JPS59157314A - ポリアミドモノフイラメントの製造法 - Google Patents

ポリアミドモノフイラメントの製造法

Info

Publication number
JPS59157314A
JPS59157314A JP2606383A JP2606383A JPS59157314A JP S59157314 A JPS59157314 A JP S59157314A JP 2606383 A JP2606383 A JP 2606383A JP 2606383 A JP2606383 A JP 2606383A JP S59157314 A JPS59157314 A JP S59157314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
monofilament
polyamide
polyamide monofilament
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2606383A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kawaguchi
川口 佳一
Kazumasa Morita
和正 守田
Masami Tsunoda
角田 雅美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP2606383A priority Critical patent/JPS59157314A/ja
Publication of JPS59157314A publication Critical patent/JPS59157314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリアミドモノフィラメントの製造法に関する
ものである。詳しくU柔軟性が大きく、結節強度などの
強度および色調がすぐれたポリアミドモノフィラメント
を製造する方法に関するものである。
従来、ポリアミドモノフィラメントを製造する方法とし
て、未延伸ポリアミドモノフィラメントを製水中で牙一
段延伸し、さらに乾熱下牙二段延伸し、次いで乾熱下弛
緩熱処理する方法が知られている(例えば特開昭!J−
/ 0.30 / 7 )。
この方法によるときは、結節強度などの強度が大きく、
色調のよいポリアミドモノフィラメントを得ることがで
きるが、モノフィラメントの柔軟性の面では十分とけい
えず、例えば漁網とした場合の操作性が悪いなど、さら
に改善が望まれていた。
本発明者らは、柔軟性が大きく強度および色調がすぐれ
たポリアミドモノフィラメントを製造すべく鋭意研究を
重ねた結果、特定の延伸処理と弛緩熱処理を組み合せる
ときは、すぐれた性質のポリアミドモノフィラメントを
製造することができ、原料ポリアミドとしてナイロン乙
とナイロン66との特定の割合の混合物を用いるときは
、特にすぐれた性質のポリアミドモノフィラメントを得
ることができることを知得して本発明を完成した。
すなわち本発明は、価値の大きいポリアミドモノフィラ
メントを製造することを目的とするものであり、この目
的は、未延伸ポリアミドモノフィラメントを、go−r
θ℃の液中で牙一段延伸し、さらに7g〜/10℃のス
チーム中で牙二段延伸し、次いで1to−コ30℃の気
体雰囲気中で弛緩熱処理することによって達成される。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で原料として使用するポリアンドとしては、周知
の種々のポリアミドがあげられ、具体的にはナイロン6
、ナイロ/66、ナイロン6/θ、ナイロンA/、2、
ナイロン6/6乙共重合体、あるいはこれらの混合物な
どがあげられる。
上d己ポリアミドの中では、ナイロン6とナイロン6乙
との混合物が性質のすぐれたモノフィラメントを製造す
るのに好適であり、%にナイロン4がざo−qg重量チ
、好ましくVigs〜97重量%、ナイロン66がユO
−−重量%、好ましくは75〜3重量%からなる混合物
が好適である。
未延伸ポリアミドモノフィラメント(以下単に未延伸フ
ィラメントと略称する)は、周知の方法に従って上記の
ポリアミドを押出機を用いて紡糸ノズルから溶融押し出
しし、冷却することによって調製される。
本発明においては、先ず上記未延伸フィラメントを、左
o−go℃、好捷しくはjj−〜70℃の液中で牙一段
延伸する。
ここで使用する液としては水、本発明の妨げにならない
有機液体などがあげられるが、工業的には水が最適であ
る。
牙一段延伸における延伸倍率は、コ、:l−ダ、θ倍、
好ましくは1.5〜3.5倍、より好ましくは20g〜
3.3倍である。
この牙一段延伸を乾熱下で行なったのでは柔軟性、強度
ともに大きく劣り、しかも色調が劣るモノフィラメント
しか得られず、スチーム中で行なったのでは、柔軟性お
よび色調が劣るモノフィラメントしか得られない。また
、液中で行なっても、温度が50℃より低い場合撞たは
ざ0℃より高い場合には柔軟性および色調が劣るモノフ
ィラメントしか得られない。延伸倍率もあまりに小さい
と柔軟性、強度ともに劣り色調カ悪いモノフィラメント
しか得られず、延伸倍率をあまり大きくすると糸切れを
起し運転でき々くなる。
牙二段延伸は91〜/10℃のスチーム中で行なう。工
業的には装置および操作の面から/θO′C程度のスチ
ーム中で行なうのが得策である。
牙二段延伸における延伸倍率はれ7〜3.0倍、好まし
くはへユ〜7.6倍である。
牙二段延伸を乾熱下で行なったのでは、未軟性、強度と
もに犬きく劣り、色調の悪いモノフィラメントしか侍る
ことかできない。また、スチーム中で行なっても延伸倍
率°が大きすき゛ると柔軟性が劣り色調の悪いモノフィ
ラメントしか得られず、延伸倍率をへ/倍より小さくす
ると柔軟性、強度ともに著しく劣るモノフィラメントし
か得られない。
本発明においてはかくして牙一段および第二段の延伸を
行々つた後、気体雰囲気下/40〜.230℃、好まし
くは/ざ0〜ココ0 ℃で弛緩熱処理する。弛緩熱処理
における捲取比B o、g s〜0.95、好ましくは
o、gg〜O,タコである。
弛緩熱処理における捲取比があまりに小さいと未軟性お
よび色調が劣るモノフィラメントしか得られない。逆に
捲取比があまりに大きいと色調が悪いモノフィラメント
しか得られない。
本発明方法に従って牙一段延伸、第二段延伸および弛緩
熱処理を行なうときは、前記した従来法によって製造し
たポリアミドモノフィラメントと同等もしくはそれ以上
の強度とすぐれた色調を有し、しかも柔軟性が大きいポ
リアミドモノフィラメントを得ることができるが、特に
総合延伸倍率、すなわち第一段延伸および第二段延伸の
延伸倍率および弛緩熱処理の捲取比の相乗積が、3.5
〜ダ、S1好筐しくは3.1〜ダ、3となるようにする
のが好ましい。
以下、本発明を実施例によって具体的VC説明するが、
本発明はその要旨をこえない限り以下の実施例に限定さ
れるものではない。
なお、実施例では柔軟性はヤング率で示し、数値が小さ
い方が柔軟であることを示す。また強度は湿時結節強度
で示した。ヤング率および湿時結節強度はJ工S L 
1070に従って測定した値である。
また、色調は直径102、長さ20Cmのボビンにモノ
フィラメントsooom’@巻いたものについて眼視に
より判定した結果であり、○ 無色で透明ガラスのよう
な透明性を示すもの0 Δ やや透明性が劣り、白色な蛍びているも   ・の
× 透明性が劣り白色ないし黄色に見えるもの。
に区別して表示した。
実施例/〜Sおよび比較例7〜9 相対粘度3.5のナイロン6(三菱化成工業■製、登録
商標、ツバミツド1020)のベレットを、JO朋ダグ
押出機田辺プラスチック■製〕を用い、樹脂@度260
℃で直径コ、S關2の紡糸ノズルから押し出し、5℃の
水で冷却してλθ771/分の速度で巻き取り未延伸フ
ィラメント をイ々蚤プヒ、。
この未延伸フィラメントを下記牙/表に示す延伸および
!iII!緩熱処理緩行処理て一000デニールのポリ
アミドモノフィラメントを製造した。
得られたポリアミドモノフィラメントのヤング率、湿時
結節強度および色調は下記1′/衆に示す通りであった
なお、比較のため延伸および/または熱処理の条件を変
えた場合の結果を併記する。
実施例6〜g 相対粘li、y、sのナイロン6(三菱化成工業■製、
登録商標、ツバミツド70.20)のペレットと、中粘
度のナイロンAA(無化成工業■製、商標、レオナ/3
0θ)のベレットとを、下記12表に示す割合で混合し
、30朋グ押出様(田辺プラスチック(株′4VA)を
用い、樹脂温度、260℃で直径λ、S7「ダの紡糸ノ
ズルから押し出し、s ℃の水で冷却して一〇m1分の
速度で巻き取り、未延伸フィラメントを得た。
この未延伸フィラメントを、実施例コにおけると同じ条
件で牙一段および牙二段姑伸および弛緩熱処理を行なっ
て200θデニールのポリアミドモノフィラメントを製
造した。
倚られにポリアミドモノフィラメントのヤング率、湿時
結節強度および色調は下記牙2衣に示す通りであった。
牙コ表 出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 要否用  − (ほか7名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)未延伸ポリアミドモノフィラメントを、Sθ〜g
    o℃の液中、延伸倍率コ1.2〜ダ、θ倍で牙一段延伸
    し、さらにqg〜/10℃のスチーム中延伸倍率/、/
    〜コ、O倍で牙二段延伸し、次いで1Ao−コ30℃の
    気体雰囲気中捲取比o、g s −o、q r倍で弛緩
    熱処理することを特徴とするポリアミドモノフィラメン
    トの製造法。 (2)牙一段延伸の延伸倍率が−05〜3,5倍である
    喘許稍求の範囲牙(1)項記載のポリアミドモノフィラ
    メントの製造法。 (3)牙二段延伸の延伸倍率が八−〜7.6倍である特
    許=fa求の範囲牙(1)項または牙(2)項記載のポ
    リアミドモノフィラメントの製造法。 (41弛緩熱処理におけるポリアミドモノフィラメント
    の捲取比が0.gg−0,9コである特許請求の範囲牙
    (1)項ないし矛(31項のいずれか一項に記載のポリ
    アミドモノフィラメントの製造法。 (5)未延伸ポリアミドモノフィラメントが、ナイロン
    6とナイロン66との混合物からなる未延伸ポリアミド
    モノフィラメントでおる特許請求の範凹牙(1)項ない
    し牙(4)項のいずれか一項に記載のポリアミドモノフ
    ィラメントの製造法。 (6)未延伸ポリアミドモノフィラメントが、ナイロン
    A  gO〜qg 重量%とナイロン6t20−一重蕪
    係の混合物からなる未延伸ポリアミドモノフィラメント
    である付許藷求の範囲牙(1)項ないし牙(5)項のい
    ずれか一項に記載のポリアミドモノフィラメントの製造
    法。
JP2606383A 1983-02-18 1983-02-18 ポリアミドモノフイラメントの製造法 Pending JPS59157314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2606383A JPS59157314A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 ポリアミドモノフイラメントの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2606383A JPS59157314A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 ポリアミドモノフイラメントの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59157314A true JPS59157314A (ja) 1984-09-06

Family

ID=12183221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2606383A Pending JPS59157314A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 ポリアミドモノフイラメントの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157314A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279783A (en) * 1992-01-30 1994-01-18 United States Surgical Corporation Process for manufacture of polyamide monofilament suture
US5349044A (en) * 1992-01-30 1994-09-20 United States Surgical Corporation Polyamide monofilament suture manufactured from higher order polyamide
US5456696A (en) * 1993-07-20 1995-10-10 United States Surgical Corporation Monofilament suture and process for its manufacture
EP0683253A1 (en) * 1993-11-23 1995-11-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Bulked copolyamide yarns having enhanced dyeability
US5683808A (en) * 1992-04-01 1997-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company High Tenacity polyamide monofilaments
WO1998042900A1 (de) * 1997-03-20 1998-10-01 Rhodia Filtec Ag Verfahren zur herstellung von monofilamenten aus polyamid und monofilament für technische gewebe

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279783A (en) * 1992-01-30 1994-01-18 United States Surgical Corporation Process for manufacture of polyamide monofilament suture
US5349044A (en) * 1992-01-30 1994-09-20 United States Surgical Corporation Polyamide monofilament suture manufactured from higher order polyamide
US5405358A (en) * 1992-01-30 1995-04-11 United States Surgical Corporation Polyamide monofilament suture
US5540717A (en) * 1992-01-30 1996-07-30 U.S. Surgical Corporation Polyamide monofilament suture manufactured from higher order polyamide
US5683808A (en) * 1992-04-01 1997-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company High Tenacity polyamide monofilaments
US5456696A (en) * 1993-07-20 1995-10-10 United States Surgical Corporation Monofilament suture and process for its manufacture
EP0683253A1 (en) * 1993-11-23 1995-11-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Bulked copolyamide yarns having enhanced dyeability
WO1998042900A1 (de) * 1997-03-20 1998-10-01 Rhodia Filtec Ag Verfahren zur herstellung von monofilamenten aus polyamid und monofilament für technische gewebe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001034B1 (ko) 고온에서 우수한 강도보존성을 갖는 매우 낮은 크리이프, 극히 높은 인장계수, 낮은 수축율, 높은 인성의 폴리올레핀섬유 및 그러한 섬유의 제조방법
JP2004218189A (ja) ポリケトン処理コードおよびその製造方法
JPS59157314A (ja) ポリアミドモノフイラメントの製造法
JPH03167309A (ja) セルロース及びポリ塩化ビニルを基にした繊維、フイラメント及び糸並びにその製造方法
JPS59100710A (ja) 高タフネス繊維の製造法
RU2318930C2 (ru) Способ прядения
JPS6215643B2 (ja)
JPH0550247B2 (ja)
JPS61245330A (ja) ポリエステルコ−ド及びその製造法
CN115559014B (zh) 一种抗静电仿羊毛涤纶长丝的制备方法
JPH04300320A (ja) 高強度ポリエステルモノフィラメント及びその製造法
JPH04327214A (ja) 複合繊維
JPS58156010A (ja) 高強力・高デニ−ルモノフイラメントの製造方法
JPS63235524A (ja) ポリアミドモノフイラメント
JPS6014845B2 (ja) ポリエチレンテレフタレ−トモノフイラメントの製造法
JP3814078B2 (ja) ポリエステルフィラメントとその製造法
JPS61152810A (ja) 改良されたポリプロピレンモノフイラメントの製造方法
JPS63256711A (ja) フツ化ビニリデン系樹脂モノフイラメントの製造方法
KR970043364A (ko) 저수축 폴리에스터 산업용 원사 및 그의 제조방법
JPH04163314A (ja) ポリエステル繊維とその製造法
JPH10251919A (ja) ポリエステル繊維およびその製造方法
JPS60126317A (ja) ポリエチレンテレフタレ−トモノフイラメントの製造法
JPS59130317A (ja) 人工羽毛用ポリエステル繊維
JP2549773B2 (ja) 複合繊維とその製造法
JPS61289115A (ja) ポリエステル繊維