JPS59167310A - 自動車暖房用流量制御装置 - Google Patents

自動車暖房用流量制御装置

Info

Publication number
JPS59167310A
JPS59167310A JP4262783A JP4262783A JPS59167310A JP S59167310 A JPS59167310 A JP S59167310A JP 4262783 A JP4262783 A JP 4262783A JP 4262783 A JP4262783 A JP 4262783A JP S59167310 A JPS59167310 A JP S59167310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
potentiometer
pinion gear
flow rate
flow control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4262783A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Yunai
和秀 勇内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4262783A priority Critical patent/JPS59167310A/ja
Publication of JPS59167310A publication Critical patent/JPS59167310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00485Valves for air-conditioning devices, e.g. thermostatic valves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車のエンジン冷却水を利用した暖房装置
Fに係り、該暖房装置における流量制御をラックとピニ
オンギアを利用して構成した流量制御装置に関するもの
である。
一般に自動車用暖房装置は第1図のように構成されてい
る。この図において(11はエンジンであり(2)は流
量制御装置、(31はヒータコアと叶はれる熱r1) 
                      r−y
交換器、(4)は車室内の送風装置、(5)はエンジン
冷却水を循環させるためのポンプ、(6)は配管、(7
)は車内に設けられる温度調節器である。このように構
成されている従来の暖房装置においてはエンジン(11
で暖められた冷却水がポンプ(5)により配管(6)を
通り温度調節器(7)で設定された流量制御装置+21
を経て熱交換器(3)に入り送風装置(4)により車内
に温風を送り込み暖房を行っている。
ところで上記流量制御装置(2)において車内の快適性
、温度制御性を増すため第2図に示したような流量制御
装置が考えられる。この図において(8)は制御モータ
であり(9)は制御モータに連結させるピニオンギアで
他端に凸部を形成している。翰は流量制御装置(2)の
温水流量を調節する流量調節弁(111ヲ上下Tるラッ
クを形成したシャフト、(1りは軸先端を凹部とした流
量調節弁011の位置検出並びに温度制御用のフィード
バック抵抗に利用するポテンショメーターである。
このように構成した流量制御装置においては。
温度制御装置(図示していない)により制御モー(2) タが正転、逆転しピニオンギア(9)によりシャフト(
1(lを上下させ流量調節弁(Illを調節し温度制御
が行なわれる。しかし、このとき流量調節弁fillの
弁開度および変動量を温度制御装置にフィードバックし
制御性の安定をはかるためにポテンショメーターa3+
設ける必要があり、ピニオンギア(9)の凸部とポテン
ショメータUlの四部により連結している。
しかしながら、この方法だと、ピニオンギア(9)とポ
テンショメータ02の軸中心の不一致による運転のなめ
らかさを欠きときにはモータのロックに致ることもあり
、また部品点数が多く組み立てにくく、調整がめんどう
であると云った不具合が生じていた、 本発明は上記のような欠点を除去するためになされたも
ので、ピニオンギアとポテンショメーターを一体化する
ことにより温水の流量制御が行なえる流量制御装置を提
供することを目的としたものである。
以下この発明の一実施例を図により説明する。
第3図において03は可変抵抗体部(13a)とビニオ
(3) ンギアを刻んだ回転軸(15b)により形成したポテン
ショメータであり回転軸(13b) −i制御用モータ
(8)と連結■るたけで回転軸(13b)とラックを刻
んだシャフトallIとがかみ合い流量調節弁01)を
上下させることができる流量制御装置が形成できる。
このようにこの発明によれば従来の連結部を1つ少なく
Tることができめんどうな調整もなくなり1重量の軽減
0部品点数の削減、低コスト、ならびに信頼性の向上が
はかれその効果は多大なものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の暖房装置を示す温水回路図、第2図は新
しい流量制御装置を示す正面図、第3図は本発明による
流量制御装置を示す正面図である。 なお、(2)は流量制御装置、(8)は制御モータ、(
9)はピニオンギア、 Q(9はシャフト、αDは流量
調節弁。 02はポテンショメーター、03はポテンショメータ。 (1Sa)は可変抵抗体部、  (131))は回転軸
である。 なお図中同一符号は同−又は相描部分を示す。 代理人 葛 野 信 − (4) 第1図 第2図 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動車のエンジンを冷却する冷却水、該冷却水を循環さ
    せるポンプにより車内に設けられた熱交換器に制御モー
    ターにより作動する流量制御装置を介して導き、送風装
    置により車内の暖房を行なう自動車用暖房装置において
    、前記流量制御装置を構成Tるポテンショメーターの回
    転軸にピニオンギヤ−を形成させたことを特徴とする自
    動車暖房用流量制御装置。
JP4262783A 1983-03-15 1983-03-15 自動車暖房用流量制御装置 Pending JPS59167310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4262783A JPS59167310A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 自動車暖房用流量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4262783A JPS59167310A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 自動車暖房用流量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59167310A true JPS59167310A (ja) 1984-09-20

Family

ID=12641247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4262783A Pending JPS59167310A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 自動車暖房用流量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10882675B2 (en) 2010-06-11 2021-01-05 Pressco Ip Llc Cookware and cook-packs for narrowband irradiation cooking and systems and methods thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10882675B2 (en) 2010-06-11 2021-01-05 Pressco Ip Llc Cookware and cook-packs for narrowband irradiation cooking and systems and methods thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2913484B2 (ja) 車両用加熱システムの操作方法並びに車両用加熱システム
JPH11240324A (ja) 車両用空調装置
DE102009023175B4 (de) Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs mit Abwärmeheizung
JPH1012286A (ja) 自動車の流体加熱循環装置
JPH11208246A (ja) 車両用空調装置
US5993312A (en) Agricultural vehicle cab automatic temperature control system
JPS59167310A (ja) 自動車暖房用流量制御装置
EP3778273B1 (en) Vehicle heating device and vehicle provided with vehicle heating device
JP2797497B2 (ja) 車両用暖房装置
US1997003A (en) Heater for closed vehicles
JP3381412B2 (ja) 温水式暖房装置
JP2015000648A (ja) 車両用暖房装置
GB1578643A (en) Control of the internal enviroment of a coach
JPH0577525B2 (ja)
JPS646142Y2 (ja)
JPS6238165B2 (ja)
US2049545A (en) Ventilating heater for automobiles
JPH0671854B2 (ja) 自動車用空気調和装置の制御方法
JPS61263823A (ja) 車両用暖房装置
JP2520231B2 (ja) 空調用風量制御装置
JPS589772Y2 (ja) 自動車用暖房装置
JPH0341930Y2 (ja)
JPH0127934Y2 (ja)
KR930006870B1 (ko) 자동차용 자동공조장치
JPH0110180Y2 (ja)