JPS59152763A - 自動ダイアル装置 - Google Patents

自動ダイアル装置

Info

Publication number
JPS59152763A
JPS59152763A JP58026489A JP2648983A JPS59152763A JP S59152763 A JPS59152763 A JP S59152763A JP 58026489 A JP58026489 A JP 58026489A JP 2648983 A JP2648983 A JP 2648983A JP S59152763 A JPS59152763 A JP S59152763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
key
stored
telephone number
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58026489A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tamura
多村 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58026489A priority Critical patent/JPS59152763A/ja
Publication of JPS59152763A publication Critical patent/JPS59152763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27495Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips implemented by means of discrete electronic components, i.e. neither programmable nor microprocessor-controlled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、電話番号を多数記憶しておき、1更用者の簡
単な操作で選択された電話番号を自動的に電話回線に送
出する自動ダイアル装置に関する。
(ロ)従来技術 一般に、電話をかける場合、電話機のダイアルあるいは
゛ボタンを操作するか、電話をかけるたびに電話番号を
調べたり、また、不明瞭な記憶をたよりに電話すること
が多い。また、電話番号は市外局番を含めると10桁以
上に及ぶものかあり、操作時間が長く、間違える割合も
多(なる、そこで、頻繁に用いる電話番号を予め記憶し
くt6き、簡単な操作で電話番号を送出できる自動ダイ
アル装置が開発されている。
しかし、従来の自動ダイアル装置は、電話番号を記憶で
きる数と等−しい数の選択キーを設け、その選択キー自
身あるいは近傍に相手方の氏名を書き込む用紙が設けら
れたものであった。この様な自動ダイアル装置では、氏
名等を書き込む用紙のスペースが必要であるため装置全
体が大型となり、携帯に(主不向きであり、通常、電話
機の近傍に設置にされ、電話回線と接続して使用される
80→ 発明の目的 本発明は上述した点に鑑みて為され、主記憶手段に記憶
された氏名の中から希望する氏名を検索手段によって抽
出し7、所定のキー操作が為されたとき抽出された氏名
に対応する電話番号を送出することにより、選択キー及
び氏名ケ裏き込む用紙を省き、薄型化して携帯可能な自
動ダイアル装置を提供することを目的とする。
に)発明の構成 本発明は、相数のキーから成るキーボードと、キーボー
ドの操作によって入力された氏名と電話番号とを一対に
して記憶する主記憶手段と、キーボードで入力された所
定数の文字と一致する氏名を主記憶手段の中から探し出
す検索手段と、検索手段で探し出された氏名を記憶する
と共に、必要に応じて、探し出された氏名と対となる電
話番号を記憶する補助記憶手段と、検索手段の動作終了
後キーボード中の所定キーが操作されたとき動作し、検
索された氏名に対となる電話番号¥補助記憶手段から読
み出し、音に変換し発音手段に印加する発信制御手段と
を備えて成る自動ダイアル装置である、 (月→ 実施例 第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。発音
手段(1)は、例えばスピーカであり、電話番号ケ送出
するとき、電話機の送話口と音響あ4f合され、所定の
周波数の音を伝達することにより、電話番号を送出する
。即ち、数字は定められた周波数の音を2つ組み合わせ
ろことによって表わされ、その周波数と組み合わせ方は
規格によって定められている。例えば、数字の「11は
69711Zの周波数と1209.l]zの周波数との
組み合わせで表わされる。発信制御手段(2)は検索手
段(13)か後述する検索を終了したことを示す信号S
、]  とキーボード(5)のファンクションキー″D
 I A Lキー″が閉成されたことを示す信号Di 
 によって動作を開始し、上述の規格に基いて、データ
バス(3)を介して数字データを入力し、その数字を表
わす周波数を2種類組み合わせた音響信号を作成し、発
音手段(1)にその信号を印加する。電話番号の送出時
間は、1文字につき、10秒間の発音と0.5秒間の休
止から成るが、この時間は発信制御手段(2)に接続さ
れたスイッチ(14)によって切り換え可能であり、ス
イッチα4)を閉成状態にすると、0.5秒間の発音と
0.5秒間の休止となる。
表示装置(4)は、1桁が5×7ドツトから成り、16
桁の文字表示が可能な液晶表示板と、これを駆動する駆
動回路とから成り、データノくス(3)を介して印加さ
れる文字コードあるいは数字コード等を駆動回路内部の
メモリに記憶し、そのデー・夕に基いて文字あるいは数
字等を表示するものである。
キーボード(5)は、アルファベラ) rAJ〜rZJ
までの文字キーと、「0」〜「9」までの数字キーと、
複数のファンクションキーとから成る。%K、ファンク
ションキーは、文字キー、b6℃・は数字キーで入力し
た文字あるいは数字を記憶させる”5TOREキー”入
力した文字あるいは数字を消去する゛CLEARキー”
、記憶された氏名等を検索させる゛5EkRCIIキー
“、検索の結果を順次表示させる” P A G Eキ
ー パ、電話番号を表示させるN U M、 B E 
T、tキー”、及び、電話番号を送出する“I) T、
 A、 T、キー”が設けられている。
キーボード(5)の各キーの開成は、キー人力手段(6
)のキースキャンによって取り込まれ、キー人力手段(
6)は文字キーあるいは数字キーの開成を検出すると、
そのキーに相当する8ビツトの文字コードあるいは数字
コー ドをデータノくス(3)に送1−旧−7、ファン
クションキーの閉成を検出すると、そのファンクション
キーが指示する機能を動作させろために各部子段を制御
する。
RAMI(7)は処理中の文字コード及び数字コードを
記憶する補助記憶手段であり、16文字分σ)文字コー
ドを記憶する8ビツト×16σ)ILAMIAと、16
桁分の数字コードを記憶する8ビツト×16のRAMl
5とから構成され、キー7I;−ドで文字あるし・は数
字をキー人力したとき、その文字コードあるいは数字コ
ードを記憶する動作、記憶している文字コードあるいは
数字コードをデータバス(3)に送出する動作及び、デ
ークツくス(8)を介して且A M 2 (91との間
で文字コードある℃・は数字コードの送受を行う。
]RAM2(9)は、16文字分の文字コードを記憶す
る第1の領域と16桁分の数字コードを記憶する第2の
領域とを一対として、複数対、例え&f60対、から成
ろ主記憶手段であり、第1の領域及び第2の領域は各々
8ビツト×16の容量を有している。また、RAM2(
9)は電池(10)によってノ(ツクアップされており
、自動ダイアル装置の電源が切られてもデータを保持す
る様になっている。
このRA M 2 (9)の割り付は例を第2図に示す
。第2図に於いて、例えば、アドレス「00」〜「IF
」、アドレス「20 j〜rFFJ(16進数)の如く
、32アドレスを一対とし、前半の167ドレスが第1
の領域(RAM2A)となり、後半の16アドレスが第
2の領域(RAM2S)となっている。そして、各対の
RAM2Aには文字コード、即ち、16文字のアルファ
ベットによる氏名が記憶され、RAM2Sには数字コー
ド、即ち、16桁の電話番号が記憶される。また、■(
A M 2 (9)の各アドレスは、アドレス指定手段
(11)から出力される例えば13ビツトのアドレス信
号02によって指定される。
アドレス指足手段01)はキー人力手段(6)あるいは
検索手段0(8)によって制御され、RAM2Aだけを
アドレスする機能と、RAM2Sだけをアドレスする機
能と、RAM2AとRAM2Sとを対でアドレスする機
能とを有し、更に、検索時には複数のアドレスを記憶す
る機能をも有している。
検索手段(131は、所定のモードに於いて、キーボー
ド(5)の”5TOREキー”が閉成されたとき、空い
ているRAM2A及びRAM2Sを探し、そこにキー人
力された氏名あるいは電話番号を記憶させる機能、及び
、キーボード(5)の文字キーによって3文字以上の入
力があり、ファンクションキーの1つ“5EARCHキ
ー”が閉成されたとき、その3文字のアルファベットを
記憶し、RA、M2人を順番に検索して、各RAM2A
の頭3文字との一致検出を行い、一致(、た氏名が1個
あるいは複数ある場合には、その氏名を記憶しているR
AM2Aの先頭アドレスをすべて、アドレス指定手段(
団に記憶させる機能を有[7ている。
この様に構成された自動ダイアル装置の動作及び機能を
、第3図から第6図を参照して説明する。
第3図に於いて、先ず自動ダイアル装置の電源が投入さ
れると、表示装置(4)及びRAMI(7)のクリア等
の初期設定を行い、表示装置(4)の第1桁目にカーソ
ルを表示する。カーソルは文字あるいは数字が入力され
たとき、その表示を行う場所を示すものであると共に、
カーソルを移動させるシフトキー等によって、修正を行
うためのものである。
次に文字キーと数字キーとの閉成を検出するのであるが
、電話番号の記憶よりも氏名の記憶を優先とするため、
文字がRAM2Aに記憶されたことを示す文字フラグF
LGを設け、このフラグFLGがセットされているとき
のみ数字キーの検出を行う。従ってフラグFLGがセッ
トされていない場合には数字キーの閉成は入力されない
。ここで、文字キーの閉成が検出されると文字入力モー
ドになり、文字フラグFLGがセットされているとぎ数
字キーの閉成が検出されると電話番号記憶モードになる
第4図は文字入力モードのフロー図であり、入力された
文字がRANilAの容量を超える第17桁目であるか
否か判定し、17桁未満である場合には、表示装置(4
)に表示されているカーソル位置に対応スるRAMIA
のアドレスに、入力された文字コードが記憶されると共
に、表示装置(4)にもその文字コードが与えられカー
ソル位置にその文字が表示され、カーソルは次桁にシフ
トされる。
入力された文字が第17桁目に相当する場合には、上述
の動作は為されず入力された文字は無効となる。次に、
RAMIAに記憶された文字が3文字以上となったか判
定し、3文字以上の場合には”5EARCHキー”の閉
成が検出される。続いて、文字キー、”5TOREキー
″、”CLEARキー”の閉成が判定され、これらのキ
ー操作待ちとなる。
ここで、文字キーが閉成されると、前述と同様に、第1
7桁目に相当する入力でなければ、カーソル位置に対応
するRAMIAのアドレスにその文字コー ドが記憶さ
れると共に、表示装置(4)に表示さ才]、カーソルが
移動する。この様に文字キーの閉成によりRAMIAに
順次文字コードが記憶さね、最大16文字のアルファベ
ントで氏名が記憶され、そして、表示される。また、入
力された文字が3文字以上となったとき、”5EARC
Hキー″の閉成が検出されると検索手段(13)が動作
され、サーチモードとなる。サーチモードについては後
述する。
文字キーによって氏名を入力した後、”5TOREキー
”が閉成されると、検索手段Q3)の一部機能の動作に
より、アドレス指定手段01)を制御し、RAM2Aの
先頭アドレスを順次指定して、RAM2Aに文字コード
が記憶されているか否か判定する。そして、すべての、
即ち60のRAM 2 Aに文字コードが記憶されてい
た場合には表示装置(4)にrOVERFLOWJ の
文字を1秒間表示させ、氏名の記憶が不可能なことを知
ら世、また、RAM 2 Aに空きがある場合には、ア
ドレス指定手段01)はその空きの中の最小のアドレス
を指定し、そこにRAMIAに記憶された文字を順次転
送記憶させ、文字フラグをセットする。そして、RAM
1(7)及び表示装置(9)をクリアして第3図のAA
の状態にリターンする。尚、文字を入力した後”CLE
ARキー”が閉成された場合も、RAMI(7)及び表
示がクリアされる。
以上の動作によって、文字がRAM2Aに記憶されると
、第3図に示した如く、数字キーの入力が可能となる。
そこで、数字キーが閉成されると第5図に示す電話番号
記憶モードになる。このモードは、前述した文字入力モ
ードと略同じ動作によ□す、数字キーによって入力され
た数字コードを順次RAMI”Sに記憶し、表示する。
そして、”5TOREキー”が閉成されると、そのRA
Ml5に記憶された電話番号は、先に氏名を記憶したR
AM2Aと対になっているRAM2Sに記憶される。こ
のとぎ、文字FLGをリセットし、RA M 1 (7
)及び表示装置(4)をクリアしてAAにリターンする
。この電話番号記憶モードでは、3文字以上の入力の判
定、及び、”5EARCHキー”の判定は為されず、サ
ーチモードに入る機能は有していない。
以上説明した動作により、RAM2(9)には氏名と電
話番号とが対になって記憶されるのであり、この様に記
憶された氏名及び電話番号を取り出す場合は、第4図に
示した如く、3文字のアルファベットを入力した後、”
5EARCHキー”を閉成することによって取り出す。
即ち、取り出したい氏名の頭3文字を入力して検索する
のである。
”5EARCI(キー”が閉成されると検索手段側が動
作し、第6図に示されるサーチモードになる。サーチモ
ードになると検索手段(19は、RA MI人に記憶さ
れた上位3文字をデータバス(3)を介して取り込み記
憶すると共に、アドレス指定手段Uυを制御する。これ
により、すべてのRAM2Aのアドレスが311次指定
され、各RA M 2 Aに記憶された上位3文字がR
AMIAに転送され、検索手段03)に記憶された3文
字との一致検出が為される。検索の結果、一致する氏名
が無かった場合には、表示装置(4)にrNOT FO
UNDj  という文字な表示させ、その後、″CLE
ARキー”の閉成によってRAMI(7)及び表示装置
(4)をクリアして第3図のA、Aにリターンする。一
致する氏名があった場合、その氏名が記憶されているR
AM 2 Aの先頭アドレス(一致した氏名が複数の場
合には、そのすべての先頭アドレス)がアドレス指定手
段圓に記憶される。そして、アドレス指定手段aOは記
憶した中で最小のアドレスを指定し、そのアドレスのR
AM2Aに記憶されている16文字の氏名をRAMIA
に転送する。そして、RAMIAの氏名が表示装置(4
)に表示される。次に、“PAGEキー”、”NUMB
ERキー“、D I A Lキー”及び”CLEARキ
ー”の操作待ちとなる。
”PAGEキー”が閉成されるとアドレス指定手段01
)は記憶している次の先頭アドレスで指定されるRAM
2Ayアドレスし、そこに記憶されている文字コードを
RAMIAに転送すると共に、表示装置(4)に表示さ
せる。従って、”PAGEキー″の操作によって順次一
致した氏名が表示されるのである。この場合、一致する
氏名が一つのときには”I) A G Eキー“を操作
しても表示は変らない。
そして、希望する氏名等がなかった等の理由で”CI、
 E A Rキー“が開成されろと、RA M 1. 
(7)及び表示装置(4)がクリアされてAAにリター
ンする。
一方、”NUMBERキー”が閉成されると、その時表
示されている文字を読み出した先頭アドレスを記憶して
いるアドレス指定手段Ql)が、そのJtAM2Aに対
になって(・るRAM2Sをアドレスすることにより、
RAM2Sに記憶されて(・る電話番号がRAMl5に
転送され、表示装置(4)に表示される。即ち、″NU
MBERキー”によって表示されている氏名と対になっ
ている電話番号ン読み出′すことかできるのである。そ
して、゛DIA、Lキー”及び″CLEARキー”の操
作待ちを行い、”CLEARキー”が閉成されると、R
A M 1 (71及び表示装置(4)をクリアしてA
Aにリターンするう一方、”DIAI、キーパが閉成さ
れると信号Di  により発信制御手段(2)が動作し
、RAM1sの第1桁目から順次、記憶された数字コー
ドをパスライン(3)を介して取り込み、その数字コー
ドから規格に基いた周波数の信号を組み合わせ、スイッ
チ(14)の指示に基いて、即ち、スイッチ04)が開
成の場合には、1.0秒間組み合わされた信号を発音手
段(1)に印加し−10,5秒間休止させる。また、発
音中は、その発音している数字が表示されている電話番
号のいずれの桁であるかを示すために、その数字の表示
を点滅させる。そして、電話番号の送出が終了すると、
RAMI(7)及び表示装置(4)をクリアして、AA
にリターンする。以上の動作は、検索後“NUMBER
キー”を閉成して、電話番号を表示させた後に発信を行
う場合である。
また、検索後氏名を表示させて確認した後、″NUMB
ERキー”を閉成せずに、直接”DIA Lキー”を閉
成すると、信号Di  により発信制御手段(2)が動
作すると共に、その時表示されている氏名を読み出した
先頭アドレスを記憶しているアドレス指定手段(11)
が、そのRAM2Aと対になっているRAM2Sをアド
レスし、RAM2Sに記憶され゛〔いろ電話番号がrt
A八’へISK転送され、表示される。続いて、前述と
同様に、発信制御手段(2)がRAMl5O数字コード
から規格に基いて周波数を組み合わせた信号を発音手段
(1)に印加し、電話番号を送出する1、もちろん、送
出中の数字は点滅され明示される。即ち、この場合は氏
名の確認のみで直接、電話番号を送出するのである。
(へ)発明の効果 上述の如く、本発明によれば、検索手段によって希望す
る氏名を抽出した後、直ちに”DIALキーnによりそ
の氏名に対応する電話番号な送出J−ることもできるし
、また、″’NUMBERキー”により電話番号を表示
した後にも電話番号を送出できるので、機能の向上とな
り、使用者にとって使い易(・自動ダイアル装置が得ら
れる。更に、選択キーや氏名を書き込む用紙か不要とな
るため薄型化となり携帯可能となる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は主
記憶手段の割り付は図、第3図、第4図、第5図及び第
6図は第1図に示された実施例の動作を示170−図で
ある1、 (1)・・・発音手段、 (2)・・・発信制御手段、
 (3+ (8)・・・パスライン、 (4)・・・表
示装置、 (5)・・・キーボード、(6)・・・キー
人力手段、 (昨・・RAMI、 (9)・・・IIA
M2、 (111・・・電池、 (11)・・・アドレ
ス指定手段、02)・・・アドレス信号、 (13)・
・・検索手段、 (1,+1・・・ス曾ノチ。 第2図 第40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電話機の送話口に発音手段を音響結合し、数字に対
    応する周波数の音によって電話番号を送出する自動ダイ
    アル装置において、複数のキーから成るキーボードと、
    該キーボードの操作によって入力された氏名と電話番号
    とを一対にして記憶する主記憶手段と、前記キーボード
    で入力された所定数の文字と一致する氏名を前記主記憶
    手段の中から探し出す検索手段と、該検索手段で探し出
    された氏名ケ一時的に記憶すると共に、心太に応じて、
    検索された氏名に対となる電話番号を記憶する補助記憶
    手段と、前記検索手段の動作終了後前記キーボード中の
    電話番号を送出するためのキー操作が為されたとき動作
    し、前記検索された氏名に対となる電話番号を音に変換
    し前記発音手段に印加する発信制御手段とを備えて成る
    自動ダイアル装置。
JP58026489A 1983-02-18 1983-02-18 自動ダイアル装置 Pending JPS59152763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026489A JPS59152763A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 自動ダイアル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026489A JPS59152763A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 自動ダイアル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59152763A true JPS59152763A (ja) 1984-08-31

Family

ID=12194910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026489A Pending JPS59152763A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 自動ダイアル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152763A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114060A (en) * 1980-02-14 1981-09-08 Canon Inc Electronic desk calculator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114060A (en) * 1980-02-14 1981-09-08 Canon Inc Electronic desk calculator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737980A (en) Computer data entry method and apparatus
US6321188B1 (en) Interactive system providing language information for communication between users of different languages
US4650927A (en) Processor-assisted communication system using tone-generating telephones
US4674112A (en) Character pattern recognition and communications apparatus
AU592176B2 (en) Portable communication terminal for remote database query
JP2001166868A (ja) 数字キーパッドによる中国語ピンイン入力方法及び装置
US6697483B1 (en) Method and apparatus for searching a database
US4885771A (en) Information storage system
JPH0646121A (ja) 電話機
JPS59105744A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59152763A (ja) 自動ダイアル装置
JPS6360583B2 (ja)
JPS59140758A (ja) 自動ダイアル装置
JPH0137895B2 (ja)
KR940006006B1 (ko) 한글입력을 통한 전화걸기방법 및 그 전화기
JPS59158660A (ja) 自動ダイアル装置
JPH0125438B2 (ja)
JPS59103454A (ja) 自動ダイアル装置
KR100581827B1 (ko) 이동 통신 단말기의 전화 번호 검색 방법
JPH0124459B2 (ja)
JPS60192450A (ja) ダイヤル番号の連想検索方式
JPS59163941A (ja) 自動ダイアル装置
JPS59154854A (ja) 自動ダイアル装置
JPH01277044A (ja) 携帯式自動ダイヤリング装置
JPS61288646A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機