JPS5916447A - デ−タ通信システム - Google Patents

デ−タ通信システム

Info

Publication number
JPS5916447A
JPS5916447A JP12640882A JP12640882A JPS5916447A JP S5916447 A JPS5916447 A JP S5916447A JP 12640882 A JP12640882 A JP 12640882A JP 12640882 A JP12640882 A JP 12640882A JP S5916447 A JPS5916447 A JP S5916447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission
station
transmitter
communication medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12640882A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakamura
公一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12640882A priority Critical patent/JPS5916447A/ja
Publication of JPS5916447A publication Critical patent/JPS5916447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータパケットを利用したデータ通信7ステム
に関するものである。
近年、計算装置の間の通信に対する要求はますます高ま
りつつある。とりわけマイクロコンピュータを利用した
データ通信システム(おいては、それらに付随して設け
られている計算の処理能力の最適化と、計算機の故障に
よるデータ通信装置全体に対する影響を低減させるだめ
の分散制御の有利性に鑑み、データの伝送効率向上をめ
ざす手段としてパケット交換技術に注目し、これらの技
術を利用した安価で信頼性のある通信システムが種々考
案されている。
以下、図面を参照しながら、従来のデータ通信システム
について説明を行なう。
第1図は従来のデータ通信システムのブロックを示すも
のである。第1図において、1は同軸ケーブル、光学フ
ァイバ、J−9線ケーブル、またはそれに類似の通信媒
体の任意の1つまたはその複合通信媒体、2は通信媒体
1のインピーダンス整合をとる終端器、101,102
,103は通信媒体1を介して信号を送信する送信装置
、201゜202.203は通信媒体1に通信された信
号を受信する受信装置、301は送信装置101が通信
媒体1に信号を伝送している間に後述するステーション
901以外のステーション902,903から通信媒体
1に通信された信号が受信装置201によって受信され
るときはただちに衝突信号を発生するようにした衝突検
出装置、同様に302は送信装置102と受信装置20
2との間に接続されている衝突検出装置、また303は
送信装置103と受信装置203との間に接続されてい
る衝突検出装置、401,402,403はそれぞれ衝
突検出装置301,302,303が検出した衝突信号
の存在に応答してそれぞれ送信装置101.102,1
03による通信媒体1への信号の伝送を中継せしめる伝
送中断手段、501゜s02,503はそれぞれ送信装
置ICN、 1′02゜103及び受信装置201,2
02,203との間に接続され通信媒体1を介して伝送
される信号を利用する利用装置、901は構成要素に送
信装置101.受信装置201.衝突検出装置3019
伝送中断手段401.利用装置501を持つステー7ョ
ン、902,903も同様の構成要素よりなるステー7
ョンである。
以上の様に構成されたデータ通信システムについて、以
下その動作を説明する。
まず通信媒体1を休止ケーブルとして検知した送信装置
1o1は利用装置501の要求により、利用装置501
で準備した情報を通信媒体1に送信する。この送信開始
と同時に受信装置201は受信を開始する。この時伝搬
遅延のだめ1つの遠隔のステーション903は通信媒体
1へ伝送を始めているかもしれない。この特別な偶然性
を調整するために衝突検出装置301は送信装置101
が送信している信号と受信装置201が受信している信
号を比較し差異が発見された場合、衝突信号を発生し、
この衝突信号の存在に応答して伝送中断手段401は送
信装置101による通信媒体1への信号の伝送を中断さ
せる。この一連の動作の際ステーション903側でも衝
突検出装置303が作動し、伝送中断手段403により
、送信装置103の通信媒体1への信号の伝送は中断さ
れる。
しかしながら上記のような構成では送信装置が送信する
信号の内容が不定であるため、衝突検出装置が衝突検出
をするためには送信信号と受信信号の2種類の信号線を
配線する必要があり不便であった。
本発明は上記欠点に鑑み、送信装置から送出されるステ
ーション固有信号と受信信号とを伝送確認装置で比較す
ることにより、ステーション内の信号線の配線を削減で
きるデータ通信システムを提供するものである、 以下本発明の一実施例について、図面を参照しなから説
明する。
第2図は本発明の一実施例におけるデータ通信/ステム
のブロック図を示すものである。第2図において、1は
同軸ケーブル、光学ファイツク、♂ノ線ケーブル、また
はそれに類似の通信媒体の任意の1つまだはその複合通
信媒体、2は通信媒体1/ のインピーダンス整合用終端器、204,205゜20
6は通信媒体1に通信された信号を受信する受信装置、
1041105,106は通信媒体1を介して後述する
他局のステーションへ信号を送信するとともに、後述す
る自局のステー7ョンへステーションごとに固有な信号
を送信する送信装置、504,506,506はそれぞ
れ送信装置104.105,106及び204) 20
5+206との間に接続7され通信媒体1を介して伝送
される信号を利用する利用装置、604,605,60
6はそれぞれ受信装置204 + 205 +  20
6で受信したステーション固有信号を解析して正しいか
どうかを判断するとともにその信号に誤りが確認された
時は伝送禁止信号を送出する伝送確認装置、404.4
05,406はそれぞれ伝送確認装置604.605,
606が伝送禁止信号を発生した時、送信装置104,
105,106が伝送しようとする他ステーシヨン向は
信号の伝送を禁止せしめる伝送禁止手段、904は構成
要素に送信装置1o4.受信装置204.伝送禁止手段
404゜利用装置504.伝送禁止装置604を持つス
テーション、906+906も同様の構成要素よりなる
ステー7ヨンである。
以上のように構成されたデータ通信システムにおいて、
以下その動作について説明する。
まず通信媒体1を休止ケーブルとして検知した送信装置
104は利用装置504の要求により自局の受信装置2
04に対し、あらかじめ定められた、すなわちそのステ
ーション固有の信号を送信する。送信期間は最も遠方の
ステーション906にこの信号の先頭が到達するまでの
時間の少くとも2倍の時間である、 −この理由は送信装置104から送信された信号がステ
ーション906に到達する直前、ステーション906の
送信装置106は通信媒体1を休止ケーブルとして検知
し送信を開始した時、ステーション906側ではただち
に信号の衝突が発生するが、ステーション904側で認
知するまでにはさらに送信装置106より送信された信
号がステーション904側の受信装置204で受信され
るまでの時間が必要となるからである。受信装置204
は受信信号を伝送確認装置604に渡しあらかじめ決め
られている自局固有の信号かどうか/ を確認する。次に確認した結果自局固有信号以外の信号
が認められたら、衝突が発生しているという事になるの
で直ちに伝送禁止信号を伝送禁止手段404に対し発生
する。
送信装置104は次に他ステーシヨン向は信号を利用装
置504よシ受けとり、通信媒体1に対し伝送しようと
している。この時伝送禁止手段404が伝送禁止信号を
受は取った時は送信装置104に対し伝送を禁止する。
伝送禁止信号を受けとらなかった時は送信装置104は
予定通り通信媒体1に対し信号を伝送する。
送信装置104がステーション固有信号を送信している
期間、伝送確認装置604で受信信号に誤りが確認され
なければ、この時ステーション904以外の全てのステ
ーションは通信媒体1が使用中である事を検知している
はずである。以後信号が続けて伝送される限り信号の衝
突は発生しない。すなわち他ステーシヨン向は信号をス
テーション固有信号に続けて伝送すれば他ステーシヨン
向は信号を伝送している間衝突は発生しない事になり衝
突監視を行なう必要はない。
以上のように本実施例によれば、ステーション固有信号
を他ステーシヨン向は信号に前置しステーション固有信
号と受信信号とを比較する伝送確認装置を設けるととも
に、伝送確認装置の条件により伝送を禁止させる伝送禁
止手段を設けることにより、ステーション内の信号線の
配線を削減することができる。
以上のように本発明は、ステーションごとに固有な信号
を他のステーション向は信号に前置して伝送し、そのス
テーション固有信号を受信装置で受信し、内容を伝送確
認装置で確認することにより、衝突確認ができ、ステー
ション内の信号線の配線を削減でき、その工業的効果は
犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ通信/ステムのブロック図、第2
図は本発明の一実施例におけるデータ通信システムのブ
ロック図である。 1・・・・・・通信媒体、104,105,106・・
・・・・送信装置、204,205,206・・・・・
受信装置、404.405,406.−−・・・伝送禁
止手段、604゜6o5,6o6−−−−・−伝送確認
装置、904,9051906・・・・・・ステーショ
、。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通信媒体に送出されている信号を受信する受信袋装置と
    、固有の信号を利用信号に前置して前記通信媒体に送出
    する送信装置と、前記送信装置が送信を開始した際に前
    記送信装置が送出しだ固有の信号と異なった他の信号を
    前記受信装置が受信したことを確認すると伝送禁止信号
    を発生する伝送確認装置と、前記伝送確認装置の伝送禁
    止信号により前記送信装置の送信を禁止せしめる伝送禁
    止手段とを具備するステーションを複数重するデータ通
    信システム。
JP12640882A 1982-07-19 1982-07-19 デ−タ通信システム Pending JPS5916447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12640882A JPS5916447A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 デ−タ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12640882A JPS5916447A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 デ−タ通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5916447A true JPS5916447A (ja) 1984-01-27

Family

ID=14934411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12640882A Pending JPS5916447A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 デ−タ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916447A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838590A (en) * 1986-09-30 1989-06-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Inside handle device for vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838590A (en) * 1986-09-30 1989-06-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Inside handle device for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700843B2 (ja) 多重通信制御装置
JPS62107542A (ja) 無線通信方式
US4658396A (en) Redundancy arrangement for a local area network
US5065153A (en) Contention control system
EP0095337A2 (en) Emergency access method in centralized monitoring system
JPS58119247A (ja) デ−タ通信方式
JPS5916447A (ja) デ−タ通信システム
JPH0564384B2 (ja)
JP3008689B2 (ja) 装置間ケーブル誤接続検出方式
JPS63187746A (ja) 無線を用いたロ−カルエリアネツトワ−クの構成方法
JPS5847350A (ja) デ−タ−通信方式
JPS59127450A (ja) 伝送制御方式
JPH0624329B2 (ja) データー通信方法
JPS61222344A (ja) デ−タ伝送方式の待ち時間設定装置
JPS59132258A (ja) デ−タ通信システム
JPH0865818A (ja) 連動車両の信号伝送装置及び車両分離検知装置
JPS593641Y2 (ja) デ−タ伝送装置
JPH0720106B2 (ja) 衝突検出システム
JPH07264182A (ja) 通信データの確認方法
JPS60204144A (ja) バス型通信システムにおける障害検出方式
JPS61189045A (ja) デ−タ伝送制御方式
JP2001111478A (ja) 情報伝送システム
JPH04278749A (ja) データ通信方式
JPH0479492B2 (ja)
JPH0662023A (ja) ポーリング方式