。すなわち、厚み検出器
1は、回転ドラム2の周面に相対向して固定されており
、この厚み検出器1とドラム2七の開音印刷物Pが矢印
方向に移動する(たとえば搬送ベルトで挾持搬送される
)ことにより、印刷mP上の1箇所(第1図に示した矢
印aの線上)を走査する。この厚み検出器1は、之とえ
ば第4図に示すようにレバー3、ローラ4および金属セ
ンサ5VCよって構成される。すなわち、レバー3は、
金属製のばね部材で形成さ才tてhて、その一端が固足
され、他端(自由端)にローラ4が回転自在建取看さn
ている。このローラ4は1通常(印刷物Pが存在しない
とき)ドラム2上に転接するようになっている。そして
、金属センサ5は、レバー3の自由端上に所定のギャツ
′fG fa=持って固定されておシ、ギャップGの大
きさに比例した電気信号を発生する。すなわち、ギャソ
′fGが小さくなれば出力信号が大きく、ギャツfGが
大きくなれば出力信号が小さくなる。したがって、印刷
物Pがドラム2とローラ4との間に位置するとギャップ
Gが小さくなシ、印刷物Pの厚さに比例した電気信号が
金属センサ5から出力されるものである。
しかして、厚み検出器1の出力信号は増幅器6で増幅さ
れ、第5図に示すような厚み信号V1となる。この厚み
信号Viば、第2図に示した印刷物Bを搬送した場合の
もので、印刷物Pの厚さ゛が電圧V2%特殊マークMが
電圧V3として検出されている。なお、厚み信号v1は
印刷物Pが存在しない場合はほぼOボルトになる。アナ
ログ電圧コンパレータ7は、印届IJ物Pが到達したこ
とを検出するためのもので、厚み信号V】が検出レベル
vLよりも犬きくなると出力信号Toを1”にし、タイ
ミング回路8に印刷物Pがきたことを知らせる。タイミ
ング回路8は、上記信号Toが1″になると動作全開始
し、各種タイミング信号を発生テる。まず、後述するF
F回路13.〜133へのクリア信号CL′!i−出力
し、次にサンプルボールトノやシスSHfサンプルホー
ル2回路9へ送り、この回路9で厚み信号V1をサンプ
ルホールド・スル。
このサンプルホールド回路9の出方信号は、加算回路1
oでバイアス電圧vBと加算され、マーク検出レベルV
sが作られる。マーク検出コン・そレータ11は、厚み
信号VI とマーク検出レベルVsとを比較し、〔vl
≧Vs)のとき出方が”1″に、CMl < Vs ]
のとき出方が0″となるデジタル信号V4 k出力する
。このデジタル信号v4は、ナンド回路121%123
にそれぞれ供給され、タイミング回路8がらのマーク検
出r −ト信号TS、−TS3 とそれぞれナンド条件
がとらnる。上記マーク検出ダート信号TS。
〜TS3v′i、印刷物Pの先端から一定の距離をお−
で、特殊マークMが存在すべき位置で、それぞれタイミ
ング回路8が発生する。この場合、特殊マークMの位置
がずれても確実に検出可能なように、本来あるべき位置
の前後(搬送方向に対して)で少し広めの幅で発生させ
ている。
上記ナンド回路121〜123の各出力は、それぞれF
F回路131−133の各セット入力端に供給される。
したがって、ナンド条件が成立したナンド回路と対応す
るFF回路のみがセットされる。この場合、ナンド回路
121.12゜が成立してその出力V51 、VS2が
@ OI+ となるので、FF回路131 r133が
セットし、その出力Ql、Q3は01”となる。一方、
ナンド回路122は成立せず、その出力V52が“1″
のままであるので、FF回路132がセットされず、そ
の出力Q2は“0”のままである。しかして、FF回路
131〜133の各出力は、印刷物Pが厚み検出器1を
通過し終った直後にタイミング回路8が発生するストロ
ーブパルスSTでラッテ回路14にラッチされる。する
と、デコーダ15は、ラッチ回路14の各出力信号5l
−s3(5l=Ql* S2 =Q21 Ss =Qs
 )によシJデコード値Zo k出力する。このデコー
ド値と印刷物Pの種類との対応を示すと下記表のように
なる。
すなわち、この場合、デコーダ15の入力はSl=”1
 ’ + 82−” O”、Ss−l″′となるからデ
コード値Zoは「5」となり、これは印刷物Bであった
と判定する。また、印刷物Aが搬送さh fC場合Vi
 S r ”” −1’ 、 S 2 = ” O” 
、 S 3 = ” O”となシ、Zoは「1」となる
。さらK、印刷物Cが搬送された場合はS、−“1″′
、S2−“1″。
S 3”” ”1″で、Zo!−1:「7」となる。
なお、前記実施例では、特殊マークが3箇所に存在する
場合について説明したが、更に多い場合にはナンド回路
、FF回路、マーク検出ダート信号を増せばよい。また
、特殊マークが印刷物の平均的な厚さよりも厚い場合に
ついて説明したが、印刷物の平均的な厚さよりも薄l/
−1場合も適用できる。この場合、マーク検出レベルV
sがサンプルホールド回路9の出力よシも小さくなるよ
うに、加算回路ノ0を減算回路に変更し、更にコンパレ
ータ11の出力にインバータ回路を入れることによシ実
施できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、印刷物に付与され
ている特殊マークを検出し、その付与位置および数によ
り印刷物の種類などを判別することによつ゛て、印刷物
に汚れや縮みなどがあっても、それらに影響されること
なく、印刷物の種類など全正確に判別することができ、
しかも従来のような演算回路などが不要であるので、比
較的安価に実施し得る印刷物の判別装置を提供でさる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は特殊マー
クが付与された印刷物の一例金示す平面図および側断面
図、第2図は印刷物の種類による特殊マークの付与状態
を示す図、第3図は判別装置の全体的な構成図、卯、4
図は厚み検出器の構成図、第5図は動作を舒明するため
の各前信号波形図である。 P・・・印刷物、M・・・特殊マーク、1・・・厚み検
出器、7,11・・・コンパレータ、8・・・タイミン
グ回路、9・・・サンプルホールド回路、12、〜12
3・・・ナンド回路、131〜133・・・FF回路、
14・・・う、子回路−S 15・・・デコーダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷物の平均的な厚さとは異なる厚さで形成された特殊
    マークを有する印刷物の種類などを判別するものにおい
    て、搬送される印刷物を走査することによシその厚さを
    電気信号に変換する検出手段と、この検出手段で検出さ
    れた厚み信号から特殊マーク信号を抽出する抽出手段と
    、この抽出手段で抽出された特殊マーク信号の位置およ
    び数によシ前記印刷物の種類などを判別する判別手段と
    を具備したことを特徴とする印刷物の判別装置。
JP58040725A 1983-03-14 1983-03-14 印刷物の判別装置 Pending JPS59167789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58040725A JPS59167789A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 印刷物の判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58040725A JPS59167789A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 印刷物の判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59167789A true JPS59167789A (ja) 1984-09-21

Family

ID=12588584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58040725A Pending JPS59167789A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 印刷物の判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167789A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817877A (ja) * 1981-07-24 1983-02-02 富士通株式会社 紙葉類判別方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817877A (ja) * 1981-07-24 1983-02-02 富士通株式会社 紙葉類判別方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5261518A (en) Combined conductivity and magnetic currency validator
CA2049040C (en) Magnetic code reader with adjustable thresholds
ATE194876T1 (de) Vorrichtung zum erfassen von verfälschten dokumenten
GB2114795A (en) Verifying system
ATE18953T1 (de) Verfahren zur identifizierung von banknoten.
JPH10511784A (ja) セキュリティ・スレッド検出装置
US5447240A (en) Apparatus for determining whether a sheet is of a first type or a second type
JPS59167789A (ja) 印刷物の判別装置
JPS59200387A (ja) 印刷物判別装置
JPS59160284A (ja) 印刷物の判別装置
JPH0648509B2 (ja) 硬貨径識別装置
JPS6149293A (ja) 紙葉類弁別法
JPH0123829B2 (ja)
JPS6411995B2 (ja)
JPS5951031B2 (ja) 信号3値化方式
JPH0142194Y2 (ja)
JPS594074B2 (ja) シンギパタ−ンハンベツソウチ
JPS6224357Y2 (ja)
JP2811860B2 (ja) 紙幣識別装置
JPS6159588A (ja) 紙葉類弁別法
JPS60146387A (ja) 紙幣検知装置
JPS6079487A (ja) 紙幣監別方法
JPH0319994B2 (ja)
JPS5834868B2 (ja) 鑑別装置
JP3245902B2 (ja) 磁気券の冗長ビット設定装置