JPS59165813A - 内燃機関のバルブタイミング制御装置 - Google Patents

内燃機関のバルブタイミング制御装置

Info

Publication number
JPS59165813A
JPS59165813A JP58039059A JP3905983A JPS59165813A JP S59165813 A JPS59165813 A JP S59165813A JP 58039059 A JP58039059 A JP 58039059A JP 3905983 A JP3905983 A JP 3905983A JP S59165813 A JPS59165813 A JP S59165813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing
pulp
parameter
valve timing
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58039059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051361B2 (ja
Inventor
Norihiko Nakamura
徳彦 中村
Toyoichi Umehana
豊一 梅花
Yoshiaki Shibata
芳昭 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58039059A priority Critical patent/JPS59165813A/ja
Publication of JPS59165813A publication Critical patent/JPS59165813A/ja
Publication of JPH051361B2 publication Critical patent/JPH051361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2201/00Electronic control systems; Apparatus or methods therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の吸排気弁の開閉タイミングの可変制
御装置に関する。
内燃機関において機関の回転速度に応じて最大の出力を
得るためにパルプタイミングの可変制御を可能としだも
のがある。そのため従来よシ種々提案されているが、そ
の中で本出願人の提案に係る、クランク軸側とカム軸側
とに一対の相対回転可能なスリーブを設け、その一対の
スリーブに相互に交叉するスリットを形成したものがあ
る。スリット内にはベアリングが設けられベアリングは
軸方向に往復可能なスライダ上に設けられ、回転駆動モ
ータが、回転運動を直線運動に変換するねじ機構を介し
てスライダに連結している。モータの回転によってスラ
イダの直線運動が惹起され、ベアリングは交叉するスリ
ット内を直線運動し、これが一対のスリーブの相対回転
を惹起し、パルプタイミングの切替が行われる。
かかる装置ではエンソン負荷1回転数等の運転条件パラ
メータに対するパルプタイミングの設定を記憶しておき
、エンジンの運転中にそれらのパラメータを実測し、そ
の実測パラメータに適合し7’Cパルプタイミングを決
定し、その決定したパルプタイミングとなるように回転
駆動モータを駆動している。
本発明の目的はかかるタイプのパルプタイミング切替装
置における切替応答性を高めよシ迅速な制御を達成する
ことにある。このため本発明にあっては回転数などの・
ぞラメータの変化率を測定し、この変化率によってパル
プタイミングの切替を行うときのパラメータの基準値を
変更し、変化率が太きいときは早めに目的のパルプタイ
ミングに移ることができるようにしている。
この本発明の基本的構成を第1図によって説明すれば、
エンノンAはパルプタイミング制御手段Bを備えておシ
、少くとも2つの条件間でパルプタイミングを切替える
ことができる。エンジンの運転中に運転条件1?ラメ一
タ検知手段Cは回転数及びその他のパラメータの検知を
行う。Dの記憶手段には、負荷や回転数等のパラメータ
のある設定値を境にエンジンがどの運転条件にあるべき
かが記憶されている。パルプタイミング制御手段Eは、
検知手段Cからの信号を基に制御すべきパルプタイミン
グ条件を演算するが、その際修正手段Fはパルプタイミ
ングを成る値から別の値に切替る基準値を回転数及び必
要あればその他のパラメータの変化割合の大小に応じ修
正する。パルプタイミングをどの設定とするかの信号は
駆動手段Gより前記のパルプタイミング制御手段Bに送
られる。
以下添付図面によって説明すると、第2図において1は
シリンダブロック、2はシリンダへノド、3はシリンダ
へラドカバー、4は吸気管、6はスロットル弁、8は排
気管である。10はクランク軸でコネクティングロッド
12を介しピストン14に連結される。カム軸18上に
カム20が形成され、カム20はロッカアーム22.2
3を介して吸気弁24.排気弁25にパルプスプリング
26に抗して作用する。カム軸18の一端にタイミング
プーリ28が相対回転可能に位置し、タイミングベルト
30を介してクランク軸10上のゾーリ32に巻掛けら
れている。タイミングプーリ28とカム軸18とは本発
明に係るパルプタイミング制御装置34によって連結さ
れる。
パルプタイミング制御架[34は第3図にその構成が示
される。カム軸18の一端にインナスリーブ36がボル
ト37によって固設される。前記のタイミングプーリ2
8はこのインナスリーグ36上に軸受39によって取付
けられる。タイミングプーリ28のボス部からはインナ
スリーグ36と同軸となるようにアウタスリーブ38が
一体に延びている。インナスリープ36とアウタスリー
ブ38とは近接するスリット40及び42を備える。
第4図の如くその一方40は真直ぐであるが他方42は
傾斜しており、その結果相互に交互に父差する関係にあ
る。スリット40及び42内には夫々ベアリング44及
び46が位置している。ベアリング44及び46は、カ
ム軸の方向に沿って往復する筒状のスライダ48から半
径方向に一体に延びる細部48′上に軸支されている。
ローラベアリング44.46は、カム軸に直交する方向
に移動する手段としてのスライダ48と一体のベアリン
グ軸50に回転自在に支持される。
スライダ48はインナスリーブ48内にカム軸18の軸
方向への移動を可能に設けたものでインナスリープ36
又はケース52に当る範囲内で軸方向に摺動を行う。
54は直流式の回転駆動モータでタイミングプーリカバ
ー58に固定されている。モータ54の出力軸56にね
じ条が形成されこれは駆動スリーブ58の内ねじに玉5
9を介して関係づけられる。
スリーブ58はモータハウジング60にカム軸方向にの
み可動に案内され、かくして、モータ出力軸56の回転
は駆動スリーブ58の直線運動に変換される。駆動スリ
ーブ58は軸受64によってスライダ48に連結される
。軸受64は駆動スリーブ58の運動をスライダ48に
伝達すると共にスライダ48をスリーブ58上で回転自
在に軸支する役目も果すものであって、そのインナレー
スはスリーブ58上に固定されアウタレースはスライダ
48に固定される。
タイミングプーリ28をタイミングベルト30を介しク
ランク軸10によって回転させると、アウタスリーブ3
8が該プーリ28と一体に回転し、スリット42を介し
てローラベアリング46にカム軸18を中心とする回転
力が加わる。このためベアリング軸50とともにスライ
ダ48が回転し、その回転力がローラベアリング44を
介してインナスリー136のスリット40に加わり、そ
の結果インオスリーブ36およびカム軸18が回転する
。そのためカム軸18上のカム26がロクカアーム23
と当接するところで定まる所定のバルブタイミングが得
られる。
モータ54を駆動すると、出力軸56の回転運動はねじ
部の働きで駆動スリーブ58の直線運動に変換され、そ
の結果スライダ48はモータ54の回転方向に応じてス
ライダ48又はナツト58が面36A、60Aに当る範
囲で左右に動く。スライダ48のこの左右の動きは軸5
0を介してベアリング44.46に伝達され、ベアリン
グ44゜46はスリット40.42内をころがシながら
第4図の矢印X1又はX2の方向に移動する。するとス
リン)40.46は交叉しているためにアウタスリーブ
36とインナスリーブ36間にY、  IY2の様に相
当回転が生じ、したがってクランク軸10とカム軸18
との位相は変化したものとなる。
第5図は、かかるパルプタイミングの切替を行う直流モ
ータの駆動のための制御装置73の全体構成を示すもの
で、二ンソン運転状態の検知のためのセンサ、例えばエ
ンジン回転数センサ70、負荷センサ71(これは、例
えば吸気管4に設けた負圧センサである)、水温又は油
温センサ72からの信号は制御回路74によって受取ら
れ、モータ駆動回路76を経てモータ54に結線される
制御回路74はエンジン回転数センサ70、負荷センサ
71、及び温度センサ72からの信号を受け、例えば、
第6図のダイヤグラムに従ってパルプタイミングをm□
s、*1 “の2つの領域間で切替えるべき指令を出す
。説明の便宜上″′1#の領域はモータ54をスライダ
48が第3図の右方にスライダ48がインナスリーグ端
面36Aと当接するところまで移動するべく回転(ここ
では、正転とする)とき得られるバルブタイミング領域
とする。一方″0#の領域はモータ54をスライダ48
が第3図の左方にナツト59がモータハウジング壁60
Aと当接するところまで移動するべく逆方向に回転(こ
こでは逆転と称す)させたとき得うレるパルプタイミン
グとする。
この制御回路74は運転状態検知センサ70゜71.7
2からの信号及びメモリ77に記憶した第6図のマツプ
にしたがってパルプタイミングを“0”と′1″との間
で切替るべき信号をモータ駆動回路76に出力する。そ
のだめの構成はこの実施例ではソフトウェアとして冥現
されておシそのようなソフトウェアはプログラムの形態
でメモリ77のROM領域に書き込まれておシ、このグ
ログラムを第7図のフローチャートによって説明する。
即ち、100は所定時間間隔毎に実行される割込ルーチ
ンの開始を示し、101ではエンジン回転数センサ70
からの信号によって現在のエンジン回転数Neのデータ
を取υ込み、102では負荷センサ71からの信号によ
って現在の負荷りのデータを取込む。103では、今回
の回転数Neと前回このルーチン実行時に取込まれた回
転数データNepの差即ち、回転数変化率DNeを計算
し、104では′0″から11#又はI11#から′0
#にパルプタイミングを切替えるときの回転数基準値で
あるN、(第6図(支)λら、実測回転数の変化率DN
eと所定係数にとの積を引いたものを新たな切替回転数
の基準値N1とする。106ではエンジン回転数Neが
このように計算した基準値NS より小さいか、104
で負荷りが基準値L1よシ大きいかを見る。102.1
04で共にYcsであることはパルプタイミングを′0
″の領域にすべきを意味する。
106のステップでは、パルプタイミングが61”のと
き1、′0”のときOとなるフラグFがOか否か判定す
る。Yesであればバルプタイミングは既に′O”に切
替っていることから122でこのルーチンを終了する。
110でNoであればパルプタイミングが未だ0”に切
替っていないことを示す。このときは112で7ラグF
を下し、114で逆転命令をモータ駆動回路76に出力
し、モータ54を逆転させ、スライダ48を第3図の左
方に′0″のバルブタイミング位置に向けてストッパ6
0Aのところまで駆動する。
第7図の106,108でNoと判定すればこれはパル
プタイミングを′l”にすべきを意味する。119でフ
ラグF=1の検定が行われYesであればパルプタイミ
ングは即に”1″に切替シずみであるから122でこの
ルーチンを終る。118でNoであればパルプタイミン
グが′1#に未だ切替っていないことを示す。このとき
は118で7ラグFを立て、120で正転命令を出しモ
ータ駆動回路76にモータ54の正転を起させる信号を
出しスライダ48は第3図の右方にストッパ面36Aに
向けて動く。
本発明では実測回転数の変化率DNeを計算し、これに
よってパルプタイミングを切替るときの回転数の基準値
Nl(第6図)を増減修正させる。
即ち、加速してゆくとはN、は矢印Aのように低目にず
れ、減速してゆくときはN1は矢印Bのように高めにず
れる。そのためパルプタイミングは加速時には早めに減
速時には遅目に目標値に切替シ、常に適正な応答速度で
目標に合せることができドライバビリティの良好を維持
することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第°1図は本発明の基本的構成を示すブロック図、第2
図は本発明の実施例の構成全体図、第3図は本発明のバ
ルブタイミング切替装置の縦断面図、 第4図は第3図の■方向よシ見た矢視図、第5図は本発
明におけるパルプタイミング切替装置の電気系統ブロッ
ク図、 第6図はエンソン運転条件に対するパルプタイミングマ
ツプ図、 第7図はフローチャート図。 10・・・クランク軸、18・・・タイミングプーリ、
20・・・クランク軸、36.48・・・スリーブ、4
0゜42・・・スリット、44.46・・・ローラベア
リング、48・・・スライダ、54・・・モータ、74
・・・制御回路、76・・・モータ駆動回路。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士三井孝夫 弁理士 山 口 昭 之 第5図 第6図 A4−N、→B エンジン回転数 Ne 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内燃機関において、 パルプタイミングを少くとも2つの条件間で可変トスる
    バルブタイミング制御手段、 エンノンの成る運転条件パラメータの基準値を境にパル
    プタイミングが前記少くとも2つの条件のうちのどの条
    件にあるか記憶する手段、エンノンの運転中に実際の運
    転条件ノヤラメータを検知する手段、 検知される運転条件ノ卆うメータの変化割合を演算しそ
    の運転条件パラメータの前記基準値を修正をする手段、 その修正された運転条件ノヤラメータの基準値に応じパ
    ルプタイミングの設定を記憶手段よシ演算する手段、 その設定されたパルプタイミングとなるようにパルプタ
    イミング制御手段を駆動する手段よシ成るバルブタイミ
    ング制御装置。
JP58039059A 1983-03-11 1983-03-11 内燃機関のバルブタイミング制御装置 Granted JPS59165813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58039059A JPS59165813A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58039059A JPS59165813A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59165813A true JPS59165813A (ja) 1984-09-19
JPH051361B2 JPH051361B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=12542558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58039059A Granted JPS59165813A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59165813A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051361B2 (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100663215B1 (ko) 가변 이동 밸브 기구의 제어 장치 및 제어 방법
JP4376119B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3783589B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
US10738691B2 (en) Control device and control method for vehicle drive mechanism
JP2006226133A (ja) 内燃機関の可変圧縮比装置
JP2002256930A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2004116301A (ja) 内燃機関の制御装置
US7513229B2 (en) Apparatus for and method of controlling variable valve mechanism
JPS59188014A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JP4779775B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP3982492B2 (ja) 内燃機関のバルブリフト制御装置
JP2010203269A (ja) 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP2010190193A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010043544A (ja) 可変圧縮比内燃機関
JP5900701B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JPS59165813A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2006207434A (ja) 可変動弁機構の故障診断装置
JP2009085139A (ja) 可変動弁機構の制御装置
JP4125880B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4922514B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2003206765A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPH063126B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0454044B2 (ja)
JPS59176409A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2009115102A (ja) 内燃機関の制御装置