JPS59162647A - 磁気記録体 - Google Patents

磁気記録体

Info

Publication number
JPS59162647A
JPS59162647A JP58035468A JP3546883A JPS59162647A JP S59162647 A JPS59162647 A JP S59162647A JP 58035468 A JP58035468 A JP 58035468A JP 3546883 A JP3546883 A JP 3546883A JP S59162647 A JPS59162647 A JP S59162647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite
desirable
resin
particle size
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58035468A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Yamaguchi
信隆 山口
Shinobu Iida
忍 飯田
Masahiro Uchiumi
正広 内海
Katsuo Nasu
那須 勝雄
Eiichi Tadokoro
田所 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58035468A priority Critical patent/JPS59162647A/ja
Publication of JPS59162647A publication Critical patent/JPS59162647A/ja
Priority to US06/767,240 priority patent/US4663217A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/735Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer characterised by the back layer
    • G11B5/7356Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer characterised by the back layer comprising non-magnetic particles in the back layer, e.g. particles of TiO2, ZnO or SiO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はバンク層を施した磁気記録体に関し、その主た
る目的は耐久性の改良に関する。
磁気記録体は高速で巻取庭付が行なわれるため耐久性が
要求される。
従来、この耐久性をあげるためバンク層を設け、かつ、
パック層中にグラファイト粉末とカーボンブランクを用
いる方法が提案されている(%公昭ゲター102f1号
)。この方法では塗膜からグラファイト粉末が脱離する
のを防止するため、鎖状構造を有するカーボンブラック
によって弾性的に保持しようとしている。しかし、この
ような方法では塗膜からグラファイト粉末が脱離するの
を十分に防止できず、ドロップアウトやスリキズを減少
させることはできなかった。
本発明の目的は塗膜の耐久性を改良し、ドロップアウト
やスリキズを減少させ゛た磁気記録体の提供にある。
すなわち本発明は、非磁性支持体上の一面に磁性層を設
け、他面にバンク層を設けた磁気記録体に於て、該バッ
ク層が(1)カーボンブラック、(2)グラファイトお
よび(3)硬化剤を含むことを特徴とする磁気記録体に
関する。
本発明に使用されるカーボンブラックは特に限定されな
いが、平均粒子サイズが70−/!tOmμのものが好
ましく、特に!0,100mμのものが好ましい。粒子
サイズが小さいと耐久性が劣る傾向となる。一方大きす
ぎるとバック層の表面凹凸が大きくなり、磁性層表面に
凹凸が転写して電磁変換%性を劣化する場合がある。
本発明に使用されるグラファイトは平均粒子サイズが3
μ以下が好ましく、lμ以下がより好ましく、0−2μ
以下が特に好ましい。
粒子サイズが太きいとグラファイト粒子のバンク層から
の脱離がおこりやすく、またパンク層塗布液を調製する
時濾過性が悪くなる。
グラファイトの形状はウロコ状、粒状、塊状、土状など
があり、天然物でも人工物でも使用できる。グラファイ
トのカーボングラツクに対する重量混合比率は10:/
〜/:10が好ましく、!:/〜l:jがより好ましく
、3:/−、−/:3が特に好ましい。
このグラファイトのカーボンブランクに対する混合比率
が太きすぎるとバック層が削れやすく剥離粉がVTR走
行系を汚し、ドロップアウト及びスリキズが増大し、走
行性劣化をおこす。
一方小さすぎると、グラファイトの潤滑性が発揮されず
走行性が劣化し、スリキズ及びドロップアウトの増大を
おこす。
グラファイトの量は1本発明の効果を高めるために「カ
ーボングラツクとグラファイトの合計量」がバック層中
の「全バインダ11に対して100 、 / 7 r 
w t%がよく、/10〜/10wt%がより好ましく
、/20−710w t qbが特に好ましい範囲であ
る。
バンク層に使用される硬化剤は塗布液の状態では200
.000以下の分子量であり、塗布、乾燥後に添加する
ことにより、縮合、付加等の反応により分子量は無限大
のものとなる。又、これらの樹脂のなかで、樹脂が熱分
解するまでの間に軟化又は溶融しないものが好ましい。
具体的には例、tJfフェノール樹脂、エポキシ樹脂、
ポリウレタン硬化型樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、ア
ルキッド樹脂、シリコン樹脂、アクリル系反応樹脂、高
分子量ポリエステル樹脂とイソシアネートプレポリマー
の混合物、メタクリル酸塩共重合体とジイソシアネート
プレポリマーの混合物、ポリエステルポリオールとポリ
イソシアネートの混合物、尿素ホルムアルデヒド樹脂、
低分子量グリコール/高分子量ジオール/トリフェニル
メタントリイソシアネートの混合物、ポリアミン樹脂及
びこれらの混合物等である。
これらの樹脂の例示は特公昭37−1703号、同グO
−タフ77号、同≠/−7792号、同≠/−401t
号、同グ/−/≠27j号、同≠2−/117り号、同
4’J−7201r1号、同4CF−21023号、同
弘j−/jjO1号、同≠j−2’lり02号、同≠4
−/3103号、同4’7−2201rJ′号、同41
7−22066号、同≠7=、Z20t7号、同≠7−
22072号、同≠7−ココ073号、同≠7−2fO
弘j号、同≠7xio4tt号、同!7−21タコ2号
、米国特許3./4tll、3!3号:同3,320,
090号:同3.≠37.j10号:同3.タタ7,2
73号:同3,71/、210号:同3,71/。
2//号明細書に記載されている。
これらの結合剤の単独又は組合わされたものが使われ、
他に添加剤が加えられる。
バンク層の添加剤としてはケイ酸マグネシウム、炭酸カ
ルシウム、ケイ酸アルミニウム、硫酸l(リウム、クレ
ー他の無機体質顔料;ベンゾグアナミン樹脂等の有機粒
子;後述の磁性層中に使用される研磨剤、界面活性剤、
潤滑剤等が必要により使用出来る。
本発明に使用する弾出性粉末、磁性塗料の製法、磁性層
およびバンク層に使用されるバインダー、磁性層に使用
される添加剤(例えば分散剤、潤滑剤、研摩剤、帯電防
止剤など)、支持体あるいは磁気記録体の製法などは特
公昭!t−21,190号に記載されている。
以下に実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
実施例中「部」は1重量部」を示す。
実施ffIJI Co添添加−Fe202      3oo部塩酢ビ共
重合体           30部(重量比17:/
3:重合度1120)ポリエステルポリウレタン   
   30部Cr2O3t2部 レシチン                乙部ジメチ
ルポリシロキサン        3部酢酸ブチル  
          too部上記組我物をボールミル
に入れ≠g時時間分後後バイエル社製[デスモジュール
:l、−7jj(1モルのトリメチロールプロパンと3
モルのトルイレンジインシアネートとのアダクト体の固
形分7j係酢酸エチル溶液)を≠O餓固形分で30部)
加え30分、分散後、平均孔径tμのフィルターで濾過
し磁性塗料を得た。
これを下記組成のバックIi#を設けたt≠μ厚のポリ
エチレンテレフタレートフィルムに、ドクター法で塗布
し、長さ方向に磁場配向し、カレンダー処理後//、2
吋幅にスリットし、VH8用ビデオテープを調製した。
(サンプル遥l)カーボンブランク         
soo部(「ファーネスブラック」、 平均粒子サイズtoTrLμ) グラファイト(平均粒子サイズlμ)300部硬化剤(
「デスモジュール     733部L−73」) ニトロセルロース         300部メチルエ
チルケトン       λ、000 部メチルイソグ
チルケトン     、2,000部パンク層塗布液の
分散は、硬化剤を除く上記組成でり0時間ボールミル処
理とし、硬化剤を添加、粘度調整して後に液濾過(jμ
フィルター)し、塗布を実施した。
なお磁性層の塗布厚はjμ、バンク層の塗布厚は1.夕
μとした。
実施例2 実施例1にて、バック層塗布液を以下のものを用いる他
は全く同様にして、サンプル& 2 f調製した。
カーボンブランク          300部。
(「ランプブランク」、タタmμ) グラファイト(0,りμ)     750部硬化剤(
「゛デスモジュール     100部L−7よ)」 タルク紛(3μ)          110部弁柄 
 (O,夕μ)         so部基塩酢ビ共重
合体         300部シクロヘキサノン  
       500部メチルエチルケトン     
  3000部比較例1 実施例1に於てバック層塗布液の硬化剤を除去し、その
かわりに相当固形型量分のニトロセルロースを増量して
、サンプルA3を調製した。
また実施例1において、カーボンブランクのみを除去し
、その分をグラファイトに置換してサンプル&lI−を
調製し、逆にグラファイトをカーボンブラックで置換し
てサンプル/Wx j f調製した。
比較例2 実施例1においてバック層塗布液の硬化剤を除去し、そ
の固形相当分全ニトロセルロースに置換し、かつバイン
ダー量を増加させて、[カーボンブランク及びグラファ
イト]対「バインダー」(重量比) f A Ow を
係となしたサンプル扁6を調製した。
実施例3 実施例1においてバック層のバインダー量を「カーボン
グラツク及びグラファイト」対「バインダー」(重量比
)の値全ざOw t%、100w t %、/7タwt
%1,200 w t %と変更したサンビル應7、名
t1漸り、煮10を調製した。
実施例4 実施例1のバンク層のグラファイト全平均粒子サイズ0
.2μ、3μのものに変更してサンプルA//、/2を
調製した。
実施例5 サンプルA//において、バンク層のニトロセルロース
を実施例コの塩−酢ビ共重合体に置換してサンプルA/
Jを調製した。
VH8方式VTRによるサンプル&/−A/ 3の評価
結果全第1表に示す。
本発明による実施例のサンプルA/は従来技術による比
較例サンプルA3−應乙に比べてドロンプアウト、スリ
キズ本数が減少し、耐久性が大幅に改良されていること
が判る。サンプルA/fA3〜AJ−と比較すると、本
発明に於ては、(1)力−ボング2ンク、(2)グラフ
ァイト、(3)硬化剤が同時にバックコート層に存在す
る事により本発明の効果が得られることが判る。また同
様にサンプル煮り、/I67、屋/1A♂、應10の比
較により「カーボンブランク及びグラファイトの合計量
」対「バインダー合計量」は、10O〜17jwtq6
の範囲の時特注がより良好である。カーボンブランク及
びグラファイトがこれより多いとバインダーにより充分
保持されず削れやすくなってドロップアウトが増加する
傾向にあり、反対に少ないとバインダー過剰になり、走
行性が劣化し、きしみ傾向が認められる。
サンプルA/、1tFx/ /、A/ 2f比較すると
グラファイトの粒子サイズの大きなものは、わずかでは
あるがスリキズがややつきやすくなりドロップアウトへ
悪影響がある傾向を示している。とれはバンク層の厚味
に比べてグラファイト粒子が犬きいため剥離しやすいも
のと思われる。
またサンプル&//とA/Jを比べるとバンク層のバイ
ンダーはニトロセルロースがより優れている。
以下簡単に評価法につき説明する。
ドロップアウトはVTR’(zj 0Cドライの低温サ
ーモルーム内に放置し、評価テープをVHSカセットに
組込み2007ξス繰り返し走行させた後、信号を記録
/再生してモニター上で/ / j H以上のものを目
視計測し一分当りの個数としてあられした。少ないテー
プはど耐久性能が勝っている。
スリキズ本数はVTR1400C,J’0%RH(7)
条件下で走行させ、コ00パス走行後のテープのパンク
コート面を!θ倍の顕微鏡で観察し、テープ幅jW+当
りのスリキズ本数であられした。本数が少ないもの程耐
久性がある。
特許庁長官殿 1.事件の表示    昭和jr年特願第3zatr号
2、発明の名称  磁気記録体 3、補正をする者 事件との関係       特許出願人性 所  神奈
川県南足柄市中沼210番地名 称(520)富士写真
フィルム株式会社電話(406)  2537 4、補正の対象  明細書の「発明の詳細な説明−1の
欄 5、補正の内容 明細書第μ頁3行〜第!頁lj行を削除し、下記を挿入
する。
[本発明に使用される硬化剤は、従来公知(たとえば特
開昭!ノー1orroa号)のポリインシアネートが使
用される。
具体例として、エタンジイソシアネート、デカンジイン
シアネート、l−メチルペンゾール(。
≠、t〜トリイソシアネート、トリフェニルメタン−μ
、μ′ 、≠“−トリイソシアネート、1モルノトリメ
チロールプロパンと3モルのトルイレンジイソシアネー
トのアダクト体等が也けられる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性支持体上の一面に磁性層を設け、他面にバンク層
    を設けた磁気記録体に於て、該バック層が(1)カーボ
    ンブラック、(2)グラファイトおよび(3)硬化剤を
    含むことを特徴とする磁気記録体。
JP58035468A 1983-03-04 1983-03-04 磁気記録体 Pending JPS59162647A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035468A JPS59162647A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 磁気記録体
US06/767,240 US4663217A (en) 1983-03-04 1985-08-19 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035468A JPS59162647A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 磁気記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59162647A true JPS59162647A (ja) 1984-09-13

Family

ID=12442609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58035468A Pending JPS59162647A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 磁気記録体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4663217A (ja)
JP (1) JPS59162647A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645917A (en) * 1991-04-25 1997-07-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
US5589247A (en) * 1992-12-22 1996-12-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium having an embossed backcoat layer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412805B1 (ja) * 1971-07-14 1979-05-25
US4135032A (en) * 1972-05-31 1979-01-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPS582415B2 (ja) * 1972-06-02 1983-01-17 富士写真フイルム株式会社 ジキキロクタイ
JPS5843817B2 (ja) * 1976-02-24 1983-09-29 富士写真フイルム株式会社 磁気記録体
JPS57169929A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Tdk Corp Magnetic recording medium and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
US4663217A (en) 1987-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603073A (en) Opaque polyester film containing fine carbon black particles
US4539257A (en) Magnetic recording medium having improved running properties
JPS59162624A (ja) 磁気記録体
JPS59162647A (ja) 磁気記録体
JPH0542735B2 (ja)
JPS59198532A (ja) 磁気記録媒体
JPS6355722A (ja) 磁気記録媒体
US4546036A (en) Magnetic recording medium having opaque polyester film base
JPS60219627A (ja) 磁気記録媒体
US7364789B2 (en) Wiping film
JPS6384879A (ja) 研磨テ−プ
JPH03166061A (ja) 研磨シート
US4687706A (en) Magnetic recording medium
JPS59207021A (ja) 磁気記録媒体
JPH02232811A (ja) 磁気記録媒体
KR930001886B1 (ko) 자기기록 매체
JPS6352325A (ja) 磁気記録媒体
JPH0748252B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6314323A (ja) 磁気記録媒体
JPS63241720A (ja) 磁気記録媒体
JPS6157033A (ja) 磁気記録媒体
JPS60140539A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0233725A (ja) 磁気ディスク
JPS6238528A (ja) 磁気記録媒体
JPS6098526A (ja) 磁気記録媒体