JPS59151681A - 流体制御弁の制御装置 - Google Patents

流体制御弁の制御装置

Info

Publication number
JPS59151681A
JPS59151681A JP2603583A JP2603583A JPS59151681A JP S59151681 A JPS59151681 A JP S59151681A JP 2603583 A JP2603583 A JP 2603583A JP 2603583 A JP2603583 A JP 2603583A JP S59151681 A JPS59151681 A JP S59151681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
pulse motor
opening
control valve
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2603583A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Takeuchi
武内 宇彦
Kiyoshi Hayashi
林 喜与志
Yasuo Shimomura
康雄 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiki Co Ltd filed Critical Tokyo Keiki Co Ltd
Priority to JP2603583A priority Critical patent/JPS59151681A/ja
Publication of JPS59151681A publication Critical patent/JPS59151681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K37/00Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
    • F16K37/0075For recording or indicating the functioning of a valve in combination with test equipment
    • F16K37/0083For recording or indicating the functioning of a valve in combination with test equipment by measuring valve parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
a、産業上の利用分野 本発明(J、パルスモータを駆動源とした流体制御弁の
制御11装置に関する。 1)、従来技術 従来、この千Φのパルスし一夕を用いli流イホ制御弁
の制@ 菰FJとしては、例えば、第1図に示づ゛よう
なしのがある。 第1図にaンいて、1は開度設定器−(あり、間反設定
器1によって設定された数(FIJt;I:、パルスモ
ータ制御器2に与えられ、このパルスし一タ制御器2に
設(プたパルス発生器より設定数値に応じた数の弁閉]
)向となるCWバルズ′21、た)J、弁閉方向となる
CCWパルスをパルスモータドライバ3に供給し、パル
スモータドライバ3てパルスし一タの回転磁界を発生す
るための電流(4二変換され(流体制御弁5のパルス七
−夕4にjjλられる。このため、パルスモータ4は、
設定数値にス・i応した数のパルス供給をう(プて流体
制御弁5を;設定開度に駆動し、流体を制御する。 しかしながら、このJ、うな従来の制御装置にあっては
、流体制御弁5の制御分解能がパルス七−タ4の1パル
ス当りの分解能によ−)で一義的に決定されてしまう。 例えば、100パルスで全開づる415体制御弁におい
ては、分解能を1バーセンI−以下にづること。 がでさない。 従って、分解能を高めるためには、1パルス当りの分解
能の良いパルスモータを使用し’、’; (′J”hば
ならず、当然ながら分解能の向上でパルスし一夕の構造
が複雑化してコスト的に高価となり、史に、パルスモー
タの駆動パルス1315例えば111Sというように決
っている。ため、仮に200パルスで仝聞するパルス干
−夕に変更した場合、制御弁を全開2    するため
には、それまでの100パルス1.s +ろ200パル
スになるため、流体制御弁の応答肋間が2倍になってし
まうという問題点かぁ−)だ、7器1発明の目的 本発明は、このような従来の問題点に鑑み一′Cなされ
たもので、パルスモータの分解能を変更け4”に流体制
御弁の分解能をi::bめることのでさる流体制御弁の
制御装置を提(Jtりることを目的とづる1゜(10発
明の構成および作用 この目的を達成するため本発明は、パルスモータの最小
移動スミツブ以下となる小数値を含む開度の設定に対し
、この小数値を除く1没定聞瘍に移で正逆回転夛るよう
に士−夕駆動パルスを光イ1し、バjレスモークか開方
向に移動している11!I間と、開方向に移動している
Ili’j間との比’! 4変えること(・小数点以下
となる流体制御弁の開度が得られるようにしIこもので
ある。 e、実施例 第2図1は本発明の一実i例を示しlこ11−1ツク図
まず構成を説明するど、1は開度設定器であり、パルス
〔−タの分解能を決める最小ステップ数以下となる小数
値を含む設定118度を故110設定りることか出来る
。2はパルスモータ制御器であり、開度設定器1に設定
した設定開度の内の小数値を含まない設定数値にり・j
応した数の弁間プノ向どなるOWパルス又はCC’Wパ
ルスを発生し、このCW又はCCWパルスのパルス開閉
は例えばImsとなる。パルスし−9制御器2J、り出
力されるC Wパルスはオアゲート7を介してパルスし
一夕ドライブ3に供給され、又CCWパルスはオアゲー
ト8を介してパルスモータドライバGに供給され、パル
スエータドライバ3はパルスモータ4に回転磁界を発生
させるためパルスモータ制御器2より供給されたパルス
を電流に変操゛シてパルスし一夕4に供給するようにし
ている。パルスモータ4は、その回転により流体制御弁
5を開閉駆動し、このようにパルスモータ4により駆動
される流体制御弁5は所謂ディジタル弁としC知ら4′
lkものである。 一方、開度設定器1に設定した設定
数値のうちの小数点Jス下とイfる数11j IJ、パ
ルス光う1器6に供給されてa3す、パルス発生器6(
、未パルスモータ制御器2J、りのパルス(・パルスし
一夕4が小数点を含ま4fい設定数(的に駆動された1
1)“1に設定した小数(ffjに応じた時間比率をも
ってパルス−L−タ4を1スデツブだ(づ開方向に駆動
するp c wバルースとパルスし一夕4を1スプツプ
【゛〕閉ツノ向に駆動りるl)CCWパルスを交ひに
発生するように471′I成している5、このパルス発
生器6は第3図のブ1−1ツクに示す回路構成を有する
。 第3図において、9 tii:開度設定器1て・設定し
た小数桁の数値を格納Jる小数桁設定器であり、小数桁
設定器9の段″i:数値は−Iンバレータ10の方に供
給され、このコンパレータ10の他方にはパルス発振器
11にりのクロックパルスをム1数りる10進カウンタ
12よりの計数出力Q O−03(4ピツl〜)が与え
られてJタウ1、−1ンバレータ゛10は小数桁設定器
9の出力と10進カウンタ12の出力が一致した時に)
−ルベル出カを41−fるように構成している。 ここで゛、10進カウンタ121;1;り[lツクパル
スを10カウントした時に出力QO〜Q 3 = 0ど
じて再1夏り1:」ツクパルスの計数を繰り返りリング
カウンタとしての(幾重を有し、10カウン1へに達す
る毎に端子QJ:リゼロ出力を表ゎり−1−ルベルイJ
1弓を出力する。 コンパレータ10の出力はアンドグーi−1/Iに入ツ
ノされ、又10進カウンタ12のUロ出カtよアンドグ
ー1〜15に入力され、゛1ンドゲー1〜I71’。 15に対しては同期をとるためのパルス光振器11J:
りのりI」ツクパルスが入力されCいる。更に、アンド
グー)−14,15には小数桁設定器9の設定値がゼロ
であることを判別しcllレベル出力生ずる]ンパレー
タ13の出力が供給されており、小数桁nQ定器9の設
定、数値がU口のt+、y +え: IJ二+ンパレー
タ13のLレベル出力でアンドグー1−.14゜15を
禁止状態としている3、ここで、Tノンパレータ10の
′出力を人力したアントゲ−1−14の出力(,1パル
ス〔、〜夕を弁閉方向に1スアツプだ(り回転するP 
CCWパルスを出力し、−1j、10進カ「クン1り1
2の6 u出力を入力した〕/ノドグー1〜15はパル
スモータを開方向に1スjツブ12け駆動づ−る+HC
Wパルスを出力ヅるJ、うになる。 次に第4図のタイムチt・−1〜、を参照して第2゜3
図に示した本発明の実施例の1FIIt’+を1.ツ)
明りる。1今、仮に第2図にお()るパルスモータ4が
100パルスで流1本制御弁55を全開に出来るとJる
と、パルスモータ4に依存()た流体制御211弁5の
分解能1パーセン1〜と1..7つでいる1゜そこで、
例えば開度設定器1にパルスモータ4の分解能を上回る
B2定III′f ’25 、3を設定したど夛る。こ
の設定値25.31こ対しパルス(−一夕制御器2は小
数値0.3を除<、iQ定舶25にy;4づいてCWパ
ルス又は00wパルスを発生し、パルスし−タドライバ
3での電流変換にJ:リバルスーし一夕4を駆動して流
体制御弁5を設定数111′]25どむる開度にvnυ
ノする。 一方、開度設定器1に対Jる設定1iCi’ 2.5 
、3の設定に対し、小数桁どなる数値0 、3は第3図
に宗づパルス発生器6の小数桁設定器9に設定数舶3と
して与えられ、パルスセータ制御器2によりパルスモー
タ4が設定値25に駆動された口。口こパルス発生器6
ににる制御が開始さP’Lる9゜即ち、初期状態におい
て10准カウンタ12の計数値はげ口であることから、
げ[]出力0が1ルベルとなり、一方、=1ンパレータ
10は小数桁、設定器9よりの出力が10進カウンタ1
2の出力QO、−Q 3に一致しないことからLレベル
出力をイ[じて45つ、このためパルス発振器1よりの
り[lツクパルスに同期してアンドグー1へ15の出力
が1ルベルとなり、パルスモータを全開方向に1スアツ
プ回転させるPCWパルスが出力される。。 このため第4図のタイl\fv−lへに示IJ、J、−
)に、)7ンドグー1−15よりの最初+〕c Wパル
スCパルスを−94は為スラップ間方向【、駆動され(
パルスモータ4の1扇イ☆は26どイ↑る一6続いて1
0′lLカウンタ12の1,1散出力Q O・−・Q3
 &J、パルス光振器11よりのクロックパルスの4故
で順次増J)「1シ、り1」ツクパルスを3(つ111
数し、た時にコンパレータ10に対づ−る小数桁設定器
9J、りの出ツノ3うどの 致を判別しく−lンバレー
タ10t、;E l−ルベル出力を生fる。この」シバ
し・−夕10J、りの1ルベル出力はりL〕lツクパル
ス同期して)7ンドゲー1〜′14よりパルスモータを
閉IJ向に1で出力され、第4図のタイムチAI=’ 
l〜にポリように26に偏位しくいるパルスモータ4が
25に戻る。 0カウントまで至ると、10進カウンク12の甜故出力
QO〜Q3は全てゼロどなり、再びピロ出力Qが1−4
レベルを出力し、25に位置しているパルスを一夕4は
再び26に駆動され、Jス下、同様にP CW及びp 
c c wパルスに基づいた1ステツプずつの正逆回転
を繰り返づ。 このような、パルス発生器6の出力に括づいたパルスモ
ータの正逆回転において、SA/1図に小すバルスモー
タ4の偏位が26となっている時間[1と、偏位が25
とイjっでいる時間]−2との比はT1 : T2=3
 : 7であり、この時間平均によるパルスモータ4の
偏位は聞良設定器1に設定した数値25.3となる。 このようにパルスし−9の11逆回転にJ、る時間平均
で与えられる設定開度25.3は、パルスモータ4にj
:り駆動される流体制御弁を流れる流体の時定数が大き
いことによって平均化され、パルスモータ4の正逆回転
に対し設定blj25 、3に対応した流体制御が得ら
れる。 従・)て、パルスし−りの分解能+、、:L 1パーセ
ン1−℃゛あつでも、本発明に(Jりい°(°−は01
バーセン1−となる流体制御弁の分解能を実現りること
が出来、分解能を10倍に高めることか出来ると〕いこ
分解能を10(8に1丁:うめ゛(し仝聞づるJ、での
時間(、E変わらない。 一方、開度設定器1の設定植が小数艙を含J、ない場合
には、第3図にrr31Jる小数桁設定出力はゼロであ
り、このし[1出力を判別して一1ンバレータ13が1
−レベル出力を生じ、Iン・1−ゲート14及び15を
禁+J′?Iること’c′PCCW及び1)CWパルス
の出力を禁止してパルスし一夕制i器2のみによるパル
スし=夕の駆動を’E <jlうJ、うになる。 勿論、開度設定器1に対する小数顧は0,1から0.9
までの(■意の数値が設定出来る。 尚、上記の実施例では、小数1桁の設定を例にとるもの
であったが、−小数2桁を設定りる場合には101qカ
ウンタ12の代りに100進)Jウンタを使用し、この
場合には100パルスで仝聞りるパルスモータわ用いU
o、01バーeン1−となる流体制御弁5の分解能を得
ることか出来る3゜f1発明の効果 次に本発明の詳細な説明°す、るど、パルスし一夕を使
用した流体制御弁の制御’JA iM(において、パル
スモータの最小ステップ以下どなる小数値を除く設定開
度の設定に対し、この小数値を除く設定開度に移動した
時にこの移動量1良と1を加λた十1イlの開度との間
(・パルスし−9を1111記小数1i1Jtこ応じた
時間比率で止逆転りるJ、うにしCパルスし一夕が1ス
テツプだけ開方向に移動している時間ど1ステツプだけ
閉方向に移動しCいる時間どの11.1間平均に、J:
り小数点以下どなる間層に流体制御jtを制御している
ため、パルスし−9の分解能に依〆〕・すること無く流
体制御弁の分1lJ7能を高が)ることが出来、流体制
御弁の分解能の向」−についてパルスし一夕を分解能の
高いパルスモータに変りΣ号−る必要か無いこζから大
幅な】ス1゛・の低減を図ることが出来る1 又、分解能/!−高めCb fQ体副制御弁全開に駆動
するまでのパルスモータのj3答時間は変らす、パルス
し一夕の分解能を高めることC10した応答時間が長く
なるという問題を解決づることか出来、パルスモータに
より駆動される流イホ制御弁の制御応答(Jl及び制御
精19を大幅に向」づることか出来る。 4.1ネ1面の筒中イノー31明 第1図は従来例を示した−1179図、第2図t、L本
発明の一=実施例4示l−だブロック図、第3図は第2
図にお(〕るパルス発生器の実施例を示した回路ブ[]
ツク図、第4シ1はO’32.3図の実IJ1!例の動
作を示したタイlx ft・−1−図Cある1゜1:1
itll哀段定器 2:パルスし−3制御器 3:パルスし−タドフイバ 4:パルスモータ   5 : ’tr:ご体制(3]
1ヅ1゛6:パルス発生器   7,8・′:A)ノゲ
ート9:小数1fj設定器 10.13.:コンパレータ 11:バルス光]辰:洛  12:103狂カウンタ1
4、.14:アンドブート Q’l Fl出願人   株式会社東京111)丑代理
人 弁理士  管内 進

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 パルスし一タを使用した流体制御弁の制御装置と1にお
    いて、 パルスモータの分解能を決める最小移動スデップ以下の
    小数値を含む開度の設定に対し、該小数値を除く設定開
    度にパルスモータを移動したときに、該設定開度と1を
    加えたトイ〜“lの開度との間で前記小数値で定まる時
    間止棒″に従つ(パルスし−タを正方向と逆方向に交互
    に1スラツプリ゛つ正逆回転するパルスを発生Jるパル
    ス光牛J″段を設(りたことを特徴とする流体制御弁の
    制御装♂°ず。
JP2603583A 1983-02-18 1983-02-18 流体制御弁の制御装置 Pending JPS59151681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2603583A JPS59151681A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 流体制御弁の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2603583A JPS59151681A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 流体制御弁の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59151681A true JPS59151681A (ja) 1984-08-30

Family

ID=12182441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2603583A Pending JPS59151681A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 流体制御弁の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151681A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108330A (ja) * 1975-03-20 1976-09-25 Matsushita Electric Works Ltd Kongobarubu
JPS54125381A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Singer Co Torque repeater
JPS55145867A (en) * 1979-04-25 1980-11-13 Nippon Denso Co Ltd Valve driving device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108330A (ja) * 1975-03-20 1976-09-25 Matsushita Electric Works Ltd Kongobarubu
JPS54125381A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Singer Co Torque repeater
JPS55145867A (en) * 1979-04-25 1980-11-13 Nippon Denso Co Ltd Valve driving device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59151681A (ja) 流体制御弁の制御装置
US4710770A (en) Phase modulation type digital position detector
SU629868A3 (ru) Устройство дл управлени упаковочной машиной циклического действи
JPS61269697A (ja) パルスモ−タ制御装置
JPH0117357B2 (ja)
JPS601566A (ja) 速度検出装置
JPS59201698A (ja) パルスモ−タ制御装置
JPS6218988A (ja) モ−タの速度制御装置
SU935793A1 (ru) Устройство дл измерени частоты вращени
SU1239822A1 (ru) Устройство дл стабилизации скорости электропривода
JP2569506B2 (ja) 電子回路
JPH01124769A (ja) 速度検出装置
JPS58195209A (ja) ロボツトハンド経路補間方式
SU1043703A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
SU1157472A1 (ru) Устройство дл измерени мощности
SU1534724A1 (ru) Цифровой регул тор скорости
SU409388A1 (ru) Устройство вычитания последовательноттей
SU746655A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
SU391733A1 (ru) Многоканальный импульсный накопитель
SU1305723A1 (ru) Устройство дл определени отношени двух напр жений
SU813294A1 (ru) Цифровой периодомер
SU1679594A1 (ru) Способ регулировани частоты вращени вентильного двигател и устройство дл его осуществлени
SU547704A1 (ru) Способ и устройство дл измерени отклонений частоты от номинального значени
SU955506A1 (ru) Способ управлени вентильным преобразователем
SU752447A1 (ru) Устройство дл контрол преобразователей угла в код