JPS5916240B2 - 放射性汚染物質を含む廃ガスの処理方法および装置 - Google Patents

放射性汚染物質を含む廃ガスの処理方法および装置

Info

Publication number
JPS5916240B2
JPS5916240B2 JP54147881A JP14788179A JPS5916240B2 JP S5916240 B2 JPS5916240 B2 JP S5916240B2 JP 54147881 A JP54147881 A JP 54147881A JP 14788179 A JP14788179 A JP 14788179A JP S5916240 B2 JPS5916240 B2 JP S5916240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption
gas
desorption
cleaning
waste gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54147881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5570800A (en
Inventor
ウイリイ・シユトウムプフ
ホルスト・クヴアイゼル
ハラルト・ユントゲン
ハンス−ユルゲン・シユレ−テル
カ−ル・クノ−プラウフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bergwerksverband GmbH
Original Assignee
Bergwerksverband GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bergwerksverband GmbH filed Critical Bergwerksverband GmbH
Publication of JPS5570800A publication Critical patent/JPS5570800A/ja
Publication of JPS5916240B2 publication Critical patent/JPS5916240B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/02Treating gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/11Noble gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4583Gas separation or purification devices adapted for specific applications for removing chemical, biological and nuclear warfare agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、クリプトンおよびキセノンの核種のような放
射性汚染物質を含む廃ガスをまず吸着濃縮装置へ供給し
、廃ガスの最初の放射性成分が許容できない濃度で発現
するまで、この廃ガスを吸着濃縮装置に通して流し、最
初の放射性成分の発現までにこの吸着濃縮装置から流出
したガスを大気へ放出し、それから吸着濃縮装置を洗浄
ガスで再生し、この再生により生じた放射性汚染物質含
有濃厚ガス分のみを、活性炭を満たされたホールドアツ
プ装置中で吸着により保留する、放射性物質を含む廃ガ
スの処理方法および装置に関する。
原子力産業設備特に原子力発電所の運転の際放射性廃ガ
スが生じ、その中に特にクリプトンおよびキセノンの核
種が含まれている。
この放射性廃ガスはそのまま大気中へ放出してはならな
い0伺となれば、監督官庁により放射能の最大許容値の
厳守が要求されるからである。
したがってこのガスの放出は、放射能が最大許容値以下
に低下するまで、保留せねばならない。
放射性物質の環境への放出条件は将来さらにきびしくな
るので、これによりホールドアツプ設備の容積がさらに
増大するが、これは安全性および費用の点から避けるべ
きである。
すなわち原子力発電所の包囲すべき空間の費用は、放射
線安全規定のため非常に高く、たとえば1 m8当り約
250ドイツマルクになる。
ホールドアツプ設備を小さくするために、ホールドアツ
プ装置を冷却するか、あるいはホールドアツプ設備の運
転圧力を高めることが原理的には可能である。
しかしそれに必要な冷却装置の費用によって、第1の場
合、構造容積の節約が費用的に著しく相殺される。
運転圧力の上昇の可能性については、このような設備の
気密性と安全性について特別な問題が生じ、さらに費用
のかかる手段を必要とする。
これらの要求を満たすために、最初にあげた方法が特開
昭47−19300号公報により公知である。
この方法では、処理すべき廃ガス全部が、まずホールド
アツプ装置へ供給され、このホールドアツプ装置におけ
る保留後はじめて吸着濃縮装置へ供給され、この濃縮装
置中で、廃ガス流が2つの部分流に分れ、放射性物質の
ない一方の部分流(希薄ガス分)は大気へ放出され、放
射性物質の濃い他方の部分流(濃厚ガス分)は再びホー
ルドアツプ装置を通されるので、処理すべき廃ガスの全
流量に対してホールドアツプ装置を設計せねばならず、
それにより処理設備全体が大形になってしまう。
本発明の課題は、このような方法を改良して、処理設備
を小さくすることにある。
この課題は、本発明によれば、次のようにすることによ
って解決される。
すなわち吸着濃縮装置を直列接続された2つの吸着−脱
着反応器から構成し、再生の際これらの吸着−脱着反応
器を別々に洗浄ガスで洗浄し、キセノンの濃い洗浄ガス
分をホールドアツプ装置へ供給し、クリプトンの濃い洗
浄ガス分を別の濃縮段を経て長時間貯蔵部へ供給する。
本発明によれば、処理設備の縮小のほかに、環境保全の
要求を一層よく満たすことができる。
すなわち従来の方法では、常に脱着ガス全部がホールド
アンプ装量へ戻されるので、濃縮装置を経て導かれるガ
ス流中における希ガス(クリプトンおよびキセノン)の
含有量が増大する。
その結果クリプトンが早く発現するようになる。
このクリプトンは大気へ自由に流出することができるの
で、さらに付加的なホールドアツプ装置を設けねばなら
ず、それにより処理設備がさらに大きくなってしまう。
しかしながら、本発明により、このような難点が解決さ
れる。
すなわちキセノンおよびクリプトンをそれぞれ吸着する
反応器を別々に洗浄ガスで洗浄し、キセノンの濃い洗浄
ガス分のみをホールドアツプ装置へ供給するようにした
ので、ホールドアツプ装置を小さくすることができる。
その際縮小係数は方法に応じて約0.1ないし0.7の
範囲にあり、装置の大きさの減少は、大気への放射能放
出の増大や、放射性ガスを長時間にわたって貯蔵する必
要を伴うことがない。
吸着材としてまず活性炭が適しており、希ガス吸着に関
してゼオライト分子ふるいよりすぐれていることがわか
った。
以下図面について本発明の詳細な説明する。
図に概略的に示す装置は、大体において、活性炭を満た
された吸着−脱着反応器21a、21b。
21a’、21b’と、活性炭ホールドアツプ装置11
5と、吸着−脱着反応器に付属する洗浄回路とからなる
ここではそれぞれ2つの異なる大きさの吸着−脱着反応
器21 a 、 21 bおよび21a′。
21b′が、1つの吸着−脱着群21および21′にま
とめられている。
これらの吸着−脱着群21,21’には、浄化すべき廃
ガスが廃ガス導管12を経て矢印の方向に交互に流れる
吸着−脱着群の個々の反応器は、クリプトンが第2の大
きい方の反応器21b。
21b′の出口228,228’に現われるまでの間に
、キセノンが第1の小さい方の反応器21a。
21a′の出口227,227’にまだ出ないように、
大きさを定められている。
反応器21bの出口228にクリプトンが現われるまで
、この反応器21bを出るガスはクリプトンもキセノン
も含んでおらず、希薄ガス導管26を経て直接煙突18
したがって大気へ放出される。
クリプトンの発現後、第1の吸着−脱着群21の両方の
吸着−脱着反応器21 a t 21 b内の活性炭が
、第2の並列接続された吸着−脱着群21′へ廃ガスが
供給される間に、次のように再生される。
まず弁13を切換えかつ弁27を閉じた後、弁225を
引続き開いた状態で、両方の吸着−脱着反応器21 a
、 21 bがポンプ201を経て向流で100ない
しITorr圧力まで排気され、排出されたガスは、弁
202を経て導管12からの廃ガス流へ供給される。
それから弁27.224および213が調節されて、蒸
発器212に生ずる洗浄ガス(このようなガスとしてC
02を仮定する)が、760Torr以下の圧力で循環
せしめられ、それにより両吸着−説着反応器21a、2
1b中の活性炭にまだ吸着されている残留クリプトンお
よびキセノンが脱着される。
その除泥れの方向は、吸着段階におけると同じである。
短時間後たとえば数分後、すなわちクリプトンは完全に
、ただしキセノンはそのわずかな部分だけ吸着−脱着反
応器21aから吸着−脱着反応器21bへ洗浄されて出
た時、弁225は閉じ、弁224 、213および23
1の適鮨な切換え後、負圧洗浄がそれぞれ1つの吸着−
脱着反応器に付属する2つの別別の洗浄回路で行なわれ
る。
その際第2の吸着−脱着反応器2Ib用の洗浄ガスは引
続きポンプ210から送出され、一方反応器21aでは
ポンプ230により送出される。
凝縮器211および218中でCO2が凝固され、生成
ガスたるクリプトンとキセノンは別々に取出される。
クリプトンはそれから導管220を経てさらに濃縮段へ
供給され、そこから長時間貯蔵部へ送られる0これに反
しキセノンは、その比較的短寿命の放射性核種と共に、
導管2′14を経て活性炭ホールドアツプ装置115へ
供給される。
ホールドアツプ装置115を出た後、濃縮段から生ずる
希ガスのないガス分と除染された廃ガスとを混合するこ
とによって、この除染された廃ガスは煙突18へ入る前
にさらに薄められる。
原理的には、キセノンに対して複数の濃縮段を設けるこ
ともできる0すべでのクリプトンまたはキセノンが活性
炭から脱着されてしまうと、弁27゜224.213お
よび231の切換えによって洗浄ガス流が遮断され、弁
235および236を介して、浄化すべき廃ガスの主成
分に一致ししたがって廃ガス導管116から取出される
不活性ガスが加えられるので、両方の吸着−脱着反応器
には、再び吸着中存在したような最初の圧力が現われる
弁225を開いて弁13および27を切換えた後、新し
い吸着−脱着サイクルを開始することができる。
次に本発明とそれによる利点の説明のために、従来の設
計例2つと本発明の設計例について述べる0 比較設計例 1 原子力発電所の運転の際、1時間当り38m3nの廃ガ
スが生ずる。
運転圧力は760Torrで、温度は21℃である。
クリプトンに対して3日の保留(ホールドアツプ)時間
tRが望まれ、キセノンに対して48日の保留時間tl
(、が望まれる。
まず廃ガスは、20分の間隔をおいて交互に運転される
3つのそれぞれ1.0m3の容積の活性炭反応器からな
る1段希ガス濃縮装置を経て導かれる。
希ガスの濃縮装置のそれぞれの吸着段階において浄化さ
れた廃ガス(希薄ガス)は、その煙突へ至る途中大部分
中間貯蔵容器へ押込まれ、そこから濃縮装置の次の再生
段階において、希ガスを受ける活性炭の洗浄および圧力
平衡のために使用される。
反応器当り40分続く洗浄過程のために、反応器当り約
5m3nの浄化された廃ガスが必要で、また反応器中に
おける次の圧力平衡のために約4、5 m3nの廃ガス
が必要となる。
共に濃縮装置の生成ガス(濃厚ガス)である洗浄ガスと
活性炭から脱着される希ガスの濃いガスは、続いて活性
炭ホールドアツプ装置を経て導かれる。
このホールドアツプ装置は、1絶対気圧で15rrL3
n/hの廃ガス量Wに対して設計される。
ホールドアツプ装置の活性炭の容積V(m3)は、キセ
ノンに対して378の保持係数Rを、またクリプトンに
対して、23.6の保持係数Rをとると、 と計算される。
したがって装置全体の活性炭容木は となる。
比較設計例 2 比較設計例1の方法を変形して、濃縮段が一5℃の一定
温度で運転され、洗浄ガスとしてCO2が使用されるよ
うにする。
濃縮装置は、20分の間隔をおいて交互に運転されかつ
それぞれ0.6 m3の活性炭容積を持つ3つの活性炭
反応器からできている。
通常の温度で運転されるホールドアツプ装置へ入るガス
の量は3.0 m3n / hである。
ホールドアツプ装置の容積■は と計算される(キセノンに対する設計)。
本発明の設計例 比較設計例2に述べた方法が、濃縮段でクリプトンとキ
セノンを分離するように変形される。
クリプトンは別の濃縮段で濃縮して、続いて数年にわた
って貯蔵できるようにするが、キセノンの濃厚なガスは
ホールドアツプ装置の第1の濃縮段へ導く。
クリプトンとキセノンの分離により、ホールドアツプ装
置を経て導かれる廃ガス量は、洗浄ガスの凝縮後再び約
係数0.1だけ減少される。
キセノンに対して設計されているホールドアツプ装置の
活性炭容積■はそれに応じて小さくなり、今や となる。
濃縮装置全体の容積は、クリプトンをどの程度濃縮する
かによって定まる。
濃縮装置のために改造される空間は、この場合一般にキ
セノンホールドアツプ装置に必要な空間より若干大きく
なる。
本発明の詳細な説明では、濃縮段で洗浄中相ずるガス(
2分割洗浄の場合はガスの一部)が、直接ホールドアツ
プ装置へ導かれる。
しかし本発明は、この洗浄ガスを再びあるいは数回浄化
されない廃ガスへ戻すように、拡張することもできる。
かくして濃縮段の吸着器の排気中相ずるガスと同様に、
今やちょうど再生接続される濃縮段の各吸着器の洗浄ガ
ス分が出口ガスへ戻され、それによりその都度吸着接続
される濃縮段の吸着器へ達する。
この過程は数回繰返すことができるので、かくして再生
段階中相ずるガス全部が、ある時間濃縮段中を循環し、
その際浄化された廃ガスのみがこれまでのように直接大
気へ放出される。
もちろん洗浄ガスにより増加するガス流量に応じて個々
の吸着器を大きく設計することもできる(しかしその際
洗浄ガスの流量は、上述した例におけるより多くない。
個々の吸着器の循環運転中、濃縮段内の希ガス濃度は連
続的に増大する。
しかし個々の吸着器のその都度完全な再生のため、低い
濃度範囲における洗浄ガス量および洗浄時間を高める必
要がないことがわかった。
このことは、希ガス濃度が高くなるため、個々の吸着器
の吸着段階期間中(キセノンより前に現われる)クリプ
トンが許容できない程度に浄化された廃ガスへ達するほ
ど希ガスの発現時間が低下する時点まで、少なくとも当
てはまる。
しかし吸着器の適当な設計により、たとえば通常の温度
でクリプトンおよびキセノンの濃い脱着ガスが5ないし
10倍以上濃縮段を通過した時はじめて、この時点が比
較的遅く現われるようにすることができる。
今やはじめて個々の吸着器の脱着ガスを前後して(場合
によっては中間貯蔵容器を介して)ホールドアツプ装置
へ導くことが必要である。
濃縮段中を循環する脱着ガスから常にわずかな部分流を
取出し、ホールドアツプ装置を経て導くこともしばしば
有利である。
処理されるガス量は、濃縮段の循環方式では、大ていの
場合ホールドアツプ装置と濃縮段が大きさについてほぼ
同じ空間を満たす程度に小さい。
ホールドアツプ装置の終端において、このホールドアツ
プ装置から出るガスが、濃縮段から生ずる浄化された廃
ガスと上述したように混合される。
本発明による方法は、原理的には、図面についての説明
および例において示した放射性混合ガスとは異なるガス
の除染にも応用される(たとえばクリプトンおよびキセ
ノン以外に、アルゴン、窒素、酸素、水素等を空気、ヘ
リウム、炭酸ガスから除く)。
しかし放射性成分の濃いガスがタービン復水器中に生ず
る水冷原子炉の運転に対して、廃ガスの除染は特に重要
である。
タービン復水器中には常に10ないし100Torrの
負圧を保たねばならないので、この負圧を直接脱着ガス
の戻しに利用することができる。
本発明は前述した特許請求の範囲に記載されている特徴
を有するものであるが、その実施態様を例示すると次の
通りである。
1)濃縮装置の第1段において、クリプトンは第2の大
きい方の反応器に現われるが、吸着−脱着反応器の異な
る大きさのためキセノンは第1の小さい方の吸着−脱着
反応器にはまだ発現しないような時点まで、前後に接続
されて活性炭を満たされた2つの吸着−脱着反応器から
なる第1の吸着−脱着群へ廃ガスがまず供給され、その
際この時点まで流出したガスが希薄ガス分を示し、前記
発現後洗ガス流が同じような第2の吸着−脱着群へ供給
され、まず向流で第1のガス分が両吸着−説着反応器か
ら排出されて廃ガス流へ再び与えられ、続いて両吸着−
説着反応器が吸着におけるのと同じ方向に負圧で温度上
昇されあるいはされず洗浄ガスを流され、しかもクリプ
トンは完全に、ただしキセノンは比較的わずかだけ第1
の吸着−脱着反応器から第2の反応器へ送られることに
よって、第1の吸着−脱着群が再生され、続いて両方の
吸着−脱着反応器が別個に引続き洗浄され、それにより
それぞれクリプトンおよびキセノンを濃縮されたガス分
が得られ、洗浄後両方の吸着−脱着反応器が、不活性ガ
スを供給されながら再び通常の圧力にされる。
2)濃縮装置の希薄ガス分が、貯蔵容器における中間貯
蔵後、反応器の再生の際一部洗浄およびび圧力平衡用ガ
スとして使用される。
3)洗浄段階中、容易に凝縮可能なガス、なるべくC0
2、水蒸気あるいはフレオンで洗浄が行なわれ、このガ
スはホールドアツプ装置へ入る前にガス流から分離され
て循環される。
4)原子力発電所において、吸着−脱着反応器の排気お
よび洗浄のために、タービン復水器内の負圧が利用され
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による方法を実施する装置の概略構成図であ
る。 12・・・・・・廃ガス導管、21 a + 21 a
’ t 2 l b 。 21b′・・・・・・吸着−脱着反応器、13 、27
.27’。 202.202’ 、213.213’ 、224,2
24’。 225.225’ 、231.231’ 、235,2
35’。 236.236’・・・・・・弁、18・・・・・・煙
突、115・・・・・・ホールドアツプ装置、201.
201’、210゜210’、230.230’・・・
・・・ポンプ、226゜226′・・・・・・廃ガス入
口、227.227’ 、228゜228′・・・・・
・ガ゛ス出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クリプトンおよびキセノンの核種のような放射性汚
    染物質を含む廃ガスをまず吸着濃縮装置へ供給し、廃ガ
    スの最初の放射性成分が許容できない濃度で発現するま
    で、この廃ガスを吸着濃縮装置に通して流し、最初の放
    射性成分の発現すでにこの吸着濃縮装置から流出したガ
    スを大気へ放出し、それから吸着濃縮装置を洗浄ガスで
    再生し、この再生により生じた放射性汚染物質含有濃厚
    ガス分のみを、活性炭を満たされたホールドアツプ装置
    中で吸着により保留する方法において、吸着濃縮装置を
    直列接続された2つの吸着−脱着反応器から構成し、再
    生の際これらの吸着−脱着反応器を別々に洗浄ガスで洗
    浄し、キセノンの濃い洗浄ガス分をホールドアツプ装置
    へ供給し、クリプトンの濃い洗浄ガス分を別の濃縮段を
    経て長時間貯蔵部へ供給することを特徴とする、放射性
    物質を含む廃ガスの処理方法0 2 廃ガス処理装置が、並列接続されかつ活性炭を満た
    された少なくとも2つの吸着−脱着群21゜21′から
    なり、これらの吸着−脱着群が、直列接続されかつ開閉
    弁225,225’により分離可能なそれぞれ2つの吸
    着−脱着反応器21 a 、 21 b 。 21a’、21b’からなり、廃ガスを流す際、第2の
    吸着−脱着反応器21b、21b’のガス出口228.
    228’にクリプトンが発現する時点には、キセノンは
    第1の吸着−脱着反応器21a、21a’のガス出口2
    27,227’にはまだ発現しないように、2つの反応
    器21a、21b;21a’。 21b′が構成されており、吸着−脱着群の廃ガス入口
    226,226’が、切換弁として構成された大口弁1
    3を介して順次廃ガス導管12と接続され、第2の吸着
    −脱着反応器21b、21b’の出口228,228’
    が、クリプトン成分の発現の際閉じられる出口弁27.
    27’を介して廃ガス煙突18へ接続され、互いに直列
    接続されるポンプ210,210’と洗浄ガス凝縮器2
    1L211’と洗浄ガス蒸発器212,212’からな
    る第1のガス洗浄装置が、第1の切換弁224,224
    ’および第2の切換弁213.213’を介して第1の
    吸着−脱着反応器21a、21a’の入口に接続され、
    また切換弁として構成された出目弁27.27’を介し
    て第2の吸着−脱着反応器21b、21b’の出口に接
    続されて、開いた開閉弁225,225’により互いに
    直列に接続される第1および第2の吸着−脱着反応器2
    1a、21a’および21b、21b’に対して共通な
    洗浄回路を形成し、第1のガス洗浄装置210.210
    ’; 211.211’;212.212’が、第1の
    切換弁224,224’の切換えにより、閉じた開閉弁
    225,225’により第1の吸着−脱着反応器21a
    、21a’から分離された第2の吸着−脱着反応器21
    b、21b’の入口へ接続されて、第2の吸着−脱着反
    応器21b、21b’の個別洗浄回路を形成し、互いに
    直列接続される別のポンプ230,230’と別の洗浄
    ガス凝縮器218.218’と別の洗浄ガス蒸発器21
    9゜219′からなる第2のガス洗浄装置が、第2のガ
    ス洗浄装置が、第2の切換弁213,213’の切換え
    により、第1の吸着−脱着反応器21a。 21a′の入口に接続され、また別の開閉弁231゜2
    31′を介して第1の吸着−脱着反応器21a。 21a′の出口に接続されて、第1の吸着−脱着反応器
    21a、21a’の個別洗浄回路を形成し、第1のガス
    洗浄装置に属する洗浄ガス凝縮器211゜211′が、
    濃縮されたクリプトン分を導く導管220.220’を
    経て別の濃縮段に接続され、第2のガス洗浄装置に属す
    る洗浄ガス凝縮器218゜218′が、濃縮されたキセ
    ノン分を導く導管214゜214′を経て活性炭ホール
    ドアツプ装置115に接続されていることを特徴とする
    、放射性汚染物質を含む廃ガスの処理装置。
JP54147881A 1973-04-04 1979-11-16 放射性汚染物質を含む廃ガスの処理方法および装置 Expired JPS5916240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2316831A DE2316831C3 (de) 1973-04-04 1973-04-04 Verfahren und Anlage zur Behandlung von Abgasen, die radioaktive Verunreinigungen, insbesondere Krypton- und Xenonnuklide, enthalten
DE000P23168312 1973-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5570800A JPS5570800A (en) 1980-05-28
JPS5916240B2 true JPS5916240B2 (ja) 1984-04-13

Family

ID=5876987

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3841374A Expired JPS5531439B2 (ja) 1973-04-04 1974-04-04
JP54147881A Expired JPS5916240B2 (ja) 1973-04-04 1979-11-16 放射性汚染物質を含む廃ガスの処理方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3841374A Expired JPS5531439B2 (ja) 1973-04-04 1974-04-04

Country Status (7)

Country Link
US (1) US3963460A (ja)
JP (2) JPS5531439B2 (ja)
DE (1) DE2316831C3 (ja)
FR (1) FR2224841B1 (ja)
GB (1) GB1471766A (ja)
IT (1) IT1005599B (ja)
SE (1) SE404454B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60232601A (ja) * 1984-04-30 1985-11-19 ダイハツ工業株式会社 前照燈の光軸調整装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133700A (en) * 1975-05-15 1976-11-19 Nippon Atom Ind Group Co Ltd Process for storing the radioactive rare gas
JPS5284400A (en) * 1976-01-07 1977-07-13 Hitachi Ltd Treating method for radioactive vent gas
JPS5827480B2 (ja) * 1979-02-14 1983-06-09 株式会社日立製作所 希ガスホ−ルドアツプ装置の脱湿塔再生方法
DE3214825C2 (de) * 1982-04-21 1986-09-11 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Verfahren zum Abtrennen von Krypton aus einem radioaktiven Abgas und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPS59119344U (ja) * 1983-01-27 1984-08-11 セイレイ工業株式会社 籾すり選別装置における麦取出し装置
DE3334629A1 (de) * 1983-09-24 1985-04-04 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Verfahren zum betreiben eines kernreaktors
US4816041A (en) * 1984-05-22 1989-03-28 Kernforschungsanlage Julich Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Process and installation for the adsorptive separation of krypton from a krypton nitrogen gas mixture
DE3522520A1 (de) * 1985-06-24 1987-01-02 Kraftwerk Union Ag Abgassystem fuer einen kernreaktor
US5368633A (en) * 1993-08-12 1994-11-29 Morrison-Knudson (An Idaho Corporation) Pressurized radioactive gas treatment system
US5457720A (en) * 1994-04-15 1995-10-10 General Electric Company System for krypton-xenon concentration, separation and measurement for rapid detection of defective nuclear fuel bundles
US5596613A (en) * 1995-03-10 1997-01-21 General Electric Company Pressure suppression containment system for boiling water reactor
AU4312599A (en) * 1998-05-29 1999-12-20 Hadasit Medical Research Services & Development Company Ltd Device for storage of gaseous radioisotopes
JP4591747B2 (ja) * 2004-02-27 2010-12-01 日本電気硝子株式会社 ガラス板梱包体
CN102328765B (zh) * 2007-03-07 2014-02-19 日本电气硝子株式会社 保护片供给装置
US8940077B2 (en) 2009-12-04 2015-01-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Indirect real-time monitoring and control of electrical resistively heated adsorbent system
US8500853B2 (en) * 2009-12-04 2013-08-06 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Gas purification system and method for liquefaction of dilute gas components
DE102013214230B4 (de) * 2013-07-19 2016-03-03 Areva Gmbh Verwendung eines Belüftungssystems und zugehöriges Betriebsverfahren zum Einsatz während eines schweren Störfalls in einer kerntechnischen Anlage
US20190046561A1 (en) 2017-08-08 2019-02-14 Perricone Hydrogen Water Company, Llc Barriers for glass and other materials
US11129848B2 (en) 2017-08-08 2021-09-28 Perricone Hydrogen Water Company, Llc Medication enhancement using hydrogen
US11123365B2 (en) 2019-11-18 2021-09-21 Perricone Hydrogen Water Company, Llc Compositions comprising palmitoylethanolamide and hydrogen water, and methods thereof
CN114377612A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 四川红华实业有限公司 一种产品净化工艺自动化控制方法
CN114367167B (zh) * 2022-01-27 2022-12-09 江苏希捷新能源工程技术有限公司 一种核电站废气处理系统及其处理方法
CN115862916B (zh) * 2022-12-07 2023-10-24 中国原子能科学研究院 用于从快堆乏燃料棒中提取氪-85的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1444453B2 (de) * 1962-08-14 1970-10-01 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren und Vorrichtung zum Verringern des Gehalts radioaktiver Verunreinigungen in einem strömenden Gas
DE2060676B2 (de) * 1970-12-10 1974-02-14 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Beseitigung von radioaktiven Edelgasen aus der Abluft von Kernreaktoren und Wiederaufbereitungsanlagen für Reaktorbrennelemente
SE349887B (ja) * 1971-02-10 1972-10-09 Asea Atom Ab
DE2133250C3 (de) * 1971-07-05 1980-11-20 Kraftwerk Union Ag, 4330 Muehlheim Vorrichtung zu adsorptiven Verzögerung von radioaktiven Gasen in einem Abgasstrom
JPS503480B2 (ja) * 1972-02-25 1975-02-05
AT340011B (de) * 1972-04-01 1977-11-25 Bergwerksverband Gmbh Verfahren zur abgasaufbereitung von radioaktiven aktivierungsgasen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60232601A (ja) * 1984-04-30 1985-11-19 ダイハツ工業株式会社 前照燈の光軸調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE404454B (sv) 1978-10-02
JPS5570800A (en) 1980-05-28
GB1471766A (en) 1977-04-27
FR2224841A1 (ja) 1974-10-31
DE2316831A1 (de) 1974-10-17
FR2224841B1 (ja) 1976-12-17
DE2316831B2 (de) 1975-10-16
JPS5531439B2 (ja) 1980-08-18
US3963460A (en) 1976-06-15
JPS508000A (ja) 1975-01-27
DE2316831C3 (de) 1982-07-08
IT1005599B (it) 1976-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916240B2 (ja) 放射性汚染物質を含む廃ガスの処理方法および装置
US3710547A (en) Adsorption process for natural gas purification
US4093429A (en) Gas separation system
US4533365A (en) Process for the separation and recycling of NOx gas constituents through adsorption and desorption on a molecular sieve
JPH04227812A (ja) 空気からの高窒素ガス回収方法
JPS5998716A (ja) 吸着により混成ガスを分離する方法及び装置
JP3572548B2 (ja) ガス精製方法及び装置
FI91240C (fi) Menetelmä hapen ja/tai otsonin valmistamiseksi
US4054427A (en) Method of recovering krypton and xenon nuclides from waste gases
US4562000A (en) Process for the separation of krypton from a radioactive waste gas mixture and arrangement for implementing the process
JP3824838B2 (ja) 希ガスの回収方法
US5626033A (en) Process for the recovery of perfluorinated compounds
EP0813211B1 (en) Enrichment of krypton in oxygen/nitrogen mix gas
JPH0952015A (ja) 溶剤処理装置及び溶剤処理方法
JPS5949818A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素を含む混合ガス中の一酸化炭素を濃縮する方法
US3703797A (en) Adsorption process for the complete and non-dissipative separation of a gas mixture into adsorbable and non-adsorbable, in particular radioactive components
JP3068272B2 (ja) 可燃性揮発性有機化合物の回収方法
JPS60819A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素を含む混合ガス中の二酸化炭素を分離・除去する方法
JPH02112796A (ja) 放射性気体廃棄物処理装置
JPS621767B2 (ja)
JPS62279823A (ja) 埋立てごみガスのメタン精製回収方法
JP3202469B2 (ja) ガス処理装置
JPS6097022A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素ガスを含む混合ガス中の一酸化炭素を濃縮分離する方法
JPS55124523A (en) Adsorbing and desorbing method
JPH0746160B2 (ja) トリチウム除去装置