JPS59163941A - 自動ダイアル装置 - Google Patents

自動ダイアル装置

Info

Publication number
JPS59163941A
JPS59163941A JP58038858A JP3885883A JPS59163941A JP S59163941 A JPS59163941 A JP S59163941A JP 58038858 A JP58038858 A JP 58038858A JP 3885883 A JP3885883 A JP 3885883A JP S59163941 A JPS59163941 A JP S59163941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
stored
names
telephone
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58038858A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tamura
多村 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58038858A priority Critical patent/JPS59163941A/ja
Publication of JPS59163941A publication Critical patent/JPS59163941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27453Directories allowing storage of additional subscriber data, e.g. metadata
    • H04M1/27457Management thereof, e.g. manual editing of data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、電話番号を多数記憶しておき、使用者の簡単
な操作で選択された電話番号を自動的に電話回線に送出
する自動ダイアル装置に関する。
(ロ)従来技術 一般に、自動ダイアル装置は多数の電話番号を記憶する
記憶手段を有しており、キー操作により記憶手段から電
話番号を読み出し電話回線に送出するものである。近年
、数字に対応する音により電話番号を送出する方式を採
用し、小型化及び薄型化により携帯可能な自動ダイアル
装置も開発されている。この様な自動ダイアル装置に於
いて、記憶手段に記憶させた電話番号の中でほとんど使
わなくなった番号等を消去する場合には、その電話番号
を読み出し、修正機能によって1桁あるいは1文字毎に
消去していた。また、自動ダイアル装置を他人に借した
り、譲り渡す場合等には、記憶手段に記憶された電話番
号等を全て消去し、プライバシーを守りたい。この場合
に一局毎に消去していたの°では時間もかかり、また、
操作もめんどうである。
(ハ)発明の目的 本発明は、上述した点に鑑みて為されたものであり、記
憶手段の所定領域に記憶された氏名及び電話番号を一度
に消去する機能と、記憶手段に記憶 憶された全ての氏名及び電話番へ一括消去する機能とを
備え、操作の簡単な自動ダイアル装置を提供することを
目的とする。
に)発明の構成 本発明は、氏名と電話番号とを一対にして複数対記憶す
る記憶手段と、少なくとも記憶手段に記憶された氏名及
び電話番号の消去を指示するためのキー釦の設けられた
キーボードと、複数の所定モードに於いて、前記消去を
指示するキー釦が操作されたとき動作し、前記記憶手段
の所定領域に記憶された氏名及び電話番号の一対、ある
いは、全ての氏名及び電話番号を消去する消去手段とか
ら構成される。
(ホ)実施例 第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。発音
手段(1)は、例えばスピーカであり、電話番号を送出
するとき、電話機の送話口と音響結合され、発信制御手
段(2)から印加される数字に対応する音響信号により
、所定の周波数の音を伝達して電話番号を送出する。
発信制御手段(2)は検索手段(13)が後述する検索
を終了した後に、キーボード(5)のファンクションキ
ーの一つである”DIALキー″(電話番号の送出を指
示するキー)が閉成されたことを示す情報K e yが
到来したとき動作を開始し、データバス(3)を介して
RAMI(7)から数字コードを1桁毎に入力し、その
数字に対応する音響信号を作成し発音手段(1)に印加
する。数字に対応する音響信号は定められた2種類の周
波数を組み合わされて作成され、その組み合わせ方は規
格によって定められている。例えば、数字の「1」は6
9711zの周波数と1209Hzの周波数との組み合
わせで表わされる。また、数字−文字の送出時間は、1
.0秒間の発信と0.5秒間の休止から成るが、外部に
切換えスイッチを設け、0.5秒間の発信と0.5秒間
の休止に切換えられる様にすることも可能である。
表示装置(4)は、1桁が5×7ドシトから成り、16
桁の文字数字表示が可能な液晶表示板と、これを駆動す
る駆動回路、及び、表示するだめのデータを記憶するメ
モリとから成り、データノくス(3)を介して文字コー
ドあるいは数字コードをメモリに転送することにより、
文字あるいは数字の表示が為される。
キーボード(5)は、アルファベットrAJ〜「Z」ま
での文字キーと、「0」〜「9」までの数字キーと、複
数のファンクションキーとから成る。特にファンクショ
ンキーは、文字キーあるいは数字キーで入力した氏名あ
るいは電話番号を記憶させる″5TOREキー”′、入
力した文字あるいは数字を消去する”CLEARキー”
、記憶された氏名を検索させる゛5EARCHキー”、
検索の結果を順次表示させる”PAGEキー”、電話番
号を表示させる“NUMBERキー”、電話番号を送出
させる゛’DIALキー”、記憶された氏名及び電話番
号の消去を指示する゛DELETEキーパ、及び、各種
回路のテスト動作を行うモードに入るための″TEST
キー”が設けられている。
キーボード(5)の各キーの閉成は、キー人力手段(6
)のキースキャンによって取り込まれ、キー人力手段(
6)は文字キーあるいは数字キーの閉成を検出すると、
そのキーに相当する8ビツトの文字コードあるいは数字
コードをデータバス(3)に送出し、ファンクションキ
ーの閉成を検出すると、その情報Keyを出力し各部手
段の動作を制御する。
RAMI(7)は処理中の文字コード及び数字コードを
記憶する補助記憶手段であり、16文字分の文字コード
を記憶する8ビツト×16のRAMIAと、16桁分の
数字コードを記憶する8ビツト×16のRAMl5とか
ら構成され、キーボードで文字あるいは数字をキー人力
したとき、そのコードを記憶する動作、記憶しているコ
ードをデータバス(3)に送出する動作、及び、データ
バス(8)を介してRAM2(9)との間で文字コード
あるいは数字コードの送受を行う。
RA M 2 (9)は、16文字分の文字コードを記
憶する8ビツト×16の第1の領域と、16桁分の数字
コードを記憶する8ピツ)X16の第2の領域とを一対
として、複数対、例えば60対から成る主記憶手段であ
る。また、RAM2(9)は電池顛によってバックアッ
プされており、自動ダイアル装置の電源が切られてもデ
ータを保持する様になっている。このRAM2(9)の
割り付は例を第2図に示す。
第2図に於いて、例えば、アドレス「00」〜「IF」
、アドレス「20」〜[3FJ(16進数)の如く、3
2アドレスを一対とし、前半の16アドレスが第1の領
域(RAM2A)となり、後半の16アドレスが第2の
領域(RAM2S)となっている。そして、各対のRA
M2Aには16文字以内のアルファベットで氏名が記憶
され、RAM2Sには16桁以内の電話番号が記憶され
る。また、RAM2(9)の各アドレスは、アドレス指
定手段αυから出力される例えば13ビツトのアドレス
信号(1急によって指定される。
アドレス指定手段qυは検索手段0四あるいは消去手段
04)によって制御され、RAM2Aだけをアドレスす
る機能と、RAM2s?、:lをアドレスする機能と、
RAM2AとRAM2Sとを対でアドレスする機能とを
有し、更に、検索時には複数のアドレスを記憶する機能
とを有している。
検索手段0■は、所定のモードに於0て、キーボード(
5)の” 5TOREキー”が閉成されたとき、空いて
いるRAM2A及びRAM2Sを探し、そこに入力され
た氏名あるいは電話番号を記憶させる機能、及び、キー
ボード(5)の文字キーによって3文字以上の入力があ
り、ファンクションキー″5EARCHキー”が閉成さ
れたとき、入力された3文字のアルファベットを記憶し
、RAM2人を順番に検索し、各RAM2Aの頭3文字
との一致検出を行い、一致した氏名が1個あるいは複数
ある場合には、その氏名を記憶しているRAM2への先
頭アドレスをすべてアドレス指定手段(11)に記憶さ
せる機能を有している。
消去手段(X□4)は、検索手段U■が検索を終了し、
その結果を表示装置(4)に表示している状態に於いて
、キーボード(5)の”DELETEキー”を閉成し更
に”5TOREキー”を閉成したとぎ、その情報K e
 yにより動作し、RAMIA及びRAMl5をクリア
(ブランクデータを記憶させる)すると共に、アドレス
指定手段Q、I)を制御し、その時表示している氏名あ
るいは電話番号が記憶されているR A M 2 (9
)のアドレスを指定させ、その領域にクリアされたRA
MI(7)のデータを転送することにより、RAM2(
9)の−局を消去する。また、消去手段0(イ)は、自
動ダイアル装置の電源を投入したときの初期状態に於い
て、”TESTキー”を閉成し更に”DELETEキー
”を閉成したとき、その情報Keyにより動作し、前述
と同様に、RAM 1 (7)をクリアし、そして、ア
ドレス指定手段(Iυを制御してRA M 2 (91
の最小アドレスから順次アドレス指定させ、各・領域に
クリアされたRAMI(7)のデータを転送記憶させて
RAM2(9)のデータを全て消去する。
この様に構成された自動ダイアル装置の動作を第3図、
第4図及び第5図を参照して説明する。
第3図に於いて、先ず自動ダイアル装置の電源が投入さ
れると、表示装置(4)及びRAMI(7)のクリア等
の初期設定を行い、文字キー、数字キー、及び、″TE
STキー”の閉成検出を行うキー操作待ちの待機状態と
なる。ここで、文字キーが閉成されると文字入力モード
となり、数字キーが閉成されると数字入力モードとなり
、”TESTキー”が閉成されるとテストモードとなる
文字入力モードでは、閉成された文字キーに相当する文
字コードがキー人力手段(6)からデー・タノくス(3
)に送出され、RAMIAに記憶されると共に、表示装
置(4)に表示される。そして、次に閉成される文字キ
ーの検出が為され、文字キーが閉成されると上述と同様
にRAMIAにその文字コードを記憶し、表示装置(4
)に表示する。この様にして、キーボード(5)の文字
キーによって氏名を入力した後”5TOREキー”を閉
成すると、検索手段Hが動作し、RAM2Aの空いてい
る領域を探し、そこにRAMIAに記憶された氏名を転
送し記憶させる。
氏名の記憶が終了すると第3図に示されたAA、即ち待
機状態に戻る。そこで数字キーが閉成されて数字人力モ
ードになると、キー人力手段(6)から送出された数字
キーに相当する数字コードがRAMISに記憶されると
共に、表示装置(4)に表示される。更に、数字キーの
検出が為され、同様にしてRAMl5に記憶され、表示
装置(4)に表示される。この様にして電話番号を入力
した後、″5TOREキー”を閉成すると、RAMl5
に記憶された電話番号が、先に氏名の記憶されたRAM
2人と対になっているRAM2Sに転送され記憶される
以上の動作によりRA M 2 (9)に氏名及び電話
番号が対になって記憶されるのである。
一方、文字入力モードに於いて、3文字以上の文字を入
力した後、”5EARCHキー”が閉成されると、検索
手段Hが動作し、第4図に示すようなサーチモードとな
る。サーチモードになると、RAMIAに記憶された3
文字を検索手段α階に取り込み、検索手段(13は、ア
ドレス指定手段Uυを制御して、RAM2Aの最小アド
レスから順次アドレス指定させ、各RAM2Aに記憶さ
れた氏名の頭3文字とキー人力された3文字との一致検
出を行う。そして、一致する氏名があった場合には、そ
の一致する氏名の記憶されているRAM2Aのアドレス
を全てアドレス指定手段θDに記憶させ、その中の最小
アドレスで指定されるRAM2Aの氏名をRAMIAに
転送すると共に、表示装置(4)に表示させた後、”P
AGEキー”、”NUMBERキー”、”DIALキー
”、”DELETEギー”、及び、”CLEARキー”
のキー操作待ちとなる。ここで、”PAGEキー”が閉
成されると、アドレス指定手段αυに記憶されているア
ドレスの次のアドレスを指定し、そのRAM2Aに記憶
された氏名をRAMIAに転送し、表示装置(4)に表
示させる。即ち、”PAGEキー”の操作により、入力
した3文字と一致する氏名を順次表示させられるのであ
る。また、”NUMBERキー”が閉成されると、その
とき表示している氏名が記憶されているRAM2Aと対
になっているRAM2Sがアドレス指定手段αυによっ
て指定され、そこに記憶された電話番号がRAMl5に
転送されると共に、表示装置(4)に表示され、そして
、″DIALキー”、”DELETEキー”、及び、”
CLEARキー”の検出が為される。この状態で”DI
ALキー”が閉成されると、発信制御手段(2)はRA
Ml5に記憶された電話番号の上位桁から順次その数字
コードを取り込み、数字に対応する周波数の音を発音手
段(1)より発生させる。
一方、検索の結果、″NUMBERキーパを閉成せずに
氏名が表示されている状態に於いて、″DIALキー”
が閉成されると、そのとき表示している氏名が記憶され
たRAM2Aと対になっているRAM2Sがアドレス指
定手段αDによって指定され、そこに記憶された電話番
号がRAMl5に転送され、表示装置(4)に表示され
ると同時に、前述と同様に発信制御手段(2)が数字に
対応する音を発音手段(1)から発生させる。
この様IC,3文字を入力して検索することにより希望
する氏名が抽出されるのである。また、検索の結果一致
する氏名が無かった場合には、表示装置(4)にrNO
T  FOUNDjという文字を2秒間表示して、その
旨を使用者に知らせ、RAM1(7)及び表示装置(4
)をクリアして、第3図のAAにリターンする。
更に、検索の結果、氏名を表示している状態のキー操作
待ち、あるいは、電話番号を表示している状態のキー操
作待ちに於いて、″’DELETEキー”が閉成される
と、消去手段Q4)が動作し、RAMI(7)をすべて
クリアすると共に、表示装置(4)の表示をクリアする
。そして、”5TOREキー”及び″CLEARキー″
のキー操作待ちとなる。
ここで、″’5TOREキー”が閉成されると、消去手
段α滲はアドレス指定手段Uυを制御し、それまで表示
させていた氏名あるいは電話番号の記憶されているRA
M2(9)をアドレスさせ、そのRAM2(9)にクリ
アされたRAM1(7)のデータ(ブランクデーター例
えば論理″0”)を転送記憶させる。これにより、読み
出した氏名及び電話番号の記憶が一局分消去されるので
ある。一方、”CLEARキー”が閉成されるとRA 
M 2 (9)の消去は為されない。
次に、第3図の待機状態に於いて、′TESTキー”を
閉成すると第5図に示すテストモードになる。テストモ
ードになると、先ず、″DELETEキー”、テストの
実行を指示する所定キー操作、及び″CLEARキー”
の検出が為される。
″’CLEARキー”が閉成されると待機状態AAにリ
ターンし、所定キーが閉成されると、そのキーによって
指示されるテスト動作、例えば、配線のチェックあるい
は記憶手段の動作チェック等が為される。また、″DE
LETEキー”が閉成されると、消去手段04)が動作
し、RAMI(7)の全てをクリアすると共に、アドレ
ス指定手段Uυを制御しRA M 2 (9)の最小ア
ドレスから順次アドレス指定させる。そして、各RAM
2A及びRAM2SにRAMI(7)のブランクデータ
を転送記憶させる動作を、最終アドレスまで行い、待機
状態AAにリターンする。これにより、RA M 2 
(9)に記憶されていた氏名及び電話番号は全部一括消
去されるのである。
(へ) 発明の効果 上述の如く本発明によれば、所定のモードに於いて、所
定のキー操作により、選択された氏名及び電話番号を一
局分消去する機能と、記憶手段に記憶された全ての氏名
及び電話番号を一括して消去する機能とが得られ、また
、そのための操作も簡単となるため、使用者にとって便
利で使い易くなる利点を有する。。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は第
1図に示されたRAM20割り付は図、第3図、第4図
、第5図は動作を示すフロー図である。 (1)・・・発音手段、 (2)・・・発信制御手段、
 (3H8)・・・データバス、(4)・・・表示装置
、 (5)・・・キーボード、(6)・・・キー人力手
段、 (力・・・RAMI、 (9)・・・RAM2、
0Q・・・電池、 Uυ・・・アドレス指定手段、Oa
・・・アドレス信号、 0帽・・検索手段、 04)・
・・消去手段。 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電話機の送話口に発音手段を音響結合し、数字に対
    応する周波数の音によって電話番号を送出する自動ダイ
    アル装置に於いて、氏名と電話番号とを一対にして複数
    対記憶する記憶手段と、少なくとも該記憶手段に記憶さ
    れた氏名及び電話番号の消去を指示するためのキー釦の
    設けられたキーボードと、複数の所定モードに於いて、
    前記消去を指示するキー釦が操作されたとき動作し、前
    記記憶手段の所定領域に記憶された氏名及び電話番号の
    一対、あるいは、全ての氏名及び電話番号を消去する消
    去手段とを備えて成る自動ダイアル装置。
JP58038858A 1983-03-08 1983-03-08 自動ダイアル装置 Pending JPS59163941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038858A JPS59163941A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 自動ダイアル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038858A JPS59163941A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 自動ダイアル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59163941A true JPS59163941A (ja) 1984-09-17

Family

ID=12536895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038858A Pending JPS59163941A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 自動ダイアル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163941A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212957A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Toshiba Corp 電話機の信号送出方式
JPH01181364A (ja) * 1988-01-14 1989-07-19 Toshiba Corp データ回線終端装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212957A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Toshiba Corp 電話機の信号送出方式
JPH01181364A (ja) * 1988-01-14 1989-07-19 Toshiba Corp データ回線終端装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0441385B1 (en) Pager terminal apparatus and radio pager system employing the same
JPS5544624A (en) Information input/output unit
JPH1051349A (ja) 携帯用通信機
JPS59163941A (ja) 自動ダイアル装置
JPH0124460B2 (ja)
JPS59168755A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59140758A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59152764A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59158660A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59103454A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59154854A (ja) 自動ダイアル装置
JPH0124459B2 (ja)
JPH11163781A (ja) 携帯電話機およびそのアラーム出力方法
JPS6360582B2 (ja)
JP2917373B2 (ja) 無線呼出し受信機
JPS59152763A (ja) 自動ダイアル装置
JPH09139969A (ja) メッセージデータ受信装置
JPH04293324A (ja) メッセージ表示付きページャ
JP2605672B2 (ja) 携帯型メッセージ情報受信装置
JPH06334933A (ja) デモンストレーション機能付映像・音響機器
JPH0732497B2 (ja) 携帯用信号受信機
JPH07283879A (ja) 文字送信装置
JPH01318444A (ja) 自動ダイヤル装置
KR19990001740A (ko) 휴대용 전화기의 다이알링 장치 및 그 제어방법
JPH0877085A (ja) 名刺データ送受信表示装置