JPS59155380A - チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤 - Google Patents

チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPS59155380A
JPS59155380A JP2775383A JP2775383A JPS59155380A JP S59155380 A JPS59155380 A JP S59155380A JP 2775383 A JP2775383 A JP 2775383A JP 2775383 A JP2775383 A JP 2775383A JP S59155380 A JPS59155380 A JP S59155380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
alkyl group
formula
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2775383A
Other languages
English (en)
Inventor
Yojiro Hirota
広田 洋二郎
Koichi Niihama
新浜 光一
Katsumi Sato
克巳 佐藤
Takuo Wada
和田 拓雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Ube Corp
Original Assignee
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokko Chemical Industry Co Ltd, Ube Industries Ltd filed Critical Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2775383A priority Critical patent/JPS59155380A/ja
Priority to US06/488,684 priority patent/US4454131A/en
Priority to EP83104093A priority patent/EP0093384B1/en
Priority to DE8383104093T priority patent/DE3364055D1/de
Priority to KR1019830001844A priority patent/KR840004419A/ko
Priority to BR8302266A priority patent/BR8302266A/pt
Publication of JPS59155380A publication Critical patent/JPS59155380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なチオフェン誘導体およびこれらの誘導
体を有効成分として含有する農園芸用殺菌剤に関する。
本発明における新規なチオフェン誘導体は一般式(1)
により表わされる。
式中、R1は低級アルキル基を示し、R2は低級アルキ
ル基、ハロゲン置換低級アルキル基、低級アルケニル基
、シクロアルキル基、低級アルコキシ低級アルキル基、
低級アルキルチオ低級アルイル基、低級アルコキシカル
ボニル低級アルキル基、アルコキシ基、スチリル基、α
−フェノキシエチル基、チェニル基、フリル基、2.6
−ジブロモプロピルオキシ基、プロパルギル基またはフ
ェノキシ基(ただしフェノキシ基の水素原子の1個また
は2個はハロゲン原子、低級アルキル基、メトキシ基ま
たはメチルチオ基で置換されていてもよい)を示し、そ
してR5は低級アルキル基または低級アルケニル基を示
す。
本発明者らは、多数のチオフェン誘導体を合成してそれ
らの農園芸用殺菌剤としての実用性について鋭意検討し
た。その結果、前記一般式(I)で表わされる新規な化
合物がイネいもち病、イネごま葉枯病、イネ紋枯病、ト
マト疫病、インゲン菌核病、イネばか苗病、キュウリつ
るわれ病、トマトはかび病、ブドウンそぐされ病、ナシ
黒斑病、リンゴ腐らん病、ヤサイ軟腐病、キュウリ斑点
細菌病、イネ白葉枯病、キュウリベと病、キュウリうど
んこ病、キュウリ炭痘病などに防除活性を示すが、特に
うどんと病に卓効を示し農園芸用殺菌剤として有用でち
ることを見出した。
本発明の一般式(1)の化合物は次式の反応により製造
することができる。
1 上記においてR1、R2およびR5は前記と同様の意味
を有する。
以下に実施例をあげて本発明の化合物の製法を具体的に
説明する。
実施例 1 6−メチル−4−アセトキシ−2,5−チオフェンジカ
ルボン酸ジメチル(化合物N111)6−メチル−4−
オキシ−2,5−チオフェンジカルボン酸ジメチル1.
29 (5mmoβ)とトリエチルアミン1.61とヲ
シオキサン20−に溶解し、そして得られる溶液を水冷
下に攪拌しながら塩化アセチル0.69 (7,5mm
oλ)を加えた。
さらに、混合物を室温で2時間攪拌した。その後、反応
混合物中に5 % NELHCO5水溶液50m1゜を
加え、エチルエーテルろ〇−で抽出し、そして水で2〜
3回洗浄した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥し
た後、溶媒を留去し、粗生成物をメチルアルコール約5
−から再結晶すると化合物随1の白色結晶が得られた。
収量1.02(70%)。
工R(nujol): 1765 (c−c+ )、1
71o (c−o )、169゜(c=o )、 1ろ
00. 1255、1180゜1055cm−’。
NMR(CDCn3)  :δ2.31 (s 、 5
H、−00g5 )、2.!+5(S。
3H,、/c旦3)、6.80 (B 、 3H、−C
O2C旦3)、3.83 (s 、 3H、7CO20
J )。
実施例 2 6−メチル−4−(6−メチルクロトノイルオキシ) 
−2,5−チオフェンジカルボン酸ジエチル(化合物N
[L3i) 3−メチル−4−オキシ−2,5−fオフエンジカルボ
ン酸ジエチル2.1 ? (8mmo1. )とトリエ
チルアミン21とをジオキサン6orn1.に溶解し、
そして得られる溶液を水冷下に攪拌しながら塩化6−メ
チルクロトノイル1.4 W (12mmon )を加
えた。
さらに、混合物を室温で2時間攪拌した。その後、反応
混合物中に5%NaHCO3水溶液50mを加え、臣チ
ルエーテル30rn!で抽出し、そして水で2〜6回洗
浄、した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後
、溶媒を留去し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマト
グラフにより精製した(展開溶媒:ヘキサン:エチルエ
ーテル−10:1)。収量2.11(77チ)。
工R(KBr) : 1742(C−〇)、1715 
(c−o )、1695(C=0 )、1640 CC
=C)、1296.1248.1105、1070cr
10 70crnONβ3):δi、2〜1.5 (m 、 
6H、−CH20f!)、2.05 (S、 5H、−
0H−3/C旦3)、2.15(8゜3H、−cHJ0
旦3 )、2AO(s、3H,環=Cジ)、4.3〜4
.6 (m 、 4H、−0旦20H5)、6.15 
(s。
IH,−0匹=)。
次に実施例の方法に準じて得られた本発明の代表的化合
物を第1表に例示する。なお表中の化合物尚は実施例お
よび試鋏例において参照される。
第1表 1 0H5−0H3−CH3−m、p、119−120
2  ////     n−05H7−n、” 1.
51483   tt   tt     1−05H
7−nDl、49764   tt   02H5−0
H3−m、p、71〜725   p   //   
  02H5−m、p、55〜556   tt   
tt     n−03H9−nDl、511B7  
 tt   n     1−OH221,49433
;+−nD 8   〃n−03Hy−02H5−njs 1.50
729   In−04H9−n−C3H7−no 1
.52588 10  CHs−t−c4H9−n(3sHy−np 
 1.502711   ”   i −04Hq −
〃np’、 1−497112   //    CH
20f!、−tt     m、p、52〜5413 
  tt    0H2Br−tt     m、p、
81〜85i4   〃CH3CHCIL−1/   
  m、p、4”r−4515;/     0H50
HBr−tt     m、p、61>6616   
//   CH5CjH2CK2(XBr−/l   
 n B31.513017   //    0H2
=OH−0H5−m、p、67〜6918tt    
  tt     02H5−nDl、503119 
  tt      p    n−05H7−、nD
152512Q   tt      11   1−
03H7−nDl、510721   /I     
 〃n−C4H9−np 1.513322   tt
      tt    i、−c4F(9−nDl、
50B625   //      /T    0H
2=CHCH2−nDl、565224   //  
  0H30H−OH−C!2H5−nDl、5244
25   tt     tt    n−03H7−
’n、)。1.527026   tt      t
t    1−05H7−nDl、511527   
//     tt    n−C4H9−n乙’ 1
.515228 0H5−CH3CH=CH−1−04
H9−nA’ 1.511029    //    
   //    CH2=OH−C!H−m、 p、
 76〜4B50    //     C2H5cu
=ca−0H3−m、p、92〜943 j   t/
   0H3)O−CH−02H5−m、 p、 77
〜78H3 32p       tt    0H3−m’、p、
9”r−9633//      tt   n−05
H7−ng’ 1.522234   tt     
 tt   、1−C5H7−nDl、519035 
 〃””%=cH−n−04H9−nD151776 CH3 66〃        〃    土−C4Hq−n、
361.513037   //       // 
   0H2=CHDH2−m、p、57〜6038 
  //    CH30CH2−CH3−m、p、8
1〜8339   tt      //    02
H5−n101.512540   tt      
p   n−03H7−nI)。1.512541tt
      tt   1−C3H7−n乙21.49
7142   tt      tt   n−04H
9−n831.503745   //   CH30
02−0H2=OHOH2−na31.525844 
  /l    02H500H2−02H5−n2”
 1.505745   //    C!2H500
2H4” CH3−n241.504846 0H3−
02H50C2H4−02Hs−nDl、494847
   u      tt   n−03H7−nn 
1.506148   n      p    1−
03H7−nDl、493749  tt     a
   n−04H9−n乙’ 1.497950   
tt      tt   1−04H9−nDl、4
9155i   //      //   0H2=
OHC!H2−nDl、517052   n  0H
30H(0◎)−C2H5−nDl−533953//
   CH35OH2−02H5−m、 p、53””
5554   //   1−05H7SOH2−//
    nDl、526155   tt   130
00H2−tt    nDl、5049011   
 n661.5067 56  “ C2H5occH2− 57〃  ◎’−(II(”CH−n−C4Hg −n
D” ’1561558  //  CH300H2−
1−04H7−451,4996591/    < 
        02H5−”D ”16ろ60// 
 べ0tt    m 、 p 、 77〜7961 
  u     tt   n−05H7−m、p、4
ト4162    //          //  
   1−03E(7−nD 1−51ろ26x、  
 tt      tt   n−C4H9−nDl、
514866   tt      u   02H5
−n271.575169  〃Z   02H5−n
271.54507[1]    //     0H
30−0H3−、m、p、80〜8171   tt 
     n   02H5−n” 1.506572
   〃〃n−03H7−nl1)。1.512275
     /7            //    
  1−C3H7−n乙”  土494474    
/7     C2H50−C2H5−111,p、5
0−5275   tt   1−04H90−tt 
   n詳1.49587t5    tt     
n−C3H110−tt     m、p、47〜48
77   /l    n−07H50−02H5−n
211.494178   //    n−0BH1
70−;l 、、   n 211.492879  
 //    n−09H190−//    n21
1.492580   tt   0H2BrOHBr
OH20−tt    n”1.537681   n
   aH=ccu2o−tt    n241.51
0182 0H3−C>O−0H5−m、p、11ト1
1983    //        //    0
2H5−m、p−103〜105134    〃  
     tt    n−03H7−m、p、7ト8
0B5    tt        〃   1−03
H7−m、p、62〜6486〃tt    n−04
H9np 1.528290” H3O54’;3〃m
−p−7ロー7791   //    (X□−0H
2=CHOH2−m、p、92〜93本発明の化合物を
農園芸用殺菌剤として使用するには、本発明の化合物を
そのままか水または有機溶剤などの液体担体あるいは固
体粉末その他適当な担体を用いて希釈し、必要に応じて
湿潤剤、展着剤、分散剤、乳化剤、固着剤などの補助剤
を加えて水利剤、油剤、液剤、乳剤、ゾル(フロアブル
)剤、粉剤、DL(ドリフトレス)型粉剤、微粒剤、粒
剤などに製剤化して使用できる。製剤化に際して使用さ
れる液体担体としては、例えば水1、芳香族炭化水素類
、脂肪族炭化水素類、アルコール類、エステル類、ケト
ン類、酸アミド類、ジメチルスルホキシドなどの溶剤が
使用できる。まだ固体相体としてはクレー、タルク、カ
オリン、ベントナイト、珪藻土、炭酸カルシウム、珪酸
などの鉱物質粉末、木粉その他の有機質粉末などがあげ
られる。また補助剤としては非イオン型、陰イオン型、
陽イオン型および両性型の界面活性剤、リグニンスルホ
ン酸まだはその塩、ガム、脂肪族塩、メチルセルロース
などの糊類が使用できる。
水利剤、液剤および乳剤などの製剤は活性成分を1〜9
5重量%、通常は2〜75重量%の範囲で含有しうる。
これらの製斉1は水で希釈して一般に0.0001〜1
0重量%で10アール当り50〜500久好ましくは1
00〜60020割合で使用される。また粉剤、DL(
ドリフトレス)型粉剤、微粒剤および粒剤などは一般に
0.1〜10重量%の活性成分を含有し10アール当抄
1〜10初、好ましくは6〜5Kfの割合で使用されろ
。そして油剤、乳剤およびゾル剤(フロアブル剤)など
の濃厚液は希釈することなくそのま゛ま微量散布剤とし
て使用することもできる。
さらに種子消毒剤として水利剤または粉剤をそのまま作
物の種子に粉衣処理するかまたは水利剤、ゾル剤、乳′
剤などを水で希釈して種子を浸漬処理することができる
また本発明の化合物を農園芸用殺菌剤として使用するに
際して殺虫剤、殺菌剤、除草剤、植物生育調節剤などを
混合して適用性の拡大をはかることができ、また場合に
よっては相乗効果を期待することもできる。
次に本発明の化合物を農園芸用殺菌剤として使用する若
干の実施例を示すが、主成分化合物および添刀n物(d
以下の実施例1c限足さねるものではない。
実施例3 (粉剤) 化合物随2の化合物2部およびクレー98部を均一に混
合粉砕すれば有効成分2条を含jTする粉剤を得る。
実施例4 (水和剤) 化合物Nα6の化仕吻60部、アルキルベンゼンスルホ
ンMカ!レシウム6部 2 +)オキシエチレンノニル
フェニルエーテル5部およヒクノー62部を均一に混合
粉砕して均一組成の微粉末状の有効成分60チを含有し
た水和剤全得る。
このもの管使用する場合は水て10oO〜8000倍に
希釈して植物に散布する。
実施例5 (乳剤) 化合物N(L5Bの化合物30部およびメチルエチルケ
トン55部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテ
ル15部を混合して溶解すれば有効成分60ヂを含有す
る乳剤を得る。このものを使用する場合は水で1000
〜8000倍に希釈して植物に散布する。
実施例6 (粒剤) 化合物Nα77の化合物5部、ラウリルスルフニー)1
.5N、IJゲニンスルホン酸酸層ルシウム15部、ベ
ントナイト25部および白土67部に水15部を加えて
混線機で混練した後造粒し原動乾燥機で乾燥すると5チ
粒剤が得られる。
次に本発明の化合物を農園芸用殺菌剤として使用した場
合の防除効果を試験例により説明する。
試験例1 水稲のいもち病防除効果試験温室内で直径9
t:mの素焼鉢で土耕栽培した水稲(品種:朝日)の第
3葉期苗に、実施例4に準じて調製した水和剤を所定濃
度に希釈して1鉢あたり10−ずつ散布した。散布1日
後にいもち病菌の胞子悪濁を噴霧接種した。接種後−夜
湿室条件下(湿度95〜100チ、温度24〜25℃)
に保った。接種5日後に第6葉の1葉あたりの病斑数を
調査し、次式により防除価鍾)を算出した。また稲に対
する薬害を欠配の指標により調査した。結果は第2表の
とおりである。
薬害の調査指標 ゛5:激甚  4:甚  5:多 2:少   1:微少 O:なし 第2表 化合物Nα  散布濃度(ppm)  防 除 価 @
) 薬害程度10     100      91 
    011        100       
 100         D13     100 
    100      Q14        1
00         79        024 
    100     100     029  
   100     100、  .031’   
 100     100     033     
1 [)0      77     037    
 100      7’9     0.159  
   100     100     040   
  100      95     045    
 100      88     046     
100     1 [10047100990 50100760 51100870 541001000 55100820 561001000 391001000 601001000 62111101000 651001000 65100850 66100960 68100880 69100910 74100910 7510084D 83      100       ’70    
  084      100       70  
    0比較薬剤    100      95 
    0(EDDP) 試験例2 キュウリうどんこ病防除効果試験温室内で直
径9mの素焼鉢にて土耕栽培したキュウリ(品種:相模
半白)の第1葉期苗に実施例4に準じて調製した水利剤
を所定濃度に希釈して1鉢あたり10−ずつ散布した。
その翌日にうどんこ病菌の胞子懸濁液を噴霧接種した。
接種10日後に病斑面積歩合価)を調査し次式により防
除価@)を算出した。
その結果は第6表のとおりである。
第6表 1  ’    200   100   02   
 200   100    s3    200  
 100    #4    200   10[] 
   tt5    100   100   115
0    91    If 6    200   100    /’7    
200   100    #8    100   
100    tt50    88    〃 化合物Ni1   散布濃度(ppm)  防 除 価
 じ)を1局鹿9       50      1 
DO012,5100pl 10       100       100   
     u50         73      
  ttl 1       100       1
00      1150        96   
     pl12       200      
 10 D        ttl 00      
  78// 13      200      10 D    
   pl10 D          85    
    ttl4      200      10
0       pl100        95  
      pl 5      100      
100       pl50         9 
D         ttl6       100 
      100        〃50     
   93        ttl7      20
0      100       pl8     
  200       100        N1
00        91        ttl 9
       200       100     
   pl20       200       1
00        pl21       200 
      100        //化合物N[l
   散布濃度(ppm )  防 除 価 じ) 薬
害程度22     200     100    
 0100      90      pl23  
   200     100      pl24 
    100     100      pl50
         93        pl25  
   100     100      u50  
      82        ttl2.5   
    70        pl26     10
0     100      N50       
  90        /’27      50 
    100      ttl2.5     8
4      pl28      50     1
00      pl29     100     
100      〃50         96  
      N30     200     100
      N31      50    .100
      N12.5      100     
  132     200     100    
  ploo       95      pl33
      50     1 DON12.5   
   100        tt化合*Nα  散布
濃度(ppm)  防除価廷) 夫豊孤134    
  100      1 DO05080pl 35        50      100    
   ttl2.5      100       
 pl36      1 D 0      10 
D       pl50        83   
     pl37        50      
 10[]        /+12.5      
 90        pl38      20 D
       100       pl39    
  200      10 ott40      
20 D       100      1/41 
     200      100       p
l42      200      100    
  1/43      100      100 
      pl5 D         93   
     ttl2.5       78     
   pl44      100      100
       pl50        87    
    pl45      200      10
0       pl46      100    
  100       pl50        7
5        pl47      200   
   100       ploo        
 91        /1聾含嶌! 散布濃度q習広
 り価 φ) 薬害程度48     200    
 1 DO010077pl 49       50      100     
  ttl2.5      85       〃5
0      100      1 ’OOpl50
       89       /151     
 100      100       〃50  
     84       pl52      2
00      100       pl53   
   2 D 0      100       /
/i o O90tt 54’      100      100    
   〃5Q        96       /’
55      200      100     
  pl00        90       pl
56      100      100     
  pl50        83       p5
シ      50     100     115
8       50      100      
 pl2.5     100       pl59
       50      100       
pl2.5      97       tt化合物
Nα  散布濃度(ppm)  防除価(支))  梨
害程度60      50     100    
 012.5     70      //61  
    50     100      ttl2.
5        88 62      50 、     100     
 ttl2.5        80        
 II63      50      ’+ D Q
      ttl2.5      100    
    1/64      50     101)
      ttl2.5     70      
=165     100     100     
115口      86     H 665010○     H 12,51007/ 67         50        100 
        ttl2.5    100    
 7/68      50     10012.5
       [OH 69100100H 5084// 70        2 n o         i
  o o         H71200100// 化合物尚  散布仁度(ppt)  防 除 価 θリ
 呉害程度72     100     1 Do 
     050         81      
   H732D 0      100      
 tt74     1 () OI D O/15 
[]        10 D        tt7
5        50       100    
   H12,5100// 76      200       100    
   //77     200     100  
    ttl 00       1 D Ott7
8     200     100      tt
l 00        90        H79
200100tt l 00        76        //8
0      50     10’0      t
tl2.5       96        //8
1     100     100     115
0       9♂      〃82     1
00     1 D O/150        8
5        tt83      50    
 100      ttl2.5       84
        tt北ずt例晩  散布に1度(pr
y搬 防 除 filli  (η 7“2ζ害岡斐8
4     100     100     050
       1 D O// 85     100     1 D O/15 D
        I D OH 86100100// 87    200     100      tt
l 00       94       tt88 
    100     100      /150
        82       /789    
1oo     10o     H509o    
  〃 90     100      100      
H5081灼 91    1oo     1oo     H50
8o      H 50100H 25100tt l2.5      95       tt無処理区
     −〇     − 特許出願人 宇部興産株式会社 同  北興化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式       。 1 〔式中、R1は低級アルキル基を示し、R2は低級アル
    キル基、ハロゲン置換低級アルキル基、低級アルケニル
    基、シクロアルキル基、低級アルコキシ低級アルキル基
    、低級アルキルチオ低級アルキル基、低級アルコキシカ
    ルボニル低級アルキル基、アルコキシ基、スチリル基、
    α−フェノキシエチル基、チェニル基、フリル基、2,
    6−ジブロモプロピルオキシ基、プロパルギル基または
    フェノキシ基(ただしフェノキシ基の水素原子の1個ま
    たは2個はハロゲン原子、低級アルキル基、メトキシ基
    またはメチルチオ基で置換されていてもよい)を示し、
    そしてR5は低級アルキル基または低級アルケニル基を
    示す〕で表わされるチオフェン誘導体。 2)一般式 〔式中s R1は低級アルキル基を示し、R2は低級ア
    ルキル基、ハロゲン置換低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基、シクロアルキル基、低級アルコキシ低級アルキル
    基、低級アルキルチオ低級アルキル基、低級アルコキシ
    カルボニル低級アルキル基、アルコキシ基、スチリル基
    、α−フェノキシエチル基、チェニル基、フリル基、2
    .5−’;;ブロモプロピルオキシ基、プロパルギル基
    またはフェノキシ基(ただしフェノキシ基の水素原子の
    1個または2個はハロゲン原子、低級アルキル基、メト
    キシ基またはメチルチオ基で置換されていてもよい)を
    示し、そしてR3は低級アルキル基または低級アルケニ
    ル基を示す〕で表わされるチオフェン誘導体を有効成分
    として含有することを特徴とする農園芸用殺菌剤。
JP2775383A 1982-04-30 1983-02-23 チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤 Pending JPS59155380A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2775383A JPS59155380A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
US06/488,684 US4454131A (en) 1982-04-30 1983-04-26 Thiophene derivatives
EP83104093A EP0093384B1 (en) 1982-04-30 1983-04-27 Thiophene derivatives and fungicidal composition containing the same
DE8383104093T DE3364055D1 (en) 1982-04-30 1983-04-27 Thiophene derivatives and fungicidal composition containing the same
KR1019830001844A KR840004419A (ko) 1982-04-30 1983-04-30 티오펜 유도체의 제조방법
BR8302266A BR8302266A (pt) 1982-04-30 1983-05-02 Composto de tiofeno e composicao fungicida que o contem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2775383A JPS59155380A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155380A true JPS59155380A (ja) 1984-09-04

Family

ID=12229775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2775383A Pending JPS59155380A (ja) 1982-04-30 1983-02-23 チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155380A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4902705A (en) Imidazole derivatives, an antibacterial and antifungal agent comprising said derivatives, and a process for the production of said imidazole derivatives
JPH069313A (ja) イソチアゾールカルボン酸アニリド誘導体を有効成分とするイネいもち病防除剤
EP0245989B1 (en) Fluorophthalimides
JPS6055075B2 (ja) ピラゾ−ル系リン酸エステル類、その製造法および殺虫殺ダニ剤
JPS59155380A (ja) チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS63303973A (ja) トリアゾール化合物、該化合物の製法及び該化合物を含有する植物生長調整剤並びに該化合物を用いた植物生長調整法
JPH02290867A (ja) オキシランフェニルエステル及びこれを含有する殺菌剤
JPS6034949A (ja) ピラゾ−ルカルボキシアニライド誘導体,および殺菌剤
JPS60233075A (ja) 置換フエニルヒダントイン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPH03141277A (ja) N―ヘテロシクロメチル―スピロヘテロ環式化合物及びこれを含有する殺菌剤
WO1997009326A1 (fr) Derives de triazole, composition herbicide contenant ces derives et procede d'utilisation
JPS60255759A (ja) アミド置換フルオロエトキシアセトニトリル誘導体、その製造法およびそれらを有効成分とする除草剤および農園芸用殺菌剤
US4039313A (en) Herbicidal methods using 4-chlorobenzyl-N,N-hexamethylenethiolcarbamate
JPS63156779A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS58183603A (ja) 土壌病害用殺菌剤
CA1324608C (en) Imidazole derivatives, an antibacterial and antifungal agent comprising said derivatives, and a process for the production of said imidazole derivatives
JPH05194432A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
JPS62181260A (ja) ピリジン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS61200976A (ja) オキサジアゾ−ル−2−オン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
JPS62161707A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6052155B2 (ja) チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS5910579A (ja) チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS59148767A (ja) イミダゾリジン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS6116396B2 (ja)
JPS61165374A (ja) ピラゾ−ル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤