JPS59161308A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JPS59161308A
JPS59161308A JP3356283A JP3356283A JPS59161308A JP S59161308 A JPS59161308 A JP S59161308A JP 3356283 A JP3356283 A JP 3356283A JP 3356283 A JP3356283 A JP 3356283A JP S59161308 A JPS59161308 A JP S59161308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
external preparation
acid ester
group
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3356283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimori Fujinuma
好守 藤沼
Akira Akiyasu
秋保 暁
Yumiko Suzuki
裕美子 鈴木
Tadahiro Shimada
忠洋 嶋田
Masako Naganuma
長沼 雅子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP3356283A priority Critical patent/JPS59161308A/ja
Publication of JPS59161308A publication Critical patent/JPS59161308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は外用により肝斑、シみ、そばかすなどの皮II
(1j−に生した異状な色素沈着を脱色する刺激性の少
ない安定性にすぐれた皮11N1外用剤に関するもので
ある。
従来から、ハイドロキノンおよびその誘導体に皮11す
の脱色剤として有効と考えられているものが多くあるが
、米国などで実際に使用されているものはハイドロキノ
ンである。しかしながらハイドロキノンは皮膚刺激性が
強く、また長期0こわたって使用した場合、感作が生じ
ゃずいという問題点かあ・るため、高々2〜5%程度の
濃度でしか使用できなかったΦこのようなハイドロキノ
ン製剤の副作用をなくすためにステロイド剤を併用し、
更に効果を上げるためにA酸の併用が提案(Albθr
tI11.にコ。igma、n1tIsaacWill
s″ANewFormulaforDepigment
]、ng ](uman 5kin″  アーカイブズ
オブダーマトロジー(Arch、 Dermatol、
 、第111巻、第如〜48頁、1975)>され、あ
るいはハイドロキノンモノ脂肪酸エステル等の誘導体と
して安全性を高める等の工夫がなされている(特開昭5
7−145803号公報)が、いずれも゛満足できる効
果を有するものではなかった。
(以下余白) 上記の事情にかんがみ鋭意研究の結果、本発明者らはオ
ルトジフェノール類の脂肪酸エステルに着目し、これを
含有する皮膚外用剤は優れた脱色効果を有し、しかも刺
激性、感作性が少なく経時安定性も良好であることを見
い出し、この知見に基づいて木切を完成するに至った。
すなわち本発明は、オルトジフェノール類の脂肪酸エス
テルを含有することを特徴とする皮膚外用剤である。
本発明で用いるオルトジフェノール類の脂肪酸エステル
はオルトジフェノール類のモノ脂肪酸エステル及びジ脂
肪酸エステルである。これらのうちではモノ脂肪酸エス
テルが好ましく、さらに下記式で示されるR1が炭素数
2〜]8の直鎖または分枝状の飽和または不飽和のアシ
ル基でありR2が水素原子またはメチル基、エチル基・
イソプロピル基、tert−ブチル基、プロペニル基な
どの直鎖または分校状の飽和または不飽和の脂肪族炭化
水素基または−0−OH3、OO2HHなどのアルコキ
シル基であるものが好ましい。
H。
(以下余白) 本発明の皮膚外用剤には上記オルトジフェノールの脂肪
酸エステルの1種または2種以上が用いられる。配合量
は上記皮膚外用剤全量中の0.01〜刃爪量%が好まし
く、1〜加重量%がさらに好ましい。
本発明に用いるオルトジフェノール類の効果を明らかに
するために、フェノール類、ハイドロキノン類および母
核であるオルトジフェノール類と比較して各種の評価試
験を行った。以下に結果を示す。
(1)  脱色効果試験 イj″色モルモ、ト(各群5匹)の背部を毛刈りしたの
ち、各試別の1%および5%エタノール溶液50μl(
溶液または懸濁液)゛を1日1回、週5回の割合で約4
CMの範囲に4週間塗布し、脱色効果を肉眼判定した。
結果を表−1に示す。表=1および表−2から不発明に
用いるオルトジフェノール類の脂肪酸エステルは一般に
使用されている脱色剤であるハイドロキノン司よりもは
るかに強い脱色効果を示すことがわかる。同様にその脱
色効果は、フェノール類よりも格段に優れており・母核
であるオルトジフェノール類よりも優れているO(以下
余白) 0表−1) J・r測点 (−)脱色せず。(±)わずかに白くなっ
た。
(+)やや白くなった。 (−1+)白くなった。
(側かなり白くなった0 (以下余白) (以下余白) (2)  皮膚累積刺激性 白色モルモット(各群5匹)の背部を毛刈りし、シェー
ビングしたのち、各試料の1%、5%、10%エタノー
ル溶液50μl(溶液また6才懸濁液)を1日1回ずつ
4日間にわたって塗布し、刺激の有無を毎日肉眼判定し
た。結果を表−3、表−4、表−5”;’j’b 中、
−一一牡デ*の分母はモルモット数、分子は陽性反応を
示したモルモットの数を示す。
表−3、表−4、表−5から明らかな通り、オルトジフ
ェノール類の皮膚累積刺激性は、母核のオルトジフェノ
ール類そのものよりもはるかに少(以下余白) 表−3 表−4 表−5 (3)経時安定性 95%エタノールに1mMの濃度になるようにオル−・
ジフェノール類およびそのモノ脂肪酸エステルを溶解し
、oIN−力性ソーダ水溶液でpHコ○に調整したのち
、50’Cに保って着色度の経時変化を420 nmに
おける吸光度で測定した。結果を第1図に示す。第1図
において、曲線(1)はp−tθrtブヂルカテフール
、曲DA (2)はp−10rtフ゛チルカテコールモ
ノパルミデート、(3)は4−イソブロビル力デコール
、(4) ハ4−イソプロピルカテコールモノラウレー
ト各々の吸光度の経時変化である0第1図から明らかな
如くオルlジフェノール類がアルカリ′l/1.て速や
かに着色するのに対して脂肪酸ニスデルは著しく安>、
+2化されていることがわかる。
次に処方系における安定性を確認する目的で、後述の実
施例1のバニシングクリームを使用して安定性試験を行
った。試料は、実施例1、実施例1の4−イソプロピル
カテコールモノラウレートを]0重量%にしたもの(イ
オン交換水で置換)、実施例1の4−イソプロビル力テ
コールモノラウレートを4−イソプロピルカテコールに
替えたもノ、実施例]の4−イソブ[Jビル力テコール
モノラウレh 5 jff Ii:(%を4−イソプロ
ピルカテコール」O市昂%に替えたもの(イオン交換水
で置換)の4試料である。結果を表−6に示す。表−6
より明らかな通り、本発明のオルトジフェノール類の脂
肪酸エステルの経時安定性は極めて良好てあ−る。
(以下余ral) ◎:はとんど着色しない ○:軽度の着色 △8着色する ×・ひとい着色 (以下余白) 本発明の皮膚外用剤には前述の必須構成成分の他に、必
要に応じて化粧品、医薬品に一般的に用いられる各種成
分・例えば・アルコール・油性成分、水性成分、粉末成
分、界面活性剤、1呆湿剤、増粘剤、防jθη剤、紫外
線]吸収剤、色剤、薬剤、香石等を配合することができ
る。もちろん・これらは本発明の効果を損なわないi′
目的、質的範囲内で使用されなければならない。
本発明の皮膚外用剤の剤型は任意であり・例えば化粧水
切の可溶化系、乳液、クリーム等の乳化系、軟禽、分散
液などの剤型をとることかできる。
(以下余白) つぎに実施例をあげて本発明をさらに詳しく、説明する
。本発明はこれによって限定されるものではない。配合
量は重1″T′1%である。
(実blJl)   バニシングクリームステアリン酪
             50%ステアリルアルコー
ル       40ステアリン酸ブチルアルコール 
     80エステル グリセリルモノスデアリン酸2−。
エステル プロピレングリコール       10.04−イソ
プロピルカテコール    40モノラウレー1 苛114カリ               o2防腐
剤・酸化防止剤        適fff香  料  
                       im
 fl′イオン交換水           668(
製 法) イオン交換水にプロピレングリコール・苛性カリを加え
溶解し加熱して70°Cに保つ(水相)。他の成分を混
合し加熱融解して70°Cに保つ(411相)。
水相に油相を徐々に加え全部加え終ってからしばらくそ
の温度に保ぢ反此、をおこなわせる・その後よ ホモミキづ−で均一に乳化し、込くかきまぜなから刃°
Cまで冷却する。
(実fl12)   バニシングクリームステアリン酸
            60%ソルビタンモノステア
リン酸 エステル             20ポリオキシエ
ヂレン(20モル) ソルビタンモノステアリン酸 エステル             1.5プロピレン
グリフール       1004−プロペニルカテコ
ール モノステア’% −1・5.0 防腐剤・酸化防止剤        適m香  料  
                      適量イ
オン交換水           755(製 法) イオン交換水にプロピレングリコールを加え加熱して7
0°Cに保つ(水相)。他の成分を混合し加熱融解して
70 ’Cに保つ(油相)。水相に油相を加え予備乳化
をおこない、ホモミキサーで均一に乳化し・乳化後冷却
しながらかきまぜる。
〔実施例3〕 中性クリーム ステアリルアルコール      7.0%ステアリン
酷          2.0水添ラノリン     
     2−。
スクワラン           502−オクチルド
デシルアルコール   6゜ポリオキシエチレン(25
モル) セチルアルコールエーテル    30グリ七リルモノ
ステアリン酸エステル zOプロピレングリコール  
    504−メチルカテコール ジパルミテート         10.0香  料 
                      適量防
腐剤・酸化防止剤       適量イオン交換水  
        5aO(製 法) イオン交換水にプロピレングリフールを加え加熱して7
0°Cに保つ(水相)。他の成分を混合して加熱融解し
て70°Cに保つ(油相)。水相に油相を加え、予備乳
化をおこない、ホモミキサーで均一に乳化し、乳化後冷
却しながらかきまぜる。
(以下余白) 〔実施例4〕 コールドクリーム 固形パラフィン           50%ミツロウ
              10.0ワ セ リ  
ン                        
              15.0流動パラフイン
          410グリセリルモノステアリン
酸 エステル              2−Oポリオキ
シエチレン(?Oモル) ソルビタンモノラウリン酸x ’;l チル  20石
けん粉末            0.1ボウ砂   
           024−エトキシブチルカテコ
ール モノオレー1−            2[イオン交
換水           22.7香  オ゛1  
                       適量
防腐剤、酸イヒ防止剤        適量(製法) 
イオン交換水に石けん粉末、ホウ砂を加え加熱溶解して
70″Cに保つ(水相)。他の成分を混合し、加熱溶解
して70°Cに保つ(油相)。
水相に油相をかきまぜながら徐々に加え反応をおこなう
。反応終了後ホモミキサーで均一に乳化し、乳化後よく
かきまぜながらI °Cまで冷却する。
〔実施例5〕 乳  液 ステアリン酸             2−5z七升
ルアルコール          15ワ セ リ  
ン                        
                50流動/ぐラフイ
ノ ボリメキシエチレン(10モル) モノオレイン酸エステル       zOポリエチレ
ングリコール1500    3.0ト  リ エ タ
 ノ − ル ア ミ  ン            
          ]Oピロカテコールモノミリステ
ート   85イオン交換水           6
6.5香  利                  
        適量防腐剤・酸化防止剤      
  適量(製法) イオン交換水にポリエチレングリコ
ール、トリエタ/−ルアミンを加え加熱溶解して7Q°
Cに保つ(水 相)。他の成分を混合し、加熱溶解して
7つ°Cに保つ(油相)。水相に油相を加え予備乳化を
おこないホモミキサーで均一に乳化し、乳化後かきまぜ
ながら3m) ”Cまで冷却する。
〔実施例6〕 乳  液 ステアリン酸            1.5yセチル
アルコール          05ミツロウ    
           zOボリメギシエヂレン(10
モル) モノオレイン酸エステル       1.0グリセリ
ルモノスtアリン酸エステル 10クインスシード抽出
液 (5%水溶液)200 プロピレンクリコール        50エチルアル
コール         1003−メチルカテコール モノカブリレー1.          10.0イオ
ン交換水           49.0香  料  
                        適
量1υノ腐剤・紫外線吸収剤       適量(製法
) イオン交換水にプロピレングリコールを加え加熱溶
解して70°Cに保つ(水相)。エチルアルコールに香
料、紫外線吸収剤を加えて溶解する(アルコール相)。
クインスシード抽出液を除く他の成分を混合し、加熱溶
解して70 ’Cに保つ(油(11)。水相に油相を加
え予備乳化をおこない、ホモミキサーで均一・に乳化す
る。これをかきまぜながらアルコール相とクインスシー
ド抽出液を加える。その後かきまぜながらW′Cに冷却
する。
(以下余白) 〔実施例7〕乳 液 ミクロクリスタリンワ・ンクス        1.o
Zミンロウ                zOチラ
ノン                z。
流動パラフィン           20.0スクワ
ラン             100ソルビタンセス
キオレイン酸 エステル               40ボリメキ
シエチレン(20モル) ソルビタンモノオレイン酸エステル     10プロ
ピレングリコール         703−イソブロ
ビル力テフール モノイソステアレート         50イオン交
換水            480防腐剤、紫外線吸
収剤        適量(製法) イオン交換水にフ
゛ロヒ゛レンク゛lノコールを加え加熱して70°Cに
保つ(水相)。aσ〕成う)を混合し加熱溶解して70
°Cに保つ(油相)。紺+ IIをかきまぜながら、こ
れに水相を徐々Gこ加え、ホモミキサーで均一に乳化す
る。乳化抜力)きまぜな力(ら刃°Cまで冷却する。
〔実施例8〕化オl:水 (アルコール相) 95%エタノール           25・oZポ
リ号ギンエヂレン(60モル)硬化ヒマシ1111エー
テル             15酸化防f1・剤・
防腐剤         適量香  石       
                     適量4−
メトキシ力テコールモ7ラウeレート054−イソプロ
ピルカテコールモノミリステー105(水相) グリセリン             50へギーリメ
タリン酸ナトリウム     適量紫夕1線吸収剤  
          適量イオン交換水       
     675(製法) 水相、アルコール相を調整
後可溶化するO 〔実施例9〕化粧水 スクワラン             20ozオリー
ブ油               40.04−メト
キシカテコールモノラウレート    5.04−メチ
ルカテコール モノオレエート200 4−イソプロピルカテコール モノラウレ−1・            z。
流動パラフィン            7.0プロピ
レングリコールモノオレエー1−    5.0酸化防
止剤             適量香  イ′:1 
                         
 適量(製法)70′Cにして均一に混合し、冷却する
(以下余白) 〔実施例10 )セリ〜 95%エク、−ル            1o、o”
1ジプロピレングリコール        15.0ポ
リオキシエチレン(15モル) オレイルアルコールエーテル      2゜マ カルボキシビニルポリ童− (商品名 カーボボール941’)     1.0苛
性カリ                 015L−
アルギニン            0.14−メチル
カテコールモノラウレート5゜4−メトキシカテフール
モ/ラウレ−1・ 8゜紫外線吸収剤        
     適 屓香  料             
               適  屓防腐剤   
             適 f辻イオン交換水  
           5875(製法) イオン交換
水にカーボボール941を均一 ニ溶解L 、77 ?
5%エタノールにジフロビレングリコール、ポリオキシ
エチレン(15モル)オレイルアルコールエーテル、4
−メチルカテコールモノラウレート、4−メトキシカテ
コールモノラウレートその他の成分を溶解し、水相に添
加する。
ついで苛性カリ、L−アルギニンで中和させ増粘する。
〔実施例11〕ピールオフ型パ、り (アルコール相) 95%エタノール            100Xポ
リAキシエチレン(15モル) オレイルアルコールエーテル      z04−イソ
プロビル力テコールモノラウレ−1□   30防1“
斉′j                適 債香  
A′−1適  量 (水相) ボリヒニルアルコール         120グリセ
リン              30ポリエチレング
リコール1500      1.0イオン交換水  
           690(製法)80°Cにて水
相を調整し、50°Cに冷却する。ついて室温で調整し
たアルコール相を添加後均−に混合し、放冷する。
〔実施例]2〕粉末入りパック (アルコール4F+ ) 05%エタノール             2.0×
4−メトギンカテコールモノパルミテ−)    20
3−イソブロビル力テコールモノバルミテ−1−5,0
1(ツノ腐剤                   
        適  量香  4′・1      
                      適  
量色  剤                    
        適  1且(水 イrJ) プロピレングリコール         70I止鉛華
                250カオリン  
            20.0イtン交換水   
          39.0(製法) 至躍1日こて
水相を均一に1調整する。ついて室温にて調整したアル
コール相を添加し均一に混合ず′る。
以上は実施例について説明したか、次に合成法について
説明する。
ぢルトジフ、/−ルの脂肪酸エステル化は、公知のエス
テル化法、例えばオルトジフェノールと脂肪酸を、p−
hルエンスルホン酸を触媒として反応させてエステル化
してもよく、または脂肪酸塩化物と反応させてエステル
化してもよい。次にその合成法について参考例企示す。
(以下余白) 〔参考例1〕 p −tert  ブチルカテコール刀シとバルミチン
ff? 479にキントン200記を加え、更にp−)
ルエンスルポン酸0.59を添加し、毎分80−の流速
で室中素ガスを通しながら激しくかきまぜながら水分を
除去する。約8時間でほぼ理論量の水が留出する。室温
に冷却後十分に水洗し、キシレンを減圧下で除去したの
ち、ベンゼンと酢酸エチル]9゛1の溶離液を用いてシ
リカゲルを充填したカラムを/17いて分M精製する。
溶媒を減圧下で除去するとワックス状の固体を得る。本
品は融点51−54°Cで・赤外m W収スペクトルで
3400cm’にフェノール性水酸基の吸収を、また1
735cm−’にエステのカルボニル基の吸収を有する
〔参考例2〕 1) −tert  ブチルカテコール40夕に水酸化
すトリウム9.6gを水2007nJに溶解したものを
加えて激しくかきまぜながら約10 ’Cに保ち、これ
にバルミトイルクロライド66gをテトラヒドロフラン
150mJに溶解したものを滴下する。滴下終了後約釦
時間室温で反応させたのち、反応液を漏過し、漏液を酢
酸エチルで抽出し、水洗したのち減圧下で溶媒を除去す
る。メタノールなどで再結晶してもよくまた〔参考例1
〕の方法で精製してもよい。
他のオルトジフェノール類についても同様の方法で合成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のオルトジフェノール類の脂肪酸エステ
ルと、本発明以外のオルトジフェノール類の50°Cに
おける着色度(安定性)の経時変fヒをあられず曲線で
ある。 (1)  p−tert ブチルカテコール1mMエタ
ノール(95%)溶液(2)  p −tert プチ
ルカデコールモ7ノザルミテー)・〃(3)4−イソブ
ロビル力テフール (4)  4−イソプロピルカテコールモノラウレート
特許出頭大 株式会社 資 生 堂 第1図 手続補正書(自発) ■、 事件の表示 昭和58年特許願第33562号 2、 発明の名称 皮膚外用剤 3、 補正をする者 4、補正の対象 明、fJII書の発明の詳細な説明の欄5、  hit
正の内容 (1)明細書第9頁第6行目「不明」とあるを、「本発
明」と補正しまず。 (2)明細書第2頁下から 2行目r−0−C113、
−〇−C□I+5 Jとあるを、r−OCH3、−QC
,1I5Jと補正します。 (3)明細書第9頁第2行〜第3行目 (,1)明細書第18頁第12行目r 4.OJとある
を、[5、OJと袖正します。 (5)明細書第18頁下から 4行目r 66.8Jと
あるを、r65.8Jと補正します。 (6)明り1Il書第22頁第12行目「4−工トギシ
ブチル力テコール」とあるを、「4−エトキシカテコー
ル」と補正しまず。 (7)明細書第28頁第7行目r 5.OJとあるを、
「6.0」と補正しまず。 (8)明@A書第30頁第9行目「モノラウレ−1・」
とあるを、「パルミテート」と輔正しまず。 (9)明細書第18頁下 1行目「漏過」とあるを、「
濾過」と袖正しまず。 手続補正書(自発) 昭和58年10月31日 1、事件の表示 昭和58年特許願第33562号 2、発明の名称 皮膚外用剤 3、補正をする考 4、補正の対象 昭和58年10月14日提出の手続補正書(自発)の補
正の内容の欄 5、補正の内容 (1)昭和58年10月14日提出の手続補正書(自発
)第2頁第8行目「(賀/W)」とあるを、r (W/
V)と補正します。 (2)昭和58年10月14日提出の手続補正書(自発
)第2頁第11行目[(凶/−)jとあるを、r (W
/V)と補正しまず。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  、1ルトジフェノール類の脂肪酸エステルを
    含有することを特徴とする皮膚外用剤。
  2. (2) オルトジフェノール類の脂肪酸エステルがモノ
    脂肪酸エステルである特許請求の範囲第(1)項記載の
    皮膚外用剤。
  3. (3)  オルトジフェノール類のモノ脂1175 a
    エステルはメチル基、エチル基、イソプロピル基h −
    tert−ブチル基、プロペニル基などの直鎖まブtは
    分枝状の飽和または不飽和の脂肪族炭化水素/基または
    一〇−C1]3、−0−C2H,、などのアルコキシル
    基をあられず。〕 で示されるモノ脂肪酸エステルである特許請求の範囲第
    (2)項記載の皮膚外用剤。
  4. (4)  オルトジフェノール類の脂肪酸エステルの含
    有爪が皮1台外用剤全量中の0.01〜30重伍%・好
    ましくは1〜20重量%である1、テ許請求の範囲第(
    1)〜第(3)項のいずれかに記載の成心外用剤。
JP3356283A 1983-03-01 1983-03-01 皮膚外用剤 Pending JPS59161308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3356283A JPS59161308A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3356283A JPS59161308A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59161308A true JPS59161308A (ja) 1984-09-12

Family

ID=12389984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356283A Pending JPS59161308A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161308A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161711A (ja) * 1986-01-08 1987-07-17 Sunstar Inc 弱酸性ゲル状化粧料
JPH0249715A (ja) * 1988-05-09 1990-02-20 Kuraray Co Ltd 美白剤
WO2001006995A1 (de) * 1999-07-23 2001-02-01 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische mittel enthaltend hydroxychavicol
WO2001006996A1 (de) * 1999-07-23 2001-02-01 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische mittel mit pflanzenextrakten aus der familie der piperaceae
WO2006117675A1 (en) * 2005-01-27 2006-11-09 Ocean Nutrition Canada Ltd. Fatty acid-benzenediol derivatives and methods of making and using thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161711A (ja) * 1986-01-08 1987-07-17 Sunstar Inc 弱酸性ゲル状化粧料
JPH0249715A (ja) * 1988-05-09 1990-02-20 Kuraray Co Ltd 美白剤
WO2001006995A1 (de) * 1999-07-23 2001-02-01 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische mittel enthaltend hydroxychavicol
WO2001006996A1 (de) * 1999-07-23 2001-02-01 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische mittel mit pflanzenextrakten aus der familie der piperaceae
WO2006117675A1 (en) * 2005-01-27 2006-11-09 Ocean Nutrition Canada Ltd. Fatty acid-benzenediol derivatives and methods of making and using thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008131B2 (ja) グリセリンから誘導される非イオン両親媒性化合物、その調製方法、相応する中間体化合物及び前記化合物を含有する組成物
US4562067A (en) Preparation of novel dibenzoylmethane derivative sunscreen agents
US5114716A (en) Anti-oxidant system containing stabilized ascorbyl ester, tocopherol or cafeic acid or a derivative thereof, a complexing agent and a polypeptide, and compositions containing the anti-oxidant system
JPS63188609A (ja) 着色を防止した外用剤
JPH01319410A (ja) 半透明乳化化粧料
JPS59161308A (ja) 皮膚外用剤
JP2822093B2 (ja) W/o/w型乳化化粧料
JPH06192062A (ja) 皮膚外用剤
JPH049310A (ja) 乳化化粧料
US5728683A (en) External escinol preparation for skin
JP3439871B2 (ja) 化粧料
JPH07149622A (ja) 美白用製剤
JPH0672855A (ja) メラニン産生抑制剤及び皮膚外用剤
JPH07121854B2 (ja) 皮膚外用剤
KR100517728B1 (ko) 토코페롤 3중 안정화 화장료 조성물 및 그 제조 방법
JPH05255376A (ja) 5−ヒドロキシ−7−(6”−パラクマロイルグルコシル)フラボノール誘導体及びこれを含有する皮膚外用剤
JPH0648929A (ja) 皮膚外用剤
JPH07173046A (ja) 皮膚外用剤
JPS61159943A (ja) 皮膚外用剤
JPH01249885A (ja) 脂質の酸化防止剤
JPH0665051A (ja) 皮膚外用剤
KR910005894B1 (ko) 코지산 유도체의 제조방법
JPS6396116A (ja) 毛髪化粧料
JPH0563450B2 (ja)
JP2780091B2 (ja) 長波長紫外線吸収剤