JPS59149427A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS59149427A JPS59149427A JP58025596A JP2559683A JPS59149427A JP S59149427 A JPS59149427 A JP S59149427A JP 58025596 A JP58025596 A JP 58025596A JP 2559683 A JP2559683 A JP 2559683A JP S59149427 A JPS59149427 A JP S59149427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- precharge
- terminal
- level
- vdd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/085—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
- H01L27/088—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/003—Modifications for increasing the reliability for protection
- H03K19/00369—Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters
- H03K19/00384—Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters in field effect transistor circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/01—Modifications for accelerating switching
- H03K19/017—Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits
- H03K19/01728—Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in synchronous circuits, i.e. by using clock signals
- H03K19/01735—Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in synchronous circuits, i.e. by using clock signals by bootstrapping, i.e. by positive feed-back
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、使用電源電圧が製動した場合でも1回路動
作が正常に行なわれることを可能にする半導体回路、特
にダイナミック集積回路に関するものである。
作が正常に行なわれることを可能にする半導体回路、特
にダイナミック集積回路に関するものである。
従来の半導体装置はオ1図に示すような構成であシ、入
力信号とプリチャージ信号t−交けて。
力信号とプリチャージ信号t−交けて。
プリチャージ時に、プリチャージ端子を高レベルに保つ
入力段回路と、上記入力1目号とプリチャージ端子の1
g号を受けて、出力信号をオン。
入力段回路と、上記入力1目号とプリチャージ端子の1
g号を受けて、出力信号をオン。
オフするプートストラップ回路で構成されたダイナミツ
ク回路の一例である。第1図において。
ク回路の一例である。第1図において。
■NFi入力信号、Φpはプリチャージ1ぎ号、 OU
Tは出力信号、’ VDDは電源電圧である。111〜
(4)はエンハンスメント型MO8)ランジスタ(以下
。
Tは出力信号、’ VDDは電源電圧である。111〜
(4)はエンハンスメント型MO8)ランジスタ(以下
。
エンハンスメントQ M O8Tという。)で入力段回
路を構成する。(5)〜(7)はエンハンスメント型M
OS T 、 (IfυはMO8容蝋容量−トストラ
ップ回路全構成する。NPはプリチャージ端子、NBは
ブートストラップ端子である。
路を構成する。(5)〜(7)はエンハンスメント型M
OS T 、 (IfυはMO8容蝋容量−トストラ
ップ回路全構成する。NPはプリチャージ端子、NBは
ブートストラップ端子である。
第1図の回路動作上第2図を用いて説明する。
プリチャージ期間中はΦpが;踵レベルで、工Nが低レ
ベルであり、プリチャージ端子NPをtJDD−VT
Vc、 OU T全備レベルに1呆つ。ここでVTは。
ベルであり、プリチャージ端子NPをtJDD−VT
Vc、 OU T全備レベルに1呆つ。ここでVTは。
エンハンスメント型MO8Tのしきい値゛電圧である。
回路動作が始まると、Φpが立下り、INが高レベルに
向けて立ち上る。プリチャージ端子の蝋付(47M O
8T +41を通して放電すると伴に。
向けて立ち上る。プリチャージ端子の蝋付(47M O
8T +41を通して放電すると伴に。
M OS T 151を通して、 MBを充電する。こ
の4果。
の4果。
容量(10)はグランドに対して充電されたことになる
。しかし、 Npの電位が、 VT以下に1氏下してし
まうと、 M 08 T (71はOFFしてしまい。
。しかし、 Npの電位が、 VT以下に1氏下してし
まうと、 M 08 T (71はOFFしてしまい。
OUTの電位が上昇する。このL位上昇は、容量(lO
)の容量結合でNBの電位全VDD+VTR以上にし。
)の容量結合でNBの電位全VDD+VTR以上にし。
OUTに電源電圧VDDを出する。いわゆるフートスト
ラップ作用を行う。
ラップ作用を行う。
この従来の回路において、プリチャージ期間中に電源電
圧VDDが一時的に上昇し、再び下降し回路動作が始ま
った場合は1回路が正常に動作しない場合があった。
圧VDDが一時的に上昇し、再び下降し回路動作が始ま
った場合は1回路が正常に動作しない場合があった。
第2図の波形図に羞づいて説明する。
電源電圧VDD(L)が一定の場合の正常遺作を第2図
の実線で示す。
の実線で示す。
Φpが低レベルになった後に、INが立上ってからOU
TがVDD(L)々るまでの時間は、プリチャージ端子
や0Uj4子の浮遊容置、入力殺回踏、ブートストラッ
プ回路のトランジスタサイズ等で決まる一尼の遅延時間
1.を嬰する。
TがVDD(L)々るまでの時間は、プリチャージ端子
や0Uj4子の浮遊容置、入力殺回踏、ブートストラッ
プ回路のトランジスタサイズ等で決まる一尼の遅延時間
1.を嬰する。
一方、プリチャージ期間中に、電源電圧がVDDCH)
Ic上昇した場合を第2図のfM線で示す。鍛練のな
い所は、波形が実線と重なっていることを示す。この場
合、ΦpのレベルがVDD(I()に上昇するので、
NpのプリチャージレベルもVDD(L)−NPのプリ
チャージレベルは、 VDD(If)−VTに保持され
ている。続いての回路動作でINが立上がり、fリチャ
ージノードNPのレベル全放電、フは正常動作よりJ5
延する。このため、プートストラップ回路により、OU
TがVDD (L )にSノ上がる時間も、正常動作に
比してt2?蓼することになる。
Ic上昇した場合を第2図のfM線で示す。鍛練のな
い所は、波形が実線と重なっていることを示す。この場
合、ΦpのレベルがVDD(I()に上昇するので、
NpのプリチャージレベルもVDD(L)−NPのプリ
チャージレベルは、 VDD(If)−VTに保持され
ている。続いての回路動作でINが立上がり、fリチャ
ージノードNPのレベル全放電、フは正常動作よりJ5
延する。このため、プートストラップ回路により、OU
TがVDD (L )にSノ上がる時間も、正常動作に
比してt2?蓼することになる。
ダイナミック回IE6.泣に篩集積回路においては、こ
の6Mのダイナミック回路が、数多く使われているため
回路−故当りの砿少なlγ線は、最終賎において大きな
遅延となって現われる。
の6Mのダイナミック回路が、数多く使われているため
回路−故当りの砿少なlγ線は、最終賎において大きな
遅延となって現われる。
この発明は、上記のような従来のものの欠点全除去する
ためになされたもので、プリチャージ端子にエンハンス
メントQ M OS Tで構成されたリークパス回wr
を設け0ことによって通常の(ロ)IMrwJ作には支
障を与えずに、電源電圧が夜前した場合でも、プリチャ
ージレベルが31源+41圧の夜前に追従して変化し9
回路動作が過度の遅延なく正常に行なわれる半導体回路
を提供するものである。
ためになされたもので、プリチャージ端子にエンハンス
メントQ M OS Tで構成されたリークパス回wr
を設け0ことによって通常の(ロ)IMrwJ作には支
障を与えずに、電源電圧が夜前した場合でも、プリチャ
ージレベルが31源+41圧の夜前に追従して変化し9
回路動作が過度の遅延なく正常に行なわれる半導体回路
を提供するものである。
以下、この発明の一笑施例倉オ8因を用いて置引する。
四はプリチャージ端子とグランド間に1.十けたリーク
パス回路で、他は第1図と同様である。リークバス・、
−において(101)はドレインta+ ?プリチャー
ジ端子NPに、ゲートをプリチャージ信号ニ、ソースI
bl fc第2エンハンスメント型MO8T(101の
ドレインに接続したエンハンスメント型MO8Tであり
、(102)はゲート′亀l原* 圧* ”Dソース+
01 ’lilミーグランド続している。
パス回路で、他は第1図と同様である。リークバス・、
−において(101)はドレインta+ ?プリチャー
ジ端子NPに、ゲートをプリチャージ信号ニ、ソースI
bl fc第2エンハンスメント型MO8T(101の
ドレインに接続したエンハンスメント型MO8Tであり
、(102)はゲート′亀l原* 圧* ”Dソース+
01 ’lilミーグランド続している。
さらに、リーク抵抗であるM OS T (101)、
(ID)の直列オン抵抗は、プリチャージ回路のm#l
t抗であるM 08 T 131のオン抵抗よ98倍以
上大きく4成されている。
(ID)の直列オン抵抗は、プリチャージ回路のm#l
t抗であるM 08 T 131のオン抵抗よ98倍以
上大きく4成されている。
以下、第4図才もとに1本発明の回路動作を説明する。
実線は9軍#電圧VDD(り一定、波線はプリチャージ
期間中に電源電圧がVDD(L)からVDD(H)に上
がシ、再びVDD (L) K¥つた波形を示す。波線
のない所は、実線と11!なっていることを示す。第8
図に示す回路において、電源電圧がVDD(L)一定の
通常動作の場合は、プリチャージ団11j中にM OS
T (101)がオンしており、 M OS T(1
01)。
期間中に電源電圧がVDD(L)からVDD(H)に上
がシ、再びVDD (L) K¥つた波形を示す。波線
のない所は、実線と11!なっていることを示す。第8
図に示す回路において、電源電圧がVDD(L)一定の
通常動作の場合は、プリチャージ団11j中にM OS
T (101)がオンしており、 M OS T(1
01)。
(102) f j…してリークパスが形成されるため
。
。
プリチャージ端子のレベルはV D n (、L )−
’V TよりΔV。
’V TよりΔV。
イ氏いV D D (x、)−VT−Δv蔦となる。そ
の1肴Φpが1氏レベルになシ・40 S T (81
がオフしてもM OS T (101)がオフするので
INが立上るまでにリークバス回路全通してプリチャー
ジレベルが枚醒されることはなく、リークパス回路ケ設
けたことによるfA切動作生じることはないか、プリチ
ャージレベルがΔVI だけ低いのでINが立上り、O
UTがVDD(L)になる時間はオ五図の一合のtlよ
り短いtsとなる。プリチャージ期間中にプリチャージ
レベルがVT以下に吐下するとINが入る前にM O8
T +71がオフしてしまい回路の誤動作を生じる。し
かし、リークバス回路のリーク抵抗であ7)M OS
T (101) 、 (102)の直列オン抵抗をプリ
チャージ駆動抵抗であるM OS T 131のオン抵
抗より8倍以上大きくすると、プリチャージレベルの低
下ΔvIはほとんどなく、プリチャージ、zxNが立上
りOUTがVDD(L)Kなる1での時間もt 、 I
C、、@;しくなる。さらにリーク世1抗を大きくする
ことにより、リークバス回路ヲ、背けたことによる電源
電流増加を押えることができる。
の1肴Φpが1氏レベルになシ・40 S T (81
がオフしてもM OS T (101)がオフするので
INが立上るまでにリークバス回路全通してプリチャー
ジレベルが枚醒されることはなく、リークパス回路ケ設
けたことによるfA切動作生じることはないか、プリチ
ャージレベルがΔVI だけ低いのでINが立上り、O
UTがVDD(L)になる時間はオ五図の一合のtlよ
り短いtsとなる。プリチャージ期間中にプリチャージ
レベルがVT以下に吐下するとINが入る前にM O8
T +71がオフしてしまい回路の誤動作を生じる。し
かし、リークバス回路のリーク抵抗であ7)M OS
T (101) 、 (102)の直列オン抵抗をプリ
チャージ駆動抵抗であるM OS T 131のオン抵
抗より8倍以上大きくすると、プリチャージレベルの低
下ΔvIはほとんどなく、プリチャージ、zxNが立上
りOUTがVDD(L)Kなる1での時間もt 、 I
C、、@;しくなる。さらにリーク世1抗を大きくする
ことにより、リークバス回路ヲ、背けたことによる電源
電流増加を押えることができる。
一方、プリチャージ期間中に一1ダ亀源電圧の上昇かあ
シ再ひもとに戻った場合には、プリチャージ期間中Vこ
はM OS T (101)はオンしておりM OS
T (101) 、 (1023k +lIJ してリ
ークハスが形成されているために、一度電圧上昇があり
7” IJ チャー シV ヘ/L/ カVDD(H)
−VT−AV、 にVnn(a)−VT’) [JC昇
しても再び電圧かもどfLはリークパスの働へで、その
時の電圧に5じたプリチャージレベルνDD(L)−V
T−ΔV、にVpn(L)−VT) i テモトシ、七
〇淡工Nが立ち上が#)OUTの14位がbになるまで
の時間はtsとなり、電圧変動がない場合と等しくなる
。
シ再ひもとに戻った場合には、プリチャージ期間中Vこ
はM OS T (101)はオンしておりM OS
T (101) 、 (1023k +lIJ してリ
ークハスが形成されているために、一度電圧上昇があり
7” IJ チャー シV ヘ/L/ カVDD(H)
−VT−AV、 にVnn(a)−VT’) [JC昇
しても再び電圧かもどfLはリークパスの働へで、その
時の電圧に5じたプリチャージレベルνDD(L)−V
T−ΔV、にVpn(L)−VT) i テモトシ、七
〇淡工Nが立ち上が#)OUTの14位がbになるまで
の時間はtsとなり、電圧変動がない場合と等しくなる
。
上記実施例では、 M OS T (102)のゲート
電圧w ′= try、 ゛電圧にしたが、 M OS
T (11)がオンする一定電圧でもその効果は変ら
ない。
電圧w ′= try、 ゛電圧にしたが、 M OS
T (11)がオンする一定電圧でもその効果は変ら
ない。
一般に、ダイナミック回I@は、エンハンスメ:/ h
q M OS Tで溝成されているため、エンハンス
メント型MOEITでイ荷1戊されたリークバス回路を
設けることは、集積回路作成上のプロセスにとって容易
である。
q M OS Tで溝成されているため、エンハンス
メント型MOEITでイ荷1戊されたリークバス回路を
設けることは、集積回路作成上のプロセスにとって容易
である。
さらに、上記実施例ではM OS T (1013,(
102)に特別な指定をしなかったか、MO8T(10
1)のゲート長、ゲート11jを数μmKし、リークバ
ス回路の抵抗値の大きなリーク抵抗’1M0EIT(1
02)のゲート長をジグザグ状に形成して硬くすること
で実現してもその効果はメりなくさらにプリチャーシイ
ぎ号Φpの負荷容量が、最小限に押えられ、嶋集積化に
とって何利である。
102)に特別な指定をしなかったか、MO8T(10
1)のゲート長、ゲート11jを数μmKし、リークバ
ス回路の抵抗値の大きなリーク抵抗’1M0EIT(1
02)のゲート長をジグザグ状に形成して硬くすること
で実現してもその効果はメりなくさらにプリチャーシイ
ぎ号Φpの負荷容量が、最小限に押えられ、嶋集積化に
とって何利である。
父、上記実施例において、第5図のパターンレイアクト
図に示すようにM O8T (ILll)のソースt1
4 域lal ffi 線中数μmで、VDDライン、
グランド付近まで配置し、そこにM O61T (IH
J 全配置しても、工N°が立上る時には、Φpが旺レ
ベルになっているため、MO8T(101)のソース鎖
板1alの浮遊谷閂は、プリチャージ端子NPの浮遊容
量とはならず、(ロ)路動作が遅れる原因とはならない
ので、リークパス回路の効果は変りない。さらに、この
ようにすれば、バクーフレイアクト上の空き囲域に、リ
ークパス回路を配置できるため、尚集積化にとって有利
である。
図に示すようにM O8T (ILll)のソースt1
4 域lal ffi 線中数μmで、VDDライン、
グランド付近まで配置し、そこにM O61T (IH
J 全配置しても、工N°が立上る時には、Φpが旺レ
ベルになっているため、MO8T(101)のソース鎖
板1alの浮遊谷閂は、プリチャージ端子NPの浮遊容
量とはならず、(ロ)路動作が遅れる原因とはならない
ので、リークパス回路の効果は変りない。さらに、この
ようにすれば、バクーフレイアクト上の空き囲域に、リ
ークパス回路を配置できるため、尚集積化にとって有利
である。
上記実施例では、入力1d号と、プリチャージ伯号會ツ
゛げで、プリチャージ時にプリチャージ・・高子″を高
レベルに医つ入力段回路と、上記入力・16号と、プリ
チャージ端子の信号を父けて、出力16号をオンオフす
るプートストラップ回路で4成されたダイナミック回路
にリークバスIIJJ路?通用した例を示したが、第6
図に示す実施例のように、リークパス回路?、出力1−
号と、プリチャーシイ8号を受けて、プリチャージ時に
プリチャージ廟子ケ高レベルに保つ入力段回路と。
゛げで、プリチャージ時にプリチャージ・・高子″を高
レベルに医つ入力段回路と、上記入力・16号と、プリ
チャージ端子の信号を父けて、出力16号をオンオフす
るプートストラップ回路で4成されたダイナミック回路
にリークバスIIJJ路?通用した例を示したが、第6
図に示す実施例のように、リークパス回路?、出力1−
号と、プリチャーシイ8号を受けて、プリチャージ時に
プリチャージ廟子ケ高レベルに保つ入力段回路と。
入力信号とプリチャージ端子の信号を受けて。
出力信号をオン、オフするプートストラップ回路で41
ケ成されたダイナミック回路に通用しても又、オフ図に
示す実施例のよ?に、入力1g号とプリチャージ信号を
受けて、入力4g号の反転全出力するインバータで構成
され九ダイナミック回路に適用してもその効果に変わH
−tなり。
ケ成されたダイナミック回路に通用しても又、オフ図に
示す実施例のよ?に、入力1g号とプリチャージ信号を
受けて、入力4g号の反転全出力するインバータで構成
され九ダイナミック回路に適用してもその効果に変わH
−tなり。
まず、オ6図の回路動作を説明する。ill〜+21は
エンハンスメント型MOEITで入力段回路全構成し、
131〜(7)もエンハンスメント型M OS T。
エンハンスメント型MOEITで入力段回路全構成し、
131〜(7)もエンハンスメント型M OS T。
(lO)はMO8容量でプートストラップ1iol路を
構成し。
構成し。
0時はリーク回路を構成する。
他の記号はオ1図と同じである。プリチャージ、す」1
−中にψpがMレベル、INが代レベルで。
−中にψpがMレベル、INが代レベルで。
プリチャージ端子IP全VDD−VT、 OU T倉吐
レベルに保つ。回路動作が始まるとΦPが立下り。
レベルに保つ。回路動作が始まるとΦPが立下り。
INが烏レベルに向けて立上41M0日容量(10)τ
グランドに対して充電する。この結果、OUTが立上が
υ始め入力段回路のMO8T+21i通してプリチャー
ジ端子Np0層圧を放磁する。Npの電位がVT以下に
なシ、 M OS T141tIiOFF してしまう
と、プートストラップ2・1易子NBの電位は。
グランドに対して充電する。この結果、OUTが立上が
υ始め入力段回路のMO8T+21i通してプリチャー
ジ端子Np0層圧を放磁する。Npの電位がVT以下に
なシ、 M OS T141tIiOFF してしまう
と、プートストラップ2・1易子NBの電位は。
容l 1101の容量結合で、 Vnn+Vr以上にな
シ、この結果、OUTがVDDの電位となる。リークバ
ス回路(K4がない場合、プリチャージ期間中に。
シ、この結果、OUTがVDDの電位となる。リークバ
ス回路(K4がない場合、プリチャージ期間中に。
電源電圧がVDD(H)K上昇し、再びl/DD(りに
下降した時、やけ9プリチヤージ端子IJP [、高−
位VDD(H)=V2が保持され、この後INが立上シ
。
下降した時、やけ9プリチヤージ端子IJP [、高−
位VDD(H)=V2が保持され、この後INが立上シ
。
回路動作が始まってNpの電位がVT以下になる時間が
遅延するため、INが立上りOUTがvDD(L)にな
るまでの時間t/i、電源電圧が変動しない一合よりも
遅延する。一方、プリチャージ端子にリークパス回路を
設けた僕合1通′酵の回路−作に支障はなく電源電圧の
変動があった場合でもプリチャージ端子NPの高電位V
DD(H)−■はリークバス回路を通して放電され、
VDD(り−vTトナルfcメ、 I N カ立上#)
OUTlzi VDD(りになるまでの時間には過度
な遅延がなくなり、を揮電圧が変動しない場合と等しく
なる。
遅延するため、INが立上りOUTがvDD(L)にな
るまでの時間t/i、電源電圧が変動しない一合よりも
遅延する。一方、プリチャージ端子にリークパス回路を
設けた僕合1通′酵の回路−作に支障はなく電源電圧の
変動があった場合でもプリチャージ端子NPの高電位V
DD(H)−■はリークバス回路を通して放電され、
VDD(り−vTトナルfcメ、 I N カ立上#)
OUTlzi VDD(りになるまでの時間には過度
な遅延がなくなり、を揮電圧が変動しない場合と等しく
なる。
次に、オフ図の回路について説明する。田。
+21d、エンハンスメントQMos’r、@1dlJ
−クバス回路で、この場合プリチャージ端子NPと出力
端子00Tは等しくなる。他の記号はオ五図と同じであ
る。プリチャージ期間中にΦpが軸レベル、INが低レ
ベルで、プリチャージ端一 子NPをVDD−VTに保
つ。回路動作が始まると・Φpが立下り工Nが高レベル
に向けて立上るためプリチャージ端子NP 、即ち0σ
T端子のレベルが低レベルに向けて放電され入力・11
号の反転が出力される。リークバス回路がない場合プリ
チャージ期間中に、電源′電圧がVDD(H)に上昇し
。
−クバス回路で、この場合プリチャージ端子NPと出力
端子00Tは等しくなる。他の記号はオ五図と同じであ
る。プリチャージ期間中にΦpが軸レベル、INが低レ
ベルで、プリチャージ端一 子NPをVDD−VTに保
つ。回路動作が始まると・Φpが立下り工Nが高レベル
に向けて立上るためプリチャージ端子NP 、即ち0σ
T端子のレベルが低レベルに向けて放電され入力・11
号の反転が出力される。リークバス回路がない場合プリ
チャージ期間中に、電源′電圧がVDD(H)に上昇し
。
再びVDD(L)に下降した時、やはりOUT端子に高
電位VDD(■)−VTが保持されるため、1Nが立上
り、OUT端子のレベルがVT以下に放電されるまでの
時間は、電源電圧が変動しない場合よりも遅延するため
次段の回路動作が遅延する〇一方、アウト端子にリーク
パス回路を設けた場合9通常の回路動作に支障はなく電
源電圧の変動がめった吻合でも、OUT端子の高電位V
nn(■)−VTはリークパス回路を通してVDD(L
)−VTとなるためINが立上り、OUT端子のレベル
がVT以下に放電されるまでの時間には過度な遅延がな
くなり、電源電圧が変動しない場合と等しくなる。
電位VDD(■)−VTが保持されるため、1Nが立上
り、OUT端子のレベルがVT以下に放電されるまでの
時間は、電源電圧が変動しない場合よりも遅延するため
次段の回路動作が遅延する〇一方、アウト端子にリーク
パス回路を設けた場合9通常の回路動作に支障はなく電
源電圧の変動がめった吻合でも、OUT端子の高電位V
nn(■)−VTはリークパス回路を通してVDD(L
)−VTとなるためINが立上り、OUT端子のレベル
がVT以下に放電されるまでの時間には過度な遅延がな
くなり、電源電圧が変動しない場合と等しくなる。
以上のように本発明は、第1および第2のMOE+トラ
ンジスタでリークパス回路を構成し、第1のMOB)ラ
ンジスタのドレインをプリチャージ端子に、ソースt−
第2のMOB)ランジスタのドレインに接続し、さらに
、オlのMOB)ランジスクのゲートにプリチャージ信
号を供給するものであり、第2のMOB)ランジスタの
オン抵抗値をオlのMOB )ランジスタのそれよりも
大きくしたので0回路の誤動作につながるプリチャージ
期間中のプリチャージレベルの低下や、リークバス回路
を1役けたことによる電源を流の増加を押え9通常の回
路動作に支障?与えずに、プリチャージ期間中に、一時
的な電源電圧の変動があった場合でも、プリチャージレ
ベルが、゛1#電圧の変動に追従して変化するため1回
路動作が過度の遅延なく正常に行なわれるようになる。
ンジスタでリークパス回路を構成し、第1のMOB)ラ
ンジスタのドレインをプリチャージ端子に、ソースt−
第2のMOB)ランジスタのドレインに接続し、さらに
、オlのMOB)ランジスクのゲートにプリチャージ信
号を供給するものであり、第2のMOB)ランジスタの
オン抵抗値をオlのMOB )ランジスタのそれよりも
大きくしたので0回路の誤動作につながるプリチャージ
期間中のプリチャージレベルの低下や、リークバス回路
を1役けたことによる電源を流の増加を押え9通常の回
路動作に支障?与えずに、プリチャージ期間中に、一時
的な電源電圧の変動があった場合でも、プリチャージレ
ベルが、゛1#電圧の変動に追従して変化するため1回
路動作が過度の遅延なく正常に行なわれるようになる。
11図は、従来の牛導体装置の構成を示す回路図、第2
図は電源電圧の変動がない場合とある場合について11
図に示した回路動作を説明会と、ある場合について本発
明である第8図に示した回路動作を説明する波形図、第
5図は本発明のバクーンレイアクトの一実施例を示すバ
ター・構成図、第6図及びオ″図は本発明の他 知の実
施例を示す回路構成図である。 +11 、 +21 、 181 、 141
、 [1、161、tel 、 (8)
、’ (91、(101)及び(101−−一エンハン
スメント型MO8T。 +101−−− M OS容量、@−一一リークパス回
路代理人 葛 野 信 −
図は電源電圧の変動がない場合とある場合について11
図に示した回路動作を説明会と、ある場合について本発
明である第8図に示した回路動作を説明する波形図、第
5図は本発明のバクーンレイアクトの一実施例を示すバ
ター・構成図、第6図及びオ″図は本発明の他 知の実
施例を示す回路構成図である。 +11 、 +21 、 181 、 141
、 [1、161、tel 、 (8)
、’ (91、(101)及び(101−−一エンハン
スメント型MO8T。 +101−−− M OS容量、@−一一リークパス回
路代理人 葛 野 信 −
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 111 人力信号が低レベルでプリチャージ信号が高
レベルのときに高レベルとなるプリチャージ端子、この
プリチャージ端子にドレインが接続され、ゲートに上記
プリチャージ信号が入力されるオlのMO日トランジス
タと、このオlのMOB)ランジスタのソースにドレイ
ンが接続され、ゲートを電源に接続された第2のMOB
)ランジスクと、この第2のMOB)ランジスタのゲー
トにつながる出力回路を何し、上記第2のMOB)ラン
ジスタのオン抵抗値が上記オlのMO日トランジスタの
それよシも大きくしたことを特徴とする半導体装置。 +!1 第2のMOB)ランジスタのゲート長をジグ
ザグ状に形成したことを特徴とする特許請求の範囲オ(
11項記載の半導体装置。 (3) 出力回路は、上記入力信号とプリチャージ端
子の信号が供給され、出力1吉号をオン、オフするプー
トストラップ回路で構成されていることを特徴とする特
許請求の範囲オfi1項記載の半導体装置。 とを特徴とする特許請求の範囲牙111項記、載の半導
体装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58025596A JPS59149427A (ja) | 1983-02-16 | 1983-02-16 | 半導体装置 |
GB08403873A GB2139029B (en) | 1983-02-16 | 1984-02-14 | Semiconductor device of the type in which a node is precharged in one clock state and selectively discharged in another. |
DE19843405600 DE3405600C2 (de) | 1983-02-16 | 1984-02-16 | Schaltungsanordnung zur Kompensation von Verzögerungen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58025596A JPS59149427A (ja) | 1983-02-16 | 1983-02-16 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59149427A true JPS59149427A (ja) | 1984-08-27 |
Family
ID=12170284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58025596A Pending JPS59149427A (ja) | 1983-02-16 | 1983-02-16 | 半導体装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59149427A (ja) |
DE (1) | DE3405600C2 (ja) |
GB (1) | GB2139029B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR920015363A (ko) * | 1991-01-22 | 1992-08-26 | 김광호 | Ttl 입력 버퍼회로 |
DE19801887A1 (de) * | 1998-01-20 | 1999-07-22 | Mannesmann Vdo Ag | Integrierter Schaltkreis mit mindestens einem Digitalteil |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL299911A (ja) * | 1951-08-02 | |||
US3714466A (en) * | 1971-12-22 | 1973-01-30 | North American Rockwell | Clamp circuit for bootstrap field effect transistor |
US3988617A (en) * | 1974-12-23 | 1976-10-26 | International Business Machines Corporation | Field effect transistor bias circuit |
US4016434A (en) * | 1975-09-04 | 1977-04-05 | International Business Machines Corporation | Load gate compensator circuit |
JPS5772429A (en) * | 1980-10-22 | 1982-05-06 | Toshiba Corp | Semiconductor integrated circuit device |
-
1983
- 1983-02-16 JP JP58025596A patent/JPS59149427A/ja active Pending
-
1984
- 1984-02-14 GB GB08403873A patent/GB2139029B/en not_active Expired
- 1984-02-16 DE DE19843405600 patent/DE3405600C2/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3405600C2 (de) | 1987-04-16 |
GB2139029A (en) | 1984-10-31 |
GB2139029B (en) | 1987-03-04 |
GB8403873D0 (en) | 1984-03-21 |
DE3405600A1 (de) | 1984-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4508978A (en) | Reduction of gate oxide breakdown for booted nodes in MOS integrated circuits | |
US6909159B2 (en) | Method and apparatus to make a semiconductor chip susceptible to radiation failure | |
US4484092A (en) | MOS Driver circuit having capacitive voltage boosting | |
JPH0757474A (ja) | 半導体メモリ装置のチップ初期化信号発生回路 | |
JPH0474015A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH08251014A (ja) | ダイナミック論理回路を有する装置及びその装置の製造方法並びに信号の処理方法 | |
JPS61260669A (ja) | バイアス発生器回路 | |
KR19990066808A (ko) | 소트프 에러가 방지되는 다이나믹 회로 | |
JPH02177716A (ja) | 昇圧回路 | |
US4638182A (en) | High-level CMOS driver circuit | |
EP0821362B1 (en) | Output stage for a memory device and for low voltage applications | |
JPH0159772B2 (ja) | ||
JPS6037821A (ja) | Mos大電流出力バツフア | |
US4239991A (en) | Clock voltage generator for semiconductor memory | |
EP0063216A2 (en) | Driver Circuit | |
US5543668A (en) | Charge stacking on-chip high-voltage generator and method | |
US4352996A (en) | IGFET Clock generator circuit employing MOS boatstrap capacitive drive | |
JPS59149427A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0748310B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
US4045684A (en) | Information transfer bus circuit with signal loss compensation | |
US4239990A (en) | Clock voltage generator for semiconductor memory with reduced power dissipation | |
EP0302779B1 (en) | Non-volatile shadow storage cell with improved level shifting circuit and reduced tunnel device count for improved reliability | |
EP0302780A2 (en) | Improved non-volatile shadow storage cell with reduced tunnel device count for improved reliability | |
JPS592438A (ja) | ダイナミツク型論理回路 | |
US6181610B1 (en) | Semiconductor device having current auxiliary circuit for output circuit |