JPS591580A - インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ - Google Patents

インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ

Info

Publication number
JPS591580A
JPS591580A JP11098582A JP11098582A JPS591580A JP S591580 A JPS591580 A JP S591580A JP 11098582 A JP11098582 A JP 11098582A JP 11098582 A JP11098582 A JP 11098582A JP S591580 A JPS591580 A JP S591580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
water
dye
parts
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11098582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345751B2 (ja
Inventor
Kazuo Iwata
岩田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP11098582A priority Critical patent/JPS591580A/ja
Publication of JPS591580A publication Critical patent/JPS591580A/ja
Publication of JPH0345751B2 publication Critical patent/JPH0345751B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワイヤの前後動の摺動によりワイヤ表面に付
着l〜だインキを前方へ移動させ、ワイヤ表面に付着し
たインキを印字媒体に転写せしめるインキ式ワイヤドツ
トプリンタ用インキに係り、更に詳細には、イエロー、
マゼンタ、ンアンインキを用いて減法混色法によりカラ
ー2− 記録像を形成する際の色再現性、耐光性に優れたマゼン
タインキに関するものである。
ワイヤの前後動の摺動によりワイヤ表面に利管し/こイ
ンキを前方へ移動させ、ワイヤ表面に伺着したインキを
印字媒体に転写せしめるインキ式ワイヤド、トプリンタ
は、インキリボンをワイヤで叩打することにより印字す
るリボン式ワイヤド、トプリンタと異なり、インキを液
体状態でプリンタヘッド部に導いて使用することにより
、インキの物性、色調などを比較的自由に選択できるた
め、印字品質、印字の色調を自由に変化させられるので
カラー印字を行なうのに適している。
然し乍ら、染料の種類によっては、印字後緑時的に彩度
、色濃度が変化し、耐光性が悪くなり、鮮明々カラー印
字が維持できないという問題があった。
父、インキ式ワイヤド、トプリンタにおいて−1その[
’、苦1、インキがプリンタヘッド−3〜 おいて空気中に露出しているだめ、インキの蒸発が生じ
やすく、プリンタを運転停止状態で放置しておくと、イ
ンキがー\2ド部で徐々に乾燥j7、運転を再開しよう
とすると,ワイヤが動きにくくなっていたり、へ、ド部
にインキ固型分が析出したりしていて、初期印字がスム
ーズにできないという公演が知られていた。
そこで、このインキの乾燥抑制の目的で、湿潤剤として
脂肪族多価アルコール及びその誘導体を使用する方法が
、試みられているが,インキの乾燥をある程度抑制でき
るものの2日以上プリンタを運転停止状態に放置したI
局舎に一ヘッド部へのインキ固型分の析出が見られ、運
転を再開した場合の初期印字も極めて不安定なものであ
った。
そこで本発明の第一の目的は.イエロー、マゼンタ、シ
アンインキを用いて減法混色法によりカラー記録像を形
成する場合、被印字体上において充分な彩度と色濃度を
有し、経時放置さ4− れても彩度、色濃度とも変化の少ない(耐光性に優れた
)シアンインキを提供することにある。
又,本発明の第二の目的は、プリンタヘッド部でのイン
キの乾燥を極力防止j〜、長期間プリンタを運転停止j
7だ後のプリンタの初期印字がスムーズに行なえるよう
にしたインキ式ワイヤiーットプリンタ用インキを得る
ことにある。
本発明者は、4二記目的のインキを得るだめに、インキ
式ワイヤド,トプリンタの機構と、それに適合するイン
キの組成(特にシアン用の染料)について詳細に検討し
た結果、遂に本発明を完成したものである。
即ち、本発明は、水溶性染料と、水溶性有機溶剤と、水
と、尿素及び/又はその誘導体とから少なくともなるイ
ンキ式ワイヤドツトプリンタ用インキにおいて、前記水
溶性染料がインキ全量に対して1,0〜120重量多含
有されており、更に前記水溶性染料が下記一般式(1)
で示されるフタロ/アニン系水溶性染料とC.1.アン
ッドブ−5〜 同100,同1031同104 、 C.1.アシッド
グリーン3,同9,同16の中から選ばれる少なくとも
1種以」二のトリフェニルメタン構造を有するトリフェ
ニルメタン系酸性染料とからなることを特徴とするイン
キ式ワイヤドツトプリンタ用インキを要旨とするもので
ある。
(nけ2〜4の整数を示す。) フタロ・・シアニン系水溶性染料は一般に耐光性に優れ
ており、彩度はやや低いがシアンインキとしての色調も
優れたものであるが,種々の実験を重ねた結果、 ■紙の種類によって印字の色調が経時的に変化6一 し、空色からくすんだ緑味の強い宵へ変化する。
■インキ化した際、経時安定性がやや劣り、経時的にイ
ンキ中に不溶成分が発生し、インキの粘度が高くなると
いう欠点があり、ワイヤドツトプリンタ用インキとして
は不適であることが判明した。
そこで本発明では、フタロ/アニン系水溶性染料の優れ
た点を七分に活かし、かつ、フタロ/アニン系水溶性染
料の欠点を補なうためにC4■、ナンバーを特定したト
リフェニルメタン系酸性染料を併用することを最大の特
徴にしだものである。
即ち、フタロンアニン系水溶性染料とトリフェニルメタ
ン系酸性染料を併用すると、トリフェニルメタン系酸性
染料を単独で使用した場合と同様の、シアンインキとし
て好適な色調が得られ、かつトリフェニルメタン系酸性
染料を単独で使用する場合に比べて印字の耐光性が向上
1〜、更にはフタロシアニン系水溶性染料を単独7− で使用する場合に比べて、紙の−1−での印字の経時的
な変色が少なく、インキ状態での経時安定性の優れた、
インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキとして好適なイ
ンキを得ることができるものである。
以下1本発明の詳細な説明する。
本発明に使用する水溶性染料としては、前記一般式(1
)で示されるフタロ/アニン系水溶性染料が必須成分で
あり、これらのフタロ/アニン系水溶性染料の具体例(
商品名)を挙げると。
アイゼンプリムラターコイズブルーGT、f(、タイボ
ーゲンターコイズブルーS、カヤラスターコイズブルー
GL1シリアススプラターコイズフ゛ル−GI7、ウォ
ーターフル−4118(以」二、一般、t (1)中n
 = 2の相当品)、ウォーターブルー寺3、ウォータ
ーブルー−#、117−r、(以上、一般式中n=2.
3の混合品)などがある。
本発明に−ごフタロ/アニン系水溶性染料と併用するト
リフェニルメタン系酸性染料は、フタ=8− ロンアニン系水溶性染料に比べて、耐光性に劣るものの
、インキ溶剤及び水に対する溶解性が良好であり、鮮明
なシアンインキを得るのに好ましい染料でありトリフェ
ニルメタン系酸性染81!1の具体例(商品名)を挙げ
ると、c、■、アシッドブルー1相当品と1〜ては、ス
ミトモパテントピュアブルーVX、パテントフルーVエ
クストラコンク、つA−タープルー≠io6.  c、
r、アン7ドプルーZ相当品としてはパテントブルーA
F、カヤクアシ、ドビュ7プル−1i”GA、  C,
I。
アシッドブルー9相当品としては、ウォーターフルー4
9.ダイワ青色1号、 C,Iアンラドプル−15相当
品としてはスプラノールブルーB。
C,1,アンラドブルー22相当品としてはオリエント
ノルブルールー〇BC,C,r、アン、ドブルー86相
当品としては、スミトモブリリアン°トインドンアニン
6Bh/c、 スプラノール/アニン6BI 力ヤノー
ルンアニン6BI ツーラーンアニン6B425%、サ
ントランンアニンN−69− B550係、 C,Lアシッドブルー90相当品として
は、サンドランシアニンN−G360%、スプラノール
7アニンQ 333 % 、  ウォーターブルー寺1
15、  カヤノール/7=70.C,T、7ノ、ドブ
ルー96相当品としてはオリエントソルブルブルーOB
B、C,1,アシッドブルー100相当品としてはスブ
ラノール7アニン7BF、C,1,アシッドブルー10
3相当品としては、スミトモブリリアントブルー50.
C,1,アンラドプル−104相当品と17ではアシラ
ンブリリアントブルーFFR,C,1,アンラドグリー
ン3相当品としてはダイワギニアグリーンB、 C,1
,アンラドグリーン9相当品としては、アンッドプリリ
アントミリンググリーンB、ウォーターグリーンlll
−11,C。
■、ア/、ドグリーン16相当品としてはダイワグリー
ン$70. ナフタレングリーンVSなどが挙げられる
前記の7タロンアニン系水溶性染料及びトリフェニルメ
タン系酸性染料は夫々1単独又は210− 種以上を混合して使用するが、要はシアンの色相つ1す
J I S Z 8721−1977 (三属性による
色の表示方法)で規定する色相の表示記号で5B〜2.
5 P Bで表わされる色相に近い色相のインキを作れ
ば良いのである。この為には、本発明で特定するフタロ
ンアニン系水溶性染ネ」、トリフェニルメタン系酸性染
料の他に、必要に応じてアントラキノン系の酸性染ネ」
などを少量使用しても差支えない。
これらの水溶性染料はインキ全量に対して1.0〜12
0重量%使用する。これは10重量%以下であると印字
濃度が低くて見づらいので実用性がなく、且つ印字の耐
光性が低ドする傾向が見られ、120重14%以上であ
るとインキ中の固型分濃度が高くなりすぎ、へ、ド部に
おいてインキが乾燥し易くなり、インキ式ワイヤド、 
+−プリンタ用のインキとして不適となるからである。
又、前記のフタロ/アニン系水溶性染料とトリフェニル
メタン系酸性染料の比率は重量比率で2:8〜19:1
にする必要がある。
これはトリフェニルメタン系酸性染料の使用量ヲ少なく
し、フタロシアニン系水溶性染料を多くしてシアンイン
キを作成すると、耐光性の良好な一インキが得られるの
ではあるが、印字の彩度が低く、くすんだ色調で、且つ
、−h誓紙(大昭和製紙■製、5sK)に印字した場合
9色調が空色から緑味のくすんだ青色へ経時的に変化す
るインキとなり、イエロー、マゼンタ及びシアンインキ
を用いて減法混色法によりカラー記録像を形成する場合
に緑〜青領域がくすんで、色再現性が悪くなってし捷う
逆にトリフェニルメタン系酸性染料の使用量を多くして
、フタロシアニン系水溶性染料を少なくして/アンイン
キを作成すると、彩度の高い、紙面上での変色の少ない
シアンインキが得られるのではあるが、トリフェニルメ
タン系酸性染料は耐光性が良くないので印字物を経時放
置すると変色が著るしく、カラー記録用インキとして好
1しくない結果となる。
本発明に使用する水溶性有機溶剤はインキの乾燥防止、
染料の溶解促進の目的で使用するものであり、具体例を
挙げると、エチレングリコール、グロピレングリコール
、1.3−フタンジオール、ジエチレングリコール、ト
lJエチレングリコール、テトラエチレングリコール、
ジグ口ピレングリコール、メチルセロソルブ、エチルセ
ロソルブ、ブチルセロソルブ、メチルセロ7 fiVブ
アセf−1・、エチルセロノルプアセテート、ジメチル
セロソルブ、ジグライム、グリセリン、メチルカルピト
ール、カルピトールなどの多価アルコール及びその誘導
体、ホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒド
ロフルフリルアルコール、テトラヒドロフランジメタノ
ール、ジアセトンアルコール、2−ピロリドン、N−メ
チル−2−ヒロリトン、4−ブチロラク]・ン、スルホ
ラン、チオジェタノール、モニタノールアミン、ジェタ
ノールアミン、トリニタノールアミン、エチレンカーs
r−4−ト,  プロビレ7カーボ*−ト,モルポリン
、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピペラジンなどがあ
り。
1種もしくけ2種以上の混合物として使用でき。
その使用量はインキ全量に対して5〜40重量%が好ま
しい。
主溶剤となる水の使用量はインキ全量に対して40〜8
00〜80重量%い。
本発明に使用する尿素および/又はその誘導体は染料の
溶解促進,及びプリンタヘッド部における乾燥防止の目
的で主に使用されるものであり、水溶性染料及び水溶性
有機溶剤と組合せて使用することにより、プリンタヘッ
ド部における乾燥防止について特に著るしい効果を示す
ものである。本発明に使用し得る尿素及びその誘導体の
具体例を挙げると、尿素、エチレン尿素,テトラメチル
尿素、チオ尿素、尿素へのエチレンオキシド付加物など
があり、その使用量はインキ全損に対して20重t%以
下が好まし14− い。
又、本発明のインキには必要に応じて、インキの粘度調
整の1」的でポリビニルアルコールポリビニルピロリド
ン、ボリオギ/エチレンメチルセルロース、ヒドロギン
エチルセルロース、ヒドロギンプロピルセルロース、ポ
リエチレンイミン、ゼラチンなどの水溶性高分子を少量
添加することもできる。
尚、上記成分の他にインキに濡れの作用を付加し、イン
キ含浸部材へのインキ供給をスムーズにし、更にはプリ
ンタへ、ド部において、ワイヤへのインキののりを良く
する目的で各種のアニオン系及び/又はノニオン系界面
活性剤の如き浸透剤をインキ全量に対1〜て3重量製以
下。
又、カビの発生、インキの腐敗によるインキ流出阻害を
防止する為にポルマリン、フェノール。
ペンタクロロフェノールナトリウム、デヒドロ酢酸す]
・リウムなどの如き防腐防カビ剤を適宜少量加えること
もでき、更にインキが金属部品と接触する場合、金属の
腐食防止のだめに、必要に応じて、ベンゾトリアゾール
、エチレンジアミン4酢酸塩などの防食防錆剤も適宜添
加することもできる。
本発明のインキは上述したインキ成分を適宜選択1〜、
混合、溶解することにより調整するものであるが、イン
キの物性として、粘度は25℃において6〜12ePK
調整することが好ましい。
これは、3e!P以下の場合、インキの流れは良好であ
るが、インキの出が多くなり過ぎて。
印字が酪みやすく、更には、ヘッド先端部から七N゛ インキが漏れる傾1オクリ、12cP以上であるとヘッ
ド部へのインキの供給がスムーズに行ない難いからであ
る。
更にインキの表面張力についても32 dyne/(1
)以」二に調整するのが好ましい。これは32dyne
/(−m以下にi〜だ場合、インキの印字媒体(特に紙
面)への浸透が良いだめ、印字媒体での乾燥性について
は速乾性となり、プリンタ用インキとして好ましいので
あるが、同時に、にじみが発生するので、細かい印字を
必要とするワイヤド、トプリンタ用インキとしては不適
当となる。
更に本発明のインキは、そのpHが7以上であることが
好ましい。これはpHが7以下であるとプリンタヘッド
に使用される金属部品が、経時的に腐蝕されやすいため
である。
以下、・本発明を実施例に従い更に詳細に説明するが実
施例中1部」とあるのは「重量部」を示す。
実施例1 ウォーターブルー≠117− L     18.0部
25チ溶液) ダイワグリーン≠70       03部(ダイワ化
成■製C,1,ア/7ドグリ17− −ン16) エチレングリコール        15.0部ジエチ
レングリコール        s、n部属  素  
                       70
部ペンタクロロフェノールナトリウム  01部(10
%水溶液) 水酸化ナトリウム(25係水溶液)0.1部ベンゾトリ
アゾール(防錆剤)0.4部RPC(H)(1係水溶液
)      45.0部(日本曹達■製ヒドロキンプ
ロピル セルロース) 合   計    100.0部 上記の各成分を混合し、20〜25℃で3時間かくはん
した後、p紙(東洋p紙■製煮2)にて不溶物を分離し
、粘度5.1cP、表面張力46.3 dyne/ o
nのシアンインキを得た。
実施例2゜ ウォーターブルーナ117−L      10.0部
18− パテントブルー■エクストラコンク  【〕55部ヘキ
スl−A G製、 C,I。アシッドブルー1) ハテントプルーAFエクストラコン  10部り (BASF製、 C,1,アシッドブルーフ ) エチレングリコール        100部ジエチレ
ングリコール       100部尿  素    
                    70部ペン
タクロロフェノールナトリウム  01部(10%水溶
液) 水酸化ナトリウム(25%水溶液)0.1部RPC(H
)(1%水溶液)170部 水                        
    44.3部1000部 上記の各成分を用いて実施例1と同様にして。
インキを調製し、粘度6.3cP、表面張力45.3d
yne/cmのシアンインキを得だ。
実施例6゜ ウォーターブルーナ117−L      12.0部
つ4−タープルー≠106       0.3部(オ
リエント化学■製、 C,1,アシッドグルー1) スミノールレベリングスカイフル−  02部Rエクス
トラコ/り (住友化学工業■製、 C,1,アシッドグルー62+
 アントラキノン系酸 性染料) エチレングリコール        100部メチルセ
ロソルブ          20部ジェタノールアミ
ン        100部尿  素        
                 5.0 部ペンタ
クロロフェノールナトリウム  01部(10%水溶液
) 合   計     ioo、o 部 上記の各成分を用いて実施例1と同様にして、インキを
調製し、粘度3.4cP、表面張力371dyne/c
rnのシアンインキを得り。
比較例1(トリフェニルメタン系染料を含捷ないインキ
) ウォーターブルー+3        10.0部(オ
リエント化学■製、フタロソア ニンのジスルホン酸Naトトリスル ホン酸Naの混合物) エチレングリコール        10.0部チオジ
ェタノール         100部尿  素   
                     10.0
部メトローズ90Sf(−1500(1チ水溶液)80
部(信越化学■製、ヒドロキンプロピ ルメチルセルロース) ペンタクロロフェノールナトリウム  01部(10%
水溶液) 合   泪     1000部 上記の各成分を用いて実施例1と同様にして21− インキを調製し、粘度5.6cP、表面張力47.9d
yne10nのシアンインキを得た。
比較例2(フタロシアニン系水溶性染料を含まないイン
キ) ウォーターブルー41−9        4.0部(
オリエント化学■製、 C,I、アシッドブルー9) エチレングリコール        15.0部エチレ
ン尿素           100部PVA124(
5%水溶液)      25.0部(■クラレ製ポリ
ヒニルアルコール) ペンタクロロフェノールナトリウム  o、1l(10
%水溶液) 水                        
    45.9部合   計     1000部 上記の各成分を用いて実施例1と同様にしてインキを調
製し、粘度7.7cP、表面張力57.4dyne/z
のシアンインキを得た。
比較例3(染料組合せの異なるインキ)22− ミツイアシ、ドミリ/ゲスカイプル  30部−Fi’
SE (三井東圧化学■製、 C,1,アシッドフ/l’−1
12、アントラキノン系酸性染料) グイボーゲンターコイズブルー81.0 部(犬日本イ
ンキ化学■製、  C,1,ダイレクトブルー86.7
タロ/アニ ン系水溶性染料) エチレングリコール         90部シフロピ
レングリコール      10.0部N−メチル−2
−ピロリドン     2o部尿  素       
                 50部メトローズ
908H−30000(0,5%水溶 170部液) (信越化学■製ヒドロキシプロピル メチルセルロース) ペンタクロロフェノールナトリウム  0.1部(10
チ水溶液) ベンゾトリアゾール         04部1000
部 上記の各成分を用いて実施例1と同様にして、インキを
調製j〜、粘度5.4cP、表面張力477d y n
 e/ onのシアンインキを得た。
比較例4(尿素を含まないインキ) ウォーターブルーナ3        3.0部つォー
ターブルー+ 9        2.0部エチレング
リコール        10.0部シフロピレンクリ
コール      1o、o部メトローズ90SJ−1
−15000(1係水溶液)130部ペンタクロロフェ
ノールナトリウム  0.1部(10部%水溶液) 水                        
     、1.2部合   計     100.0
部 上記の各成分を用いて、実施例1と同様にしてインキを
調製し、粘度5,9cP、表面張力49.1 dyne
/ cmのシアンインキを得た。
比較例5(染料濃度の低いインキ) ウォーターブルー43        0.6部アシ、
ドブリリアントミリンググリ  0.2部−ンB (保土谷化学■製、  c、r、アンラドグリ − ン
 9  ) エチレングリコール        10.0部シフロ
ビレングリコール      io、0都銀  素  
                        5
0部メトローズ90SH−30000(0,5チ水溶 
16,0部液) ベンゾトリアゾール         03部ペンタク
ロロフェノールナトリウム  01部(10%水溶液) 水酸化ナトリウム(25%水溶液)02部合   計 
    1000部 上記の各成分を用いて、実施例1と同様にしてインキを
調製し、粘度4.1cP  、表面張力25− 48.3 dyne/ cmのシアンインキを得た0実
施例1〜6、及び比較例1〜5を鄭二作臼;j=。
インキ式ワイヤドツトプリンタに用いて印字を行ない、
インキの評価を行なった。その結果を次表に示す。
表 各評価は次の様にして行なった。
(1)ヘッドの乾燥 プリンタによる印字を10分、間
継続後、ヘッド部にカバー等をつけずに、26− 室内に3日間放置1〜、その後、再度印字を行ない、印
字の色調の変化、カスレの有無、の状態から判断した。
(○:良好、Δ 問題有、×、不良) (2)印字の色調:代用試験としてインA・ジェット用
紙S(三菱製紙■製)に、塗料試験用のバーコーター(
ワイヤ径o、 i +nm )にてインキを均一に塗布
して試験片とし、その色調を目視にて判定、評価した。
(6)経時変色性 代用試験として上質紙(大昭和製紙
■製、55K)に塗料試験用のバーコーター(ワイヤ径
o、 1mrn )にてインキを均一に塗布して試験片
を作成し1強制試験として、70℃恒温室に48時間放
置後、70℃恒温室に入れない試験片との色差(△E)
を測定した。
(○:△E=0〜5L △:△E−51〜io、o。
×:△E=10.1以上) (4)耐光性:色調評価に使用したのと同様にして、試
験片を作成し、南向きの窓ガラスの窓内側に貼り付けて
、3日間日光に露光した後、露光していない試験片との
色差(△E)を測定した。(○:△E=0〜50.△:
△ID = 5.1〜+0.0.X:△E=10.1以
上)以上の結果より本発明のインキはインギ式ワイヤド
ツトプリンタ用のインキとして最適なものである。
特許出願人  べんてる株式会社 手続補正書(自発) 昭和9年 り月 1日 1事件の表示 昭オ[」57年特許願第110985号2、発明の名称 インキ式ワイヤFノトグリンタ用インキ3、補正をする
者 事件との関係  特許出願人 住所東京都中央区日本橋小網町7番2号4補正命令の日
付 自     発 5補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 以下の正誤表に基づき補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)水溶性染料と、水溶性有機溶剤と、水と、尿素及び
    /又はその誘導体とから少なくともなるインキ式ワイヤ
    ド、トプリンタ用インキにおいて 、%iI記水溶水溶
    性染料ンキ全量に対して1.0〜120重i%含有され
    ており、更に前記水溶性染料が下記一般式(1)で示さ
    れるフタロシアニン系水溶性染料とC,1,アシッドプ
    ル−同7.同、同9.同15.同22.同83.同90
    ゜同96.同100.同1031同104 、 C,1
    ,アシ。 ドグリーン3.同9.同16の中から選ばれる少なくと
    も1種以上のトリフェニルメタン構造を有するトリフェ
    ニルメタン系酸性染料とからなることを特徴とするイン
    キ式ワイヤドツトプリンタ用インキ。 1− (nは2〜4の整数を示す。) 2)一般式([)で示されるフタロ・シアニン系水溶性
    染料とトリフェニルメタン系酸性染料の型針比率が2:
    8〜19:1であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のインキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ。
JP11098582A 1982-06-28 1982-06-28 インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ Granted JPS591580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11098582A JPS591580A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11098582A JPS591580A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS591580A true JPS591580A (ja) 1984-01-06
JPH0345751B2 JPH0345751B2 (ja) 1991-07-12

Family

ID=14549475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11098582A Granted JPS591580A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591580A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3445225A1 (de) * 1984-12-12 1986-06-19 Fa. J.S. Staedtler, 8500 Nürnberg Verwendung eines waessrigen farbstoffkonzentrats und daraus hergestellte aufzeichnungstinte
EP1348997A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-developable photosensitive material
US6793722B2 (en) 2001-12-25 2004-09-21 Benq Corporation Inkjet ink composition with high chroma
US6814790B2 (en) 2001-12-21 2004-11-09 Benq Corporation Multicolor dye set and inkjet ink composition with high chroma
DE10260362B4 (de) * 2001-12-25 2006-03-02 Benq Corp., Kweishan Cyan-Farbstoffkombination und Tintenstrahl-Tintenzusammensetzung mit hoher Wasserfestigkeit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501825A (ja) * 1973-05-11 1975-01-09
JPS5377704A (en) * 1976-12-16 1978-07-10 Bayer Ag Dye composition
JPS5478208A (en) * 1977-11-03 1979-06-22 Koppers Co Inc Method of printing on shaped solid article made from urea formaldehyde resin or melamine formaldehyde resin
JPS55112271A (en) * 1979-02-17 1980-08-29 Basf Ag Phthalocyanine prepared matter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501825A (ja) * 1973-05-11 1975-01-09
JPS5377704A (en) * 1976-12-16 1978-07-10 Bayer Ag Dye composition
JPS5478208A (en) * 1977-11-03 1979-06-22 Koppers Co Inc Method of printing on shaped solid article made from urea formaldehyde resin or melamine formaldehyde resin
JPS55112271A (en) * 1979-02-17 1980-08-29 Basf Ag Phthalocyanine prepared matter

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3445225A1 (de) * 1984-12-12 1986-06-19 Fa. J.S. Staedtler, 8500 Nürnberg Verwendung eines waessrigen farbstoffkonzentrats und daraus hergestellte aufzeichnungstinte
DE3445225C2 (ja) * 1984-12-12 1989-03-16 J. S. Staedtler Gmbh & Co, 8500 Nuernberg, De
US6814790B2 (en) 2001-12-21 2004-11-09 Benq Corporation Multicolor dye set and inkjet ink composition with high chroma
US6793722B2 (en) 2001-12-25 2004-09-21 Benq Corporation Inkjet ink composition with high chroma
DE10260362B4 (de) * 2001-12-25 2006-03-02 Benq Corp., Kweishan Cyan-Farbstoffkombination und Tintenstrahl-Tintenzusammensetzung mit hoher Wasserfestigkeit
EP1348997A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-developable photosensitive material
US6727057B2 (en) 2002-03-29 2004-04-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-developable photosensitive material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345751B2 (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02132169A (ja) 記録液及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPS61238874A (ja) 水性インク組成物
JP6385289B2 (ja) インク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法
JPH09202043A (ja) カラー画像の形成方法
JPS60199079A (ja) インクジエツト用水性インク
JPS591580A (ja) インキ式ワイヤドツトプリンタ用インキ
JP3326705B2 (ja) インクジェット記録用インク
JP3507934B2 (ja) 記録用インク及びこれを用いた記録方法
JPH01198671A (ja) 水性インク組成物
JP4004199B2 (ja) ジスアゾ色素、これを用いた記録液、インクジェット用記録液及びインクジェット記録方法
JP2000290552A (ja) インクジェット記録用インク
JPS6227476A (ja) 記録用インキ
JP7071138B2 (ja) インクセット及びインクジェット記録方法
US6251173B1 (en) Ink compositions containing ultraviolet absorbers
JPH02233782A (ja) インク及び記録方法
JP5028716B2 (ja) インクジェット記録装置用インクの性能確認方法
JP4481581B2 (ja) 水性インク及び画像形成方法
JPH0120669B2 (ja)
JPH11131003A (ja) 記録用インクおよび記録方法
JP2001081373A (ja) 記録シート、記録液及び画像変退色防止方法
JPS58222166A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPH02131983A (ja) カラー画像の形成方法
JPH0236279A (ja) インク及び記録方法
JPS6250371A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPH0120670B2 (ja)