JPS59163449A - シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法 - Google Patents

シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法

Info

Publication number
JPS59163449A
JPS59163449A JP3776183A JP3776183A JPS59163449A JP S59163449 A JPS59163449 A JP S59163449A JP 3776183 A JP3776183 A JP 3776183A JP 3776183 A JP3776183 A JP 3776183A JP S59163449 A JPS59163449 A JP S59163449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
pile
ground
chambray
knitted fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3776183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246705B2 (ja
Inventor
三和 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP3776183A priority Critical patent/JPS59163449A/ja
Publication of JPS59163449A publication Critical patent/JPS59163449A/ja
Publication of JPH0246705B2 publication Critical patent/JPH0246705B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシャンブレーパイル編物布帛の製造法に関する
ものであり、さらに詳しくはグランド部とパイルを染色
性を異にした糸条から構成したシャンブレーパイル編物
布帛の製造法に関するものである。
従来、シャンブレーパイル編物布帛は本絹をパイル糸に
用いる方法、あるいは光沢、染色性を異にする2種以上
の合成繊維糸条を合撚もしくはフィラメント混繊してパ
イル糸として用いる方法により製造されている。しかし
なから、前者は絹糸のコストが極めて高くまたシャンブ
レー効果が希薄である。また、後者は合撚もしくは乱気
流空気中に糸条を走行−させフィラメント間に交絡を生
せしめるでフィラメント混繊するものであるので。
合I然あるいは混繊の加工費が高くつくものであり。
また時には加工斑による品質上のトラブルを生しること
がある。さらに後者の場合はパイル糸として2種以上の
合成繊維糸条を合撚あるいは混繊して得られた糸条を用
いるものであるので、霜降間ないしは杢調となり易くシ
ャンブレー効果は得られ無いものであった。
本発明はかかる従来の欠点を解消するものであって、そ
の目的とするところは深みがあって上品である高度のシ
ャンブレー効果を有し、しかも低コストで所望のシャン
ブレーパイル編物布帛を得ることができるシャンブレー
パイル編物布帛の製造法を提供するにある。
すなわち1本発明は相互に染色性の異なる合成繊維糸条
をグランド部形成糸条とループパイル形成糸条として同
時給糸し、ループパイル形成糸条のグランド部形成糸条
に対する糸長による給糸量比率を1.2〜3.0倍とし
て交編することを特徴とするシャンブレーパイル編物布
帛の製造法を要旨とするものである。
以下1本発明の詳細な説明する。
まず2本発明においてはグランド部形成糸条ずなわち基
部形成糸条(以下グランド糸という)とループパイル形
成糸条(以下パイル糸という)とに異なる染色性を有す
る合成繊維糸条を用いるものであるが、かかる合成繊維
糸条としては同系の合成繊維糸条であって染色性を異に
するもの5あるいは異種の合成繊維糸条をあげることが
できる。
例えば、同系の合成繊維の例としては分散染料可染のレ
ギュラータイプのポリエステル糸条とカチオン染料可染
タイプのポリエステル糸条などかある。
本発明においては、上記のようにグランド糸とパイル糸
に染色性が異なるものを用いるが、グランド糸とパイル
糸のそれぞれに用いる糸条は1種類のみでなく、染色性
の異なる2種類以上の糸条を用いるごともできる。
本発明においては、上記のグランド糸とパイル糸を同時
に給糸してそれぞれグランド部とパイルを同時に編成す
るが、その際グランド糸に対するパイル糸の給糸量は糸
長による比率で 1.2〜3.0倍の範囲で交編する。
編機の機種には特に制限し才なく、グランド部の糸長と
パイル糸の糸長との比が1:1.2〜i : 3.0の
範囲でパイルを現出させることのできる編tfflであ
ればよく、シングルニット機、ダブルニットtjMのい
ずれでもよい。また1交編に際しては、その組織には特
に制限はないが、同系の合成繊維糸条をグランド糸とパ
イル糸に用いて交編する場合には濃色染めの容易な糸条
をグランド糸として用いることが好ましい。また、異種
の合成繊維糸条を用いる場合にも同様に濃色染めが容易
な糸条をグランド糸として用いることが好ましく、さら
にコスト的な面からすれば糸条の使用量の多いパイル糸
としては安価な糸条を用いることが好、ましい。
かくして編成されたパイル編物布帛は2通常の編物布帛
の染色、整理加工工程を経ることにより。
グランド糸とパイル糸が同系濃淡色あるいは異色に染色
されてシャンブレー効果を有するシャンブレーパイル編
物布帛となる。例えば、染色工程においてグランド糸を
濃色に、パイル糸を異色淡色に染色することにより、パ
イルの間隙からグランド部の濃色が視覚的に認められた
り、あるいはパイル糸からの透視によるグランド部の糸
条の色による複合効果の相乗によってシャンブレー効果
が発揮される。
グランド糸とパイル糸とに染色性を異にする合成繊維糸
条を用いるだけでもある程度のシャンブレー効果は得ら
れるがこれだけでは不十分であって、シャンブレー効果
をさらに高めるためには前記のようにグランド糸に対す
るパイル糸の給糸量比率を1.2〜3.0倍の範囲とし
て編成することが必要である。このようにすることによ
りパイルの方向性と相俟って布帛面に対する可視角度O
°〜180°に至る全域におい゛ζ連続的変化を伴うシ
ャンブレー効果とすることができる。グランド糸に対す
るパイル糸の給糸量比率の好ましい範囲は1.3〜2.
5倍である。
かくして使用するパイル糸に手を加える必要もなく、パ
イル糸とグランド糸を交編するだけ、で。
染色したときにシャンブレー効果が得られるパイル編物
布帛を容易にしかも安価なコストにて得ることができる
本発明において、同時給糸するグランド糸に対するパイ
ル糸の給糸量比率を1.2〜3.0倍としたのは以下の
理由による。
グランド糸に対するパイル糸の給糸量比率が1.2倍に
満たないと、パイル糸の糸長が短すぎてパイル効果がほ
とんど発現せず商品価値が乏しくなり易く、またグラン
ド糸の色とパイル糸の色との分離効果が明確でなくて複
合色としての表れ方が顕著であってシャンブレー効果を
十分に発揮しj4Vな(なる。一方、グランド糸に対す
るパイル糸の給糸量比率が3.0倍を超えると、パイル
長が長くなりすぎて見映えがせず商品的な価値が乏しく
なり易くまた物性面からみてもパイル長が長すぎるため
にスナツグずなわぢひっかかりが生じ易くなるものであ
り、しかもシャンブレー効果はパイル糸のカバーファク
ターが大きなものとなって希薄なものとなり易いためで
ある。
本発明は鉄工のように、グランド糸とパイル糸として相
互に染色性の異なる糸条を用い、これらを同時給糸する
ものであるので、グランド部とパイルを同時に編成する
ことができるとともに染色したときにシャンブレー効果
を付与し得る編物布帛を得ることができるものであり、
従来のような高価な糸条あるいは特別の加工を施した糸
条を用いることなく安価なコストにて安定したシャンブ
レー効果を有するパイル編物布帛を得ることができるも
のである。−しかも、グランド糸に対するパイル糸の給
糸量比率を1,2〜3.0倍としたので。
深みがあって上品な高度のシャンブレー効果を有するパ
イル編物布帛を得ることができるという利点がある。
次に、実施例にて本発明を置体的に説明する。
実施例1 谷径30インチ、針密度28ゲージのシングルパイル九
編機を使用し、無地のループパイル組織の編物布帛を編
成した。この際の給糸量比率はグランド給糸量1に対し
パイル給糸量を1.73とした。また、構成する糸条と
してはグランド糸に75デニール/24フイラメントポ
リエステルカチオン可染糸の延伸糸、パイル糸に 10
0デニール/48フイラメントポリエステル分散染料可
染レギュラー糸の延伸糸を用いて交編した。
得られた編物布帛を連続リラクサーにて96°Cで2分
間処理し2次いで、ン合流型染色機中にて125°Cで
45分間染色した。この時、グランド糸としたカチオン
可染糸は黒色に、パイル糸としたレギュラー糸は淡いピ
ンクの異色染を施した。これにより格調高い婦人アウト
ウェアに適した深みのあるシャンブレーパイル編物布帛
が得られた。
実施例2 実施例1と同様の編機を用いて同様の組織の編物布帛を
編成した。この際の給糸量比率は、グランド給糸量1に
対しパイル給糸量を1.55とした。
また、構成する糸条はグランド糸に75デニール/24
フイラメントポリエステルカチオン可染糸からなる加工
糸、パイル糸に70デニ一ル/24フイラメントナイロ
ン6異形断面糸の延伸糸を交編した。
得られた編物布帛を連続リラクサーにて96°Cで2分
間処理し1次いで液流型染色機中にて115°Cで45
分間染色した。この時、グランド糸であるカチオン可染
糸の加工糸は紺色に、パイル糸であるナイロン、6糸は
淡ワインの異色染を施した。これにより絹様光沢を呈す
る格調高い婦人アウトウェアに適したシャンブレーパイ
ル編物布帛が得られ)こ。
特許出願人 ユニチカ株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相互に染色性の異なる合成繊維糸条をグランド部
    形成糸条とループパイル形成糸条として同時給糸し、ル
    ープパイル形成糸条のグランド部形成糸条に対する糸長
    による給糸量比率を1.2〜3.0倍として交編するこ
    とを特徴とするシャンフレーパイル編物布帛の製造法。
  2. (2)グランド部形成糸条として濃色に染色される糸条
    を用い、ループパイル形成糸条として淡色に染色される
    糸条を用いて交編する特許請求の範囲第1項記載の製造
    法。
JP3776183A 1983-03-07 1983-03-07 シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法 Granted JPS59163449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3776183A JPS59163449A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3776183A JPS59163449A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163449A true JPS59163449A (ja) 1984-09-14
JPH0246705B2 JPH0246705B2 (ja) 1990-10-17

Family

ID=12506451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3776183A Granted JPS59163449A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163449A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585712U (ja) * 1991-06-13 1993-11-19 村田機械株式会社 自動倉庫のラック装置構成部材
JPH0620327U (ja) * 1992-02-04 1994-03-15 村田機械株式会社 ラック装置の構成部材
JPH0678316U (ja) * 1993-04-16 1994-11-04 村田機械株式会社 ラック装置の構成部材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160987U (ja) * 1980-05-02 1981-11-30
JPS56154544A (en) * 1980-04-24 1981-11-30 Teijin Ltd Chambray like knitted fabric

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154544A (en) * 1980-04-24 1981-11-30 Teijin Ltd Chambray like knitted fabric
JPS56160987U (ja) * 1980-05-02 1981-11-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0246705B2 (ja) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3460336A (en) Composite yarn structures and method of preparing same
US3101522A (en) Three-ply tweed yarn
US3109278A (en) Multilobal textile filaments having controlled uniform twist and fabrics prepared therefrom
JPS59163449A (ja) シヤンブレ−パイル編物布帛の製造法
US4173678A (en) Color blended yarns with enhanced luminosity
JPS59163450A (ja) シヤンブレ−ベロア編物布帛の製造法
JP3140822B2 (ja) 極細濃淡染着性糸及び高収縮性濃淡染着性糸
US3109768A (en) Textile filament
JPH0649731A (ja) 混繊糸の製造方法
JP3381399B2 (ja) 裏毛編地の製造法
KR870000879B1 (ko) 나일론 필라멘트 가공사
JPH059859A (ja) パイル布帛
JP2988984B2 (ja) ポリエステル太細複合糸及びその製造方法
JP3018479B2 (ja) 異染性複合仮撚糸
JP2657658B2 (ja) 異色染麻繊維構造物及びその染色方法
JPS6023325Y2 (ja) 紡績糸と長繊維糸条の混繊糸
JPS60199938A (ja) 複合糸の製造方法
JPH08109531A (ja) 異色効果を有する意匠糸及びその製造方法
JPH04370216A (ja) ポリエステル太細糸及びポリエステル仮撚捲縮糸
JPS5829185Y2 (ja) 杢糸
JPH0711532A (ja) セルローズ系繊維の斑染調糸の製造法及びその糸を使用した織編物
JPH11350295A (ja) 表面ツラのきれいなスパン交織織物及びその製造方法
JPS60231810A (ja) 杢調起毛編地の製造方法
JPS58132183A (ja) 多色杢調織編物の製造方法
JPS623254B2 (ja)