JPS5914913Y2 - テ−プレコ−ダのリピ−ト装置 - Google Patents

テ−プレコ−ダのリピ−ト装置

Info

Publication number
JPS5914913Y2
JPS5914913Y2 JP16843578U JP16843578U JPS5914913Y2 JP S5914913 Y2 JPS5914913 Y2 JP S5914913Y2 JP 16843578 U JP16843578 U JP 16843578U JP 16843578 U JP16843578 U JP 16843578U JP S5914913 Y2 JPS5914913 Y2 JP S5914913Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
playback
circuit
rewinding
signal
tape recorder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16843578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5584747U (ja
Inventor
義則 江頭
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to JP16843578U priority Critical patent/JPS5914913Y2/ja
Publication of JPS5584747U publication Critical patent/JPS5584747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914913Y2 publication Critical patent/JPS5914913Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テープレコーダのリピート装置に関キフ テープレコーダのリピート装置は、複数のグループ信号
(1曲又は語学教材の1単元等の一連の音響信号をグル
ープ信号と称する)が連続して録音されているテープに
おいて所望のグループ信号を何度も繰返して再生するた
めのものである。
従来のリピート装置は、磁気テープに信号発生源例えば
センシングテープ等を付加し、該信号発生源の信号を検
出することによりリピート動作を行なっていた。
しかし乍ら、かかるリピート装置においては磁気テープ
上の所望の場所にセンシングテープ等を付加する作業が
あり、又場所を変更する場合その都度変更作業が必要と
なり、その作業は必ずしも容易ではない。
更に、カセットテープにおいては、その作業が非常に困
難なものとなる。
本考案の目的は、磁気テープに手を加えることなく簡単
な回路構成でリピート動作を可能にしたテープレコーダ
のリピート装置を提供することである。
引下、本考案を添付図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本考案によりリピート装置の一実施例の回路
図である。
図において、再生ヘッド1からの再生信号は再生アンプ
を経てミューティング回路3に供給される。
リピート動作時における再生ヘッド1には、再生状態及
び巻戻し状態ともテープが接触している。
ミューティング回路3は巻戻し時に再生信号をミューテ
ィングする回路であり、その出力信号は出力端子4に供
給される。
5はソレノイド6により駆動されて再生状態と巻戻し状
態とを交互に切換えるスイッチであり、その固定接点5
aは電源子Bに接続されている。
可動接点5bは巻戻し駆動回路(図示せず)に接続され
ると共に上記ミューティング回路3に接続されている。
一方、可動接点5Cは再生駆動回路(図示せず)接続さ
れると共に後述する無録音帯検出回路7及び制御回路8
に接続される。
7は再生及び巻戻し時の再生信号から連続して録音され
た複数のグループ信号間の無録音帯を検出する無録音帯
検出回路であり、例えば再生アンプ2からの再生信号を
入力とする。
この再生信号は、巻戻し時のテープ走行速度が再生時の
テープ走行速度の約20倍位であるために、第2図に示
す如く、信号のレベルVa、 Vb、周波数Fa、 F
b及び無録音帯の再生時間Ta、Tbがそれぞれ異なっ
ている。
従って、無録音帯検出回路7は再生及び巻戻し時の再生
信号から無録音帯を検出するために双方の再生信号のレ
ベル及び周波数特性に対応し得る回路構成となっている
すなわち、無録音帯検出回路7はアンプ9を有し、この
アンプ9の入力端と再生アンプ2の出力端との間にはコ
ンデンサC1、抵抗R□及びコンデンサC2の直列回路
が接続され、アンプ9の入力端とアースとの間には抵抗
R2が接続されている。
また、アンプ9の入力端にカソードが接続されたダイオ
ードD1が抵抗R1及びコンデンサC2の直列回路に並
列に接続されており、ダイオードD1のアノードは抵抗
R3を介してスイッチ5の可動接点5Cに接続されてい
る。
再生時においては、スイッチ5が可動接点5C側にある
ためダイオードD1のアノードには抵抗R3を介して電
源電圧子Bが印加され、よってダイオードD1はオン状
態となって抵抗R1及びコンデンサC2の直列回路をバ
イパスする。
一方、巻戻し時においては、スイッチ5が可動接点5b
側にあるためダイオードD1はオフ状態となり、よって
周波数特性及び利得が再生時と異なった回路構成となる
この回路において再生及び巻戻し状態に応じて周波数特
性及び利得がほぼ同一になるよう調整された再生信号は
アンプ9で増幅された後トランジスタQのベースに印加
される。
トランジスタQはそのエミッタが電源子Bに接続されて
おり、グループ信号が再生されている時にオン状態とな
り、又無録音帯の再生時にはオフ状態となる。
再生成いは巻戻しのいずれの状態であってもほぼ同一特
性の再生信号が供給されるためにトランジスタQの動作
は確実に行なわれる。
無録音帯検出回路7の出力すなわちトランジスタQのコ
レクタ出力は次段の制御回路8に供給される。
制御回路8は入力端がトランジスタQのコレクタに接続
されてソレノイド6を駆動するDCアンプ10を有して
いる。
DCアンプ10の入力端Pとアースとの間には抵抗R4
及びコンデンサC3の並列回路が接続され、更にその入
力端はカソードが共通接続されたダイオードD2.D3
の直列回路を介してスイッチ5の可動接点5Cに接続さ
れている。
ダイオードD2及びD3のカソード共通接続点は抵抗R
5を介して接地されている。
P点の電位は、グループ信号の再生時にはトランジスタ
Qがオン状態にあるためにほぼ電源電圧子Bとなる。
一方、無録音帯の再生時にはトランジスタQがオフ状態
となり、コンデンサC3に充電された電荷が放電される
ためにP点の電位は徐々に減少する。
コンデンサC3の放電は、再生状態の時はスイッチ5が
可動接点5C側にあることによりダイオーデD3がオン
状態となるために抵抗R4とによる閉回路において時定
数03.R4で行なわれる。
また、巻戻し状態の時にスイッチ5が可動接点5b側に
あることによりダイオードD3が状態となるために抵抗
R4及びR5の並列回路とによる閉回路においR4・R
5 て時定数C3w−]Uで放電が行なわれる。
従って、再生と巻戻し状態のようにテープ走行速度が異
なっても上記時定数を適当に選定することにより再生か
ら巻戻し若しくは巻戻しから再生への切換えは無録音帯
の所定の位置で行なわれる。
なお、グループ信号内における無録音帯で作動しないよ
うにするためには上記時定数を該無録音帯の再生時間よ
り大に選定しなければならない。
以上詳述した如く、本考案によれば磁気テープに手を加
えることなく簡単な回路構成でリピート動作を行なえる
また、テープ走行速度に応じて再生信号の周波数特性及
び利得を調整し、テープ走行速度に拘わらずほぼ一定の
特性の再生信号を得るようにしたので、確実なリピート
動作が可能であると共に、音楽信号のような再生帯域の
広いものにも対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるリピート装置の一実施例の回路図
、第2図a、bは再生時aと巻戻し時すの再生信号の波
形図である。 主要部分の符号の説明、1・・・・・・再生ヘッド、3
・・・・・・ミューティング回路、5・・・・・・スイ
ッチ、6・・・・・・ソレノイド、7・・・・4・・無
録音帯検出回路、8・・・・・・制御回路。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 所定信号に応じて再生状態と巻戻し状態とを
    交互に切替える切換手段と、再生及び巻戻し時の再生信
    号から連続して録音された複数のグループ信号間の無録
    音帯を検出する無録音帯検出回路と、前記無録音帯検出
    回路の出力に応じて前記切換手段を駆動すべく該所定信
    号を供給する制御回路とを備え、前記無録音帯検出回路
    は、再生及び巻戻し状態に応じて該再生信号の周波数特
    性及び利得を調整する手段を有することを特徴とするテ
    ープレコーダのリピート装置。
  2. (2)前記制御回路は、入力端子が所定電圧以下で前記
    切換手段を駆動する駆動回路と1、再生及び巻戻し状態
    に応じた異なる放電時定数で該入力電圧を減少せしめる
    時定数回路とからなることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のテープレコーダのリピート装置。
JP16843578U 1978-12-06 1978-12-06 テ−プレコ−ダのリピ−ト装置 Expired JPS5914913Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16843578U JPS5914913Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06 テ−プレコ−ダのリピ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16843578U JPS5914913Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06 テ−プレコ−ダのリピ−ト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5584747U JPS5584747U (ja) 1980-06-11
JPS5914913Y2 true JPS5914913Y2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=29169578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16843578U Expired JPS5914913Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06 テ−プレコ−ダのリピ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914913Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5584747U (ja) 1980-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01303680A (ja) 情報記録再生装置
JPS6017066Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
US4270152A (en) Magnetic tape reproduction device
JPS5914913Y2 (ja) テ−プレコ−ダのリピ−ト装置
US5210659A (en) Video signal recording and editing apparatus
US4841383A (en) Control pulse recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
US5519549A (en) VISS circuit for preventing image search malfunction occurring due to variation in speed of video tape
JPH0119498Y2 (ja)
JPS609971Y2 (ja) 電源電圧検出用メ−タ−装置
JPS6025704Y2 (ja) 磁気録音再生装置のダビング回路
KR860002748Y1 (ko) 자기기록 재생장치의 녹음 제어회로
JPH05182425A (ja) コントロール信号の再生回路
JPH0332147B2 (ja)
JPH039380Y2 (ja)
JPS6312416Y2 (ja)
JPS5814410Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の消去装置
KR910003573Y1 (ko) 오토메틱 뮤직 프로그램 센서를 이용한 턴테이블 녹음제어회로
JPH0548293Y2 (ja)
JPH0115025Y2 (ja)
JP2530594Y2 (ja) テープレコーダーのミユーテイング回路
JP2940709B2 (ja) テープレコーダのコントロール信号書込回路
KR950010536Y1 (ko) Vtr의 무신호시 고배속 회로
JPS647494Y2 (ja)
KR900010451Y1 (ko) 더블데크 카세트 레코더의 뮤팅 장치
JPH0538403Y2 (ja)